• ベストアンサー

絵を描くソフトウェア

ruristarの回答

  • ruristar
  • ベストアンサー率40% (29/72)
回答No.2

それは、同じAdobe社が出している「イラストレーター」ではありませんか? 線を引いた場合、間に点がいくつか作成され(この頂点は増やしたり減らしたりもできます)、点単位で細かく修正でき、何度でも線を描き直せますので、そういうイラストには向いてるんじゃないかと。 フォトショップがあればアップグレード扱いで複数のソフトがセットになったやつを安く買えるはずです。 体験版も無料でダウンロードできますのでお試しください。

参考URL:
http://www.adobe.co.jp/products/illustrator/main.html
pmaster
質問者

お礼

Illustratorがソレに値するものでしたか!!体験版があるのですね!!試してみます!

関連するQ&A

  • ペンタブについて悩んでんでいます。

    ペンタブについて悩んでんでいます。 ペンタブ初心者で全く分からないので質問します。 主な用途は ・絵を書く ・漫画を書く(下書きからトーン。台詞入れまでパソコンでやってしまいたい) です。 悩んでいるペンタブは Wacom Intuos4 のSpecialEditionかMediumかLarpe… SpecialEditionは何がついているのかも知りたいです。 あとIntuos4かIntuos3かも悩んでます。 あと漫画を書けるソフトや絵を書く、色を塗るソフトはついているのでしょうか…? ついていないのならソフトはどれを使えばいいでしょう…? よろしくお願いします。

  • ペンタブレットを買い換えたい

    今までWACOMファーボコミックパックのペンタブを使っていたのですが、 買ってからそれなりに経つので買い換えよう思います。 今まではお絵かき掲示板で絵を描く程度にしか使っていなかったので、買い換えたら本格的にPCで絵を描きたいとも思っています。 作業面積が大きいほうが良い、との話を聞いたのでA5以上の入力エリアのものがいいかと思っています。 ざっと調べてみたところ、 WACOM Bamboo Art Master CTE-650/S1 WACOM Intuos3 A5サイズ クリスタルシルバー PTZ-630/S0 この二つがいいかなと思いました。 前者は値段も安いし、付属ソフトが魅力的(ほとんどソフトを持っていないので) 後者はペンタブの評価が高いので。 予算は最大三万円で、モニタはワイドに対応しています。 皆さんのおすすめや、実際に使っている方の評価等お聞かせください。

  • intuos4を使っているが線が荒い

    wacomのintuos4でモデルはPTK-640を使っていますが、線が荒いです。 ただ、線の補正機能のないソフトで書いていたので、最初はこんなものかと思っていたのですが、線の補正機能があるとは思えないTEGAKI_DTの絵で線が滑らかな絵を沢山みかけたので、これは一体どういう事なのかと思いました タブレットよりディスプレイの方が大きいので、画面の対応範囲を小さくしてみたのですが、それでも変わりません。 ペンタブである程度、線を滑らかに描こうと思ったら、こういった小手先の設定ではなく、タブレット自体を大きくするしかないのでしょうか? もしくは練習次第で描けるようになるのでしょうか? どなたか分かる方がいらっしゃれば回答をお願いします。

  • ペンタブが思うように動きません・・・・

    最近、ペンタブを購入し、使って絵を描いているのですが、 絵を描こうと、ペンタブを動かすと一瞬止まり、遅れて線を描き始めます。 色々ソフトを使って試してみたのですが、 AzDrawingを使っている時はなめらかに、普通に自分が動かしたように線を引いてくれます。 ですがAzPainterやwindowsに初めから付いているペイントや、絵チャをしていると、動きが遅れています。 これはどうしてなんでしょうか?それともこれは皆さんにも同じ現象が起きているのでしょうか? 私が使っているペンタブはintuos3のPZ-630で、パソコンはwindows vistaです。 一応ドライバもintuos3についていたものではなく、wacomの公式サイトから最新ドライバをインストールしてみましたが、治りませんでした。 この前、新しいノートパソコンを購入したばかりなので、スペック等が足りないってことはないと思うのですが… このままだとずれて困るので、どうか教えてください!

  • フォトショップでのペンタブの消しゴム機能

    ペンタブを使ってフォトショップで絵を描いてるのですが、ペンタブの消しゴム機能(上のほう)が使えなくなってしまいました。 上のほうで書いてもペン先と同じツールで描画されてしまいます。 一回ペンタブのドライバとソフトを再インストールしてみたのですが、直りませんでした。 すごく困るというわけではないんですけど消しゴムを使うときいちいち消しゴムツールを選択しないといけないので少し面倒です…。 これはタブとソフトどちらに問題があるのでしょうか? 直し方(?)ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 ソフトはphotoshop7、タブはWACOMのFAVOを使用しています。

  • どのペンタブを買うか迷ってます><

    今まで、wacomのET-0405A-Uを使っていました。 10年近く使っていたので、最近調子が悪くて、よく使えなくなったりするので、 そろそろ買い替えの時期なのかな・・・?と思っています。 今、買うか迷っているペンタブが wacomのIntuos4か、 Bambooコミック CTH-461です。 値段が倍くらい違うし、Bambooコミックを買ったらコミスタなど他のソフトがついてくるのが とても魅力的です。 でも、私は毎日ペンタブで絵を描いているし、Intuos4は前から欲しかったので Intuos4の方がいいのかな?と思ったりもするのですが、Intuos4を使うとなると、 それに見合った絵が描けるか・・・と言ったらあまり自信がないので、良いものを 買っても勿体ないような気がします。。 多くの絵描きさんはIntuos4をシリーズを使っているようですが、Intuos4は それほど、他のペンタブとは決定的に使いやすさとか変わってくるのでしょうか・・・? 私はずっとET0405A-Uを使ってきたので、どのペンタブを買っても、 今よりは使いやすいと思うはずなのですが。。 よければアドバイスお願いします><!!

  • Photoshopでドット絵を描きたいのですが、ペンタブでドットが打てません

    PhotoshopCSでドット絵を描きたいのですが、ペンタブでドットが打てません。 少しドラッグすると反応するのですが、トン!っとペンで打つだけではドットが打てないのです…。1pixelに反応しないのかと思い、5pixel等でも打ってみましたがダメでした。マウスでクリックする場合などは反応します。 ちなみにペンタブはWacom Intuos3です。 網目の時等はトントントン!っと気持ち良く打てず、困っています。 どうか知っている方、よろしくお願いします。 また他のソフトでドット絵を描くと良い。というお答えは嬉しいですが、Photoshopでどうしても描きたいので、よろしくお願いしますっ。

  • XPからVistaに変えたら、デザインソフトは一新しなければならないの??

    winXPからVistaに変えた者です。 ペンタブやデザインソフトを使って絵を描いていましたが、 なんとVistaに変えたら、ペンタブの付属CDを入れてもインストール されず、また、イラストレーターやフォトショのソフトも取り込めませんでした(゜д゜) これは、全て新しいものにしなければならないのでしょうか。 持っていたソフト、イラストは「バージョン10」で、フォトショは「5」、 ペンタブは「WACOM FAVO」です。 どんな情報でも良いので回答お願いします。

  • ペンタブを逆さにしても同じのまま。

    初めて書き込みさしていただきます。 早速ですが、 私はフォトショップで絵を描いているのですが 最近になって、ペンタブを逆さにしても、消しゴムツールにならず ペンツールのままです。逆さにしたらペンツールになる方法を教えていただきませんか?ちなみに、今使っているペンタブはWACOMです。

  • 【タブレット】使いやすい、又は機能的に良いタブレットについて

    今日、ペンタブを買いにヨドバシまで行ってきたのですが。 Wacomのペンタブの種類が幾つかあって、買うならば 『BANBOO COMIC』と『Intuos3』のどちらがいいでしょうか? ちなみにペンタブを買うのは初めてで パソコンで絵を描いてみたくて買おうと思っています。 値段も1万(?)程違うようですので慎重に考えたいのですが・・