• ベストアンサー

排水高圧洗浄?

ドアポストにこのような紙が入っていました。 --------------------------------------------------- ご入居のお客様へ この度、オーナー様ご依頼により排水 高圧洗浄の工事を行なう事になりました。 付きまして、工事日程は下記の通りとなります。 ≪工事日程≫平成17年1月○日 申し訳ございませんが、ご予定をよろしくお願い申し上げます。 尚、やむおえずお留守の場合は、オーナー様立会いにおいて 工事を行なわせて頂きますのでご了承ください。 工事後、今後においてなんらかの原因により水漏れした場合にはお客様の自己負担となりますのでよろしくお願い申し上げます。 --------------------------------------------------- 排水高圧洗浄とはどういう作業でしょうか? 日付だけ書いてあって時間がないのですが、一日がかりでしょうか? 排水口はトイレ、風呂場、台所の3箇所あります。作業は全部ですか? 作業の前に、片付けたり準備とか、作業後周りが汚くなるなど大変でしょうか? それから、この通知の文面にはちょっと疑問を持ちます。 一方的に日にちを指定してきて、作業内容なども書かれておらず、不在なら家主立会いで部屋に入って工事するというのは、あまりに強引ではないですか?(普通でしょうか?) これは家主が部屋に入ってもいい緊急の場合にあたりますか? また、水漏れの免責が書かれていますが、つまり、工事後に水漏れが起きる可能性が高いという意味でしょうか? そういう説明もなしに、お客様の自己負担になる、とこれまた一方的に宣告されても…。 水漏れ事故の率が高くて、工事自体のメリットが少ないならば、工事をしてもらうか断るか、住人にも選択する権利があってしかるべきだと思うのですが。 実際のところ、どうなんでしょう? 水漏れ事故の発生状況など、心配ない程度ならば別にかまわないのですが、この書き方は不安になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • greenbird
  • ベストアンサー率42% (147/349)
回答No.7

オーナーに連絡を取り、作業内容、作業意義、必要性を理解した上で気持ちよく同意しましょう。 不信感をつのらせるのは文面がやや強引で、こちらの都合も聞かず、一方的で半強制的だとお感じだからでしょうか。 分譲マンション等の場合は定期的に行う作業のひとつです。 全戸において行わないと効果意義は薄れてしまうものです。 「うちは今のところ大丈夫だから、していただかなくて結構。」 という性質のものでもありません。 オーナーさんの意思で強制的に行われるのも理解できます。 この種の作業を行うということはしっかりしたマンションオーナーさんですよ。 >排水高圧洗浄とはどういう作業でしょうか? =配水管の詰まり、悪臭などを防ぐため、かなりな高水圧で汚れを一気に洗浄する作業法です。 >日付だけ書いてあって時間がないのですが、一日がかりでしょうか? =排水構造上、上階から下へと作業は行います。時間的には一軒で長くて20~30分程度です。 >排水口はトイレ、風呂場、台所の3箇所あります。作業は全部ですか? =この3箇所と後、洗面所、洗濯機排水口でしょうか。定期的にこの作業が行われている物件であれば、洗面所は省くことは往々にしてあります。 >作業の前に、片付けたり準備とか、作業後周りが汚くなるなど大変でしょうか? =台所流し台の排水パイプの周りぐらいは除いておくほうがいいと思います。 洗濯機排水口は排水ホースを抜いておきます。 トイレ、風呂場、はゴミを取り除く以外は特別なにもしなくていいでしょう。 作業後周りが汚れることはありません。業者がある程度処理してくれます。 気になれば後、水拭きをする程度です。 水漏れの免責文は1日のうちに全戸一気に行うための協力を請う意思表現がこういった強い文面になったと思われます。 けっして工事後に水漏れが起きる可能性が高いという意味ではないと思います。 私どものマンションもこの夏に「排水高圧洗浄」を済ませたばかりです。 時間の都合もおありかと思いますが、快適生活を保つためのものでもあります。 オーナーさんへ「お世話をおかけします」の言葉を添えられ、協力されると、とても喜ばれると思いますよ。

youstu119
質問者

お礼

実際に経験された方の具体的なお話ありがとうございます。 とてもわかりやすくて参考になります。 工事後に水漏れなどの弊害が出る可能性が高いというわけでない、と聞いて安心しました。 greenbirdさんのところでは定期的(毎年?)高圧洗浄をして、特に問題は起きていないのですね。 同じ建物の他のお宅でも特に不具合は生じていない様子でしょうか? 家主さんはいつも技術的なことは理解していないので、業者に電話してみることにします。 ここでまた不信感が拭いきれてないためか、業者はデメリットについてはあまり話したがらないのではないかという心配が、ちょこっと・・・。

その他の回答 (9)

noname#11476
noname#11476
回答No.10

>一方的に日にちを指定してきて、作業内容なども書かれておらず、不在なら家主立会いで部屋に入って工事するというのは、あまりに強引ではないですか?(普通でしょうか?) こちらについては集合住宅で工事をする場合には、いちいち全員の都合などを確認してなどは大変なことで、また業者も何時でも良いというわけでもないことから、大抵は一方的に決められるのが普通です。 >これは家主が部屋に入ってもいい緊急の場合にあたりますか? には該当しませんので、「お願いしている」ということです。どうしても拒否となると法的には入ることは出来ないでしょうけど、特段の理由(入られると損害をうける等)がないのに断る場合、その作業全体に支障が出てくるとそれによる損害賠償を逆に負うことにもなります。 なぜかというと建物維持に必要な作業だからです。つまり建物を維持する責務が大家にありますが、その責務を妨害する形になるため、完全拒否とかなんでもこちらの都合道理にはいきません。 不在時の立ち入りはこのようなことから特に集合住宅では行われることがあります。 >水漏れの免責が書かれていますが、つまり、工事後に水漏れが起きる可能性が高いという意味でしょうか? ということでもないと思いますが、 「工事後、今後においてなんらかの原因により水漏れした場合にはお客様の自己負担となりますのでよろしくお願い申し上げます。」 この文面の意味は確認しておいたほうがよいでしょう。「何らかの原因」に工事することによって発生してしまったことを含むのかどうかです。 含まないとすれば、どういう趣旨なのかこの文面だけではわかりません。 気になるのはこの点だけですね。

youstu119
質問者

お礼

とてもナチュラルな見解ありがとうございます。 常識的に受け止めればまったくおっしゃる通りだと思います。 文面の最後の部分ですが、確認したところ深い意味はないようでした。 直接の担当者でないので正確なことはわからないようでしたが、電話の感じでは工事に起因する不具合までは想定していないようです。

youstu119
質問者

補足

業者に電話で直接聞いてみました。 この場を借りてご報告させていただきます。 ドアポストの紙は、日程だけでも取りあえず早めに連絡しようと入れたもので、追って、より詳しい説明をしてくれるとのことでした。 「工事後、今後においてなんらかの原因により水漏れした場合には~」の部分についてですが、工事が原因で水漏れ事故が起きる可能性を考えているわけではなかったようです。 実は先日、2階の部屋で水漏れ事故があり、そのお宅だけ先に高圧洗浄を実施したのだそうです。 そのとき家主さんが費用を全額負担したので、今回は例外であって、この後同じことが起きた時はもう面倒見ませんよ、ということらしいです。 紛らわしい書き方になってしまったのは、取りあえず日程だけ急いでお知らせしたので、文面まで深く考えていなかったというところでしょう。 電話にてもまだひとつだけ変なのは…各部屋の高圧洗浄をするのですが、台所の排水口一箇所だけで、他は対象になっていないとか。いっしょに全部やるものなのでは?と思って聞いてみましたが、担当者がいなくて明確な回答は得られませんでした。 私の杞憂でお騒がせしましたが、業者ときちんと話して、気持ちよく工事してもらえそうです。 みなさんありがとうございました。

  • greenbird
  • ベストアンサー率42% (147/349)
回答No.9

再度、#7です。 お礼ありがとうございます。 問いかけに対してですが。 私どもは分譲マンションで築後15年になり、当初からの入居ですが過去3回ほど行っております。 毎年行っているわけではなくこの工事自体多少のリスクは負うわけですので頻繁に行う類のものと解釈もしていません。 しかし我が家も他のお宅においても水漏れ、不具合等は過去には発生しておりません。 (理事会役員をしておりますので情報は把握しています。) 指定日に作業を行ってもらえば、その作業による不具合がたとえ生じたとしても オーナーと業者間の契約ですので一入居者の者が支払う性質のものではないと考えます。 ただし法律に関しては素人ですのでここの部分はあまり自信はありませんが・・・。

youstu119
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 ほとんど全ての疑問にお答えいただいて、とても助かりました。本当に感謝しています。 教えていただいたことを踏まえて、今日業者に電話してみました。 田舎の小さな業者さんなのか、他意のない、感じの良い対応で、わからないことは追って担当者の方が説明に来てくれることになりました。 greenbirdさんのおっしゃる通り、不具合が生じることもそうそうないようで、安心して作業していただけそうです。 結果は補足の方にまとめてご報告させていただきます。 いろいろありがとうございました。m(__)m

noname#8532
noname#8532
回答No.8

同じ文章でも解釈がわかれるので、ここはひとつ三者で 工事内容、その後のことも話し合ってください 私もこのような仕事もしますがどこまでするのかは業者 しだいです

youstu119
質問者

お礼

経験者さん、というのは工事を施工する側の経験者さんなのですね。アドバイスありがとうございます。 確かに、この紙の文章では埒があきません。話し合う必要がありますね。 家主さんは、こういうことに関してはいつも頼りにならなくて…。 私が業者にたずねるしかなさそうです。

回答No.6

「日時を一方的に決めて」と言ってしまえばそのような側面はありますが、業者は空いている時に来るか・来ないかのどちらしか選択肢はなく、この種の工事・作業については、個々の入居者の都合に合わせることよりも、業者の都合に合わせることを優先します。 法律論というより、力関係ですね。ほかの工事でも同じことですが、工事の人は入居者が来て欲しい日時に来てくれるものではありません。 賃貸でしょうか。であれば、建物の修繕計画は大家が立案実行するものです。建物の状態に責任を持たない入居者が工事に口出しするのは筋違いです。集合住宅である以上、メンテに必要な業者が各戸に入るのは致し方ありません。特定の部屋だけメンテしないわけにはいきません。 常識的には、大家に対して説明を求め、一通り話を聞いたら、そうですかで終わる筋合いのものですね。つまり、説明は求めるが、聞いた説明を否定したりしません。 高圧洗浄というのは文字通り、排水管に圧力をかけますので、パイプのつなぎ目から水漏れするリスクを含んでいます。大家と業者の責任において工事を正常に完了させるべきものです。工事を正常に完了させる行為を、入居者が妨害して良いでしょうか? 「お客様の自己負担うんぬん」は、業者はその日時にしか工事に責任を持たないので、あとは水漏れした各戸がお好きに対応なさってください。私に来てもらいたければ、改めてアポを申し込んでください。でも、私はあなたが望む日時に出向けない可能性があります。費用は当然入居者負担です、という意味でしょう。 紙切れ1枚による通知についてですが、請負業者が大家の許可を得て、所定の通知を印刷し各戸の郵便受けに入れるのは、最近は当たり前のように行われているようですよ。工事日時も1ヶ月先と思われますので、特に問題あるとは思えません。

youstu119
質問者

お礼

質問の書き方が悪かったのでしょうか。だいぶ読み違いされているようで…。 工事をお断りするつもりがあって質問しているわけではありません。 聞いた説明を否定するとかいう以前の問題で、工事内容について何も説明がなく、日付と免責だけ書いてあるので困っているわけです。 力関係というのはうなずけます。 話は違いますが、賃貸退去時の敷金と原状回復の問題でも、当たり前のように逸脱した請求をする業者がいますが、退去者の無知に付け込んでいるわけですよね。 「当たり前のように行われている」からこそ問題なわけであり、黙認してはいけないことだと思います。

noname#8532
noname#8532
回答No.5

それはドアポストに紙をいれて知らせるだけのものでは ありません、そこに住んでいる住民に十分説明した上で 行う作業です 又「工事後、今後においてなんらかの原因により水漏れ した場合にはお客様の自己負担となります」 そんなことはありえませんもしその様なことがあれば 工事業者またはそれを許可した家主の責任になります なんせなんにもわからなく理解できないのにそれを 許可してはいけません、なにも云わなければ許可した ことになるので事前に説明をもとめてください

youstu119
質問者

お礼

ありがとうございます。 まったくその通りだと思います。ドアポストに紙を入れて知らせるだけで済まされるべきものではありません。 まして、作業に伴って後に障害が出る可能性があるならば、紙一枚入れて事後のこと一切の免責しようとするなど考えられないことです。 おっしゃる通りです。なにもわからないまま、「はい、どうぞ」というわけにはいきません。 家主さんも何もわかっていないと思うので、とりあえず業者に電話してみようと思います。

回答No.4

こんばんは。 こんなHP見つけてきました。 分譲マンションでは定期的に行われています。 協力してあげてください。  

参考URL:
http://happy7.poke1.jp/topicHAISUIKAN.html
youstu119
質問者

お礼

参考URLありがとうございます。 一斉に作業しなければならないので指定日に入居者が協力しなければならないのはわかります。 この業者さんも、理解を得るため事前に相当な労力を使って説明してらっしゃいますよね。 当然そうあるべきだと思うのですが…。

youstu119
質問者

補足

ちなみに私のところは分譲マンションではありません。 賃貸で、3階建て、10世帯しかない小型の集合住宅です。 少なくともここ4年の間に排水管洗浄作業の話が出たことはなく、定期的に行われているものではなさそうです。 実は、今年の8月、あの猛暑の中、外壁塗装工事がありました。 その時も入居者には事前の説明が一切なく、ある日突然作業員が来て外に仮設足場を組み始めたのには仰天しました。 仮設足場を組めば、当然、作業員に部屋の中をのぞかれてしまいますし、そんなこと知らせずに行うなんて非常識にも程がある、と抗議したんですが…。 家主さんがふつうのおばあさんなので、業者の言いなりになってしまう傾向があるようです。 必要もないケーブルテレビも勧誘されて契約してしまいました。実際にはこの建物は電波障害はなかったのに、電波障害地域であると信じ込まされたそうです。 今回も、そういうパターンかと、ついついかんぐってしまいます。

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.3

#2です。 勘違いしてました。 高圧水をかけるだけですので、逆流はないです。 設備のメンテであり、一斉にやってしまおうという大家さんの依頼でしょう。 館内の汚れやこびりつきは、悪臭の元になりますし管が詰まりやすくなります。 この際しっかりクリーニングしてもらってください。

  • fitto
  • ベストアンサー率36% (1372/3800)
回答No.2

排水 高圧洗浄 ↓ を見てください。 http://www.yoka.ne.jp/kjs/biru1.htm 排水口より高水圧をかけて、配水管を洗浄します。 つながっている排水口すべてに対し、処置しないと高圧水が吹き出してしまいますよね。 設備のクリーニングですから、不在部屋は家主さん立ち会いでも入って排水口の処置をしないと大変なことになります。 そして、配水管をクリーニングした後なんか詰まって水漏れがあったとしたら、当然水漏れを起こした人の責任でしょう。

youstu119
質問者

お礼

技術的なサイトのご紹介ありがとうございます。 作業の目的などがよくわかります。 水漏れ、については、どうもそういう意味ではないようで、高圧洗浄をしたことが原因で、その直後にパイプ詰りがおきるなどの弊害が起きる、ということらしいです。

youstu119
質問者

補足

検索してみたら、こういうものもあり… http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=375701 ANo.4 のかたの回答にあるように、それまで何ともなかったのに、クリーニング作業のせいで排水管が詰ることもあるようです。

  • pote_con
  • ベストアンサー率20% (126/616)
回答No.1

日にちを一方的に決めて来たり、不在時はオーナー立会いで勝手に工事をするというのもそんなに非常識では無いとは思いますが、少なくとも私は過去に数件の物件を借りて1つは10年も住みましたが、そんな経験は無いですね。 オーナーに不在時に入られた事は無いし、不在時に工事をするのもされた事無いです。 また、工事を拒否した場合に水漏れして負担を求めるのは理解出来ますが、なんか最後の文面はおかしいですね。 聞いた事無いです。

youstu119
質問者

お礼

そうなんです。家主立会いで工事をするというは非常識ではないですが、文面がおかしいのです。検索してみたら高圧排水管洗浄の後に、工事したことが原因で逆にパイプ詰りなどのトラブルが起きることもあるようなので。作業の内容、メリット、デメリットを全く説明せずに免責だけ打っているところが変なんです。 早速の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マンション専有部分の排水管の高圧洗浄は必ずするもの?

    築30年位の分譲マンションを6年ほど前から賃貸で借りています。毎年一回排水管の高圧洗浄が実施されるのですが、毎年洗浄しないといけないでしょうか?配管が古くなって洗浄による水漏れの危険があるのです。実際水漏れが続いたのでここ数年でほとんどのお宅で水周りのリフォームが済み、工事をしていない部屋はこちらの部屋を含め数少ないようです。はじめのうちは何も気にせず受けていたのですが毎回周囲で必ず水漏れがおこり、一度は天井から水が垂れて来て、他の年には階下で水漏れがあり当室が疑われました。その時は隣室の配管が原因だったことがわかりましたが、それ以来水漏れしそうで高圧洗浄を受けるのが怖いので、2年前から拒否を申し入れていますが昨年は認められませんでした。これまで幸い水漏れはありませんでしたが、今年も洗浄の時期がやってきました。この部屋だけ洗浄しないことはマンション管理のうえで重大な問題となるでしょうか。出来ましたら専門的な観点から教えていただければ大変ありがたいと思っております。水が漏れた場合、どうしても工事をすることになり、それによって転居を余儀なくされることもあるかも知れず心配しています。

  • 大家さんに高圧洗浄依頼

    大家さんに高圧洗浄依頼 配管がつまってしまい大家さんに連絡して業者さんを呼んでもらい高圧洗浄してもらいました。 その後高圧洗浄費を払ってくれという書面が届きました。 私は共益費で払ってくれるものだと思っていて、まさか自己負担だとは考えていませんでした。 2年半住んでいて一度も高圧洗浄された事ないし、普通に暮らしていて変なモノ流して詰まらせたとかでもありません。 契約書も確認しましたが借主負担とは書いてないし、ただ水道等のクレームは大家さんにって書いてあるだけです。 この場合私が払わなければならないのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 清掃業者による排水管の破損と水漏れ

    私の家は築27年のマンションなんですが先日、業者に排水管清掃をしてもらいました。高圧洗浄という清掃でした。 その日から下の階に水漏れをするようになり清掃の時に壊れたのだと思いその業者に直してもらおうとしたのですが 「穴が開いていますが清掃時に穴が開いたとしても私どもには責任はなく排水管の老朽化のせいですので修理代はお客様に全額支払ってもらいます。」と言われました。 清掃内容にはこう書いてありました。 専有部各住戸、各排水口より高圧洗浄(高圧洗浄不可能な場合はトーラー又はサクションポンプ洗浄) サクションポンプ清掃などしていれば壊れなかったのではと思います。 お金を貰い雑に清掃して排水管を壊し下の家庭にまで水漏れしてこの対応はおかしいと思います。業者に全額支払ってもらいたいです。 業者に責任はないのでしょうか?詳しい人がいたら教えて下さい。

  • アパートの高圧洗浄費用の相場

    アパートのオーナーです。築20年ほどの2DK、4世帯の規模です。先日アパートの一室の方より管理会社のほうに連絡があり4世帯共通する排水管から水があふれ出てきたとの連絡を受けました。 出てきたものを見ると、粉洗剤の塊のようなものでした。高圧洗浄を掛ける必要があると言われましたが、1室25、000円で100、000円前後、一括払いという連絡を受けました。 高圧洗浄でよくなりますか?相場としてはどうでしょう。利用者の使い方にも問題があるようにも思えますが。まだアパートのローンが残ってるのでできれば安価に済ませたいのですが。

  • 高圧洗浄機選びについて

    高圧洗浄機を購入して、自己所有の共同住宅の排水管の洗浄を自分でやろうと考えています。 建物は3階建6戸の共同住宅です。 頻度は年1~2回を考えています。 製品については、家庭用電源を使う製品を考えています。 重さは持ち運びの面から10~15kg程度で、最大でも20kgまで。(階段を上がれなくなるので…) 予算は、排水管清掃用のオプションを含めて5~6万円程度まで。 メーカーは主要なところで、ケルヒャー、東芝、日立、リョービ、マキタで考えています。 こういった内容で高圧洗浄機を検討しています。 ただ、各メーカーとも複数の機種を発売しており、また、見慣れない単位(7MPaとと記載されてもどれくらいの強さやら…)もあり、私の考えている用途に適した製品なのかどうか、なかなか判断できません。 詳しい方、あるいは利用経験のある方、ぜひアドバイスをお願いします。 具体的なメーカー名と製品名も添えて頂けると助かります。

  • 排水管の詰まり 2度目。

    先月(2013/5/19)、築27年のマンションで、3点式のユニットバスの排水管が詰まり、浴槽と洗面の排水の合流するとこから水が逆流してきました。業者に来てもらって高圧洗浄などで一応なおり、安心していました。ところがその一カ月と一週間後(6/27)、トイレの流れがまた悪くなって明らかにまた詰まった様な症状が出始めました。ちなみに排水管は浴槽、洗面、トイレは合流して1本です。トイレの水を流し続けると、浴槽、洗面の合流側の水が浮いてくるので配管の奥の方が詰まっているかと思われます。そこで、 質問1:一か月程度でまた詰まることは普通あるのでしょうか?作業をしてもらった人に電話できいてみたところ、なにか引っかかりなどができているかもしれない様なことを言っていました。 質問2:1度目は自分の過失と考え自費で直しましたが、何回も繰り返してしまうとなると今後の費用は家主に負担をお願いできるのかどうか。(今はそのつもりですが) なお6/9にはマンション全体でキッチンや風呂の排水管の洗浄作業がありその時は何も問題は言われませんでした。 今は不動産屋に連絡を取っている段階です。 よろしくお願いいたします。

  • 浴室 排水管洗浄の費用負担・管理会社の対応

    賃貸マンション 浴室の排水管の髪の毛詰まりの洗浄費用についての質問です。 自身で調べてみたところ、 ・居住者が普通通りの使い方をしていたのなら、居住者が払う義務はない。 ・排水口でなく、排水管であれば、その洗浄は管理の一環として貸主が行う保守内容。 ・居住者が詰まらせたなら居住者負担。自然に詰まったのなら貸主負担。風呂の排水管においての髪の毛、石鹸カス程度ならば居住者の責任は問われない。 ・髪の毛が原因の場合は居住者負担。入居年数にもよる。善管義務にあたる。 等、様々な見解があるようで、判断しかねています。 お知恵を貸して頂けるとありがたいです。 当方は築25年の古い物件(マンション)に入居後4年半です。 (1)管理会社による排水管洗浄については、 ◎共用部分→3年前が最後(高圧洗浄実施) ◎各居室から共用部分までのヨコ管の部分→4年前が最後(当方入居2ケ月後、高圧洗浄実施) ・排水に関しては、入居当初よりあまりよくないです。4年前の居室配管洗浄後も体感的にそれほど改善はみられませんでした。 ・以前入居していた物件は新築でしたが、1年に1度は洗浄を行ってくれていました。 古い物件ほど管自体の劣化や、除去しきれず蓄積したものもあるため、洗浄の頻度は上がると聞きました。 この頻度に関しては、管理側の姿勢によるものと諦めるしかないのでしょうか? (2)排水口には髪の毛キャッチャーを設置し、入浴後は毎回キャッチャーの清掃を行い、できるだけ髪の毛が流れないよう気を付けていました。 排水トラップも定期的に取り外して手の届く範囲までは掃除をしています。 それでも今回シャワーの水が滞るようになってしまいました。 そのような場合でもこちらの責任は問われますか? (3)賃貸物件のため、発生したトラブルの報告義務があると思い、管理会社へ連絡。 一旦管理会社の方が状況を確認するために訪問。 この時点で「浴室の排水詰まりは入居者負担」と言われましたが入居時から排水が悪かった経緯もあり、その点からも全額入居者負担となることは納得できないと伝えました。 押し問答となりましたが結果、「とりあえず業者にみてもらいましょう」とのことになり、後日先方の依頼した業者さんがおみえになりました。 しかし、事前に作業内容、大まかな費用等の説明も一切なく、いきなり洗浄作業が行われ、 後日請求書がきました。 (ワイヤー洗浄費用¥21,600)。 こちらとしては、確かに排水詰まりの原因は知りたかったですが、洗浄作業自体の依頼はしていません。 (ましてや当方負担による費用を伴う洗浄作業を行うとなれば、他にこちらが知っている業者に依頼することも、こちら側の選択肢としてはあったはずです) 管理会社側は、最初に現場を確認した際に「費用は入居者負担」と伝えていた、と主張していますが、その時点ではこちらは入居者負担となることに同意はしていませんし、 あくまでも入居者負担による洗浄作業であったとしても、費用が発生する以上は こちらの同意があってはじめて行われるべきではないかと思うのですが… このようなやり方でも、泣き寝入りして請求に応じるしかないのでしょうか? (4)今後についての対策 ここでいただいたアドバイスをもとに、もう一度管理会社側と話し合いをしようと思っています。 結果、今回の洗浄費用に関しては勉強代と考えるしかないかもしれません。 ただ、不安なのは今後のことです。 管理会社の対応について、 ・説明して欲しい事項にきちんと回答しない。 「4年間おたくが使って、髪の毛を詰まらせた。それを除去したら詰まりは解消した。それだが全てで他のことは一切関係ない。話をそらさんで下さい」ということを主張するのみ。 ・つじつまの合わない発言、嘘をつく。 「作業前に見積もりなど出せない。作業が終わるまでは費用は一切わからない。だから事前に説明しようがない。業者に直接聞いてもらってもいい」 と言われたので、実際に施工した業者に電話で(名乗らずに第3者として)問い合わせたところ、「浴室の排水詰まり清掃作業なら基本的に¥8,000程度。あとは現場の状況により金額は前後するが作業前に見積もりは出せます」との回答でした。 今回のやり方(こちらの同意なく洗浄作業を行い、一方的に費用を請求する)に関して、管理会社側は自分たちに全く非はないと思われているようで、こちらが納得できないと主張しても「おたくは社会通念上からかけ離れた無理難題を主張している」「話をあれこれ逸らしている」「詭弁」とまで言われてしまいました。 このような経緯があるため、皆様にお聞きして、当方の主張が必ずしも一般的な常識から逸脱しているものでないのであれば、費用の支払いはともかく、せめて先方に今後の対応の改善を求めたいと思っています。 古い物件のため、今後も何かトラブルが発生するかもしれません。 その改善作業等を行う際には、事前に作業内容等の説明(費用が発生するのであれば正確でなくとも大まかな概算だけでも伝えてもらう)をしてもらう、というような対応を求めたいのですが、どうすれば良いでしょうか? 長文、大変失礼しました。

  • ユニットバスの排水が悪い

    木造二階建てワンルーム3室の家主です。 最近ユニットバスの排水が悪いと入居者がいわれるのでメーカーに排水の検査をしてもらったら、風呂と洗面所とトイレの排水が一緒に集まるところに、水が溜まらず流れるので異常なし。他の2人にも聞いたら流れが悪いと言われるので、私は素人考えで流れが悪いのは配管のどこかがなにかひっかかって細くなっているのではないか「つまっているのなら高圧洗浄をしたらいいのではないか」とメーカーにいったら 無駄な出費になるだけということでした。配管のずっと奥が細くなっていたら排水の勢いは悪くなるのでしょうか?つまってはいません パイプの奥を調べる方法はありますか?ちなみにユニットバスの風呂の排水の口径は3.5センチ 我が家のは4.5センチです。

  • 排水管の詰まりと、水道の止め忘れ両方が原因の水漏れ

    古い賃貸アパートでの話です。 風呂場の蛇口を止めるのを忘れて風呂桶から水が溢れましたが、 運悪く排水管もつまっており、水漏れを起こしました。 階下にまで被害が及び、賠償することになりましたが、 この場合、排水管の詰まりについては、家主の責任として、 賠償額の負担を求めることは可能なのでしょうか?

  • 洗面所に排水講の詰まり これは妥当な金額でしょうか

    洗面所の排水講のが詰まってしまい業者に来てもらい治してもらったのですが作業時間40分で24500円請求されました。高い!と思いながらも渋々払ったのですがこれは妥当な金額なのでしょうか?。作業内容は最初高圧洗浄機で家の外の排水講にホースを突っ込み洗面所から家の外の排水講までのパイプを洗浄。次に洗面所の排水講にわけわからん薬(使用した量は1キロちょっとでした)を入れて洗浄。それでも流れが悪かったので洗面台の下の扉を開けてつながっているパイプを外し洗浄。だいたいこんなかんじだったのですが24500円て高くないですか?。こんなものなのですか?。