• ベストアンサー

ステップワゴン(旧型) FFか4WDか。。

becの回答

  • bec
  • ベストアンサー率29% (151/507)
回答No.3

スタッドレス履いて、雪道であることと自分の運転レベルを自覚して運転してれば、2駆、4駆あまり大差ないと思います。 カーブ・ブレーキングで滑ったらどっちも一緒。 4駆で有利なのは発進時(特に坂道)のスリップ防止と、スタックした場合の脱出ぐらいでしょう。

hirosi0312
質問者

お礼

自分の運転レベル..それが一番の問題ですね。たまにしか行かないからこそ雪道走行が危険なのですね。もちろん四駆に頼ってはいけないことも解りますが...よく考えます。ありがとうございました

関連するQ&A

  • ステップワゴンとMPVで悩んでいます…。

    悩みに悩み過ぎて段々訳が分からなくなってきてしまったので、 皆様の意見をお伺い致したく、こちらにお世話になる事に致しました。 新車の購入を考えており、色々と試乗した結果、 最終的にステップワゴンかMPVの2車種に絞られました。 元々は、ワゴン系の車が欲しくて、 同ランクの車種を試乗した結果、一番好みにマッチしたのが、 ステップワゴンでした。 ところが、モデルチェンジ後と言う事もあり、 なかなか思う額が出ませんでした。 その後マツダへ。 手が出ないと思っていたMPVに試乗だけでも、と行ってみたら、 営業の方が頑張って下さって、MPVの見積もりが、 気がつけばステップワゴンと3万円差と言うところまで来てしまい、 思わず判を押しそうになったのですが、そこで一度思いとどまりました。 どちらもそれぞれ全く違う意味で気に入っています。 ちなみにグレードは、 ステップワゴン ⇒ G LSパッケージ MPV ⇒ 23Cスポーツパッケージ オプションはどちらもほぼ同じです。 車はほとんど毎日1人で乗車し、通勤の足として利用します。 それが利用のほぼ90%を占めると思います。 年に何回か(せいぜい2~3回位)、車で出かけた先で、 更衣室として使いたいと言うのがあったので、 ワゴン系と考えていました。 後は震災等があった際に、部屋の代わりにもなるのかな、と。 内装、装備を考えると、色々と細部に渡り気が遣われている ステップワゴンに魅力を感じます。 しかしMPVのスマートな内装も気に入っています。 毎日乗る事を考えると、MPVの方がいいのかな、と思ったりもします。 単純にどちらがお勧めなのか、ご意見を伺えればと思っています。 最終的には自分が判断するのですが、 第三者様のご意見を参考に出来れば幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ハイブリッド車は好きじゃなかったけどステップワゴン

    表題の通りハイブリッド車は車格の差を低燃費で補えないので意味が無いものだと思っていました。(個人的にハイブリッドに対して良いイメージを持っていなかった) 昨年交通事故に遭ったが、潤沢な任意保険のお陰で購入価格を上回る保険金が支払われました。(ただし、保険の性質上で支払い限度額の上限一杯まで使い切らないと損) 上記の保険の特性上、保険金を目一杯使う為にはハイブリッド車を選択せざるを得ないという状況になり、やむを得ず嫌いだったハイブリッド(ステップワゴン)を購入しました。(車庫事情等でエルグランドやオデッセイはNGの為という事情もあり) 私のワンボックスカーに対するイメージは、大勢乗れる、荷物が沢山積める、その代わり燃費が悪くて走りもどん臭い、というものでした。(居住性、積載性を優先する為に走りは犠牲になっている) 初めてのハイブリッド車に乗ってみて、まあハイブリッドなので燃費は確かに良かったのですが、思っていた試算の通りノーマル車との価格差を埋めるには10年以上が必要(走行距離しだいですが)だと思いました。 しかし驚いたのはハイブリッドモーターの走行性能です、特に出だしの加速が凄い、その加速性能はまるでスポーツセダンのような軽快さで、まさに目から鱗が落ちた思いでした。(モーターって凄いんだなって感動しました) ただし、ハイブリッド初心者の私には分からない事があるので皆さんに教えて頂いたり、或いはご意見などをお聞きしたいのですが。最近のハイブリッド車ってどのメーカーのどの車種でもみんな早いのですか、それともステップワゴンには何か新しい特殊なシステムが搭載されていて特別に早いのでしょうか? メインはステップワゴンのハイブリッドに付いてですが、方向が大きく逸脱しなければハイブリッド車全体に対する感想やご意見でも結構ですので、よろしくお願いいたします。 広く沢山のご意見をお伺いしたいと思いますので、質問は長めに開示してご回答をお待ちしたいと思います。 その為、御礼も遅くなると思いますがご容赦ください。

  • デリカ スペースギアか?スターワゴンか?

    デリカ購入で迷ってます。(ディーゼル4WD)どちらも一長一短あると思いますが乗ってる方の意見が聞きたいです。 因みに私の考えでは◎スペースギア:見た目がカッコイイがフルタイム4WDで燃費が悪いらしい?◎スターワゴン:見た目は地味だけどパートタイム4WDなので燃費がイイ?税金関係が安い●共通するのは悪路がOKな事と室内が広い事です。あーっ迷います。

  • 1インチ小さいスタッドレス

    先日ステップワゴンFFからエリシオン4WDに乗り換えました。スノボをするのでステップワゴンの時はスタッドレスタイヤを15インチに履き替えていたのですが、ディーラー担当者にエリシオンは16インチなので、持っている15インチのスタッドレスは4WDの性能を低下させる場合があるので履き替えないで欲しいといわれました。それなら履き替えるより16インチのRタイヤにチェーン装着のほうが4WDとしては良いと。今16インチのスタッドレスを買う余裕がありません。ディーラーが言うように本当に15インチのスタッドレスに履き換えると問題がありますでしょうか?それと4WDだったらラジアルタイヤ+チェーンで大抵のスキー場に行くのは問題がないのでしょうか?すごく悩んでます、タイヤや4WDに詳しい方のご意見聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 現行型オデッセイにお乗りの方

    車の買い替えを検討しています。 新しい車の条件として、冬にスノーボードへ30~40回行くので4WDであること。 荷物がたくさん乗ること。 ほとんど2人乗車ですが、スキー場で後部座席で寝るため、フラットに倒せること。 現在ワゴン車(アコードワゴン)に乗っていますが、もっと広い車がほしいと思っております。 アコードですと、後部座席を倒し、そこに敷布団をひいて寝ています。足も伸ばせます。  現行のオデッセイですと2列目と3列目の間に隙間があるので、2台目の背もたれのカバーをわたしてフルフラットになるみたいですが、私のようにそこで寝るとなると強度的に難しいでしょうか?  エリシオンも候補ですが、シートがしっかりしているので、座る分にはいいでしょうか、フラットにはならなそうなので・・・エルグランドは家族が乗っているのでパス。アルファードは・・・ステップワゴン・セレナ・ヴォクシーはガンガン山道となると不安・・・やっぱり一番候補はオデッセイなのですが、あのわたしの板のところだけ不安でなりません。 現行型にお乗りで寝たことがある方いましたら教えていただければ幸いです。また、他にこんな車いいよってのがあれば教えていただけませんでしょうか?

  • ステップワゴン AT不具合について教えて下さい

    はじめて投稿させていただきます。 ○ステップワゴン4WD(2001年製)  ・走行距離 約50000km  ・ATF交換実績なし 本日、車で出発しようとしたところ、突然ギアが1速から2速に切り 替わらなくなりました。現象としては、回転だけが上がり、車が進 まなくなったような感じです。なお、4千回転を越えたあたりでアク セルを緩めました。 その後、一旦エンジンを切り再度エンジンを入れたところ、とりあえ ずギアがつながるようになりましたので、速度40kmくらいで近くの ディーラーに向かいました。 なお、ディーラーに向かう途中、バックやギアの調子を確認した時、 バックでもギアが入らない事がありました。 また、Dランプが点滅もしました(取扱説明書で確認したところ、 ミッションのトラブルとの事でした) ディーラーに持っていき、確認してもらったところ、結果として自宅 に戻ったら近くのディーラーでATFを交換して様子をみてもらってく ださいとの事でした。 (ディーラーでは迷路のような機器の清掃、コンピュータのリセット  を行ったとの事だったと思います) とりあえず、ディーラーの言う事を信じて2,3km試走したところ、特に 異常を感じなかったため、70km離れた自宅に向かいました。自宅付近 まではスムーズに走っていたのですが、また同じような現象が発生し ました。 そこでお聞きしたいのですが、 (1)過去ログでは走行距離が多い車のATF交換は危険という話もあります  が、この場合ディーラーの言った事を信じて良いのでしょうか? (2)万が一AT交換と言われた場合、「ここを調べてほしい」などの意見を  言ったほうがよろしいのでしょうか?  (車に対しては無知なため、ディーラーの言うことを鵜呑みにして   良いのか不安なのです。。) 質問が多くて大変申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 岐阜の平湯温泉へ行きたいのですがチェーンと夏タイヤで行けるかどうか教えて下さい?

    来週、岐阜の平湯温泉へ行きたいのですが、夏タイヤにチェーンで現地まで行けますか?道中を良くご存知の方教えて下さい。車はステップワゴンの4WDです。 ちなみに、他の方面のスキー場への雪道は夏タイヤにチェーンで行った事が幾度かあります。

  • 「旧型ステップワゴンを 乗っている方」について教えてください

    当方 平成9年式のステップワゴンを 新車にて 購入して 11年目になり 今年3月に 車検を とうしてまだ乗るつもりです。 走行距離は 25000kmぐらいで ほとんど近くの買い物に 行くぐらいです。私と同じぐらいの年式のステップワゴンに 乗っていられる方 まだまだ 乗り続けますか?

  • ステップワゴンの新型が出ることで、残る旧型は・・・

    先週、ステップワゴンの在庫処分と言うことでホンダに行ってきました。 この1週間の間に、3回営業マンから電話があり、今朝に至っては「何時にいらっしゃいますか?」と電話がありました。 そこで湧いた疑問なんですが、このまま26日に新型が出た場合、残る旧型はどういう風に処分されるのでしょうか? 中古車で売られるのでしょうか?それともそのまま廃車されるのでしょうか? お昼前にホンダさんに最後の相談で行こうと思っています。 車の行方を教えてください。

  • 旧型ステップワゴンの乗り心地

    平成9年前後のステップワゴンの購入を考えているのですが乗り心地が悪いという話を聞き購入を迷っています。そんなに悪いものなのでしょうか? 出来れば具体的に知りたいので、宜しく御願い致します。