• ベストアンサー

保育園でのお昼寝

素朴な疑問なのですが、保育園でのお昼寝はどうやって寝かしつけているのでしょうか。 ある程度の年齢になれば、例えば「お昼寝の時間ですよ」と言えばわかると思いますが、1,2歳の子はどうやって寝かしつけるのでしょう? うちの子(1歳4ヶ月)は昼寝はおんぶでしか寝ないのですが、まさか一人一人そうするわけもなく。 近々保育園に預けることになるので不安です。(笑)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Design15
  • ベストアンサー率30% (22/73)
回答No.2

過去に、3箇所ほどで働いた事のある元保育士です。 未満児(3歳以下)の場合、仰ってる様に 「さぁ、寝ましょう」と言っても、出来ないですよね…。 沢山の園児を毎日見ていると、それぞれに個性があって その子の午睡のペースに合わせて、寝かせ方を考えています。 保育士より、子どもの人数が多いですから 家庭の様に、1対1という訳にいかず… 自然と、寝かせる順番(対策)の様なモノが出来てきます。 食べるのが早い子グループには、保育士が午睡の準備にまわり おむつ交換・着替えetc.を済ませます。 その中で、一人寝できる子は、布団に寝かせます。 一人寝できない子&ウロウロする子は、サークル(ベッド等)に… (まだ食べてる子の妨げになるので…ごめんね) 皆が食べ終わると、片付け組と午睡組に分かれます。 寝方のタイプによって、効率よく布団をひきます。 「長い時間寝る&寝付くのが早い子」は、奥の方に布団をひき 2~4人の真ん中に陣取って座り、交互にトントンして寝かせます。 「睡眠時間が短い&寝つきの悪い子」は、手前の方に布団をひき 他の子が寝た後で、徹底的に付き合います。 >昼寝はおんぶでしか寝ないのですが、まさか一人一人そうするわけもなく。 入所してから暫くは、環境が変わって、なかなか寝付けないかもしれないので 保育士が1対1で、寝かせてくれると思います。 いつまでも寝なくて、夕方に眠くなったり 眠いのに、おんぶじゃないから寝れないのでは、かわいそうです。 そこは保育士が、色々と考えてくれますよ。 最初は、お母さんの様に、おんぶで… その後は少しずつ、他の方法でも寝れる様に 色々な方法を試して、お子さんに合った寝かせ方で寝かせてくれますよ。 トントン以外が好きな子は 耳を触る・まぶたを撫でる・背中や頭を掻く・・・ お気に入りのタオルorタオルケットを触って寝るetc. 過去にも「家以外では絶対に寝ない」「私(お母さん)以外ではダメ」 など、色々なお子さんが居ましたが 皆、在園児と同じ様に、寝る様になりましたよ。 時間に沿った「デイリープログラム」で生活していますので 給食の後は、自然と眠くなるみたいです。 それに、皆が寝ていると、それに釣られて・・・ 午睡の様子を知って、ビックリするお母さんも多いです! ですから、あまり心配なさらなくても大丈夫ですよ(*^▽^*) 沢山の子ども達を見てきた保育士ですから きっと、上手く寝かし付けてくれます♪

oniondip
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 保育士さんにもいろいろな役割があって、スムーズに運ぶようにやっていらっしゃるのですね。(当たり前でしょうが・笑) なんか、気が楽になってきました。(^^) 他の子に釣られて寝てくれるかもしれません。 そこはプロの保育士さんにまかせたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#119750
noname#119750
回答No.4

うちの子(1歳4ヶ月)は保育園に預けています。 毎日2時間以上寝ます。 子供はママに甘えるみたいです。 うちの子は病気で休みのとき、旦那の妹さんに見てもらう時ぜんぜん平気に寝ますよ。 私が寝せるときのほうが時間がかかるんです。> <!!! 心配しなくでもいいですよ。(^o^)

oniondip
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 甘えているんですか~。 いなきゃ、いないなりに理解してくれるんですね。 今は家にいるので、長時間誰かに見てもらうってことがなかったので知りませんでした。 ありがとうございました。

回答No.3

泣き叫んでどうしてもみんなと一緒に寝てくれないお子さんは、 一人の保育士さんがだっこして外を歩きながら寝かしつけたりしてました。 あと、みんなより早くおきてしまう子も、保育士さんが一人ついて 一緒に遊んであげたりしてました。 割とその子に合ったことをしてくれますよ。その年齢ぐらいだと。 それにもしかしたら、おんぶしなくても眠れるようになるかもしれませんよ。 子どものチカラってすごいしおもしろいので^^;

oniondip
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 その子にあった寝かし方をしてくれるんですね。 なんか安心しました。 そしてそのうちみんなに釣られてすんなり寝てくれるかもしれませんね。 それを期待したいと思います。 ありがとうございました。

  • mamahaha
  • ベストアンサー率30% (146/471)
回答No.1

こんばんは。 1歳4ヶ月でしたら添い寝でトントンでしょうね。 最初はどの子も眠れないんですが、 そのうち寝るようになります。 家だとせいぜい1時間しか寝ない息子も、 保育園では2時間半寝ます^^; 家での寝かせ方はこうですと最初に告げておくのも手ですが、 保育士さんはプロですからきっとうまく寝かしつけてくれますよ。 「こうされると寝なくちゃいけないんだ・・・」って 赤ちゃんなりに思い、まわりみんな寝てるから寝るんだ・・・ と勝手に覚えてくれるようです。 ちなみに家では遊んで食べない息子ですが、 保育園では最初から最後まで座ってたくさん食べているようです(信じられない) きっとおんぶは無理なので、添い寝トントンで寝ることになると思います。

oniondip
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 夜は添い寝で寝てくれるのですが、昼寝はおんぶでという習慣がついてしまっているのか眠くなると自らおんぶひもを持ってきます。 昼は誘惑(おもちゃ、ペットの猫)が多いせいか、添い寝で寝せようとすると眠いくせに起き上がって遊びだしてしまって結局寝せるのに、1時間ほどもかかってしまいます・・・。(汗) 保育園に行ったらまわりに影響されてすんなり寝てくれるかもしれませんね。 それを期待したいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう