• ベストアンサー

ADSLとFTTHの違いをわかりやすく教えてください。

6313148の回答

  • 6313148
  • ベストアンサー率51% (15/29)
回答No.3

光の場合、ADSLに比べてはるかに少ないですが距離の影響を受けます。受光レベルが適正範囲を超えると極端に(ダイヤルアップ並に)速度が落ちるのです。 1本の光ケーブルに複数のユーザーが繋がって利用するのですが、通常はインターネット内の速度遅延よりも上のハズです。何十メガのファイルを全員で「よーいどん」でダウンロードするような状況であれば別ですがありえないでしょう。 一般向けのサービスのほとんどがベストエフォートで保証なんてありません。 保証ありをギャランティといい、銀行のATM向けの専用回線などがこれです。256kbpsほどの速度で月に2~30万円くらいは払ってると思いますよ。 現在のアクセスラインでは光がベストでしょう。ADSLとの差額を安いか、又は高いと感じるかは人によりますよね。 室内への引き込みは使える穴(エアコン配管など)を利用しますが、専用に穴を開けるのなら大家の許可は必須です。

ouren
質問者

お礼

ありがとうございます >1本の光ケーブルに複数のユーザーが繋がって利用するのですが とありますが、一戸建ての家でも田舎で近所にネットしない人が多い場合は、つなげることはできませんか? ATMも回線なんですね機械のCPUで処理するのかと思っていました。

関連するQ&A

  • ADSLからFTTHに変更したのですが・・・

    先日、フレッツADSLからFTTH(VDSL)に乗り換えたのですがBNRの速度計測では、下り10M(ADSL)から50M(FTTH)まで早くなったのに、実際使ってみるとほとんど変化ありませんでした。 インターネット回覧時 : 変化なし ダウンロード     : 変化なし そこで、通信速度を上げても実際はあまり恩恵が無いような気がしてなりません。 こんなものなのでしょうか?

  • 光(FTTH)からADSLへの乗り換えについて

    最近、光(FTTH)からADSLへの乗り換えというか、戻そうかと 考えているのですが、それなりの速度が出るのかどうか不安なので 質問させてください。 現在、実家(一戸建て)で光回線を引いています。速度計測サイトでは 30M~40M程出ているのですが、実際の所、ここまでの速度は必要ない と感じてきているので、ADSLに戻そうかと考えています。安いですし。 戻そうかというのは、以前はADSL(BIGLOBEの8Mコース)を引いていて その時は3M前後でした。そして、昨年から光(OCNの光プレミアム)を 引きました。 自分がADSLに加入した当初はまだ、8Mと1.5Mしか無かったんですけど 今は12Mとか50Mとか高速なコースがありますよね。 プロバイダは変えたくないので、ADSLにするとしたらOCNの50Mのコース に加入するつもりなんですが、ADSL50Mの速度ってどんなもんなんでしょうか? 基地局からの距離で減衰するのは、仕方無いですけど、以前、8Mコースで 3M前後出ていたので、今回、戻したとしても10Mくらいは出てほしいんで すけど、そのくらいは出てくれるのでしょうか? 実質、自分としては10Mちょいくらいあれば、十分かなと考えています。 ちなみに、NTT西日本の線路情報サイトで調べたら基地局からの距離は 2540メートルで伝送損失は40dbとなっていました。 よろしくお願いします。

  • FTTHからADSLへ

    現在NTT東のフレッツプラン(FTTH・マンションプラン・ルータなし)を使用しています。 最近DSやiphoneを購入したため自宅でも無線LAN環境がほしいため、ADSLに変更しようと考えています。 そこで質問です。 ・乗り換えるためにADSLのルーターを購入する必要がありますか? ・フレッツの解約代はいくらくらいかご存知の方はいらっしゃいますか? ・自宅から電波局?まで2.7KMほどあるのですが12Mと50Mで契約しても事実上速度は変わりませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • <ADSL→光> メリット、 デメリット教えてください。

    ADSLから光(FTTH)に変えようか検討中なのですが、ADSLから光にプランを変更した場合の速度は期待できますか? 現在 ADSL 24M (LinkUp:15M) 平均10Mbpsで受信しています。

  • 12M ADSLとFTTH

    料金の問題で、12MのADSLを検討中です。 現在は、電力会社系のFTTHです。 gooのスピードテストで3.2M USENNでは20M その他では7~10M前後 で、ADSLの場合は電話局から500m もし、ADSLにしても動画のDL以外差は無いように思うのですが 実際はどうなのでしょうか? 回答、お待ちしてます。

  • 無線LAN・ADSL・FTTHについて

    下記の2点について詳しい方、ご教授願います。 (1)FTTH回線について ADSLから光に変更しようと思い、プロバイダに問い合わせてみたところ、 「光回線でも無線LANだと50Mまでしか速度が出ないため、ADSLから変更してもメリットがない」 というような意味のことを言われました。 これは本当なんでしょうか? (2)ADSL回線について 現在、so-netのADSL50Mコースで無線LANを使っているのですが、回線が非常に不安定で、頻繁に遮断されます。 高速のルーターでブリッジ機能を利用すれば改善されるのかと思い、知人に相談してみたところ、ADSLに対応したルーターは聞いたことがないとの回答でした。 何か改善策はないでしょうか? 初心者なので、詳細にご教授いただければ幸いです。

  • ADSLからFTTHへの切り替えについて

    西日本在住の者です。 現在、TikiTikiインターネットプロバイダの1M(ACCA)プランのADSL回線を利用しております。 ですが、近々、WAKWAKプロバイダの「フレッツ取次:ざんまいBファイン ファミリー100 ?」に切替えたいと検討しております。 そこで質問したいことがあります。 (FTTHの導入は初めてなので分からないことばかりです。どうぞ教えてください) 1:私は、コーポタイプの集合住宅に住んでいます。  が、コーポでは、特にFTTHを導入している人もいませんし、皆でまとめて加入する計画もなさそうです。  という事は、私が個人でFTTHに加入する場合は、マンションタイプではなくて、「ファミリー100」で加入するといいんでしょうか? 2:ADSLからFTTHに切り替える場合、一度、ADSLを解約してからFTTHの導入になるのでしょうか?  と言いますのも、FTTHの工事完了まで2~3週間かかると聞きます。ADSLを解約してから、2~3週間も、インターネットに接続できないのは、困りものです。  可能であれば、FTTHが開通するまで、ADSLを使っていたいんですけど。  何なら、両者を1ヶ月ぐらい併用してもいいくらいなんですけど。無理・・・ですかね?  (ADSLからADSLに切り替える場合は、併用利用なんて無理でしたよね?) 3:FTTHを導入したら、NTT回線を利用休止にして、NTTの基本料金(我が家は1,600円)を無料にできると聞きました。  本当にそんな事ができるのでしょうか?  気になるのは、上記2のADSLとの併用の問題関連です。  ADSLはNTT回線を経由していますよね?  で、さらに、WAKWAKフォンを使って、電話をするという事は、電話回線の2重利用???  やはり、WAKWAKフォンで電話したい場合は、ADSLを一度解約しておかないとダメなんですよね?

  • 光とADSLの速度減衰[理由]の違いは?

    よくFTTHはADSLに比べて速度が減衰しにくいと聞きますが FTTHで数Mbpsしか速度が出ないと言う話もよく聞きます。 ADSLで速度が出ない環境では同じようにFTTHでも低めの速度になってしまうのでしょうか? それとも、ADSLで速度が減衰する理由とFTTHで速度が減衰する理由は まったく違うのでしょうか? 私は今、回線ACCA・プロバイダOCNのADSL(最大12Mbpsプラン)で 平均0.8Mbps程度が実測値という環境です。  (線路距離長3140m 伝送損失43dB) FTTH(eo光)に乗り換えようかと検討中なのですが 本当に速度が上がるのか不安です。

  • ADSLやFTTHに変更したいのですが

    現在、秋田県に在住です。 エアエッジにてインターネットを始めて1年ほど経過しています。 しかし、エアエッジは速度が遅く、しかも月に5000円以上の通信費がかかってしまい、今回のボーナスでADSLかFTTHに変えようかと思います。 自分の部屋が2階にあり、電話を接続する箇所は1階にあります。以前、接続する線が長いものを購入し、天井裏に登り、1階に通そうとおもったのですが、天井に穴を明けてしまいました。笑い話のようですが、本当のことです。ですから、親に2度と天井に上るなと言われています。 そこで、質問ですが、この様な環境でADSLは接続できますか?ノートを使用しており、できれば無線で飛ばせるタイプにしたいのですが。また、デスクトップもあるので、ノートとLANを組みたいと考えております。 また、ADSLはどこがお勧めで、どのくらいの工事費がかかるのでしょうか? また、プロバイダは強制的にDIONをつかっていましたが、どこが一番ですか? 最後に、最終的にはFTTHにしたいと考えておりますが、ヤフーBBはどんなもんでしょうか? 初心者ゆえ、わからないことばかりですが、ご教唆願います。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL→光→ADSL

    いつもお世話になります。光接続からADSLに下げた方はいらっしゃいますか? もし光からADSLに下げた方がいらっしゃったら、どれほど体感速度が落ちたでしょうか。教えてください。 ADSL8M→12M→24M→Bフレッツと接続方法を変えてきて、現在42Mほどの速度が出ています。 この環境で有線LAN接続の2台のパソコンを使用しています。 BフレッツからADSL50Mぐらいに戻そうかと思っているのですが、ADSL50Mは実測でどれほど出ているでしょうか。 ヤフーBBを検討中です。

    • ベストアンサー
    • ADSL