• ベストアンサー

生命保険の証書が見えないが

お世話になります。 解約をしたのですが、その証書は平成10年度でした。 意外に年数が短い期間だったなと思い再度調べましたら、最初に加入したのは平成3年度でした。 その最初の領収書は有ります。 それから勧められるままに契約の見直しで継続をしています。 1 解約の際の平成3年から10年度までの空白は証 書が無いと無効ですか。 2 継続などをしているから調べてもらえれば有効な 範囲に該当をするのでしょうか。  詳しい方のお返事をお願いします。  

  • kazeo
  • お礼率84% (101/120)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

話がわかりずらいのですが、多分kazeoさんは勘違いをされているような気がします。 領収証をもし持っていなくても契約日は1つの契約に対して1つしかありえません。その契約日は保険会社の方はわかっているはずなので、その契約日から解約の日までの解約金になるのです。 多分ですが、平成3年に契約し、続けていた物を平成10年に転換しているのでその時点で平成3年契約の保険は無効になっているはずです。その分の貯まったお金や解約(ではないが)金は転換した新しい保険のために下取りに出され、お金が現金で戻ってきているか、新しい保険に頭金のような形で入っていると思われます。 推測ですが、おそらくこんな感じだと思いますので、そのような形で担当者にお聞きになるとわかりやすいと思います。

kazeo
質問者

お礼

返信有り難く存じます。 どうも推察の通り、平成3年度の契約は10年度に下取りという形で補完されているみたいです。 私としては保険の世界での下取りとは分からない状態で継続され10年からの解約金で処理がなされるとの事です。 無知には簡単に貯金のような形ではいかない世界で有るようです。 電話で初めて下取りと聞き、その説明と約款を読み不満ながらも納得をしました。 保険での見直しとは保険会社にとって大変に便利な用語であり有利なものだと知りました。

その他の回答 (1)

回答No.1

証書がなくても契約者本人の申し出であれば解約は出来ます。 平成3年と10年似加入しているということでしょうか? そうであれば推測ですが、平成3年に加入して、10年で保険の見直しをして新しい保険に加入されたのではないでしょうか? 契約に関してはデータが残っている限り遡って調べられますし、有効(継続している)か否かも契約者本人であれば電話でも教えてくれます。 本人確認のために氏名、生年月日、住所を聞かれると思います。 一度電話してみたらいかがでしょうか?

kazeo
質問者

補足

早速のお返事有難うございます。 平成3年に加入して見直して、そのまま継続し平成10年度の証書が有り、それを持って行き解約の手続きをしました。 それが終わり保険期間が短い感じがして再度調べましたら平成3年度の加入の最初の領収書が有りました。 解約の際それまでの期間、保険料により、解約金が異なります。 それが今回の領収書が見つかった事により解約の手続きは一応終了していますが、保険会社に再度通告して計算などの見直しが出来ますか。 長期にわたり保険料を払っているわけですから解約をするなら、今回の件を通告すれば有効と解釈をすればよいのですね。 早速電話をして見ます・専門家の方の返事を頂き本当に心を強くしております。 この件が勝手ではありますが片付くまで見守ってください。

関連するQ&A

  • 保険証書の開示について

    ・加入時の保険内容の確認の為、生命保険の保険証書・領収帳等の閲覧又はFAX等による送付ついて、加入していた生命保険会社に伝えたところ、 個人情報の保護、会社に帰属する書類という理由からコピー送付、FAX等について断られました。 自分自身の保険証書を見るのに個人情報の保護は関係ないし、断る理由として不自然に感じましたが、会社に出向くので直接見せて欲しいと伝えました。 はじめは写し(コピー)が出来ないと言っていたのですが、再度連絡があり、明後日の午後に自宅に保険員が証書を持って来るとの事でした。 質問なのですが、 (1)自分が加入していた時(現在、解約している)の保険証書の閲覧、コピーをお願いする事は何か問題がありますか? (2)FAX、コピーの送付が駄目で、直接閲覧で自宅に直接出向く会社の意図は何なのでしょうか? ※先にこちらが会社に出向くと伝えたので、閲覧が問題無いのであれば今日にでも閲覧出来ましたが、先方が出向く事になり明後日、私の自宅での閲覧となりました。 以上2点です。 宜しくお願いいたします。

  • AFLACのスーパーがん保険II型について

    2つ教えてください。 1.平成11年に3口加入しました。加入年数と解約返戻金の金額の関係はどこかのサイトにありませんか?(将来見直しをするときに損なタイミングで解約したくないので) 2.契約書にはなんとなくガンとか悪性新生物とか上皮内新生物とか書いてありますが、それらがもっと具体的に何であるか明確に説明しているものはありますか? 「ガンの一種であるものの支払いの対象にならない」みたいな話をちらほら聞くので、どんなガンが対象なのか知っておきたいと思います。

  • 1カ月程度のつなぎの生命保険

    先日保険の見直しをし、終身医療保険に加入しました。つづいて死亡などの場合のために生命保険に加入手続き中なのですが、まだ1カ月程度かかるかもしれません。まだ定期付き終身保険には加入しているのですが、近々解約します。(生保が契約できるまで待てない理由がありまして)この空白の期間だけ加入できる生命保険はないでしょうか?旅行に行くときなどにかける傷害保険がありますが、あれって旅行以外の目的では無理でしょうか?

  • 生命保険の見直し

    主人の契約の見直しで悩んでいます。 今加入の保険は子供が生まれた2年程前に見直しをしましたが、よく証書を見てみるとわからない事がたくさんありますし、すすめられるがままに加入したので余分な特約などが付いている気がします。 33歳 会社員(約10年勤務) 年収約500万 妻、子供2歳 家あり(2世帯住宅) 証書内容がわからないので記載されているものを 書き出します。 朝日生命 利率変動積立型終身保険 65歳払い込み満了 保険料 13309円 期間10年     内容  普通定期保険 1800万 傷害特約    500万 介護.長期生活保障保険 180万 介護.特定疾病定期保険 200万 新総合医療保険 入院5000円など(他にもたくさん記載されています) 新がん医療保険  入院 5000円          手術給付金 20万円など 保険の事はよくわからないのでアドバイスをお願いします。 この保険は終身それとも定期なのか? 10年後に保険料がアップするのか? 病気で死亡した場合の給付金は? 保障をつけすぎなのか? 朝日生命は格付けがかなり悪いので解約をした方が良いのか? あと、同保険会社で平成8年に加入した個人年金保険がありまして、その積立額が60万程あります。 現在はこの保険の支払いはやめていて 上記保険(積立型終身保険)を見直しした時に転換として一緒の保険になっています。(文章が分かりづらくてすいません) 転換という意味があまりよくわかりませんが。 とにかくこの保険を解約した方が良いのでしょうか? 共済やアメリカンファミリーなどを検討していますがどうでしょうか? ぜひアドバイスをお願い致します。

  • 郵便局の簡易生命保険について教えてください

    郵便局の以下保険について、もしわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 今、郵便局の「はあとふるプラン」特別養老保険(10倍型)に入っています。 平成13年に加入し、月額11,500円、保険金額は満期金100万円、死亡保証金1,000万円です。 保険期間が20年間のため、このまま払い続けていくとかなりの掛け捨てになると思われます。 当時は母が郵便局員に勧められたまま加入しておいてくれたため詳しい契約概要がなく、 解約するにも返戻金があるのかないのかなどよくわかりません。 (保険証書には解約等についての事項はありません) 今解約したら少しは返戻金があるのでしょうか? 実際には死亡保障・医療保障ともに他で加入しているため必要なく、解約を考えています。 もしアドバイス等ありましたら是非ご回答の程よろしくお願い致します。

  • レックリングハウゼンと生命保険

    先日保険の見直しをしていえう際、保険証券を見ていて疑問に思ったことがあるので質問させていただきます。 アフラックのWAYS(終身保険)とEVER HALFに平成18年に加入しました。 レックリングハウゼンについては加入時、今現在でも治療、定期検査を受けたことはありません。 ただし、平成7年に口の中に良性の腫瘍を切除しました。 保険加入時にレックリングハウゼンについて言ったかどうか覚えてなく、告知書にはレックリングハウゼンに関することは記載されていません。 告知書を検めて読むと「5年以内に手術を受けたことがあるか?」とか「過去2年以内に定期的な診察検査を受けたことがあるか」などには該当しないのでレックリングハウゼンに関して記載してなくても良いのでは、と思いつつも保険事故が発生したときに保険金が支給されないのでは意味がないので不安に思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • 生命保険受け取りについて

    父の死亡後、若干の保険に加入していることが分かりました。 私は実家から離れて暮らしている為、叔父がすべての処理を行なってくれているのですが、今ひとつ要領を得ません。そこで、質問なのですが、 ①死亡診断書はどこで貰うのか、その費用はどれほどか ②印鑑証明・戸籍謄本は証書の枚数分(支払い請求書の数だけ)それぞれ必要なのか ③積み立ての保険の場合、名義を変えて、継続できるのか、そのメリットがあるのか、解約した方がよいのかどうか   以上よろしくお願いします

  • 生命保険の新加入は無理でしょうか?

    現在、13年継続加入中の生命保険があります。 契約内容が古いものなので、そろそろ見直しをと考え 保険会社に問い合わせました。 ところが、数年前『 甲状腺微小乳頭がん 』の診断を受け 現在も経過観察を続けている為、保険の見直しすらできない、 と保険会社に断られてしまいました。 この『 甲状腺微小乳頭がん 』というのが少し特殊なもので、 ”がん”という病名がつきながらも、手術の必要すらない、 一生経過観察で終える可能性もあるという特殊なものなんです。 勿論、日常生活に支障をきたすような病気でもありません、。 なのに、保険契約内容の見直しすらできない、 一生手薄い保証の生命保険に、毎月1万円の保険料を 支払い続けていかなければならないかと思うと、何だかショックです。 できることなら、今の保険を解約して、 新しい保険に新加入したいと考えています。 やはり『 がん 』と診断されたら 新しく保険に加入することは難しいのでしょうか? よきアドバイスをお願い致します。

  • 生命保険の見直しでアドバイスをお願いします

    現在、主人35歳、私33歳、子供5歳、子供3歳で主人の定期付終身保険の見直しをしています。 その他の継続中の保険は、ガン保険と終身保険350万(学資保険として活用)。 また、住宅取得の折、団体信用生命に加入をしています。 見直しして、新しく加入しようと考えている保険は、終身保険500万、逓減定期1200万、医療保険です。 保険料の安さから、終身保険はWAYS、そして特約で逓減定期を付けようと考えていますが、他に選択肢はないか思案しています。 WAYSは、低解約払戻型なので、保険料払込み期間中に解約、その他転換等が不利になる代わりに、 保険料が割安になると認識しておりますが、その他のデメリット等あれば教えてください。 また、自転車に乗るので、けがに対する保険でいいものがないか探しています。 宜しくお願いいたします

  • 生命保険の請求

    生命保険の請求について 生命保険の入院給付金を請求し支払ってもらえるかの質問です。 病歴 1.最初の発病は平成7年3月で4日程入院その後月1度位の割合で通院投薬で治療継続。 2.2回目の発病は平成14年3月3ヶ月程入院その後月1度位の割合で通院投薬で治療継続。 3、3回目(今回)の発病は平成23年3月3ヶ月程入院予定その後月1度位の割合で通院投薬で治療継続予定。 つまり最初の発病から現在まで医師から完治したとは言われていません。 生命保険加入暦 1.平成7年5月:生命保険と入院給付金付。 2.平成15年4月:生命保険と入院給付金付。 病歴1、2では保険請求を亡失しており請求せず。 今回は請求しようと思いますが保険はでるでしょうか。 今回請求しようとしているのは今回の入院の給付金です。前回の分は請求が時効となっていると思います。 尚、保険加入時の告知は両保険とも全項目「なし」となっています。