• ベストアンサー

半額免除について

前回までは、全額免除でしたが、全額免除不可能の通知が11月にきまして最近 半額免除でなくてはいけなくなり、半額免除を承認されました。 12月に承認されましたが。ハガキには平成16年7月から平成17年6月まで半額承認しますと書いてます。この場合、今12月ですけど、前の7月からの分まで さかのぼって払わなければいけないのですか? 心配です。とても7月から12月までをまとめて払う余裕はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.2

基本的には7月より半額の保険料がかかり、12月分まで一括で収めるのが原則です。 収めていないということは滞納していることになります。 しかしながら現在苦しいようであれば、今月は7月分、来月は8月分と、滞納状態を継続したとしてもお金がなければいたし方ありません。 滞納については2年以内であれば延滞金もつかず収めることが可能ですから、とりあえず苦しいときには数ヶ月遅れで収めていれば、当面実害はありません。 (過去の未納期間が、全加入すべき期間の1/3以下であれば) 余裕が出たらまとめて2カ月分を収めるなどして滞納を解消してくれればよいです。 納付書をお持ちでなければ社会保険事務所に一ヶ月単位の納付書を送ってもらってください。

yasu3535
質問者

お礼

回答ありがとうです。納付書が昨日きました。やはり7月とかのは期限が約2年あるんですね。安心しました。ありがとうです

その他の回答 (2)

  • ppnd
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.3

あえて厳しい事を書かせてください。半額だけ払えばOKという状態ですから、早く払った方がいいですよ。もしも、ここで私が「払わなくていいですよ」と言ったために放置して、その間に事故に遭い、障害年金を貰いそびれても責任が取れません。 今年の収入が去年と同程度ならば、次回の確定申告の際には、申告内容を精査し、なるべく所得を圧縮するようにしてください。是非とも来年は全額免除が受けられますように。

yasu3535
質問者

お礼

回答ありがとうです。できたらこれからしばらくはずっと半額免除でいきたいと思ってます。解決しました 。ありがとうです

  • tsuyoshii
  • ベストアンサー率25% (20/77)
回答No.1

ご質問のケースですが。 当然にさかのぼって支払う必要があります。 もちろん半額ということになります。 まとめて支払う必要は、実態としてはありません。

yasu3535
質問者

お礼

回答ありがとうです。じゃあ例えば今月に払うのは、 7月の分だけの1ヶ月分だけでいいのですか?

関連するQ&A

  • 督促の来た未納分は「半額免除」には出来ないの?

    納付の時効がせまっている未納分があるという、知り合いの人から、下記のような相談を受けました。 年金相談の窓口(電話)がず~っと話し中で繋がらないから、と私のところへ電話してきたようです。 未納分は2年経過すると時効によって納付できなくなります、という通知が来たらしいのですが、その金額を納める余裕がないから、「半額免除」にしてもらって納めたいが、そういうのって可能でしょうか?という質問です。 私は、「全額免除」「半額免除」「4分の3免除」「4分の1免除」などの制度があるのだから、出来るんじゃないの?と答えてしまったのですが、あとから不安になって、いろいろ調べたのですが、判らないのでアドバイスをお願いします。 私も気になって、社会保険事務所へ電話したのですが、確かにず~っと話し中で繋がりません。よろしくお願いします。

  • 国民年金保険料免除について

    こんにちは。 いつもお世話になっています。 去年の6月か7月に免除申請をして12月にやっと通知書が届きました! そこには「全額免除 平成24年4月~平成24年6月」 と書かれてありました。 やっと通知書が届いて少し安心したのですが、この全額免除は去年の4月~6月だけですよね? と言うことは、平成24年の7月~また年金を払って下さいって来るのでしょうか・・・? 通知書と一緒に日本年金機構から免除・納付猶予申請書と言うハガキがまた届いていました。 これを再び書いて送らなければならないのでしょうか・・・? 毎度質問ばかりの文章で申し訳ありません。 どうか宜しくお願いいたします!

  • 国民年金の免除手続き

    現在無職で、なんとか年金は貯金で払ってきたものの、厳しいので免除の手続きに行こうと思っているのですが、 (1)今手続きに行くと、平成19年7月から20年6月ぶんまでの申請になるということでしょうか? (2)また、手元には3月分までの振込用紙があるのですが、免除が承認されれば、いつから支払わなくてよくなるのでしょうか? (3)過去に払った年金は、全額免除になった場合、返金はされないとのことですが、払った意味がなくなるということでしょうか?

  • 半額免除で前納はできる?

    「半額免除」「前納」については各所でPRしているので手軽に知ることができるのですが、 当方、このたび半額免除になりました。 10月なので半年分前納できるのかなと思い納付案内書をみると★印で潰してあります。 となればできないのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 去年の収入はないのに半額免除・・・??

    去年の3月に会社を退社し、 9月からの職業訓練を受け、 今はそれももう終わり、 仕事内容にこだわりたいため、今はまだ求職中です。今30です。 去年の4月から今年の6月分までは、年金の免除申請をして全額免除でした。 まだもうしばらく求職活動がかかりそうなため、 7月に免除申請に行きました。 本日、新たな払い込み用紙が届きまして、それによると半額です。 今収入がないのに雇用保険を受給していたときより高くなるなんて・・・???となってしまいました。 ちょっと調べましたところ、受給中はその現在の状態を考慮して免除されるが、そうでない場合は昨年の収入が参考になるのだとか。 確かに去年の3月までで、70万ほど収入がありました。 この金額で、今無職で、半額免除というのは妥当なんでしょうか?? そういえば、学生のときも収入がないのに満額請求されてましたね・・・。免除制度の基準って結構いい加減なのでしょうか??

  • 国民年金の免除について

    今年の5月の終わりに平成24年7月~平成25年6月までのと、平成25年7月~平成26年6月までの年金を低所得の為免除申請をして本日通知書が届き審査の結果全額免除となりました。 ここで質問なんですが、年金機構などのホームページに免除申請は原則毎年、申請が必要とありました。これは24年7月~と25年7月~の2年分の全額免除が通ったのにまた来年、今年と同じように24年7月~と25年7月~のをやらなきゃいけないという事でしょうか?それとも、審査が通ったので今年の6月までのは今後申請しなくてよくて今年の7月からの分と来年になったら来年7月からの分を申請するという事なのでしょうか? 因みに私は今月結婚して旦那の扶養に入り国民年金第3号になったので、26年7月~のは免除申請しません。 質問わかりづらいと思いますが…。全額免除になった今年6月までの2年分は来年以降、申請しなくていいんですよね?それとも、免除になってる過去の分も来年以降も申請する必要があるのですか?

  • 国民年金の追納

    現在 結婚し、夫の扶養に入っています。現在は無職です。 過去に国民年金の全額免除と半額免除の期間がありました。 先日、平成16年の全額免除分の追納のハガキが来ました。7ヶ月分で約10万、翌年も全額免除、その次の年は半額免除だった気がします。 わからないので教えていただきたい事がいくつかあります。 全額免除は年金額が1/2になる。となっていますが、例えば全額免除が1ヶ月だけでも、1年でも1/2なのですか? 私が支払っても扶養に入っているので、夫の会社の年末調整で支払った証明みたいな物を提出すればいいのか、又は来年 自分の確定申告で提出した方がいいのでしょうか? 今回は平成16年のみのハガキでしたが、17年のは来年に知らせのハガキが来るのでしょうか? 今まで全額と半額免除になっている何年分かを全部まとめて払う事は可能なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 国民年金の追納、全額免除について

    現在、病気療養中の為H18年9月~現在まで全額免除を受けております。 全額免除の期間延長承認はH22年6月までの通知が来ています。 経済的には厳しいのですが、将来的なことも見据えて H18年9月~現在までの全額免除分を追納しようと考えています。 この場合、分割納付という形は可能なのでしょうか? (この場合は月2万円ずつ…など指定できるのでしょうか?) また、追納することで今後は全額免除を受けられなくなるのでしょうか? また、妻も同様の状況なのですが私が自分の分を追納することによって 妻の分も追納しなければいけなかったり、妻も全額免除が今後は 受けられなくなるなどといったことはありますでしょうか? 電話での手続きの可否も教えていただけたら幸いです。 今までの貯金を食いつぶしてでの生活ですので、 病気が完治するまでは共々現在と経済状況に変化はないとおもいます。 皆様よろしくお願いいたします。

  • 国民年金の免除申請

    国民年金を失業の為、免除申請したところ、通知書が届きました。平成23年7月~6月の日付が全額、4分の3、半額。4分の1、納付猶予 全てに書かれていて最後に、国民年金 保険料の免除または納付猶予申請は基準に該当しない為却下しますと書かれていました。どういう意味か分かりません?

  • 国保の全額免除について

    【状況説明】 ・平成23年1月から平成24年4月まで就業 フルタイム ・離職票より平成24年6月から平成25年6月まで国保全額免除 ・その後ニート ・国保の請求書が平成25年7月に届く 【質問】 ・ちなみにこの場合平成25年6月から平成26年6月まで国保全額免除は可能なのでしょうか? ・もう無理でしょうか?全額免除するには何ヶ月就業した離職票が必要なのでしょうか? ・ちなみにFXをやっておりますが・・これは国保全額免除には関係ないのでしょうか? 恐れ入りますが・・ご回答宜しくお願い致します。