• 締切済み

ヘルメットかっこ悪い・・・

kikeroの回答

  • kikero
  • ベストアンサー率33% (174/517)
回答No.6

 格好はどうでも良いのですが、1時間以上乗っていると暑くなって頭から汗が出るので、ヘルメットは嫌いです。  非難を承知で、カキコしました。  

jyuzou
質問者

お礼

きっと”安全の為にかぶれ!”って意見は多く聞けると思うので、”安全なんてどうでもいい!”っていう方の意見も貴重です。 回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ヘルメットに関して

    ヘルメットの購入を検討しています。 皆さんの、ヘルメットに対する意見や推奨品などをお聞かせください。 自転車に乗るときは普段着(チノパン+フリース&ヤッケ)とかで、サイクルウェアなどは着ません。普段町で見掛ける自転車乗りは必ずヘルメットを着用されていますが、皆さんサイクルウェアです。(例の「ピチッ」としたやつ)普段着でヘルメットは合わないですか?。それと何かの雑誌で見たのですが、カレラのヘルメットでそれ程ゴツゴツしていないヘルメットを見たのですが、ご存知無いですか?。(最近の自転車の雑誌です。)ウールのショートコートにチノパンか何かのイージーパンツ風の服装に合わせた9,000円程度のものだったように記憶しています。

  • ヘルメットは持ち歩くの?

    つい最近クロスバイクを購入しました。やはりかなりスピードが出るので、ヘルメットを購入しようと思うのですが、自転車でヘルメットをつけている方は、自転車を降りた後ヘルメットは持ち歩いているのですか? 私は通勤では使わず、自転車ではいけないくらいの距離の場所に行くときに、ある程度の距離まで自転車で行って、駅の駐輪場に停め、そこから電車に乗っています。ヘルメットを駐輪場で自転車にチェーン式の鍵で固定しておくかな、などと考えておりますが、皆様どうしているのでしょう?

  • BD-1で通勤中なのですが

    はじめまして 今、BD-1(どノーマル)で片道20Kmを通勤しています。 ほとんど平地ですが、荒れた歩道を通ることがあります。 大体平均14Kmほどで1.5時間くらいかかります。 そこで皆様に質問なのですが、 1)自転車(ロード、シクロクロスetc)を変えた場合 平均速度はBD-1より平均速度があがり、より早く着くことは 可能でしょうか? 2)また、その場合私の場合、ロード、シクロクロスどちらがより適しているのでしょうか?いまも空気圧の管理、チェーン洗浄、オイル差しぐらいはしております。 3)変更した場合のお勧めの車種はなんでしょうか? カタログ上はGIOSのカンターレが気に入っていますが。 よろしくお願いいたします

  • 高校の入試数学を教えてください

    「A地からB地までは平地で4km、B地からC地までは上りで10km、 C地からD地までは下りで4kmある。 今、2台の車がA地とD地から同時にスタートする時、 出会うのは何分後か。 ただし、どちらの車も平地は時速20km、上りは時速15km、 下りは時速30kmで走るとする。」 という問題なのですが、どうしても解けません。 何か欠けている情報があるのではと悩んでいます。 これだけの情報で解けますか?? お助けください!

  • シクロクロスバイクって、、、?

    先日、新しい自転車が欲しくなり、ショップで相談してみました。 乗り方としては、レース志向なし、100Km程度走るサイクリング、もしくは1泊程度のツーリング。 段差が気になるので太めのタイヤが履けるシクロクロスバイクを考えていると話ましたら、絶対にロードバイクのほうがいいと強く勧められました。 ルックスは似ていますが、シクロクロスバイクとロードバイクはそんなに違いがあるのでしょうか? シクロクロスバイクは車種が少なそうですので割高なのでしょうか? その他、違いやメリット、デメリットを教えていただけないでしょうか。

  • ヘルメットについて思うこと

    今春から自転車に乗り始め、毎日15kmほど近所を走っています。 晩夏の夕暮れ時、目の中に虫が飛び込んできて往生しました。 私はメガネをかけているので、スポーツサングラスのようなものを使えません。 風が巻き込むのかどうか、妙にメガネの隙間に飛び込んでくるのですね、虫。 今日はかなり寒かったです。 顔に当たる風が冷たくて、この冬に向けてシールドが欲しくなりました。 自転車用ヘルメットでシールド付きって、検索したらあるにはありましたが、目の辺りしかカバーしていません。 しかもむちゃくちゃ高価。 単車用ならセミジェットが5,000円も出せば買えるのに。 等々、ヘルメットについて考えながら走っていました。 さてそこで、どんな内容でもかまいません。 ヘルメット全般に関して、皆さん思うところあれば、ご意見お聞かせ願えませんか?

  • ヘルメットの通気性&深さについて

    現在、2年前に購入したLAZERのヘルメット(特価品だったのでモデルは不明。定価7000円前後?)を使用しているのですが、通気性が悪く、また、古くなってきたので買い換えようと思っています。 自分は面長なので、深さがあって、通気性に優れたヘルメットを探しているのですが、みなさんのおすすめのヘルメットを教えて下さい。 予算は15000円くらいまでです。 乗っている自転車はスリックタイヤのMTBで、クロスバイクのような使い方をしています。 ヘルメットはオンロード専用でも大丈夫です。 よろしくお願いします。

  • 自転車ヘルメットでお勧めは

    クロスバイクで通勤してます。ルイガノTR-1です。 距離は片道5km程度。 車道を走行中、路上駐車の脇をぬけるときにいきなり運転席ドアが開き(運転手が降りようとして)ぶつかりそうなることが2度もあったのでそれを機会にヘルメット必要かなっと思い始めました。 ただ私自身そんなにスピードを出すのが得意ではなく歩道や車道をまちまちに走っている状態です。 高校生のママチャリに抜かれることも多いです。 ヘルメットしている人はとても速くてさすがだなっと思うのですが私みたいな中途半端な自転車のりに合うヘルメットでなにかお勧めはありますでしょうか。 一応調べたらBELLのシティーとソーラーが予算的にも良いのかなと思いましたがとくにメーカーにこだわりはありません。 通勤している時の格好はジーパン、T-シャツなど普段着です。 よろしくお願いします。

  • 私は大阪市内在住で、毎日通勤で往復25Kmほどをマウンテンバイク(ルイ

    私は大阪市内在住で、毎日通勤で往復25Kmほどをマウンテンバイク(ルイガノLGS6)で通っています。最近、新しい自転車を購入しようと考え、当初はロードにしようと決めていたのでいろいろ調べていると、都心の通勤だったらシクロクロスのほうが良いのではないかと思ってきました。 私は自転車の知識が疎いため、ビアンキのルポだったら値段も10万円ぐらいだしいいかなと考えているのですが、そもそも、クロスとシクロクロスとは自転車の構造的に何が違うのでしょうか? 何時間か検索などして自分で調べているのですが、どうも的を得た答えがわかりません。シクロクロスというのは競技名であって、自転車を担いだりして走ることはわかりましたし、オフロードでも走れる設計であることもわかりました。しかし、クロスとシクロクロスの違いがいまいちわかりません。 また、コンポーネントのことなんですが、105とティアグラではだいぶ質が違ってくるのでしょうか? お詳しいかたがいらっしゃいましたら、ぜひご教授のほどよろしくおねがいします。

  • クロスバイクとシクロクロス

    クロスバイクとシクロクロスはどう違うのですか。 あるホームページにいったら 「クロスバイク」という種類と 「ロード」の中にシクロクロスという物がありました。 クロスバイクはロードほどタイヤに 気を使わなくていいのは分かりますが、 シクロクロスはどうなのでしょうか。教えて下さい。 また、みなさんは自転車について どのように詳しくなられましたか? 教えて下さい。