• ベストアンサー

○○MBっていう単位

Ian3337の回答

  • Ian3337
  • ベストアンサー率55% (295/533)
回答No.6

 MP3プレーヤーに興味があるということは、「ビットレート」という言葉はご存知ですね?そのビットレートによって音質が左右されます。音質を良くする(=ビットレートを上げる)と一曲あたりの容量が大きくなります。つまり同じ100Mでも入る曲数は少なくなります。  そのことを前提として、  普通のCD1枚(700M)はいわゆる「CD音質」で80分の録音ができます。  MP3の普通くらいの音質(128K)ならばその10倍以上の時間、録音できます。  さっき書いたように、音質を上げたり下げたりすることで、曲数(録音できる時間)は変わってきます。

skyblue__
質問者

お礼

お答えありがとうございます!! ビットレート・・・今すぐ調べてみます^^;

関連するQ&A

  • 256MBでどれくらい?

    フラッシュメモリタイプのMP3プレイヤーを買うにあたって迷ってます。 256MBのを買おうと思っているんですけど収録できる曲数って他社と比較して、同じ容量でも様々ですよね。 ビットによって収録可能な曲数が変わるのは解っていますが、大体皆さんはいくつで設定されてますか?256MBと仮定するとその設定で何曲ぐらい収録出来るんでしょうか?

  • MP3の128MB

    MP3プレイヤーの128MBのタイプはCDで何分入りますか?

  • 256MBって普通は何曲くらい取り入れられますか?

    現在256MBのX-mateというMP3プレイヤーを使用していますが50曲しか入りません。曲はパソコンからではなくラジカセを通してMDから取り入れました。この局数は妥当でしょうか?MDから取り入れるとパソコンより容量を使ってしまってあまり曲がはいらないのでしょうか? また局数を増やすにはどうすればよいでしょうか? ど素人で申し訳ありませんがおしえてください。 買うときには200曲は入ると聞いていたんです・・・

  • WMPで700MBのCD-Rに80分録音ができません

    Windown Media Playerをずっと使っているのですが、どうも最近、ライブラリ(書き込みリスト)で80分以内のものを700MBのCD-Rに書き込もうとしても、最後の数分あたりが「収容できません」となってしまいます。MP3ですので、容量的にも70MB程度です。(しかも、収容できないまま書き込みがスタートするので、あわてて中止にしても、そのCD-Rはもう使えなくなってしまいます。) なにか設定などあるのでしょうか?よろしくお願いします!

  • 700MBのCD-Rに136MBのMP3音楽データが書き込めない

    Windows Media player10でPSPで聞いていた136MBのMP3の音楽をCD-Rに書き込もうとしたら半分が収容できませんとなってしまいました。PCはXPHOMESP2のVAIOのtypeSで最近買い換えたばかりなのでドライブが古いということはないと思います。お願いします。

  • メモリ MP3プレイヤー

    MP3プレイヤーでメモリ512MB、256MB内蔵などがよくありますけど、これについてよくわかりません。 HDDの容量と同じようなものなのでしょうか。 例えば512MBのメモリを内蔵しているプレイヤーは2MBの音楽ファイルを約256曲取り込めるということなのですか? あとひとつ質問があるのですが、MP3プレイヤーが要らなくなった時、ついてきたメモリを抜き取ってパソコンに代用する事は可能でしょうか? 質問は以上です。宜しくお願いします。

  • 容量が同じMP3プレイヤーで・・・

    立て続けに質問すみません。 以前持っていたMP3プレイヤーと新しく買ったMP3プレイヤーは同じ128MBの容量なのですが新しく買った方のが入る曲の数が少ないのです。 これはどういう事なのでしょう? 曲は同じ楽曲ばかりです。 MP3データも新しく作り直したのでその際に何かしてしまったのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 486MBってアルバム何枚分ぐらい?

    SHARPのMP-A200を使っているのですが、私が当初思っていたよりも曲数が入らないみたいで・・・。 486MB容量があるみたいですが、アルバムに換算するとだいたい何枚分くらいになるんでしょうか?

  • 256MBで、何曲記憶できますか?

    デジタルオーディオプレイヤーの安いのを買ったのですが、内部記憶容量というのが、256MBとなっています。何曲位、録音できますか?宜しくお願いします。

  • 256MBは少ないですか?

    2005年に日立のプリウスを購入したのですが(XP)、最近動きがものすごく遅く、「仮想メモリが少なすぎます」と言うメッセージが頻繁に出ます。メモリの容量を調べたら256MBだったのですが、この容量が少ないですか? 特に重たいソフトなどはインストールしてません。ウイルスソフトはマカフィーです。 リカバリーをやってみようとは思いますが、やった事がないのでやりかたがわかりません。 (お気に入り・アウトルックのみ保存しておきたいのです) いっそ、新しいPCを購入した方がいいかどうか迷ってます。 PC初心者で、質問の仕方も間違ってるかもしれませんがアドバイス宜しくお願いします。