- 締切済み
- 暇なときにでも
アイコンについて
はじめまして。 ショートカット以外でフォルダごとに別々にアイコン設定することはできるのですか? でるならば、どうすればいいのですか。 教えてください。
- tatu
- お礼率0% (0/13)
- その他(ソフトウェア)
- 回答数4
- ありがとう数9
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamuy
- ベストアンサー率32% (51/156)
もし、どうしてもと言うことでしたら、Macをお勧めします。 MacOSなら、ファイルやフォルダのアイコンは好きなモノを指定できますからね。 (標準機能として) 以上、横槍でした。
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
この質問は 1)フォルダのアイコンを個別に設定したい。 2)Aフォルダ内のワードのアイコンはA、Bフォルダ内のワードのアイコンはB のうちのどちらなんでしょう? 1)ならば、他の皆さんの回答で良いと思いますけど、2)ってWindowsの仕様上不 可能だったと思いますが・・・ 深く読み過ぎかな?
- sophia
- ベストアンサー率53% (66/123)
こちらのサイトに、そういった細かいことを行う方法などが集まっている ようです。ひとつご覧ください。 WIN98Jトップページ http://www.yuuki.com/ のcustomizeの項目にあります。一応そこへのリンクも載せておきます。 フォルダのアイコンを変更する方法 http://www.yuuki.com/custmize/folder.htm フォルダアイコンを個別に変更する方法 http://www.yuuki.com/custmize/foldericon2.htm
- 参考URL:
- http://www.yuuki.com/
- PapaSan
- ベストアンサー率42% (6/14)
「窓の手」などの、カスタマイズツールをお奨めします。 URLは、「カスタマイズ」のページです。 その他に、「アイコン関係」は http://www.forest.impress.co.jp/icon.html こちらを、ドラッグ・ドロップで、コピーしてください。
関連するQ&A
- デスクトップのアイコンが変?
WindowsXPです。 デスクトップのショートカットアイコンがおかしいんです。 他のは何ともないのに、「ユーティリティー」だけ設定したものと違うものが表示されます。 今、プロパティーを見ても、道具箱のフォルダマークにしたはずなのに、メモ帳のような青いアイコンになってしまいます。 どうしてでしょう? このユーティリティーは、私が作ったフォルダです。 ちなみに、他のフォルダショートカットのアイコンも、道具箱のフォルダマークにすると、やはりこのメモ帳のようなものになってしまいます。 他のアイコンを選択するとなんともありません。 XPのバグですか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- インターネットショートカットのアイコンなどについて
インターネットショートカットについて2つ質問があります! 環境はwindowsXPです (1)まず、アイコンのことなんですが、 フォルダオプション→ファイルの種類→インターネットショートカット→詳細設定をやってアイコンを設定してもそれになりません。 どうすれば、設定したのになるでしょうか? 因みにショートカットはurlをデスクトップにドラッグ&ドロップして作っています。 (2)拡張子のurlがどこかをいじったら表示されるようになってしまいました。どうやったらまた表示されなくなるでしょうか??
- 締切済み
- その他(ITシステム運用・管理)
- フォルダアイコンの変更
今使っているOSはvistaなんですが、すべてのフォルダアイコン(ショートカットでないフォルダのアイコン)を一括で変更したいんです。新しいフォルダを作った時にすでに変更された形となって表示されるように設定できていればOKです。何かいい方法がありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- アイコンがおかしいです。
先日あるデスクトップテーマをインストールしたのですが、次の日パソコンを開いてみるとデスクトップに貼り付けてある各フォルダへのショートカットアイコンが全部アクロバットリーダーのアイコンに変わっていました。プロパティでアイコンの設定を調べてみたところは異常がないのですがどうしてなんでしょ?? この原因・解決法をご存知の方、教えてください。
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- アイコンの戻し方教えてください。
デスクトップのショートカットアイコンが全てOFICE2010アイコンに変わってしまいました。もとのフォルダやエクセルファイルなどのアイコンに戻したいです。方法を教えてください。
- 締切済み
- その他(生活・暮らし)
- デスクトップ上のショートカットアイコンの自動作成
先日、保有しているPCの一台で、デスクトップの保存先をDドライブに変更しました。その時デスクトップのフォルダを覗いてみて改めて気付いたのですが、デスクトップ上とデスクトップフォルダの中身でショートカットアイコンが一致しない。 (デスクトップ上にあるフォルダを開いて、「↑上へ」をクリックした時に見えるものではなく、C:\Documents and Settings\ユーザ名\デスクトップのフォルダです) 当たり前と言えば当たり前ですが、デスクトップフォルダにはマイドキュメント・マイコンピュータ・ごみ箱などのアイコンがなく、自分で作成したフォルダやアプリのアイコンのみがあります。またアプリのショートカットアイコンで、DreamWeaverはありますがFireworksやFlashのアイコンがデスクトップフォルダにはありません(デスクトップ上にはあります)。 アプリのほうはインストール時にデスクトップにショートカットを作成としていたのを、どうやらDWだけは何かの時に捨ててしまって、自分で作った物を置いているようです。 このままでも何の問題もないのですが、気持ちの問題でDWも自動でショートカットアイコンが置けるものならそうしたいと思います。 調べてみたのですが、デスクトップへのショートカットアイコンの自動作成はアプリのインストール時のみ可能なのか、Windowsでどこかで設定が可能なのか、はたまたアプリ側で設定可能なのか分かりませんでした。 (いくつか試しましたが、やはり自分で作ったものはデスクトップフォルダに現れます。) DWの設定で出来るのかをホームページ作成ソフトのカテゴリで質問するのと迷いましたが、まずはWin2kカテゴリで質問させていただきました。 ショートカットアイコンの自動作成が、Win2k上でどこかで設定が可能なのか、教えていただければありがたいです。
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- 新規作成したフォルダアイコンの変更について。
こんにちは。一応質問前に検索して、同じような質問がいくつかでてました。が、答えとしては「右クリックしてアイコンの変更」っていうのが多かったので改めて質問させてください。私も数日来、いろいろ試していて、すでに右クリックもしてみましたが、ショートカットフォルダ以外はアイコンの変更ができないようなのですが…。新規作成したフォルダの変更はできないのでしょうか?もしくはパソコンの設定の問題なのでしょうか?現在は仕方ないので、作った元フォルダは仕舞い込んで、よく使うところにはコピーを置いて、アイコン変更をしています。同じような名前のファイルが多いため識別がどうしても必要なんです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- フォルダのアイコンをかえたいのですが・・・。
ショートカットのアイコンではなくフォルダのアイコンをかえたいのですがどうもうまくいきません。以前、かえようとしてPCをいじくってたらフォルダのアイコンだけがダブルクリックでは開かなくなり右クリックでメニューを出して開けるというめんどくさい状態になってしまいました。これは何とか戻せたんですがフォルダアイコンはどのようにしたら変更が可能なんでしょうか?
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- 大きいアイコン
XPSP3をしようして 画面のプロパティ→デザイン→効果で大きいアイコンを使用するに設定し DVDドライブにディスクを挿入するとディスク内容のアイコンがすべて インターネットショートカットのeマークですべて表示されてしまうのですが 大きいアイコンをしようしながらDVDドライブ内のディスクの表示を 元のフォルダなどの表示になるようにするにはどうすればよいのでしょうか? ちなみに大きいアイコンを使用するのチェックをはずすとDVDドライブ内の表示はフォルダーなどの表示に戻ります。
- 締切済み
- Windows XP
- アイコンファイルってどこにあるの?
Windows2000を使っています。ショートカットのアイコンを変換したいのですが、デフォルトで出てくるsystem32のフォルダ以外、どこに何種類あるかがわかりません。会社で共有して使うので、インターネットでダウンロードしたりは避けたいし、自分で作る時間もありません。既に入っているもので使いたいのです。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Windows NT・2000