• 締切済み

作家、漫画家さんの事務所住所の調べ方

 作家、漫画家さんへお手紙を書きたいのですが、  事務所やご自宅の所在地を調べる方法がわかりません。  出版社経由だと、紛失したり何時届くかわからない と聞いたことがあります。    何方か、いい方法をご存知の方いらしたら、教えていただきたいと思います。  念のため、政治、宗教やセールス関係ではありません。  

  • anais
  • お礼率100% (25/25)

みんなの回答

  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.1

事務所の住所なら、電話帳に載せている作家さんもいますよ。HPを持っているなら、その掲示板やメールも良いですね。 作家さんといえどただの個人。他人が自宅の住所などを 調べ上げるのは、本人にとって嬉しいことではないと思いますよ。 (時々、変なファンが事務所・自宅を調べ上げて押しかけてきて、大変迷惑した・・・等と聞きます) 出版社経由は紛失・・・等は、どなたから聞いたのでしょう? 管理の悪い出版社・担当者・作家本人もいるでしょうが、私の場合は、作家さんの作品が出るたびに感想の手紙を出す→毎回、または年賀状などで手書きのお返事が来る・・・のサイクルを数年間繰り返しましたよ。 大手の出版社の作家さん(複数)でした。 いちファンとして応援したいのなら、作家本人が表に出している情報以外は突っ込まないようにするのが、マナーだと思います。いかがでしょう?

anais
質問者

お礼

ainaaina さん ご回答有難うございました。 私は別に、押しかける意図は毛頭ございませんし、調べ上げるつもりもございません。 また、社会的道徳は心得ているつもりです。 友人から聞いた話ですが、大手s社のある担当者は 管理が悪く、読者を軽んじているところがあり「まあ、いっか」程度の扱いだと言っておりましたので、出版社経由に不安を感じたのです。 作家さん方の事務所名がわからず電話帳検索が出来ない、HPを持っている方でも、掲示板やメール機能がない方に対してのアプローチはみなさん、どうなさっているのかと思い、質問をさせていただいたのです。

関連するQ&A

  • 会社設立時の本店所在地の住所

    会社設立の登記の際、「はじめは本店所在地を自宅住所にしておくことが多い」とききますが、その後、近所に事務所を借りて営業開始した場合でも、きちんと変更手続きをしない限りは、税金関係等の公的な書類は自宅住所(=登記簿上の本店所在地)に送られてきてしまうのでしょうか? それとも税務署に出す「開業届(?)」は借りた事務所の住所で出してもよいものなのでしょうか? また、自宅と本社所在地が同じ場合、自宅にセールス電話がかかってくるなどのデメリットがあったりするのでしょうか? ごちゃついた質問で申しわけございませんが、ご教示ください。

  • 作家の高史明さんに

    作家の高史明さんに 手紙を送りたいのですが、 どのようなものを通じて送れば いいのでしょうか、なにか 知っている方はどなたか教えてもらえないでしょうか。 タレントさんや漫画家さんのように事務所や 会社などに送るわけにはいかないような気もするのですが・・・

  • 作家の先生にお手紙やメールをする方法

    作家の先生へお手紙やメールを書く方法を教えて下さい! 出版社に手紙を出せば、先生の元まで届くのでしょうか?

  • 会社の住所=自宅 怪しくないですか?

    会社の事務所の所在地と、その会社社長の自宅住所が同じというのは、 よくあるのでしょうか?おかしいですか?変ではないでのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 作家さんの全著作リスト

    こんにちは!お世話になります。 私は好きな作家さんを見つけると、「この人の本を全部読みたい!」と、追いかけるタイプです。 (漫画でも、小説でも、エッセイでも) でも最近、好きになった作家さんがどんな本を出しているのか分からず、 「読み切ったかな? まだある?」とソワソワしてしまうことがあり。。。 色々な作家さんの著作リストを、極力もらさず、丁寧に拾っているサイトなどありましたら、ぜひ教えて下さい!! できれば、 1・タイトル 2・出版社 3・出版年 4・型(?)(文庫とか新書とか) 5・簡単な分類(エッセイ、小説、対談、とか) があるととっても嬉しいですが、せめてタイトルリストだけでもあればなあ。。と思っています。 wikiにリストがあっても結構漏れていたり、ご本人運営のサイトに行っても著作リストはなかったり。 全集を読めばオールクリアかと思っていたら、全集に入ってない単行本があったり。 何か良いページをご存知の方、あるいは、同じ「作家読み」タイプの方で、「私はこうしてるよ!」というおススメ方法のある方、ぜひぜひよろしくお願い致します!!

  • 村上春樹さんと酒井事務所

    大学の機関誌で村上さんにインタビューをお願いしようと住所を調べたのですが、読売の人名年鑑2003年度版の村上さんの連絡先(他の作家さんなどは自宅らしき住所が載っている欄)に神田神保町にある酒井著作権事務所がありました。酒井著作権事務所に手紙を送ってしまって村上さんの手元に届くものなのでしょうか?できるだけ早く読んでいただきたいのでなるべくなら出版社は避けたいのです。インタビューは無理を承知で依頼するのですけれども…。 不躾な質問で恐縮ですが、どなたか回答お願いします!

  • 漫画家の勤務地

    ふと思ったんですが、漫画家の勤務地って必ず東京なんでしょうか?もし地方(田舎トカ)出身で、地方で描きたい ということであれば、地方で描いても良いのでしょうか?実際そういう漫画家さんはいらっしゃるのでしょうか? そしてよく「仕事場」と呼ばれている場所っていうのは、どこかのマンションを借りて描いているということ?費用は出版社持ちなんですか?自宅で漫画を描いている人はいるのでしょうか?

  • 距離の遠い実家住所を本社所在地として登記したい

    会社(合同会社)を設立したいと考えています。主な業務はソフトウェア開発です。 当面は社員も自分1人で、客先での業務になるため、事務所を構える予定はありません。 ここで問題なのが本社所在地で、現在の自宅は賃貸マンションで、契約上、自宅の住所を本社所在地として登記することができません。 また、できればレンタルオフィスやバーチャルオフィスを利用することは避けたいです。 そこで、実家の持ち家を本社所在地とすることを考えました。 しかし、現在住んでいて、主に業務を行うのは東京であるのに対して、実家は熊本と遠く離れています。 実家に住んでいるのは両親です。 このよな場合に、実家の住所を本社所在地として登記することは可能なのか。 また、可能である場合にも、考えられるデメリットなどがあればご教示いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • ベテラン作家に対しての、編集者からの意見はどの程度作品に影響するのでしょうか?

    ベテラン作家に名編集者あり、とはよく聞きますが… ベテラン作家の定義は人によって異なると思いますので、 ここではわかりやすく、以下の様に設定させてください。 作家キャリア5年以上・芥川賞など大きな賞をいくつか受賞経験あり、 人気・知名度があり、作品を出せば文芸作品の売上上位にランクインする。賞の審査員の経験などもある。 例・桐野夏生さん、村上龍さん、山田詠美さんなど。 …のような作家が作品を書くにあたり、 質問1、どの程度、編集者の意見は作品に反映されるのでしょうか? 例えばマンガ家さんのネームのように、何度もボツになる・おおまかな設定や展開は編集者さんが考えることもある、などはベテランでもありえるのでしょうか?  質問2、ベテラン・新米問わず、作家はデビュー後は出版社に依頼されて作品を書くのですか?それとも、作家の意志で書き、持ち込みのようにアピールし、原稿料交渉などで決まるのですか?     質問3、また、同じ出版社から出す本でも、作品ごとに担当は変わるのでしょうか? なぜこんな質問をするかと言いますと、私は東野圭吾さんの作品をいくつか読んだのですが、内容はいいのにタイトルが良くないように 感じたからです。 「秘密」「手紙」「初恋」とシンプルと言えば聞こえはいいですが、使いまわされた言葉というか、もう少しひねったタイトルにしたらいいのに…と思ったのです。 「容疑者Xの献身」は素晴らしいタイトルだと思い、表紙の裏を見たら 元は「容疑者」というタイトルだったそうですが、出版にあたり改題したと書いてあり、直木賞を狙うにあたり出版社からの助言があったのかな、と思ったのです。 「容疑者」だったら手に取る人は減ったのではないでしょうか。 質問が多くなってしまい恐縮ですが、 わかる方、回答お待ちしています。

  • 個人事業で自宅以外に事務所設置の場合の届出について

    この度、個人事業を開始する者です。 来年に変更される新法を待ってから法人化の予定で、 税務署に届ける事務所設置届などの記入について 質問です。 現在とある法人会社の社内外注の仕事を始めており、 実質稼働している事務所はその会社内にあります。 しかし無償で提供されているので賃貸契約などは ないのですが、 そちらの住所を事業所・事務所等の所在地として 届け出た場合認められるのでしょうか? 個人の場合は事業主の住民票に記載されている 自宅住所以外は正式な書面がないと、他の住所では 所在地として認可されないのでしょうか。 郵便物などは自宅ではなくそちらの会社内の 当方事務所宛に届きます。 どうぞよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう