• ベストアンサー

引きこもり?

三ヶ月の女の子のママです。 最近全くといっていいほど外出していない自分に気づきました。 というのも妊娠中から切迫で入院したこともあり、自宅内で半身浴したりネットしたり映画みたりとプチ引きこもり的なことはありました。 出産後1ヶ月はもちろん外出はせず、その後友人たちは自宅にきてくれてましたし、また最近風邪で娘が病院にかかったことから外出してません。 夕食は宅配ですので買い物にも出ず・・・ 主人はもう少し外出したほうがよいのでは?と心配してます。 自分は妊娠まで長年勤めていて専業主婦は絶対できないと思っていた人間ですが、それがまったくの家大好き人間と化してます。 子供がもう少し大きくなれば公園にでもいくのでしょうが、みなさんはいつごろからアクティブで外出されたのでしょうか? 変な愚痴ですみません。

  • 159
  • お礼率95% (686/722)
  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数35

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • beth3131
  • ベストアンサー率50% (103/202)
回答No.4

1歳5ヶ月の男の子がいます。私は家の中にジッとしているのが苦痛だったし、産後、バセドウ病が悪化して通院していたので、子供をよく外に連れて出ていましたが、私の経験上、今の時期は外出させないほうがいいですよ。 というのも、うちの子は、ちょうど1月中旬にインフルエンザAにかかってしまって、入院しました。三種混合を優先させてしまったので、インフルエンザの予防接種をしていませんでした。1歳未満の子供にはインフルエンザの治療薬は副作用が強くて使えないため、薬なしで1週間入院しました。そのときに、MRSA(抗生物質耐性菌)に院内感染してしまって、それ以来、中耳炎や気管支炎、風邪などでも抗生物質が効かなくて、治療が難しい状態になっています。 電車でも手を口にあてずに咳をしている人結構いるし、多分、そういうところで感染したんかなぁと思います。うちの家族では誰もインフルエンザかかっていなかったからです。 最近、小さい子にMRSA(黄色ブドウ球菌の抗生物質耐性菌)やPRSA(肺炎球菌の抗生物質耐性菌)を保有している子が増えているそうです。子供同士、鼻水など付いた手でオモチャを触るので、それを他の子供が触って口や鼻などに持っていくと感染します。接触感染ですね。 病院でも耐性菌は蔓延しているので、うちの子みたいに入院中に院内感染するケースは非常に多いそうです。看護婦さんの白衣や特に帽子は毎日洗濯しているわけじゃないので、医療関係者の鼻などを調べるとMRSAなどの何らかの薬剤耐性菌が検出されるそうです。 うちの母も妹2人も看護婦していますが、特に、老人が要注意だそうです。お医者さんも言っていました。お年寄りは結構病院に頻繁に行っているし、長年生きている間に色んな菌に感染しているからです。でも、免疫が弱ってくるまで菌は悪さしません。1歳未満の子供の場合、特に6ヶ月未満の子供は、母乳からの移行免疫がほとんど無くなる時期で、これから自分で免疫を作っていこうとしているところなので、なおさら弱い状態にあるそうです。1歳になる頃には自己免疫ができてくるそうです。 まだ、3ヶ月だし、今の時期は無理に外出しなくても、もし家の中に居るのが苦痛でなければ、お友達に来てもらったり、ビデオみたり、好きなことしていても良いと思います。 うちの子がインフルエンザになって院内感染してから、うちの家では外から帰ってきたら、真っ先に子供の手を石鹸で洗って、私達も手洗いうがいはしています。そうするだけでも、私達自身、風邪引かなくなり、子供にも移してしまう危険性が少なくなりました。

159
質問者

お礼

うちも主人共々帰宅後には手洗い・イソジンうがいしてますよ。自分から菌を移してしまっては大変ですものね。 少しだけ外出して外気浴などしてこの冬は過ごします! アドバイスありがとうございます。

その他の回答 (7)

回答No.8

私が外出し始めたのは半年過ぎてからでしたよ。 妊娠時期は切迫流産で2ヶ月入院していたし、 出産したらゆったりした時間がなくなるっていう理由で検診以外はほとんど家にいて ゲームしてました(苦笑) 買い物は検診に出たついでにして、あとは旦那任せ(苦笑) 出産してからは、子供のものを色々用意して出かけるのなんて面倒くさいと思ってしまって・・・ 外出先でおむつ交換・授乳・泣かれてあやしたり等、 出かけてイライラするなら出かけない方がいいやって感じで(笑)うちも宅配で済ませてました。 友人たちが自宅に来てくれるなんて幸せじゃないですか。 外との関わり、きちんとありますもの。 私は、よそから嫁いできたので会いに来てくれる友人は1人もいませんでした。 159さんが特にストレスに感じていないのなら 無理に外出しなくてもいいんではないでしょうか。 あと何ヶ月かして、子供が大きくなって暖かくなってくれば イヤでも子供に引っ張っていかれますからd(*⌒▽⌒*)b ご主人にも自分が家大好き人間というのを伝えれば 心配せずにいられると思いますよ。 そんな私も、今では半日外にいます・・・_| ̄|○ 男の子なので外が大スキなのですよね。 今思っても、家にこもっていた約1年半、良かったと思っています。 きっと159さんも1年後にはそう思えるような生活を 送っているのではないでしょうかd(*⌒▽⌒*)b

159
質問者

お礼

makkuropu-- さんと同じ経験をしていく気がします。 子供が大きくなったら嫌でも外出していくのでしょうね。 いろんな時期を経て子供は大きくなっていくのですね。 ありがとうございます。

  • shikarei
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.7

私も娘が4~5ヶ月くらいまではほとんどうちにいましたよ。 寒い時期はベビーのお出かけ準備もものすごく大変だったのでどうしても出なくちゃならない用事(検診とか)くらいでした。ベランダで日向ぼっこくらいはしてましたが。 ママがでた~~い!!と思っているならどんどん出かけて楽しむのがいいかもしれないですが そうでなければゆっくりとできる貴重な時間ですからせっかくだしゆっくりしちゃいまししょう。 私は春になって「お日様があったかいな~ベビーにお花でも見せてあげたら喜ぶかな~」って思ったころにチョコチョコお外に出るようになりました。

159
質問者

お礼

早く春にあればいいなあ(笑) 検診の時には重い腰をあげて出てみたら結構すっきりしたりして。 ありがとうございます。

  • kuramo
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.6

本日-20℃の地域に住んでいます。ここ1ヶ月は子供が凍るので外出していません。もちろん近所の赤ちゃんも見かけません。 定期健診でほとんどの子がカルシウム不足で引っかかってます。日に当たらないから。近所の子は何週間も風邪が治らなかったり。 私は太陽の当たる換気の良い部屋で子供と過ごすようにしています。そのおかげでウチの子はまだ風邪を引いていません。 お母様はどう過ごそうが勝手ですが、お子さんの健康をまず考えてみてください。

159
質問者

お礼

大人も日光に当たらないとなんだか変な気分になるときありますものね。 子供は口も利けないしなおさらそういったことにだけは努めたいと思います。 新鮮な空気、暖かい太陽の光を子供に与えます。

回答No.5

3ヶ月でしたら まだガンガン外出しても仕方ないでしょう。ベビーも疲れちゃうだろうし、授乳もおむつ替えも大変ですものね。あっちで探したりこっちで探したり、泣き声を気にしたりね。 私も妊娠中に切迫で入院したりしましたし、家の中大好き人間ですので、娘が3ヶ月の頃なんて1~2日に1回、抱っこして家の周りをグルッと散歩した程度です。 旦那さんも奥様にストレスをためない様にと外出をすすめているのではないでしょうか。 あなたが家の中にいてストレスを感じなければ、それで良いと思いますよ。 私もDVDレンタルで映画ばかり見ていたのが、その頃です。 公園に行ったりしたのは1歳過ぎてからかな。 それでも大きな滑り台とかには乗れないし(笑) あ、11ヶ月から親子でベビースイミングに行っています。そのぐらいでしょうか。 会費払ってるのでサボれないし(笑) 子供が他の子に反応するような頃でしたので、そろそろ外に出なきゃな~と思ったのでした(*´∀`*)

159
質問者

お礼

なるほど! そのくらいの時期からなんですね。 あまり外出にこだわらないようにします(笑) ありがとうございました。

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.3

アクティブでないといられない人は、 子どもが生まれてすぐからでも 外出しまくったりしています。 家にいるのが苦痛でない人は、 用事が会ったときや、 自分の気分転換したいときに 外に出たりします。 産後の月数には関係ないですよ。 旦那様は、少しは自分以外の人とも 会ったり、しゃべったりした方が 気分転換になっていいんじゃないかと思ったのでしょうね。 あなた自身が、家にいることが苦痛でなければ、 この季節は特に人ごみに出るより 家にいた方がいいかもしれません。 冬の間家にいることが多かったら、 自然と春暖かになってきたら、 外にお散歩にでも行ってみようかなという気分になるかも。 家大好きでもヘンじゃないと思います。 もしヘンなら、私もヘンです。(^^; ご主人のアドバイスに耳を傾けるのはいいことですけど、 自分の気持ちを大事にして過ごすのも大事ですよ。 育児ストレスのたまり具合も自分にしかわからないですから。

159
質問者

お礼

そうですね。 ほんとネットとかで話しているだけでもすごくストレス発散になっているんだと思います。 育児にそれほどストレスを感じずできているのかもしれませんね。 アドバイスありがとうございます。

  • ogopogo
  • ベストアンサー率17% (8/47)
回答No.2

外出したいのにできない、とか、家にいるとストレスがたまるというのでなければ、今は無理に外出しなくてもいいと思いますよ。寒いし、人混みでインフルエンザとかもらってきても困りますからね。 ただ、お庭やベランダに出て外気浴はさせておいたほうがいいと思います。 今お子さんは3ヶ月とのことですから、ちょうど春になるころからアクティブに外出されればいいんじゃないですか? 3ヶ月ではまだ他の赤ちゃんと遊ぶわけでもないし、ママがストレスにならないのならゆっくりいって大丈夫と思いますよ。

159
質問者

お礼

ありがとうございます。 外気浴はやはり健康のためにしたほうがよさそうですね。 ベランダには少し出すように努めています。 春には自分も外出したくなるでしょうねきっと。

  • mahirotty
  • ベストアンサー率36% (27/75)
回答No.1

ちょっとしたひきこもり(?)かもしれませんね。 でも、気持ちはよーく、分かります。まだ慣れない育児でお疲れでしょうし、夕食のお買い物以外行かない、っていう人も決して少なくないんじゃないでしょうか。 私は犬を飼っているので散歩に行かざるを得ないので外には出ていましたが・・・。 でも犬に我慢させて家から出ない日も、夕食の買い物も面倒で夫に買ってきてもらったりもしてました。 ショッピングに出たのは、子どもが3ヶ月少し前ごろだったかな? ベビーカーで、夫と3人で出かけました。 それまではなんとなくそういうことが億劫で、いろいろ準備(おむつやらミルクやら、持っていくものが多くて!)が面倒だったり、家でゆっくりしたいよ~、とか思っていたのですが、何度か出かけると、慣れてくるし、3ヶ月の子でも何となく散歩を楽しんでいる様でしたよ(今は寒いのでしっかり防寒してあげてください)。 少しずつ、あたたかい時間を選んでベビーカーでお子さんとお散歩されてはどうでしょうか。 もちろん、行きたくないのなら無理はせず、「ちょっと出てみてもいいかな?」っていう気分のときに思い切って出かけてみてください。5分でも10分でもいいんですから。 出産、育児、自分が思っているより体も心も疲れているはず。 ご主人に甘えて、普段頑張っている自分にごほうびショッピングでもしてみてください。 これからも育児、頑張ってくださいね。

159
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 5分10分でもいいってなんだかほっとしました。 今日は少し気になることがあり病院に夕方5時過ぎに出かけ 出る前は面倒くさいなあと正直思っていたのですが、帰宅後二人とも晴れ晴れとしてました。 リフレッシュしなくちゃですね。

関連するQ&A

  • ひきこもりは甘えでしょうか・・・

    観覧ありがとうございます。 私はひきこもりです、ひきこもりと言っても全く外に出れないというわけではなく、頑張ればどうにか出れるというレベルです。 少ないと1週間に1度外出するくらいです。 原因は対人恐怖症や軽いパニック障害です。 アルバイトをしていた事もありますが、途中倒れて辞めてしまいました。 正直自分でも全く甘えがないと言うと嘘になりますが、少し外に出ただけで物凄く疲れその日は死にたいとばかり考えてしまいます。 それでも、外に出て仕事して友達を作って・・・そんな普通の事を毎日思い描いています。 今もハローワークなどに行き仕事は探していますが、自信はありません。 元々引きこもりで肩身は狭かったのですが、大地震が起きて沢山の人が亡くなって犠牲者の代わりに引きこもりが死ねばよかったなどという言葉を見てしまい 今は更に肩身が狭くなっています。 最近は精神病などの人が集まって働いているような場所などは無いのかと探しているのですが、やはりそういう所は無いでしょうか? 私のような人間はどうすればいいのでしょうか・・・アドバイスをください。

  • 引きこもりについて

    先日、引きこもりのニートを取り上げたドラマを見たのですが、正直、そこまでなっちゃうの?って思いました。  ・ずっと部屋に居るのはともかくとして、家族とも口を聞かない。  ・知らない人と顔を合わすだけでも、怯え発狂し、暴れる。  ・食事も部屋で取り、ホテルのルームサービスみたな感じ まあ、ホント、自分自身や誰も信じられないで、極度の対人恐怖症って印象を持ちましたが。  人間って環境でああもなっちゃうのかな?って思いました。今、自分はうつ病で自宅に居るのですが(一応、就職活動してるけど、体調が悪くて進まない)、自分も引きこもりのニートなのかな?って思ったり。先日ある人に「引きこもり」って言われた。  ま、僕は置いといて(いいのかな?)。あのドラマは誇張ではないんでしょうか?観てない人には分らないだろうけど、引きこもりの実態を知ってる人なら回答出来ると思って。  余談ですが、自分の場合、家族、友人、知人とは話をするし、時々だけど、出かけるし、最近は親父と以前より会話の時間が多くなった。けど、病気とはいえ、働いてないから、言えた義理じゃないかも?って思ったりするし、はたから見たら同じ?とか思ったり。  最後に別に引きこもりの人を馬鹿にしてる訳ではないです、念の為。

  • 海外で引きこもり

    はじめまして。海外在住、Babyまちの23歳専業主婦です。 ここ半年引きこもり状態です。特に排卵日から生理日にかけて、信じられない食欲で 時々吐くまで食べてしまいます。 その食欲のせいで3ヶ月ほどで8キロ太り、今は誰にも会いたくない状態です。 誰も私の体型なんて見てないって思っても、自分の体を見るたびに消えたくなります。 そして専業主婦で暇なら習い事をしてもっと友達を作れば良いっていうのも  すごくわかるのですが、それが全くやる気がおきません。 自分に甘いのも十分承知です。 海外に住むまでは、正直毎日夜中まで友達と遊びまくってました。なによりも人と話すことが大好きでした。なのでこんな状態の自分が信じられないし、どうして良いのかもわかりません。 私のような経験をした方はいらっしゃるでしょうか? そして私はただの鬱なのでしょうか? 欝だとしても理由もわかりません。 こんな自分が大嫌いで、毎日消えてしまいたいと思ってしまいます。 ちなみにもう2週間程外にはでていません。そして旦那(外国人)との関係も良好です。自分がダメ人間なことも十分承知です。 よろしくおねがいします。

  • 引きこもり

    恋愛が楽しかった頃は、普通に近所のスーパーやコンビニや、街に出かけていろいろなお店に行って楽しんでいましたが、失恋してもう8ヶ月経つのに、今はどこにも行きたくなくなり、外出が大嫌いになってしまいました。 それも、一緒に行ったお店とかは勿論ですが、別に一緒に行っていないお店でも、なぜかそのお店と恋愛がうまく行っていて楽しかったという気持ちが結びついてしまっていて、本当にスーパーやコンビニにも行けなくなりました。 一人暮らしではないので家族が買い物に行っているので生き延びているようなものですが、ここまで外に出かけるのが嫌という気持ちになったことがなく、自分でも辛いです。 何年か前に失恋した時にはここまで外出できない、外出したくないという気持ちにはならなかったのに、今回はちょっと異常で、本当にどうしようと困っています。 仕方なく行かないといけない時は行きますが、極力目を瞑ったり、前を向いたりせずお店や道を見ないように歩いてしまいます。 自粛をしないといけないし、別にダメなことでもないと思いますが、、。さすがに両親からも引きこもりはよくないと言われ、ここ数日〇〇にドライブ行ってみないか、感染対策もしっかりしてる〇〇にご飯食べに行ってみないかなどよく言われるのですが、全て断って自分だけ家のお米だけを食べるという生活を送っています。 つい1ヶ月ほど前までは友達と少し会うのも楽しみにしていたのに、今は本当に急に誰とも会いたくないし外に出たくない気持ちになってしまっています。 唯一の楽しみが、テレビ番組を見ることしかなく、おかしいのではないかと思ってしまいます。 これから外出しても、楽しかった頃を思い出すだけなので本当にもう出たくないのですが、どうしたらいいのでしょうか。

  • 引きこもりからのアルバイト

    現在無職の二十歳の女です。 約10ヶ月前に通っていた短大を中途退学しました。 ある出来事がきっかけで外に出ることが出来なくなり学校にも行くことが出来ず、中退となりました。 一人暮らしから実家に戻ってからも引きこもり状態は続き、外出することも家族とすら接することも出来ず、ずっと部屋に閉じ籠っていました。 昨年の12月にハローワークの若者相談会で臨床心理士の方とお話しする機会があり、その際に抑鬱状態と言われました。 本題なのですが、最近やっとまともに外出することができるようになり、社会に出て働きたいと思いました。 短大を辞めるまでは飲食店でアルバイトをしていたので、カフェでの接客の面接を受けることになりました。 しかし、中退してからの約10ヶ月の空白をどう説明しようか悩んでいます。 正直に引きこもりのことをいうべきかです。 嘘はつきたくありません。 しかし、正直に話して合否に影響があるのが心配です。 どうすべきか、どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • ひきこもりをなんとかしたいのですが・・・

    いつもお世話になっています。 前にも、ひきこもりについて相談させてもらった者なのですが、今もひきこもりが続いていて悩んでいます。前よりかはちょっとは外に出れるようにはなりましたが、やはり人が怖かったりして、いまだひきこもり状態です。もう、1ヶ月半くらいです。 母に相談したのですが全く理解してもらえませんでした。1人暮らしがしんどいので、しばらく家に帰りたいと言っても駄目だと言われました。それから毎日、電話がかかってきて怒られます。他にも、姉や他の同い年の子と比べられて、なんでそんなんなのとか、きちんとしろとか色々言われます。 自分でもこのままではいけないとは思っているのですが、やっぱり、出来なくて… また、今、大学3年なので、将来のことなどを考えると余計につらいです。 なんか、最近は死にたいとかも思ったりもするのですが、でも、実際には死ぬことなんて出来なくて、お酒をがぶがぶ飲んだりしています。 長々とまとまりもなく書いてすみません。でも、なんか誰かに聞いてほしくて書きました。良かったら回答ください。宜しくお願います。

  • ひきこもりから抜け出した後の体重

    4年に渡るプチひきこもりから脱する決意をし、先週からアルバイトを始めました。 人間関係が恐く避けていたらひきこもってたというタイプなのでいざバイトが決まっても初日で恐怖感を感じ止めること数十ヶ所。 今の所は職場の人もいい人ばかりでなんとかやっていけそうです。 しかしこの4年ほとんど働かず家でお菓子やインスタントラーメン、コンビニのお惣菜などをお金さえあれば食べてしまっていて164センチで76キロまで増えました。 ひきこもるまえの体重と比べると16キロ程増えたと思います。 去年、いい加減まずいと思いまず痩せることにし10キロ落としたのですが停滞期にきてやる気がなくなり5キロリバウンド。 今70.5キロくらいです。 置き換えで朝だけ普通のご飯を食べています。 今までは寝たい時に寝て起きたい時に起きる生活で昼夜逆転でした。 それが今では10時出勤で約5~7時間働いてます。 アルバイトは週4~5日の予定です。 1週間の大部分を決まった時間に外出し、仕事(販売なので立ち仕事です)をして1ヶ月後には体重は落ちている物でしょうか。 一応ダイエットを意識しないで『ひきこもり生活から抜け出し働きに出る』と言う行為だけで考えていただけると嬉しいです。

  • ニートやひきこもりの人は死んでよいのではないか?

    今、日本は未曾有の危機です。 国家財政は切迫しています。 東日本大震災の被災者は、高齢の方ですら働いている。あるいは働こうとしています。 そして今後、長期間にわたって、日本の景気は回復しないという予測があります。 そのような大変な時に、働ける能力があるのに働かない、ニート・ひきこもり・ホームレスは他人のためになんの役にもたっていません。 ○○年金や生活保護という公的資金を食いつぶす、悪です。 社会のお荷物です。 そういう人たちは、人間として恥ずかしくないのでしょうか? 例えば、今までアルバイト程度であっても長年やってきてホームレスになってしまった人は、年金の掛け金や所得税という税金を払っていたわけですから、働けないときに公的資金を使ってもよいと思います。 しかし、今までに働いたこともない。職歴も資格もなくて、今後も働ける見込みのないニートやひきこもりの人は、自殺すべきだと思います。 せいぜい、親や兄弟が「何もしなくても生きていてほしい」と思ってくれているならともかく、親兄弟にまで見放されているような人たちは、早く死んだほうが世の中のためではないでしょうか? ニートやひきこもりで生活保護を受けている人は、普通の人よりもかなり多い回数、病院にかかっているという調査結果もあります。つまり、受診・通院する必要のない人までが、受診・通院しているのです。 医療費の無駄使いです。 ニートやひきこもりの人は、自分が公的資金を食いつぶすという、「迷惑」をかけていることもわからないのでしょうか? わたしは、「生存権がある」とか、「憲法で最低限の生活が認められている」とか、法律上の議論がしたいわけではありません。 法律上は、ニートやひきこもりの人に、自殺を促すことはできません。 しかし、ニートやひきこもりの人が、自発的に自殺するのは問題ありません。 「ニートやひきこもりのために消費されている公費は、国の予算全体の中では少ないから」、などと言うのは、ニートの甘えです。 少しでも予算を使わないことが、今の日本に必要なのです。 質問は、次の3点です。 1、ニートやひきこもり、一部のホームレスの人は、社会に迷惑をかけていて、人間として恥ずかしくないのか? 自分で甘ったれているとは思わないのか? 2、ニートやひきこもりは、死のうとはしないのか?  (自殺を試みたが死にきれなかった、なんてのはダメですね。手段が甘いだけです) 3、ニートやひきこもりの人は死んだ方が社会のため(みんなのため)である、という考え方はおかしいか? 「お前の意見は極端すぎる」などのお叱りでもかまいません。 正業についている方はもちろん、ニートやひきこもりの方からも多くのご意見をうかがいたいです。 よろしくお願いします。

  • 引きこもりになってしまいました…

    引きこもりになってしまいました… 質問閲覧ありがとうございます。私は20代後半の女性です。長文ですがすみません… 私は以前4年ほど勤めていた飲食店が閉鎖した為に無職になりその後訓練校に行き違う所にバイトで行きました…だけど続かず半年で辞めてしまいました。その後個人のお店で社員になりましたが2週間で辞めてしまいそれから5ヶ月引きこもりです。特に最後に働いた所は毎日怒鳴られてばかりだったので泣いてばかりの日々でした(よく続いたね…えらかったと奥さんは言ってくれました) それからと自信を完全に無くし人と目を合わせるのが怖くなり家から出れなくなりました。 目線が気になって気になって本当にどうしょうもないのです。 だけど5ヶ月で貯金も無くなりとうとう母からそろそろバイトでもいいから仕事を探してくれ…と言われてしまいました。 貧乏だった為に中学の学費や給食費も滞納し家には借金取り…そのせいで不登校になりました…その時も長い引きこもりを経験しました。 なのでこれからまた私はあの頃の生活に戻るのかと思うと【嫌だ】と思う反面【お金さえあればこのまま引きこもりでもいい…】と思ってしまう自分もいます。 母はスーパーで働いていて月収は7万弱…とても生活できません。バイトの求人を見ては電話しようか辞めようかでも… 1日中考えて電話できません…。毎日その事しか考えられません。働かなければいけないのに働きたくない…人と目を合わせたくない話したくない… 飲食店で接客や大勢のバイト生私はどう接していたのか…思い出せません。 5ヶ月も家から出なかった為に体重も80kg近くになってしまい自分はダメ人間になったと思います。学歴もない。職歴もない。あと何年かで30歳… なんだか自分は絶望的な気がしてきました。 どうしたらいいのか毎日毎日考えていますがわかりません。

  • 元引きこもりです

    こんにちわ 自分は15であるキッカケを気に人間関係が嫌になり不登校となりひきこもりになりました。病気はうつ病です。 引きこもりといっても通信制の高校に通っていたので月に2,3日は外出できています。 通信制高校での3年間は本当にずっと一人でした。ですが通信制だし一人でも困らなかったので苦労はしませんでした。 そんな自分は現在看護の専門学校に通っています。今の夢は看護師になる事なのですが過去の自分が怠けすぎていたためにたくさんの壁がありすぎてどれから対処していいか分からずストレスがかかり毎日吐気に襲われます。 その中でも一番の壁が人間関係です。今まで家族以外との付き合いがまったくなかったし1ヶ月一言も発しないなんて事もありました。自分は留年はしていないため同年代の人との付き合いなんですがノリ?というかフランクな会話ができません。心で思っている事が上手く話せず単語単語で話してしまい見た目は普通なので最初こそ色々と話しかけられましたが入学して一ヶ月経ち完全に一人になりました。 毎日寝る前に明日こそ・・・と思って寝るのですが自分の警戒心が強い事もあり上手くいきません。 正直入学する前は友達ができなければ一人でも良いと思っていたのですが昼食や休み時間、困った時に聞ける相手、がいない事はこれから学校生活を送っていく上でかなり辛いと気づきました。 ですがどうすればいいのかわかりません。 何をすれば友達ができるのかどうすれば友達ができるのか、みなさんは普段意識して何かやっていることはあるのでしょうか?できれば教えて欲しいです。 不満や不安がたくさんあり乱雑な文章になってしまい申し訳ありません。 長文になってしまいましたが回答していただけると嬉しいです。 同じような体験をした方がいましたら是非アドバイスが欲しいです。

専門家に質問してみよう