• ベストアンサー

PWを見破り、使用した。これって不正アクセスですか?

知人のHPのBBSに、私についての書込みがありました。 消せたらいいのに、と思って2回適当に削除パスワードを入力すると、偶然にも削除してしまったんです。 IDは使ってませんがPWを使い、内容を改ざんした、これも不正アクセスになるんでしょうか? ・知人というのは同じサイトを利用してるだけの会った事のない人です ・削除した書込みは2ページbackした所にある4行の過去レス。話の流れから削除したレスが消えてると少し違和感があるかもしれない ・私についての書込みはあの人はPCは何を使っていて何時に起きたとか、特に問題のない書込み ・不正アクセスである場合、この出来事がばれるのは、どういう流れで私に警告が来るか 当方16の高校生です、相手は40歳の女性です。 回答宜しくお願いします<(_ _)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maito21
  • ベストアンサー率33% (132/398)
回答No.4

Capiliさんは正直者なんですね。 心配なされているようですが、特段、犯罪性が高い事案とは思えませんしこれに懲りて気をつける様にすればよいと思いますね。 なおログから個人を割り出すのは結構大変なので余程犯罪性が高いことでもない限りは追求してこないと思いますよ。投稿者も気にしないかも知れませんし管理者が消してしまったと考えることもありますし。

Capuli
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 精神的に気が少し楽になれました。 油断せずに相手の反応を見つつ、変化があったらまた相談させてください。

その他の回答 (4)

回答No.5

BBSのハンドルが漢字+数字でその数字が削除キーと同一だったということですね。通常BBSではハンドルも削除キーも自由に決めることが出来ますね。このような状況であれば、その削除キーはいわば公表されたものともいえますから、削除について黙示の了解があったと考えることもできるでしょう。つまり、書き込みをした方は、誰かが削除してもかまわないという前提で削除キーをあえてハンドル名の一部としていると考えられるからです。 ※法律の判断というのは、全ての場面で同一の解釈が適用されるわけではありません。特に刑事事件としてとらえると、捕まえるかどうかを決めるのは警察ですし、最終的に有罪かどうかを決めるのは裁判官です。某法律系テレビ番組等をご覧になってもわかる通り、殆どの事例で多様な解釈が可能なのです。あくまでこのような解釈も可能であるという、一つの見解としてとらえてください。

Capuli
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 他人の文章を勝手に削除してしまう自分の悪質性を感じつつ誰でも思いつく可能性があるパスだったことに少し救いを感じます。 某法律系テレビ番組を参考にしつついい方にもどん底の結果にも考えてみようと思います。 そして2度としないように反省します

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.3

どうなんでしょうね 不正アクセスというのは 例えばプロバイダの占有スペースに本来なら 管理者しか知り得ないパスワードを不正に入手して 内容を改竄したり 有料ゲームのID パスワードを使用して 勝手に遊んだり とかなり悪質な物だと思います。 掲示板の個人での削除キー付きのもので 偶然消してしまった 確かに褒められた行為では ありませんが 簡単に削除できるもの 例えば1234 だとか 9999 だとかにしていたんでしょ 相手を脅迫するような 書き込みなどをするほうが 余程逮捕の可能性が高いですし。 誰が消したというログをいちいち管理者が確認するか どうかですよね 実質被害は無いのですし 管理者にメールで謝罪し 復旧できないかを 相談しましょう。 誠意を示せば少なくとも 警察沙汰にはならない気がします。

Capuli
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 パスはその人の「(漢字)数字4文字」という名前の数字の部分でした。 確かにどうでもいいような内容のレスを削除しました。中傷なら通報しますが無視が一番でしたね・・・。 私が謝罪メールを送ることで出来事が発覚し、相手が訴える、となると辛いです。自主する勇気がありません。このまま削除したことを言わなければ、知人は削除されてることに気付かないと思います。 ずるくて小心者ですが、このまま黙っててもいいものなんでしょうか。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.2
参考URL:
http://hamaniyo.jp/~taz/flash/rootdamepo_rev5.swf,http://pc.2ch.net/download/kako/1007/10070/1007065717.html
Capuli
質問者

補足

私ももうだめぽ・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃ いあ、バレたらだめぽ⊂⌒~⊃_Д_)⊃

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

どーゆー理由があろうとも、「管理者権限を勝手に使った」時点で「不正アクセス」になります。 流れですか・・・・警察が朝(とは限りませんが)お宅にいきなり来てそのまま任意同行を求められるだけです。 やってしまったものは仕方ないのでおとなしくその時を待っていましょう。

Capuli
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 不正アクセスという犯罪ですよね。 警察が家に来るまでの流れとしては、 知人がレンタルBBSへ通報してレンタルBBSが私のプロバイダへ連絡してホストと、アクセスログを照合して犯人(私)を割り出して警察がきますよね? 知人が気付いて、通報しない限りは…。

関連するQ&A

  • 不正アクセスを受けたとき

    ブログ管理PWを第三者に盗まれ、違法な内容を含む記事を投稿された場合。 警察に届け出れば、第三者の不正アクセスを証明する書類などはもらえるのでしょうか? PWの管理不行き届きは管理人の責任ではありますが、 違法記事の内容については、責任をその不正アクセスをした人に負ってもらえるでしょうか? 不正アクセスを受けたことを警察に届け出るときは、 どのようなものを警察に提出する必要がありますか? http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1517186 こちらの回答では、「地元の警察ではダメ」というお話ですが、どうしても 「サイバー犯罪対策」のサイトから問い合わせなければならないのでしょうか? できれば、口頭で事情を伝えたいのですが。

  • 不正アクセスの改ざんとは?

    この頃、FC2のファイルマネージャーに「最近ホームページにてiframeタグによる改ざんによりウィルスが埋め込まれてしまうサイトが増えております。」というお知らせが出ているのですが、この場合のiframeタグ(ログ?)の改ざん/書き換えというのは具体的にどのようなことなのでしょうか。 ・自分が掲載しているサイト内の写真や文章が書き換えられるという意味ではないですか? ・例えばTOPページで改ざんをされても、新たにTOPページをアップロードすれば、それは消え(上書きされ)ますか? ・そもそも改ざんは初心者が目で見てわかる場所(ソースなど)ではないのでしょうか? ・また現在、運営していなくても、ネット上にHPがあれば脅威に晒されますか? 以前にこの件を検索したとき、主な対処はプロバイダがするので個人では気にしても仕方がない、というような記事を見かけました。 ウィルスチェックをこまめにしておけばいいのかぐらいに思っていたのですが、先日、とある個人HPの方が「不正アクセスでログの改ざんが見つかったので閉鎖します」と告知を出していたので、他人事ではないのかもと不安になりました。 閉鎖をした管理人さんは、どのように改ざんを見つけたのか気になっていますが、もうコンタクトも取れないので確かめようもないです。 自分なりに改めて検索したのですが、警告や結果のニュースばかりで知りたい基本的なところがわかりませんでした。 恐縮ですが「不正アクセスの改ざん/書き換え」について、わかりやすく教えていただけたらと思います。

  • 不正アクセス禁止法について

    不正アクセス禁止法について教えて下さい あるサイトを利用しています。 そこはキャラクターになりきって会話する所なのですが、そのサイトの中のあるトピックを利用しようとしました。 そのサイトの流れとしまして補足しますと【会話相手の募集板があり、そこへ個々人が好きにトピックを立てられる】といったものです。 此処までは問題ないのですが、そのトピックの返信ボタンの横にトピック削除ボタン(パス付き)があり返信書き込みパスだと思ってそのトピックを立てたキャラクターの誕生日を何気なく入れたところトピックが削除されてしまいました。 もちろん故意ではありませんが、私のトピックではない為、やはり不正アクセス禁止法にあたり、私は罰せられてしまうのでしょうか? 正直不安で混乱していますので乱文かもしれませんが、回答宜しくお願い致します

  • 不正アクセス?

    数日前から頻繁にノートンのファイアウォールが働き不正アクセスがあったため遮断したと警告が出るのですがノートンで確認してみると同じIPアドレス(ヤフーBB)の人からアクセスされているようなのですが相手が誰なのか調べることは出来ないのでしょうか?自分の知り合いがウイルスに感染しているようならば教えてあげたいのです。

  • 不正アクセス、不正侵入に困っています。

    10月末に新しくPCを購入したのですが、不正アクセス、不正侵入に困っています。 セキュリティソフトはノートン360を使っています。 Windows7 64ビットです。 セキュリティソフトの監視が無効になったり、ファイアウォールが破壊されたりします。 それでフォーマットして、再インストールしても改善されませんでした。 それで、レジストリを調べたら、仮想ディスクがあるらしく、そこにいろいろなソフトやツール、そしてWindowsのソフトも入っているようです。再インストールの時にはCDにあるWindowsからではなく、仮想ディスクにある改ざんされたWindowsからインストールされるようです。 改ざんされているのはsvchostやdllファイルほかにもユーザー管理権(UAC)の改ざん等々です。 またインターネットに接続したら特定のIPアドレスに届くようになっているようです。 またセキュリティソフトにはHookがかかってて、ウィルスや、スパイウェアが検出されないようになっているようです。 またユーザーアカウントの管理権も取られています。 またリモート接続できるようになってて、リモートでいろいろいたずらされます。 これらの不正なレジストリをいくら削除しても復活してきます。 警察に相談しても被害届を受理してくれず、このまま泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 不正アクセスされている・・・・?

    先日から、インターネットに接続すると以下のような症状が起こるようになりました。 1、マウスがフリーズする(もしくは動きが遅くなる) 2、スタートメニューのアイコンが点滅を繰り返す 3、サイト上での書き込みの欄に、勝手に「/////」といった記号が入力される 知人に相談したところ、不正アクセスをされているんじゃないかと言われたのですが・・・。 何か対処法があれば教えて下さい。お願いします。

  • 不正アクセス禁止法

    例えばyahooにログインする際にIDとPWを間違えて入力したら 全然知らない人のメールなどにログインできちゃって 気付かず閲覧したら不正アクセス禁止法に該当するのでしょうか? ID等が間違えてる事は ログインした後に気付いたとします

  • 知人への不正アクセス(長文)

     PC初心者で用語などが分からないため要領を得ない質問になってしまうかも知れません。私は1年半前からセキュリティソフトを入れていて電話回線ではない常時接続。検索に引っかからない閉鎖的なHPを持っていてアドレスは数人しか知りません。カウンター数やアクセスログを見ても不正なものは見つかっていません。  問題は知人に対する不正アクセスです。ネット上の知人なので詳細は不明ですが、電話回線使用で常時接続ではなく(本人の話では)特に変わった職業・趣味でもなくごく普通のHPを運営していますが、以前から不正アクセスが頻発して、初期化したりセキュリティを強化しても排除できず、接続後数分で侵入してくるとのこと。海外のプロバイダをいくつも経由していて追跡も不能。電気店に相談したところ「ハードに何か仕込まれていない限り侵入はあり得ない」と説明され、念のため新しいPCまで購入しました。それでも駄目です。  私のHPに掲示板もメールアドレスもないため、ごく短時間(数分)パスワードのヒントになりそうな文章を掲載してもらい、制限付きの掲示板を使用することになりました。ところが時々私の書き込みが削除され、管理人(知人)が削除したわけでもなくカウンター数も異常に増えています。昨夜そのHPにアクセスしたところ不気味なダウンロードが勝手に開始され、何をどうやっても止まらなくなりPCを初期化する羽目になりました。その後もう一度訪ねてみるとHPが削除されていて、掲示板の方を覗いてみると「誰かが勝手に削除してしまった」とのこと。相手がどの程度信頼できる人物か分かりませんが、その人自身に問題がないとして… (1)どういう方法で不正アクセスしているのか。 (2)不正アクセスを防ぐ方法があるのか。 (3)私の個人情報まで漏れている可能性はあるのか。 是非教えてください。補足・お礼は明日になるかも知れませんが、よろしくお願いします。

  • Gメールの不正アクセス

    私はPCサークルに加入してHPの会員専用ページにリンクする時にGメールのIDとPW(PassWord)を入力しました。HPの管理者はそのPWを使って 本人に成り済まして私のGメールに不正にアクセスしました。そして 設定を変更して送信済みメールをHP管理者のところに転送(INBOX)したり、受信メールを削除しました。警察に相談したところ GメールのHelpからLogin記録を出してから また警察に来て下さいと言われましたが 英語でHelpが分かりません。 やさしく説明して下さい。 Login記録(通信記録)が無ければ不正アクセスの証拠がありません。 他人のPCに不正にアクセスすることは禁止されてます。(不正アクセス禁止法3条) 犯罪者は5年以下の懲役又は50万円以下の罰金です。

  • 不正アクセス被害に遭った場合

    最近何者かが私のIDとPWを使ってhotmailとSNSに入り込み、勝手にメールの削除・私に成りすましたメール送信・友達の削除・コミュニティからの退会をしたようです。警察に被害届を出すつもりですが、金銭の被害が無い場合はなかなか動いてくれないと聞きました。それは本当でしょうか(金銭的な被害はゼロです)。また、警察が動いてくれない場合、どのような法的処置が可能でしょうか。 何者かが、と書きましたが犯人の心当たりはあります。ただ、どうやって証拠を掴めば良いのかも分かりません。現在はPWを変えた為か、不正なアクセスはされていないようです。