• ベストアンサー

子供の猫背で悩んでいます。治りますか?

12345_6の回答

  • 12345_6
  • ベストアンサー率19% (13/66)
回答No.3

テーブルとイスの高さの関係とかいろいろ原因はあるようですよ。ご参考までに。↓

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arunekoze/nekoze_4.html#raku
nanasinogonnrou
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 確かに食事の姿勢は良くありませんね。 って言うか、ちゃんと座ってないですね。^^; 今まで座っていたいすも原因のひとつかもしれないですね・・・。 いすに座ってる時間の長い幼稚園、先生にも一度聞いてみます。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 猫背について

    高校一年生です。 意識して胸を張るように努力はしているんですが、 少し気が緩むと猫背の体制になってしまうんです。 教えていただきたいのは 1 正しい姿勢の作り方。   小さいころから猫背だったので正しい姿勢というものがイマイチよくわかりません。   意識して作った姿勢が変だからだと思うのですが、やりすぎると腰が痛くなってしまいます。 2 普段から気をつけなければいけないこと。   絵を描くのが好きなんですが、座っているときに何か気を付けなければいけないことなどを   教えていただきたいです。 3 背筋の鍛え方。   背筋が弱いというのも猫背になる原因だと聞きました。   どんなトレーニングをすればよいのでしょうか?    ここに挙げた以外でも知っていることがあれば教えてください。 出来ればお金をかけずに出来ることをお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • 高校生の猫背

    高校生の息子の猫背の治し方について 教えてください。以前から息子の猫背が気になっています。 小学校だか中学校のときに 何かの検診で「背骨がちょっと曲がってるかな~~」みたい なことを言われてから  背骨が曲がっている=猫背→背骨のゆがみを治さないと猫背は治らない といった図式が息子の中で出来上がっているようです。 日々の生活で意識して姿勢を正すように口うるさいほどに 注意はしているのですが、 高校生にもなると親の言うことなんか「聞く耳無し」といった感じで 整体なり整形なりにいってゆがみを治さないと駄目だと思い込んでいます。そこで、お医者様や専門家に診てもらって 日常生活の注意をもらえたら本人の意識も変わるのではないかと 思っている次第です。 こんなときは 整形外科に行ったほうがいいのか 整体に行ったほうがいいのか 教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 猫背+反り腰の腰痛

    こんばんは 高校生です。 私は小さい時から猫背がひどく、最近になって腰痛がひどくなってきました。 学校では座りっぱなしでずっと猫背です。 長時間立ちっぱなしや歩きっぱなしの時に腰痛がひどく、前かがみにならないとつらいです。また壁に頭とお尻をつけると腰の間に手がすっぽり入る隙間ができます。姿勢を良くしようと背筋を伸ばすとどうしても反り腰になってしまいます。 身体もとても固いです。 整形外科に行った方がよいですか? 家でできるストレッチなども教えてもらいたいです。^^;

  • 猫背について

    ついつい楽な姿勢をとってしまうため、気づくと猫背になってしまいます。 もう26歳なので、本格的に気を使わないと健康的にも美容面でもいいことがないなと思い… 最近は座るときも猫背にならないよう、背筋を伸ばして座るようにしています。 また、美脚には正座は厳禁と聞きましたので、なるべく椅子かあぐらをかくようにしました。 今までスポーツ経験もなく、体もすごく硬いです。背筋を伸ばして座っていると、背中の真ん中らへんが痛くなってきます。 筋肉を使ってるな~という感覚はあるんですが。 姿勢改善には何か他に方法はありますか??

  • どうしても猫背をなおしたい

    現在20歳女性です。 私はずっと猫背で姿勢が悪く、背中にも肉がついており、肩こりなどがひどいです。 整骨院で相談したところ、「普段から姿勢に気をつけて、背中に筋肉をつけるといい」といわれましたが、長時間姿勢を意識しているとしんどくて疲れてしまいます。おそらく姿勢をキープするだけの筋肉がないんだと思うのですが・・・。 猫背は背中に筋肉をつけるだけでなおりますか? 家庭での筋トレや水泳などで十分でしょうか? それとも、ジムなどでトレーナーさんについてもらわないと難しいですか? 整体は行ったことないのですが、猫背をなおすには整体に行くべきでしょうか?

  • 猫背

    私はずっと猫背で、気がついたら背筋をのばしてるんですが しんどくなってすぐ元の姿勢に戻ってしまいます。 歩いてる時はさほど意識してるので大丈夫なのですが、家でテレビ見たり、食べたりしている時は特にだめです。 しかも年々曲がっていっているような気がします。 30歳なんですが今からでも猫背は治るのでしょうか? かといってお金がないので専門の所に通ったりはできません。 家で簡単に長くできる方法ってありますか? 都合いい考えですがあればぜひ教えてください。 宜しくお願いします。

  • 小1の子 指の皮むき、猫背、鼻唇を動かす 、眉をしかめる 等の癖で悩んでいます。

    タイトルのような、癖が最近ひどくて 困っています。 主人は、ひどくひどくしかりつけます。 ネットで今調べたら、しからないで見守る、や、 不安や緊張ストレスを取り除いてあげる、とありました。 私もそうかなぁとおもって、話を聞いてあげたり、 甘やかせたりもしていました。 猫背が一番の悩みで色々受診したり習い事したりしましたがなおりません。 子供の猫背はどうしたらよいのでしょうか? (大人だったら恥ずかしいと意識し始めると治るとありますが) 前は、(3歳前から)猫背だけだったのですが、 最近急に色々ひどくなりました。 (1)上唇を硬くして鼻に近づける (前歯が見えるようにいつも口が開いている) (2)鼻をひくひく膨らませる (3)眉をハの字にしてひくひくさせる (4)指の皮を血が出そうなほど歯でかんで剥く (5)鉛筆をかむ これはチックでしょうか? ADDっぽいと以前から思っており(専門医にも様子を見ましょうと) 過干渉、叱責が多くなっているのかもしれません。 その表れでしょうか? どこか相談できるところはありませんか? 小児科?精神科? それとも、何もせず暖かい心で見守る!? 猫背はどこへ受診したらよいのでしょうか? (今までは小児科から紹介で総合病院の整形外科、 自分で探してカイロ(バイタルリリアクトセラピー)、整体などです) バレエや水泳、ダンスを習わせましたがだめでした。 女の子なので、見た目的にもあまり綺麗な物ではないので 気になり、『恥ずかしいよ』などと説明しますが、 どうしてもしてしまうようです。 どういう対応、受診などしていけばよい方向へ向うでしょうか?

  • 猫背矯正ベルト

    先日も姿勢について質問させていただきました。 家でいろいろとストレッチをしたり、姿勢を常に意識することが大事と分かりましたが、会社で着けていられる「猫背矯正ベルト」が欲しいなと思いました。 調べたら通販ではたくさんあるのですが、出来れば見て買いたいのです。 整形外科などで、買えるのでしょうか? 他にどこか売っているところはあるのでしょうか?

  • 猫背を治したい!こういった場合受診するのは?

    私は猫背で凄く姿勢が悪いです。 普段意識して猫背にならないように気をつけているつもりですが、やはり無意識になると戻ってしまいます。 自分で意識するだけでは限界を感じて、骨格なども含め一度専門家の方に見ていただきたいのですが、 整形外科?接骨?整体?カイロプラクティク?等々あって迷っています。 治療・アドバイス等頂くとしたら、こういった場合どこで見てもらったほうがいいのでしょうか? また、こういうところは怪しいかも?ということがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 猫背について

    昔から猫背で、小さい時は気にしていなかったのですが最近姿勢の悪さがものすごく気になっています。日頃デスクワークが多い分、足を組んでいたり、肘をついて画面を見たりしてしまい、その上気が付くと背中が丸い・・・・。背筋を伸ばしたり意識はしているのですがなかなか直りません。姿勢が悪いとバストも小さくなるとか女性には悪いことばっかりなんですよね?もう24歳だからなかなか直すのは難しいかも知れないですが、効果的な方法を教えてください!!!!