• 締切済み

食器の絵柄を剥がしたい。

お祝に食器を頂きましたが絵柄が入っていて趣味じゃないんです。でも、つかわなければ失礼にあたりますし、安易に捨てましたーっていえる方からもらったわけではないので。。(嫁姑ってこうゆうとこから不和になるって聞いたので、つかってますよ。ってしめしてあげたいんです)磁器、陶器2種類の食器の絵を剥がす方法をどうぞおしえてください!

みんなの回答

  • nabehashi
  • ベストアンサー率48% (189/389)
回答No.2

磁器製なら、リューター(ルーター?)という道具で削る方法があると思います。 100円ショップのダイソーで、630円ぐらいで売っているものに、 専用の砥石(ピンク色のものなど)を付けて削ってしまえば取れるのでは。(転写、上絵付けの場合のみ)。 削った場合、釉薬のガードがなくなるので汚れやすくなります。 見た目も汚くなるので、やめておいた方が無難だと思いますよ。 陶器は製法上、下絵しか付けられないので、柄を消すことはできないと思います。 (ただ、私は陶器のものを一度も使ったことがありません。)

  • beam-
  • ベストアンサー率25% (447/1721)
回答No.1

 使わなければ失礼ですが、絵柄を剥がして使うのも失礼ですよ(^^;まして使ってますよと見せた日にゃあ・・・  ヤスリで削れば絵柄は消えますが(というか消えるまでヤスリで削るのですが)削った所の色が変わるし、汚れの元になったり染み込んだり  表面を何かでコーティングすればいいですが、家庭用の塗料とか塗っても熱い物とか入れると変になりますね。  上薬を塗ってもう一度焼きなおしって手もありますが、自分で窯とか持ってないと無理ですし。  良い物だから大事に仕舞っています、と使わないほうが角がたちませんよ。  

cerisesakura
質問者

お礼

早速の解答ありがとうございます。 そうですよねえ、剥がすのも失礼ですよね。わかってはいたんですが。。 ただ、使わないと「なんなのよ、あの嫁は!」みたいなこといわれるので、、(実際前にいわれまして) 義母がくる時だけでもだしておかなきゃなので。。 でも、『良い物だから大事に仕舞っています』ってのは使えそうです。今回はいってみます。 あと、一応やすりでははがれるんですね。覚えておこうと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう