• ベストアンサー

「2-34-56」を「二ー三四ー五六」に変える。(エクセル)

imogasiの回答

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.4

書式のDBNUM1、関数NUBERSTRINGなどやってみたが、全角数字に対しては、上手く行かなかった。 エクセルで、セル内に全角で入力された、アラビヤ数字と-があるとき(漢字と混じっていても良い)、エクセル側で漢数字に変換して見ました。 ユーザー関数を作ります。 ツール-マクロ-VBEとクリックして進んで、VBEの画面になるが、そのメニューで挿入-標準モジュールをクリックする。出てきた画面に下記をコピペする。 Function kanji(a) x = "1234567890-" y = "一ニ三四五六七八九〇の" st = "" For i = 1 To Len(a) s = Mid(a, i, 1) p = InStr(x, s) If p = 0 Then st = st & s Else st = st & Mid(y, p, 1) End If Next i kanji = st End Function 次にシートに戻って、数字の入ったセルの右隣に列 挿入し、=KANJI(A1)のように関数式をいれる。 下方向へ式を複写する。 (テスト例) 本町3-23-14 神田町2-367 山田市奥町1-34-345 山田市奥町7-23-305 明神市神社町2-78メゾン3-345 エクセルのセルの書式で縦書きにしてみるとおかしなところはないようである。 ワードの方に指しこんだ時上手く行くかやって見てください。 なおハイフンは「の」に置換えたが、「ノ」や「ー」でも同じで、好みでy = "一ニ三四五六七八九〇の" の最後の文字を変えれば良いし、(他のケースで)「一」「三」も「壱」「参」にしたりもそこを変えれば出きる。

noujii
質問者

お礼

(>_<)うわぁースゴイ! カッコイイほど上手くいきました。 自分もこんな構文できるようなりたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワード2000で、はがき宛名印刷

    ワード2000で、はがき宛名印刷 住所録はエクセル2000で作成して、ワード2000でハガキ宛名印刷を行うとき”宛名印刷ウイザード”の 【既存の住所データファイルを差し込む】でエクセル住所を選択して表示ができますが番地が漢数字 になっていません。ワード2007では漢数字にする項目がありますがワード2000ではその項目が有りません住所入力のときに番地を漢数字で入力するしか方法がないのでしょうかお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • ワード エクセルで年賀状のあて名を

    エクセルで住所録を作りました これを年賀状のあて名に使いたいのですがどうしたら言いのでしょう ワードでねんがじょうのあて名印刷は毎回入力しなければ 出来ないのでしょうか

  • 差し込み印刷で番地を漢数字にしたいのですが

    Word2007を使っています。 封筒に縦書きで住所を入れたいと思っています。 名簿から差し込み印刷をしようとしています。 名簿は住所の番地を半角で入力しました。 横書きならスムーズなのかもしれませんが、今回縦書きにしたいと思うので漢数字にしたいのですが、1枚1枚直すことはできますが、そうしなくても自動的に漢数字に変換されるようにどこかで設定ができるのでしょうか。 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • Excelで作った名簿を使ってWordで宛名印刷時に・・・。

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 今回仕事で使っているExcelの名簿を使って年賀状の宛名印刷をすることになりました。 Wordのはがき宛名印刷ウィザードを使うことにしたのですが、住所の番地(“3-7-2”のような)の表示がうまくいきません。 半角で名簿に入力しておくと、宛名のプレビュー(?)では英数字が横に寝てしまい、ハイフンも横になってマイナスのような表示になってしまいます。 名簿に全角英数で入力すると、ちゃんと数字は立って表示されるのですが、2けた以上の数字部分は縦に数字が並んでしまい、見づらくなってしまいます。ハイフンは前記の通りマイナスのような表示のままです。 どうすればうまく表示されるのでしょうか? できれば英数字で二桁以上の数字は横に並び、ハイフンは縦棒で表示したいのです。 カテ違いでしたらすみませんが、よろしくお願いします。

  • エクセルの住所録から条件式のあうものだけを宛名印刷し、印刷後印刷回数のセルを加算させる方法

    エクセル形式の住所録があります。1行に1人のレコードになっており氏名、郵便番号、住所(市町村名)、住所(番地以降)は、それぞれ別々の列に、はいっています。 また、各レコードごとに宛名を印刷した回数を入力してある列があります。 今、やりたい作業は、 1.過去に宛名を印刷した回数を元に名簿の中から選び出したリストにハガキ宛名印刷をし、回数を1つ増やす。例えば、過去に2回印刷し、送付した名簿に3回目のハガキ印刷をし、その方の回数のセルのところを3に書き換える作業を自動的にやりたいのです。 また、できればここまで一挙に自動でできればありがたいのですが 2.任意に選択したリストから、過去の印刷回数に応じて、ハガキの宛名の下半分の欄にそれぞれ異なったコメントを刷り込み、印刷し、かつ印刷回数の数字を1つ増やす。 レコードは、固定的なものでなく、下に頻繁に新しい方が付け加わり、また行の削除により消して行くものもあります。 専用ソフトを買うことは考えてないので、エクセル、ワードなどのソフトを利用してやる方法を教えてください ワードの差込印刷にVBAを、組み合わせて条件検索と送付回数の自動的書き換えをさせるといいらしいのですが、やり方がわからないので。 もちろん他にいい方法があれば、それでも結構です

  • エクセルでつくった名簿をワードの葉書印刷に活用する方法は?

    エクセルで名簿を作っています。 そのデータを利用してワードでつくった年賀状を出したいと思って、はがき宛名印刷ウイザードを使おうとするのですがうまくできません。 どうすればいいのか教えてください。 エクセルもワードもまだ1年ほどの使用で初心者です。

  • ハガキの住所のアルファベット

    エクセルの住所録を作成してそこからワードの宛名ウイザードで年賀状の住所を印刷する時、住所の番地で例えば1-5-Bとかアルファベットが入る場合その英文字が横になってどうしても縦に入力できません。ワードの宛名ウイザードのハガキの表の住所の所に例えばBと入力しても印刷プレビューで見ると元に戻って横になっています。どうすればいいのでしょうか。

  • 差込印刷について

    エクセルで作った住所録をワードのはがき宛名印刷で年賀状の宛名 を書きたいと思います。 差込印刷、というところまでは出来たの ですが宛名の住所の番地が数字の縦列横書きからどうしても直りま せん。書式をどうやって修正するか教えて下さい。 最悪漢数字で 住所録を作り直す以外体裁を整える方法は無いのでしょうか?                                    

  • ハガキ宛名の住所の数字を漢数字に直すには?

    年賀状の宛名を印刷しようとしています。 exelで作った名簿の住所の番地はアラビア数字です。印刷の時に住所を縦書きにして、漢数字に変換したいのですが、うまく行きません。ハガキ印刷のウィザードで、「宛先、差出人の住所を縦書きにする時は、数字を漢数字に変換する」というところにチェックを入れると、差出人のところは上手く変換できるのですが、宛先のところだけが上手く変換されず、アラビア数字のままで縦書きになります。 住所録を全部漢数字に書き直すのは、とても大変です。 どなたか、助けてください。お願いします。

  • ハガキ宛名の住所の数字を漢数字に直すには?

    今、年賀状の宛名を印刷しようとしています。 exelで作った名簿の住所の番地はアラビア数字です。印刷の時に住所を縦書きにして、漢数字に変換したいのですが、うまく行きません。ハガキ印刷のウィザードで、「宛先、差出人の住所を縦書きにする時は、数字を漢数字に変換する」というところにチェックを入れると、差出人のところは上手く変換できるのですが、宛先のところだけが上手く変換されず、アラビア数字のままで縦書きになります。 住所録を全部漢数字に書き直すのは、とても大変です。 どなたか、助けてください。お願いします。