• ベストアンサー

プリントするだけ年賀状2005の印刷設定について

プリントするだけ年賀状2005で、図柄を選定し設定しました。印刷すると、はがきの下部が20ミリほどどうしても空白になります。確か、この部分を、印刷禁止に設定するような項目があったような気がしますが、どこでどうするのかわからなくなりました。誰か教えてくれませんか。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paotan
  • ベストアンサー率32% (199/605)
回答No.2

C1210調べてみましたが、 最小マージンが上:1.0mm、左右:各3.2mm、下:12.7mm になっています。 下が空白になってしまうのは仕方が無いと思います。 私もHPのプリンターは持っていますが、フチなし印刷機を買う前はよく裏技を使って印刷してました。 めんどくさいのが嫌いならこのまま印刷するしかないです。 私の友達は、この部分にメッセージを書き込めるので便利でいいと言っていましたよ。

papa43
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。やはり、どうしようもないようですね。ちなみに、裏技とは、どんなことでしょうか。よかったら、ご教授願いたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • paotan
  • ベストアンサー率32% (199/605)
回答No.3

Hpだと紙が折り返し印刷なので縁なし印刷は無理です。(上が引っかかって紙づまりをおこしてしまう) 下の部分のマージンを少なくすることはできます。 ハガキにテープで紙(幅ははがきサイズ長さは、5センチくらい)を下に貼り、(粘着は多少弱くしてから) プリントする時、用紙サイズをカスタムで長く(切り取られる部分をたして、下の縁分を抜いた数値)してあげれば下の部分だけ長くプリントする事ができます。 ちょっとめんどくさいでしょ!? この方法なら紙づまりはないと思いますがメーカーの保証はないです。(あくまで自己責任で)

papa43
質問者

お礼

なるほど、少しめんどうですが参考になりました。今回、年賀状なので枚数が多いためそのまま印刷します。そういう、裏技もアイデア等もいろんな方面で役にたつと思います。いろいろありがとうございました。これからも、なにか縁がありましたらご指導よろしくおねがいします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • paotan
  • ベストアンサー率32% (199/605)
回答No.1

プリンターによって違うのですが、エプソンのふちなし印刷対応機の場合 印刷の詳細設定 用紙設定で四辺フチなしにチェックを入れる必要があります。 フチなし印刷対応ではないけれど、四辺3ミリが出来る機種では、印刷可能領域の最大にチェックを入れると四辺3ミリになります。

papa43
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。私のプリンターは、確かふちなし対応では無いと思います。HP PSC1210です。その他のはがきソフトでやってみても必ず下部に空白が出来ます。ちょうど年賀状の、お年玉番号の部分のサイズです。もう少し調べてみます・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年賀状の印刷

    ピクチャーに入っている年賀状用の写真(フリーの年賀状用の図柄)をはがきに設定して印刷しようとすると、切れてしまします。そこでL版にすると小さすぎてしまします。どうしたらよろしいでしょうか。

  • 年賀状のレイアウトに困ってます・・・

    始めに、PCに関しては素人の素人ですm(_ _)m ネットで年賀状イラストを検索して、@niytyの無料イラスト集をダウンロードしたのはいいんですが・・・ ハガキサイズに印刷できないんです(T_T)(T_T)(T_T) 図柄の1/4程しかハガキに入らなくて、 印刷設定はちゃんとハガキにしてるんですが、 試しにA4に印刷しても図柄が1/4しか印刷されません。 どうしたら図柄が全部ハガキサイズに印刷できるのか 何方か教えて下さい。ホントに素人なので専門用語は理解不能なため 小学生レベルの説明で、日もないので宜しくお願いします。 ホントに困ってるんです(T_T)(T_T)(T_T)

  • 年賀状印刷(サイズ設定)

    EP‐806ARを使用しています。 年賀状の印刷がうまくできません。 ハガキサイズでプリントしたいのですが 名刺サイズくらいで印刷されます。 (郵便局から無料DLできるはがきデザインキットの印刷です。) デバイスとプリンターの印刷設定は 用紙種類:郵便ハガキ(インクジェット) 用紙サイズ:ハガキ ページ設定 レイアウトの用紙サイズ:ハガキ にしました。 他に設定する箇所があるのでしょうか。 よろしくお願い致します。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • いつでもはがき年賀状プリントの印刷が出来ない

    DCP-J973Nを使用しています。 Androidから、いつでも はがき 年賀状プリントに印刷が出来ません。 無線LANから設定してます。 キャリアから借りているポケットWiFiなので、ルーターはありません。 brotherのiprint &scanのAndroidからの印刷は出来ています。 わかる方は教えて下さい ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • プリンとした年賀はがきに印刷できない

    HP製品Photosmart2575というプリンタを使用しています。 写真屋でプリントした年賀はがき(フジカラーポストカード・再生紙)に宛名のみ印刷しようとしましたが印刷できません。 普通はがきで練習した際はちゃんと印刷できました。プリントした年賀はがきは普通年賀はがきと比べると厚みがあります。これが原因でしょうか? 上手く印刷できる方法を是非教えてください。よろしくお願いいたします。

  • イラストレーターで作った年賀状のデーターをプリントする方法

    イラストレーター(10.3)で作った年賀状のデータをプリントしたいのですが、プリントするさいの設定がわかりません。データーを作る時に、書類設定をハガキサイズ(縦148×100)にして、用紙設定の所にハガキサイズがなかったのでとりあえず、A4縦で作ったのですが、プリントする時に、イラストレーターのファイル→プリント→印刷設定→用紙種類の所でインクジェットはがき、を選択したのですが、印刷できません。何か手順が間違っているのか、設定がいけないのか、チェックがどこか抜けてるのかだと思うのですが、ご存知の方教えてください。

  • 年賀状印刷*ちょうどいい大きさにならない

    年賀状の裏の絵をペイントで書いたのですが、ハガキにちょうど良く印刷できなくて困っています。 ペイントのキャンパスは年賀状を定規で測って設定し、用紙設定もハガキにして、余白は全部1にしました。 でも、実際に印刷するときに、プレビューで見るとはみ出るんです。 だからキャンバスを収まるようにして印刷したのですが、すごく小さくて・・・ 説明が下手なんでわかりづらいと思いますが、うまくハガキにちょうどよく印刷するにはどうすればいいのでしょうか?

  • 年賀はがきのプリントだけ汚れる?

    EPSONのインクジェットのプリンタを使っています。 EPSONしか使用したことがなく、今はPM-A850という複合プリンタです。 いつもプリントは問題なくできており、インクジェット紙のはがきでテスト印刷した時は 汚れなども出ないのですが、年賀印刷で賀状面(宛名面ではないほう)をプリントすると 宛名面にだけインクだれのような汚れがつきます。 今回もクリーニングシートというのを3枚使用して掃除をしましたが、変わりませんでした。 もうそろそろプリンタも買い替え時期なのかもしれませんが(7年ほど使用) 割と最初の頃から年賀はがき印刷の時だけ汚れが出ていた気がします。 年賀はがきは毎年インクジェット紙を使っています。 他のかたからいただく年賀状で、宛名面にインク汚れがあるのを見かけないので、 なんとかしたいと思っていますが、何か原因や対策はあるでしょうか。 ちなみに、ふちなし印刷が原因の1つと思い、途中からふちなし印刷での年賀はがき作りは やめています。

  • 年賀状印刷について

    年賀はがきの印刷の仕方なのですが、やりかたがわかりません。プリンタのどの部分にはがきを置けばいいのでしょうか?(/_;)

  • 年賀はがきを印刷したいです。一番いいソフトを教えて下さい

    毎年年賀はがきを印刷していこうと思います。 サービスの良い、年賀はがきプリントソフトは どこのものがよいでしょうか?

having a thing の解釈について
このQ&Aのポイント
  • having a thing の解釈について
  • having a thing の理解方法について
  • daring greatly: Brené Brown の内容に関係している
回答を見る

専門家に質問してみよう