• ベストアンサー

カーカバーの使い心地について

yamakouの回答

  • yamakou
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.3

こんばんは、 私の兄弟でNSXにカーカバーを付けていますがやはり純正の商品が良いみたいですね。 スポイラーやドアミラー等の位置がぴったりで、車体にもフィットしています。イコール風でばたつかない! 蒸れの件ですが、やはり雨の後は少々むれますね。 錆を心配するほどでは無いと思いますが、気になさるようでしたら♯1の方が言われている方法が良いかと思います。 傷が付くか?は、はっきり言って付きます。 そのNSXは10年位前に新車で買ったのですが今現在、走行が2000キロ走っていない代物です。 そのためほとんどカバーをかぶっているのですがボンネットや屋根等の平面はあまり傷は付いていません。 しかしボンネットの先やトランクの角がカバーにすれて色がはげてきています。 一応気づいた時に毛布等を中に敷いたようですが時すでに遅しの状態だたようです。 こんな感じですが参考になりましたでしょうか?

関連するQ&A

  • フリードスパイク Gエアロ

    26年式のフリードスパイクGエアロを購入することにしたのですが純正シートカバーが高くて社外品でいいものを探しています。 現在上記車種をお乗りでシートカバーを純正、社外品問わず取り付けられている方、失敗だったことや社外品のこんないいシートカバーがあり、お勧め品などありましたら教えてください。価格、メーカーなども一緒に教えてください。 ※楽天やアマゾンで色々見ていますが実際に使用した人でないとわからないことなどをお聞きしたく質問しています。

  • アウトランダーPHEVのシートカバー

    今純正シートカバーにしようか、それとも社外品のシートカバーにしようか迷っています。社外品ですとオートバックスでは取り付け工賃含めると純正シートカバーの金額と変わらなくなります。 候補としてはクラッツイオのシートカバーを検討しています。純正シートカバーは1列目の肘掛のカバー含まれていますか? 純正シートカバーと社外品のシートカバーの違い ご存知の方いらっしゃいましたらご教示下さい。 また現在純正シートカバーもしくは社外品のシートカバー ご使用中の方 出来れば写真付きでレビュー下さい。 以上 宜しくお願い致します。

  • スリングの使い心地

    アップリカの抱っこ紐を使用しているのですが、バックルをとめるのが大変だったり、使いづらいのでスリングを検討しています。スリングの使い心地はどうなのでしょうか?おすすめのメーカーなどありますでしょうか?

  • ブレーキフルードについて

    最近ブレーキが全く効かなくなってしまったので、エア抜きをするためフルードを買おうと思ったのですが、純正にすべきか社外品でもいいのかで困っています。なんとなく社外品の方が性能は良さそうに思えるのですが、マスターシリンダーのカバーに堂々と指定のフルードを使用してくださいと書いてあるので…。 以前友人にこのことを尋ねたら「販売元のバイクメーカーが純正品の使用を勧めるのは、それがけ自社の利益になるからだよ」と言ってましたが、機能的には社外品を使っても問題ないのでしょうか?

  • マフラーが・・・

    AE111前期型(H7年式)を乗ってますが、マフラーに空いてしまいました。(錆で・・・)12月には車検です。純正マフラーを買ってもいいですが、社外品と純正品もたいして金額が変わらないと話を聞きました。自分のはAT車です。社外メーカーさんのは、だいたいMT車のマフラーでの規格だと聞いています。(友人のインテグラは、G-POWERメダリオンのMT車用をAT車に合わせるために、少し長いため切って合わせました・・)AE111はAT車、MT車、一緒のマフラーで良いのでしょうか?後、おすすめのメーカーさんはなんでしょうか?よろしく、お願いします。

  • 皮シートの座席にチャイルドシートを装着する際の注意点

    まもなく納車される車(中古車)の座席が皮シートになります。 現在はファブリックシートなので、座席の傷などあまり気にならなかったのですが、今度皮シートになるので傷みが心配になってきました。 装着するのに傷みをより少なくするには、どのような方法が適切でしょうか? ちなみにチャイルドシートのメーカー純正の座席カバーは、背面の装着面を覆うまでの面積がなく、土台の部分しかカバーできませんでした。 なにかお勧めの商品があれば、皆様教えてください。 それとも、傷になるのは気にするレベルではないのでしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。

  • FITのアルミホイールについて

    こんにちは。 初歩的な質問かとは思いますが、自分では分からないので教えて下さい。 FIT(GD3)なのですが、今のホイールがキズだらけなので、他の物に替えたいと思ってます。 金銭的に新品を買うお金は無いので、中古を探そうと思っているのですが、せっかくなので純正ではなく、社外の物にしようと考えています。 ただ、いつくか検討しましたが、そのホイールが合うのかが良く分かりません。 この車の場合、「15インチ 6.5J PH100 オフセット+35~+40 タイヤ185/55/15」ならばどのメーカーのホイールでも問題なく装着出来るのでしょうか? ※ちなみに今は、15インチのホンダの純正アルミホイールです。

  • 車 純正バッテリー → 社外品交換時のバッテリーカバーの隙間埋め

    車 純正バッテリー → 社外品交換時のバッテリーカバーの隙間埋め 純正バッテリー(20L)から社外品(19L)に交換しようと思っているのですが、バッテリーカバーに隙間ができています。 そこで、その隙間をダンボールで埋めようと思っているのですが大丈夫でしょうか。 無理な場合はなにがよろしいでしょうか。

  • ランエボ5用の社外フロントリップスポイラー

     知人がランエボ5に乗っており、社外のフロントリップスポイラーを探しています。  段差に突撃してしまったらしく、バンパー自体は無傷ですが、純正リップに大きく痛々しい跡が残ってしまい、純正にするか社外にするか迷っています。  ランエボ5用の社外リップスポイラーってどのメーカーの物があるのでしょうか?バンパーがまだまだ使用可能なので、バンパー交換は検討していません。宜しくお願いします。

  • 純正HIDと社外HIDどっちが明るいの?

     純正のHIDと社外品のHIDどっちが明るいのですか?また、この会社のHIDは明るいよ!っというお勧めのHIDキットがありましたら教えてください。希望は、4300から5000ケルビンです。人によって感じる明るさが違うので難しいと思いますが、何かアドバイスがあれば教えてください。  質問の理由としましては、車を買うとき純正のHIDが着いているクラスの車を買うか、HIDが付いていないクラスの車を買って、社外の物を買うか迷っています。純正と社外のHIDの値段が同じであれば、出来るだけ明るいライトが欲しいと思っているのでアドバイスお願いいたします。