• 締切済み

インチアップ

satou-tutomuの回答

回答No.1

メーカーの方でディーラーオプションやメーカー オプションで出してるくらいの大きさなら 大丈夫なのではないですか?自ら売ってるという事は 耐久性など当然テストしてるはずです。

anaoji
質問者

お礼

とりあえず1インチのアップ。もともと固いバネ設定の車。振動気になります。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • タイヤのインチアップについて

    タイヤのインチアップを考えています。 以前、ワゴン車で18インチに変えて、サスも交換して見た目も良く、ある程度堅い乗り心地になったことは覚えています。 今度、スポ-ツタイプの車を購入するため、19インチか、20インチにインチアップしようと考えているのですが、乗り心地に経験のある方の感想をお聞きしたいです。 ちなみに、車はトヨタ86です。

  • インチアップについて

    エアウェイブに乗っているのですが、ほしいホイールがあります。 そのホイールは今つけているホイールより大きい16インチになるのですが、1~2インチアップさせると実際どれくらい乗り心地は悪くなるのでしょうか?タイヤが薄くなりクッションが薄くなる分車体へダメージがあるのではないでしょうか?またタイヤが薄くなる分空気圧はかわるのでしょうか?となると燃費も悪くなるのでしょうか? 純正サイズでいいのがみつかれば問題ないのですが最低が16インチになってしまいます。本当にかっこいいホイールなのでつけたいのですが・・・

  • インチアップ

    インチアップすると段差とかで振動はやっぱ強くなりますか? 乗り心地はやはり悪くなりますよね?

  • インチアップの際の乗り心地

    今度フリード購入にあたりタイヤホイールのインチアップを考えております。今検討していますのが17インチを考えています。 いろいろ調べてみると乗り心地を考慮するなら16インチという意見をよく聞いたり見たりしましたが、実際どの程度変わるのでしょうか?車高等は変える予定はありません。 16と17の違いは大きいのでしょうか? 見た目か乗り心地どちらの選択という考えで購入したほうがよいのでしょうか? 今の車は2インチアップして乗っていますがあまり乗り心地の変化は私にはわかりませんでした。3インチともなると運転中の危険(パンクや横滑り等)も伴ってきますでしょうか? どなたかご教授おねがいします。

  • インチアップ

    こんにちは。 今ホイールを17インチか18インチにアップしたいと考えてるのですが、 知識がないのでタイヤのサイズをいくつにして、何インチに すればBESTなのかわかりません。車はNEWエスティマの3000 AERAS 4WDです。 インチアップするのにいくつか条件があります。 (1)車検がとおること。 (2)乗り心地が悪くならないこと(多少はしょうがないと思いますが) (3)ハンドル操作が悪くならないこと (4)冬はスノボーに行くため、車高ダウンはしたくない。(ダウンしたほうがいいのかな?) このような条件を満たすBESTなタイヤサイズ、インチサイズをご教授ください。 (条件がきつすぎますかね?) また、タイヤはタイヤ館(ブリヂストン)で購入しようと考えております。 ブリヂストンにもいろいろな種類のタイヤがあると思うのですが、 どの種類がBESTなのでしょうか? もう1つ質問で、スタッドレスタイヤにはきかえる場合、インチアップしたほうが よいと聞いたのですが本当でしょうか? いろいろ質問してしまいましたが、よろしくご回答お願いします。

  • アコードワゴンのインチアップ

    当方、ど素人のため質問させていただきます。 インチアップしようと考えているのですが、 おすすめのホイール、タイヤを知っている方、ご教示願います。 現在アコードワゴン(1997年製、あとは今わかりません…)に乗ってまして、 タイヤのサイズは205/60R15です。 アコードワゴンに理想のインチアップした後のホイール&タイヤのサイズというのはあるのでしょうか? そもそも、15インチから16インチを通り越して、いきなり17インチにすることは可能なのでしょうか?(乗り心地の問題だけ?ボディに触れてしまわないか?) また、乗り心地を多少悪くするのは車をかっこよくするためには、 我慢すべきだと思いますが、 やはり乗り心地が悪くなりすぎるのも困ります。 17にインチアップした場合、どのくらい乗り心地が変わるのでしょうか?(例えるのは難しいかと思いますが…) まだまだ、勉強不足なのですが、これから勉強していきたいと思いますが、 今回はみなさんのお力を拝借させてください! よろしくお願いします。

  • 16インチから18インチへのインチアップにご意見下さい

    お世話になってます。今回、H6年式のZ32を購入しました。 これの純正タイヤサイズが、 4本共、225/50-16インチなんです。 これに対し、ホイールのドレスアップだけの理由で、18インチにしたいと思っています。調べると、タイヤサイズ的には F:235/40-18 R:265/35-18 となる様です。 もう一つの選択肢としては、 4本共、235/40-18 です。 タイヤはブリヂストンのポテンザG3を考えています。 それほどスポーツ性を重視している訳ではなく、見てくれだけなんです。ですから、乗り心地は重要で、見てくれとの天秤なのです。乗り心地がガマン出来るレベルか?なのです。 経験では、以前乗っていたセリカで、195/60-14インチ→215/50-16インチにした時に、乗り心地がずいぶん悪くなった思いがあります。でも、この程度は許せるレベルでした。 今回は50→40or35ですから、とんでもなく乗り心地が悪くなるのでしょうか。 これは個人趣味的な話しで正解はないですが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。 思いっきり個人的なご意見で構わないです。アドバイス下さい。

  • 16インチから18インチにインチアップ

    純正はかっこ悪いと思いインチアップを考えています。 車種はエスティマアエラス3.0 4WDです。 1歳の子供が居るため乗り心地を考えて17インチでも 良いのですが、ディーラーやタイヤ量販店では17インチはもったいないとの事です。 あとあと後悔するなら18インチにした方が良いとの事でした。 それが頭をよぎりやっぱり18インチかなと傾いています。 そこで質問です。 (1)エスティマに17インチは不細工でしょうか? (2)18インチは見た目だけと考えた方がいいのでしょうか?他にメリットはあるでしょうか? (3)乗り心地はそんなにかわるのでしょうか? (4)タイヤは何がお勧めでしょうか? (5)TRDのサスペンション交換を予定していますが  どんな感じでしょうか?  他によいサスペンションあるでしょうか? 金額が結構かかりますので慎重に検討したいので たくさん質問しましたが、よろしくお願いします。

  • 16から18へインチアップ

    古い車ですがy32のグロリアを購入しました。 純正タイヤサイズが、 4本共、215/55-16インチです。 これに対し、ホイールのドレスアップだけの理由で、18インチにしたいと思っています。調べると、タイヤサイズ的には F:235/40-18 R:265/35-18 となる様です。 見た目だけの交換です。ですが乗り心地は重要で、見てくれとの天秤なのです。乗り心地がガマン出来るレベルか?なのです。 前に乗っていたアベニールではバネを検対のダウンサスに変えていましたが乗り心地が悪いとは思いませんでした。その後バネカット(ダウンサスをカット笑)した時はさすがに乗りにくいと感じました笑 55→40or35ですから、乗り心地が悪くなるのでしょうか? あと、古い車なので車へのダメージや経済面での心配もあります。。。 車高はノーマルでいくつもりです。 これは個人的な話しで正解はないですが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。 個人的なご意見で構わないです。アドバイス下さい。

  • インチアップ

    こんばんわ いつも大変参考になります 扁平タイヤへのインチアップのメリットはどんなところでしょうか? 見た目?グリップ?などでしょうか? デメリットは、乗り心地が悪い?のでしょうか? 詳しい方ご教授ください!!