• ベストアンサー

切符の乗車変更について

乗車券 横浜→石川町 12月18日から1日間有効 \150_ 16.12.18 錦糸町テルミナ発行 ↑ この乗車券を使わないで石川町駅に到着しました。 石川町駅で上記券面の乗車券を「12月19日 石川町→横浜」に乗車変更しようと、石川町駅で聞きました。 しかし、乗車変更は出来ないと言われました。 以前、別区間の未使用の切符を乗車変更したことがあるのでおかしいなぁ・・・と、感じています。 どなたかご存知でありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokyomt
  • ベストアンサー率30% (204/669)
回答No.1

まず、乗車券類変更では次の要件を満たしている必要があります。これは当然満たしていますよね? 1.原乗車券類が未使用且つ有効期間内(期間前を含む)であること。 2.原乗車券類に「乗変」の表示がないこと。 また、原乗車券類の発行会社と乗車券類変更の取扱を受けようとする会社とが異なる場合、 3.原乗車券類に「クレジット」「東C」「C制」「商制」等の表示がないこと。 という要件も必要になります。まずはこれらを確認してください。 問題がなければ、係員の怠慢でしょう。精算が面倒くさいとか。あるいは、 4.「旅行開始前又は使用開始前に、あらかじめ係員に申し出て、その承諾を受け」ること。 ができなかった、とも考えられます。

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/07_syo/02_setsu/03.html
sasurai2ch
質問者

お礼

さっそくありがとうございました。 石川町駅の駅社員の「勘違い」で、無事明日の復路に変更できました。 この画面をノートPCで見せたら、平謝りでした。

その他の回答 (1)

  • Nesi-Nesi
  • ベストアンサー率35% (21/59)
回答No.2

tokyomtさんの挙げる1~3の点を確認して、問題がなければ、変更できると考えてよさそうです。 4については、使用開始前に申し出ているので、問題ないでしょう。 なぜ変更できないか、ひとこと説明を求めればよかったですね。 もしかして、石川町までの乗車券を着駅となる石川町駅で変更しようとしたため、不正乗車ではないかと勘ぐったのかもしれません。 もしsasurai2chさんに非がなければ、経緯をJR東日本に伝えてみては如何でしょうか。ホームページから投稿できます。 (内容は本件とは無関係ですが、以前乗車変更を車内で申し出て拒否され、結局割高な支出を余儀なくされ、その経緯をJR東日本に伝えましたら、関係各駅および車掌区に注意するという回答が返ってきました)

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/info/
sasurai2ch
質問者

お礼

ありがとうございました 無事に明日の石川町→横浜に変更できました。

関連するQ&A

  • 途中下車した場合の切符の有効期限について。

    新幹線の乗車券に「券面表示の都区市内各駅下車前途無効」と書いてあります。 これは「□□駅 から ○○市内」への乗車券だった場合、 ○○市内のどこかの駅で改札を出ると、 その切符はそれ以降は使えないということですよね。 でも、□□駅から○○市内の区間の途中の駅(○○市内ではない駅)でならば、 改札を出ても、そのあと再びその切符を使って乗車することはできますか? また、↑ができるのならば、途中で改札を出て、そこで宿泊して、 再びその切符で乗車する、ということは可能ですか? 途中で改札を出た切符の有効期限はどのようになっているのでしょうか? いまいち仕組みがよくわからず困っています。 教えてください。よろしくおねがいします。

  • 改札機に投入する切符と、新横浜駅で…

    改札機に投入する切符と、新横浜駅で改札を出ずに朝食をとれるお店を探してます! まず、改札機に投入する切符についてです。 JR「大曽根」駅からJR「石川町」駅(横浜中華街近くにある駅)までの切符を購入しました。 「大曽根」→「名古屋」ここで新幹線の自由席に乗り換えて「新横浜」さらに横浜線に乗り換え「石川町」。こういった順路で行きたいので本日まとめてみどりの窓口で購入しました。 購入した切符の詳細は以下の2枚です。 乗車券(幹) 大曽根→浜(この浜は白字の黒の■で囲まれています)横浜市内 経由:中央西・新幹線・新横浜 新幹線自由席特急券/特定特急券 名古屋→新横浜 改札機に切符を入れる手順としては、 1.大曽根から名古屋に行くときは乗車券(幹)のみを改札機に入れる。2.名古屋から新横浜に行くときは乗り換え口で乗車券(幹)と新幹線自由席特急券/特定特急券を改札機に。 3.新横浜から石川町に行くときは乗り換え口で乗車券(幹)と新幹線自由席特急券/特定特急券を改札機に。このとき新幹線自由席特急券/特定特急券は改札機に収集され乗車券(幹)のみ出される。 4.最後は石川町の改札口で乗車券(幹)を入れ、完了。 これで間違いないですか? もし、間違っていればご指摘お願いします! ここで一番問題なのが、3のとき、新横浜駅で石川町まで行くときです。 朝、早めに新横浜駅に着いて駅でのんびり朝食をとりたいのですが、改札出ずに駅構内で時間潰せるとこありますか? もし、3で改札口を出たら乗車券(幹)は戻ってきませんか? 改札口出たいなら切符買いなおさないといけませんか? たくさん質問があってお手数おかけしますが、どうかご教授お願いしますm(__)m

  • 東京自由乗車券、2日間有効というのは…

    こんにちは。東京自由乗車券はフリー区間内なら2日間有効ですが、今日、荒川沖駅から東京自由乗車券を買ったとして、荒川沖駅に帰って来て降りてしまうと切符は自動改札から戻ってきませんよね。では荒川沖駅の一つ手前のひたちの牛久駅で降りたとすると、切符は次の日も有効になるのでしょうか。2日間有効の区間というのが良く分からないので、教えてください。よろしくお願い致します。

  • 定期と切符の併用の仕方について質問です

    最寄りの駅が中央線の阿佐ヶ谷という駅で、よく通勤でJR新宿駅を通るので新宿駅まで定期券をかって、総武線の錦糸町駅で降りたいのですが、この場合どのように乗車すればよろしいでしょうか? 途中下車をしないで錦糸町に降りるにはそのようにすればよろしいでしょうか? どこからどこまでの切符代をかって、最寄駅の阿佐ヶ谷と下車駅の錦糸町ではどのようにすればいいのかご回答宜しくお願い致します。 申し訳ありません。定期券とかあまり使ったことがないので。

  • 往復乗車券の変更ルール

    往復乗車券の使用後の変更について質問です。 今年の春頃立川駅で 立川→甲府(ゆき)甲府→立川(かえり) という往復乗車券を買いました。 ところが帰りに用事が出来、帰りの乗車区間が八王子までで良くなったので、甲府駅の窓口で  甲府→立川(かえり)の乗車券を甲府→八王子 に変更してもらい差額を受け取りました。 ところが、先日横浜→伊東(ゆき)伊東→横浜(かえり) の乗車券を、帰りの目的地が小田原で良くなったので 伊東→横浜(かえり)を伊東→小田原に変更しようと窓口に申し出たら、 「片道ずつの乗車券なら変更は出来るが、往復の乗車券は往復で1枚であり、往路を使用してしまうと変更等は一切出来ません」 と怒られてしまいました。 甲府駅での事例も説明したのですが、全く聞き入れてもらえず 結局その帰り券を使い、(横浜まで行かれる乗車券なのですが)小田原でおりました。 これは一体どっちが正しいのでしょうか? 往復乗車券お取り扱いに詳しい方教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 振替乗車券の考え方について

    振替乗車および振替乗車券の考え方について教えて下さい。 先日、横浜線鴨居駅に行くべく、中央線国分寺駅にバスで到着すると、中央線の西国分寺と立川間で架線事故のため、不通になっていました。この区間が不通であれば、色々と迂回路がありますが、とりあえずは西武の拝島経由で八王子に行く事としました。 この際、振替乗車はどのようにできるのでしょうか? 振替乗車サービスの基本的な考え方を教えて下さい。なお、事前に切符等は買っておらず、この近辺ではかぶる定期区間はないものとします。 以上

  • 18切符ではない、ムーライトながらの切符の買い方

    散々既出かと思いますが、いまいち検索掛けてもピンとくる過去の質問が無かったので質問させてください。 ムーンライトながらで18切符を使う場合(名古屋→東京のほうです)は、大府駅で日付が変わるので、『大府駅までの切符+18切符1枚+指定券』という組み合わせだと思うのですが、18切符を使わない場合の切符の買い方はどうしたらよいのでしょうか。 例えば名古屋駅から横浜駅までムーンライトながらを利用したい場合、名古屋駅で乗車する際には0時を過ぎていないことは無視できて、名古屋で『名古屋市内~横浜市内の乗車券+指定券』を買えばよいのでしょうか??たしか乗車券は普通に考えて1日限り有効だったような記憶があるんですが、この場合は例外的な扱いになるんでしょうか? 切符に関して初心者なんで、ちょっとよくわかりません。教えてください、お願いします。。

  • 新幹線の切符の乗車駅を変更したい

    新幹線の切符で新大阪→東京を持っています。乗る駅を岡山に変更した場合、岡山→新大阪の運賃・特急券は丸々請求されますか?そもそも乗車駅が変更になると「乗り越し精算」のような扱いは無理なのでしょうか?

  • 乗車区間が異なる乗車券と特急券

    スーパーひたちを利用し仙台から水戸に行く際に、乗車券と特急券の買い方について質問します。 以下のように仙台駅で切符を買ってスーパーひたちに乗車した場合、水戸駅で堂々と改札を出ることは可能でしょうか? 乗車券 仙台-いわき:回数券(Wきっぷ)・・・1枚あたり2000円 いわき-水戸:普通乗車券・・・1630円 自由席特急券 仙台-水戸 上記だと、仙台-水戸の乗車券(4310円)よりも680円安くなります。 特急券面の表示区間に対し、乗車券を分割して購入することは合法でしょうか? よろしくお願いします。

  • 区間変更

    区間変更についての質問です。 東京(山手線内)→函南までの乗車券を持っていて、使用開始後に横浜駅(改札)で三島までに区間の変更に申しでした場合に改札補充券を発行することができると思います。その際の収受方法は函南→三島の運賃でよいのでしょうか?また事由は区変となるのでしょうか? 区間の変更をしたとして大船駅(改札)において三島からやはり沼津に変更したいとしたらどのようになるのでしょうか?