• ベストアンサー

ホームページについて。

keepsの回答

  • keeps
  • ベストアンサー率18% (25/132)
回答No.4

ちなみに、将来的にHTMLを勉強したい場合は、 http://dir.yahoo.co.jp/Computers_and_Internet/Information_and_Documentation/Data_Formats/HTML/Guides_and_Tutorials/ からわかりやすそうなものを選んで勉強すると、うまくいくかもしれません。

参考URL:
http://dir.yahoo.co.jp/Computers_and_Internet/Information_and_Documentation/Data_Formats/HTML/Guides_and_Tutorials/
o0o0orange0o0o
質問者

お礼

ありがとうございます!! 参考にしてみます!!!

関連するQ&A

  • ホームページビルダー18について

    こんにちは。 ホームページビルダー18(wordpress)を使ってHPを作ったのですが、編集画面ではフォントサイズが統一されているのに、公開されたサイトを見るとフォントサイズがバラバラになってしまいます。 改善方法がわかる方は宜しくお願いします。

  • ホームページの必要性

    ホームページって何よ?というレベルの人にもわかりやすいように「今なぜ会社のホームページが必要なのか?」を説明してあげることが出来るサイトはありませんか? 家族の皆はホームページがいるってのはわかっているのですが、おじいちゃんである社長がそんなの要らないと言っています。 こんなガンコオヤジを納得できるようなサイトの紹介をお願いします。 もちろん、少々難しい表現でもOKです。それを噛み砕いて説明したいと思っています。

  • gooで作れるホームページでの質問です。

    全くの初心者なのですが、HPを作りました。 gooで作れるホームページなのですが メインでタイトル文字ってありますよね。 あれは大きさを変えること出来ないのでしょうか? <font size="6">xxx</font>っで変わるって F&Qにあったので、実行したらそのまま font size=6 xxx /font と表示されてしまいました。 文字のサイズはタイトルでは変わらないのでしょうか? 初心者すぎて申し訳ないですが、お願いします。

  • ホームページの作り方

    初めての投稿で、至らない部分あるかもしれませんが、皆様よろしくお願いいたします。 タイトル通り、ホームページの作り方が本当にわかりません。 サーバーはfc2でお借りしていて、色々といじってみてデータ?のアップロードの仕方とかは分かったのですが… 「ホームページ」「作り方」「初心者」など可能な限り検索キーワードを入れ変えたりして分かりやすそうなサイトを探してますが、初心者向けでも全く理解できません…(>_<) ホームページの構造、HTMLについて等、知識的な部分は分かるんですが、どう作ったらいいのかが分からなくて本当に困っています。。 それに「データを表示できればいい」程度ではなく、デザイン的に凝った感じにしたいので、ダウンロードしたフォントをどうやって使うのか、等も分からず困っています(>_<) ホームページの意図的には、個人ホームページです。 やりたいことは、 ・背景画像をつける(これはなんとかできました。gifで画像なのでかなり荒いですが…) ・フォントをもともとあったものではなくダウンロードしたものに変える ・いくつか項目を作って、リンクを作る ・リンクのボタンの周りを紫じゃなくする ・リンクの項目を縦一列ではなく、画面(背景)の好きな場所に散らばせて置く です。 できるならばやりたいことは他にもたくさんあるのですが… ※マウスポイントの位置を追ってくるキラキラをつける  ページをいくつかに分ける(リンク項目と本文の欄を分ける) 等など(;_;)でも、もう遥か夢のようでそんなこと言ってられません。。 ・そもそも、学校等に通わずに皆さんどうやってそのような知識を身につけたんですか? ↑これは一番皆様にお聞きしたいところです。 サーバーはfc2で、使っている画像は自作のペイント画像です。 どうかよろしくお願いいたします(>_<)

  • イントラネットホームページの立ち上げ

    今回、社内ホームページの作成をまかされたのですが、 ホームページの知識はある程度ありますがどう公開 すれば良いのかが全然分かりません。 (サーバの設定方法など) ネットワークの知識が初心者レベルなので、何か参考 になるホームページや本は無いでしょうか?

  • HTML

    HPの構成で、行間サイズやフォントサイズを見たいのですが、WEBデザインHTML言語に対する知識が全くありません。  1.初心者向けの知識があれば、WEB上の行間サイ  ズやフォントサイズが分かる様になりますか?  2.またそのような知識を得るために、有効な本、   ホームページ等あれば教えていただけませんで    しょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページビルダーのフォントが・・・

    私は2,3年前ほどからホームページビルダーV6を 使用しています。実は半年ほど使用していなかったのですが、 最近またHPを作ろうということになり、 使い始めたのですが、フォントサイズがおかしいんです。 昔と比べて。 ページ編集の時点では、フォントを1にすると小さくなるし、 そのサイズもよく見かける(?)サイズなんですけど、 プレビューにしてみると、フォント1のサイズが明らかに 1ではないんです!2か3くらいの大きさで、小さくならないんです。 それはWeb上にアップロードしても同じで・・・。 特別何かをいじった記憶も無いし、昔は1に設定したら、 プレビューしても、もっと小さくなってたので、 変だなァと思ったので質問してみました。 何か原因があるのでしょうか? 直す方法はあるのでしょうか? わかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • ホームページビルダー11の文字サイズについて

     ホームページビルダー11を使ってはじめてHP作りに挑戦しています。 色々参考にしようと思い、よその方のホームページを閲覧していて気がついたのですが、ブラウザ上で見ると、人によって全体的にフォントのサイズが小さいページや、大きいページがあります。(文字を指定してそこの部分だけの大小ではなく)ちなみに、メニューバーの表示→編集表示の設定でフォントのサイズを大きく指定してやってみたのですが、ブラウザ上に切り替えてみると全体的にフォントのサイズは変わっていませんでした。編集表示ですから当たり前ですよね。ワープロにある書式の設定のように、そのページのフォントサイズはいくらとか、文字はMSゴシックとか指定してやることはできますか?ビルダーについてきたマニュアルやヘルプを見ましたが混乱して良くわからなくなってしまいました。どなたか教えていただけませんでしょうか。ホームページを作りたいなんて身の程知らずなほど超初心者です。あまりにも初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、お願いします。

  • ホームページを作成したいと思っています。

    ホームページを作成したいと思っていますが、超初心者です。 スキルは、過去に1回だけホームページビルダーを使ってサイトを作成した事がある程度です。 このテンプレートを使用してサイトを作成したいと思っています。 http://nikukyu-punch.com/ このテンプレートを自由にカスタマイズ出来るレベルになりたいのですが、 (バナーの挿入 画像の変更 画像の挿入など) 必要な知識、参考になる本、サイトなど教えてください。 よろしくお願いします。

  • ホームページビルダーで文字をちょうどいい大きさに指定したいのですが。

    私は今、ホームページビルダー8を使ってサイトを作っているのですが、ちょうどいい文字の大きさがありません。確かHTMLでfont~size~pxこんな感じで文字の指定ができたと思うのですが、これで文字をちょうどいい大きさにできるのでしょうか?それからその文字の大きさでページ全体の文字などを固定する方法がありましたら教えてください。