• ベストアンサー

履歴書の送り方

kyawkyarの回答

  • kyawkyar
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

こんにちは、特に決めていないと思う。 私は両方やりました。それは問題ない中身だけが大事です。

scorpion
質問者

お礼

ありがとうございます。一応付属の封筒に入れてから市販の封筒に入れ送ってみました。

関連するQ&A

  • 履歴書を持って行く時

    教えて下さい。明後日転職の面接を受ける事になったのですが、履歴書、職務経歴書を企業に持って行く時、封筒に入れて持っていくべきですか? 履歴書を購入した時に封筒がついたので、必要ならこれを使おうと思っています。 また、封筒に入れて持参する場合、郵送の時と同じように、封筒に相手の住所や企業名、自分の名前をきにゅうしたり、封をのりでとめて持っていくべきなのでしょうか? 神経質な質問かもしれませんが、ご存知の方がみえたらお願い致します。

  • 履歴書郵送について

    タウンワークで募集してあったアルバイトで、履歴書郵送してくださいと書いてありました。私は履歴書を郵送するというケースは始めてなのでよく分からないのですが、100均一に売ってある履歴書でいいでしょうか?履歴書はどれでも同じだと思うのですが、100均一だと履歴書と一緒に付いて来る、細長い封筒に入れて郵送してもいいのでしょうか?それとも履歴書をあまり折り曲げないように大きい封筒を別に買って入れた方がいいのでしょうか?人はバイト募集なんだから、そんなに難く考えなくて良いと言われましたが、初めてなのでどういうふうにしていいか分かりません。 調べてみたのが、こんな感じでしょうか? http://www.naitei-come.com/knowhow/r005.htm 住所以外に書かなければいけない事とかありますか? またその意味を分りやすく、詳しく教えて貰えませんか 他に分りやすく写真や画像で説明されているサイトさまがありましたら教えていただけえると助かります。分かりやすく回答くださると有難いです。 基本的な事、聞いてお恥しい話ですが宜しくお願いします。 あと記載されてある宛先は、実際に募集されてあった店舗と違う住所なのですが、そうなると面接は記載されてある住所の場所まで面接に行かなければならないという可能性があると思われますか?募集してある店舗の宛先と、郵送宛先の住所が違うので少し気になりまして・・・ 郵送先の場所は私からも募集してある店舗からも結構、遠いのでもしそうならきついなと思いまして。

  • 履歴書封筒の書き方について。急ぎ。

    こんにちは。急に履歴書を送って下さいと言われて慌ててる者です; 今日この後、ゆうゆう窓口にて速達で郵送するつもりです。 A4サイズの封筒に折り曲げ防止も考えつつ、優しさも考えつつ 履歴書をクリアファイルに挟んで郵送しようかと思っています。 そこで質問なんですが、封筒に「履歴書在中」と書こうかとおもっているんですが 1,朱書きとは、普通の赤ペンでいいんのでしょうか? 2,四角で囲んだほうが良いのでしょうか? 3,宛先は横書きって変ですかね? こんなことも知らないとは恥ずかしいです; 宜しくお願いします。

  • 履歴書を入れる封筒について

    こんにちは。 早速質問なのですが… ・添え状 ・履歴書 封筒付き(大学で買ったもの) ・成績証明書 (1)以上の三点をクリアファイルに入れ、封筒に入れて郵送しようと思っているのですが、採用担当の方の名前宛てに送らなければなりません。 ところが、大学で買った履歴書の封筒にはすでに「人事採用担当課御中」と印刷されており、どうすべきか悩んでいます。 新しい市販の白封筒を使うべきでしょうか? (2)封筒に「履歴書在中」の他に、「成績証明書在中」も書いておいた方がよろしいでしょうか? よろしければ回答お願いいたします。

  • アルバイトの履歴書

    アルバイトの履歴書を 郵送しなければ ならなくなりました!!! 封筒に会社の名前を 書きたいのですが そのあとが 会社のあとに様を つけた方がいいですか??? つけなくてもいいですか??

  • 履歴書手渡しでの封筒の宛先

    履歴書手渡しでの封筒の宛先 書店の棚卸のバイトに応募したんですが、家が近いので郵送はもったいないから直接店まで持ってきてほしいと言われました。 この場合、封筒の宛名はどうすればいいのでしょう? 書店の住所と「○○書店 アルバイト採用担当者様」というような宛名にすればいいのでしょうか? あと、ついでなのですが面接時に初めて履歴書入りの封筒を渡す場合、宛名はともかく自分の住所と氏名は裏に書いておいた方がいいのでしょうか? 質問ばかりになってしまってすみません。アドバイスをお願いします。

  • 履歴書を入れる封筒。。。

     履歴書を入れる封筒なのですが、持参の場合、「履歴書在中」とだけ書けばいいのでしょうか?  それとも郵送の場合と同様、住所、会社名、裏には自分の名前を記入するのでしょうか?  教えてください

  • 履歴書郵送は白い封筒?

    いつもお世話になっております。 私はこの春、大学を卒業するのですがまだ就職先が決まっておらず就活中です。 大学に通っている間は企業に履歴書を郵送する場合、大学の名前が入った履歴書郵送用の封筒が 購買部に売っていたのでそれを利用していたのですが もう卒業して大学に行く事がなくなった為、市販のものを購入してきて利用しています。 ここで質問なのですが、履歴書を郵送する封筒って茶封筒じゃダメなのですか? ずっとA4が入る大きさの茶封筒で送っていたのですが、ひょんなことから茶封筒がダメらしいと知り・・・。 でも、購買部で買っていた大学名入りのものは茶封筒だったんですね。 なので改めて質問なのですが、本当に白い封筒がポピュラーなのでしょうか。

  • 履歴書を郵送するとき

    短期バイト希望しようとこれから履歴書を郵送するのですが、封筒(表)の宛名の書き方がわかりません。教えてください。 ちなみにあて先は 株式会社○○○○ ○○ランド○○店(採用担当:○○宛) となっています。

  • 就職面接時の履歴書の出し方

    来週、役所の短期臨時職員の面接に行きます。 今まで何度も仕事の面接は経験して来たのですが、間違ったことをしていたかもと思い改めて質問させて頂きます。 たいていいつも、履歴書は郵送でなく、面接の際直接渡すという方法でした。 その際は基本的には、売っている履歴書に一緒に付いている小さい封筒(長4?)に、履歴書を三つ折りで入れて(封はせず)持って行き、封筒ごと担当者に渡していました。 一,二度は履歴書を折らずに入れられる封筒(角3?)を使ったこともあります。 さて、恐らく封筒としたら、履歴書を折らずに入れられる角3タイプがベストなのだろうと思うのですが、良いでしょうか? 長4封筒というのはあまり使うべき物でないのですかね?? また担当者に出す時は、封筒ごと渡した方が良いのか、それとも自分で履歴書を封筒から出して渡した方が良いのかどちらでしょうか? 募集の雇用形態は、パートタイム/臨時職員、職種は一般事務補助で、1対1(予想)でそれほど堅苦しい面接ではないと思われます。 アドバイス宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう