• ベストアンサー

2ヶ月ママの日常について

2ヶ月の女の子のママです。 いろいろ教えてください! (1)ベビ-カ-での外出ができるようになりました。 我が家は夕食は毎日配達されるものを利用しているのですが、やはり朝ごはん・お弁当のおかず等はス-パ-に買出ししなくてはならないのですが、ベビ-カ-ではなかなか重いものを運びづらいです。 生協は週1なので少し不便で・・・ またアプリカのベビ-カ-を使用してるのですが、下のカゴも小さくまた寝かせているせいか中に物を入れづらくなってます。Sじフックを利用しても安定悪いし。 みなさんは買い物はどのようにされてますか? (2)2ヶ月の外気浴、日光浴は一日今の季節でどの時間にどの程度されてますか? (3)2ヶ月の子供との一日の過ごし方はどんな感じですか? 今は歌を歌ってみたり、マンションのフロントまで往復してみたり、私がテレビを見ながらひたすらだっこしてみたりです。 (4)ママはお昼ごはん何を食べてますか? 今まで働いていたので専業主婦になって何を食べていいか毎日悩んでます。母乳のことを考えて粗食で和食?みたいにしたいのですが子供がぐずってゆっくり味わうこともできないし。夜は毎日決まった食材が届くので楽です。 長々とすみません。教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • beth3131
  • ベストアンサー率50% (103/202)
回答No.6

3ヶ月になれば、大分楽になりますよ。私もそうでしたが、他のママ友もゆっくりご飯食べれないって言ってました。 うちもひたすら抱っこでしたよ。抱っこしているうちに子供がウトウトしてきたからベットに寝かせようとしたらグズるし、ご飯食べたいのになかなか食べれなくて、しんどくて私も泣きました。 子供が寝ている間にちょこちょこご飯を食べたり(私の場合は夏だったので、そうめんでした)、抱っこしながらだったら、おにぎりを食べたりしました。 夜ご飯作る時に次の朝ご飯や次の日のおにぎりなど用意していました。保育所に預けるようになっても仕事されるんでしたら、同様に夜に朝の仕込みをして、朝に夜の仕込みを少ししているといいです。 買い物は一人の時、ベビーカーではしづらかったので、抱っこ紐で抱っこして買い物に行っていました。そのほうが両手が空くし、まだ2ヶ月くらいだったらそんなに重くないので(妊娠中の体重よりも軽いはず)、長時間でなければ大丈夫ですよ。何時間もってなると肩に紐が食い込んで痛いです。 主に買い物は主人と一緒に行って、週末に買いだめしていました。そのほうがゆっくり買い物できるし(買い物の間は主人に抱っこしてもらって)、重いものは主人に持ってもらえるし、多分、そうしている人多いと思います。 土日、主人がいる間に買いだめした食材を茹でて小分け冷凍したり、お肉とかも小分けにして冷凍しました。シチューとか煮物作るのでも、茹で時間が要らないので、手早く調理できるし、土日しんどいかもしれないけど、普段の日が楽になりますよ。 外気浴は今の季節は寒いのでマンションの表に出たりするくらいでいいと思いますよ。首が据る前はほんのちょっと外に出るくらいでしたよ。私の場合は、真夏だったので、日が高く登る前か、夕方涼しくなってから、外気浴させていましたが、今だったら、お昼前後の一番暖かいときがいいのではないでしょうか? 2ヶ月のときは、私も歌を歌ってあげたり、ガラガラのお人形で遊んだりしていました。私の記憶の中ではひたすら抱っこ抱っこだった気がします。 3ヶ月くらいになるとベットの上に取り付けてたクルクル回るオルゴール??(名前わからない)に手を伸ばしてクルクル回るお人形たちを一生懸命掴もうとしていました。オルゴールのカラフルなクマさんたちを手に取って、子供の目の前に来ると「黄色いクマさんが、こんにちはっ」「赤色のクマさんが遊ぼうって」「緑色のクマさんがクルクルクルゥッて回ってるよ」と言いながら話し掛けしていました。 どんなことして過ごすか・・・、私の場合は、しんどくても子供の前ではとにかくニコニコ笑顔で明るく話し掛けていました。そのせいか、うちの子は誰にでもニコニコ明るく人懐っこくって、保育所の他のクラスの先生たちや他のお母さん達にも抱っこしてもらって可愛がってもらっています。保育所の先生にもお医者さんにも言われたのが、お母さんがいつもニコニコしているんだねっ、いい感じで成長していますねって。ニコニコ子供に接していれば、子供もニコニコ明るく誰にでも笑顔で接するようになるから、子供を見ればお母さんの状態が判るって言われました。 遊び方とか過ごし方をどうしたらいいだろうと判らなくなるときあるけど、オムツ替えるときもお風呂に入れるときもオムツ替えるときの歌とかお手手洗う時の歌とかぐずった時の歌とか自分で適当に作って唄って、とにかく明るくニコニコ接していたら、表情の豊かな子供になるそうですよ。うちではそうしています。

159
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございます。 やはり週末の買いだめがミソですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • nya-da
  • ベストアンサー率20% (5/25)
回答No.5

こんにちは。2か月の息子がいます。 私はあんまりベビーカーを使いません。なんか使いづらくって…。主に抱っこひも!ですね。買い物は週末やダンナが帰ってから行きます。24時間やってる所があるので便利ですよ。息子と行くと気が気じゃなくってゆっくり買えないですね。でも行く時はやっぱり抱っこひも。 この時期ちょっと寒いので外気浴もままなりませんよねえ…。だいたい昼ぐらいから日当たりの良い部屋に移してます。日中天気の良い時は愛犬の散歩がてら一緒に連れていったりしますが今週は引きこもり気味です。それ以外では結構ほっといてますね。今も息子は一人遊び中(笑)。泣いたら抱っこしてあやしてます。でもしょっちゅう泣くのでしょっちゅう抱っこです。とほほほ。 お昼は夕飯の残りがメインです。残ったものによって粗食になったりしてます(笑)。でもカップラーメン好きなので残り物が無ければカップラーメンですね。但し出来上がりを待つ間に泣かれて何度ものびのび状態のもを食べてます。私は母乳では無いので食べ物はなんでも食べてますが、母乳が出てた頃はミルクをしこたま飲んでました。あんまりお腹が減らないので気がつくと夜、な時もあります。 まあ、結構適当なダメママです。私の最近の敵はお風呂!!一人で入れるのが大変で困ってます。ダンナの帰りが非常に遅いので…。お互いこれからも頑張りましょうね☆

159
質問者

お礼

牛乳は腹持ちいいですよね。 同じくらいのママのアドバイス心強いです! うちは旦那の出張以外は旦那がお風呂担当なので助かってます。ママ一人だとほんと大変ですよね。 もうすぐお互いのあかちゃんは首が座ってくるでしょうか?だったらもう少し楽になりますね~。 お互いがんばりましょうね---!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mock
  • ベストアンサー率21% (143/679)
回答No.4

7才と5才の子どもがいます。 赤ちゃんとの過ごし方は、他の方がいろいろアドバイスされているので、ママのお昼ご飯だけ。 私は、ネットで簡単レシピを検索して、家に材料があって美味しそうな物を作っています。 作る時間を指定して検索できるサイトだと、5~10分でレンジでチンして、栄養たっぷりで美味しい…なんて贅沢なレシピがいっぱい見つけられますよ。 ご参考までに… http://cookpad.com/ http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/index.html

159
質問者

お礼

ありがとうございます。 おいしそうなレシピが沢山ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • musimusi29
  • ベストアンサー率14% (188/1274)
回答No.3

1歳7ヶ月の兼業ママです。 今が一番しんどい時期ですよね。 1)うちはA型を知人から借りたので、下のかごには結構入りましたよ。(コンビのでした)安定感もあります。 2)うちは夏場だったので、外気浴は夕方に毎日30分ほど近所散歩してました。今なら、買い物を兼ねて、昼近くがいいのでは。公園のベンチでひなたぼっこもいいかも。 3)同じく働いてたので、困りましたね。 基本は昨日の残り(たいてい和食)でした。本当に適当でした。離乳食が始まる頃には、結構育児にも慣れてきて味わうことが出来ますよ。(多少泣いても平気)

159
質問者

お礼

最近ご飯を味わって食べることがなくって・・・ 一時期凄く落ち込んでなきながら食べたこともありました。もう少しの辛抱ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こんにちは。もうすぐ3ヶ月になる女の子のママです。 (1) 買い物は,基本的に週末に主人と一緒にスーパーへ行って,買いだめしておきます。買った食材で1週間の献立を考えて,足らない分を娘と一緒にベビーカーで,歩いて買いにいきます。少ししか買わないので,持って歩いても苦になりません。 けっこう買いだめでも持ちますよ。 (2) 今はまだ暖かいし,日差しも気になるので,3時くらいから30分~1時間程度。途中,公園などでだっこして,景色を見せたりします。寝っぱなしじゃつまらないかな?と思って。 (3)家事をしている時は,傍に寝かせておいて時々話しかけたりしています。落ち着いたらガラガラで遊んだり,ベビーマッサージをしたり,歌にあわせて手足を動かして遊んだりしてます。 (4)どんぶり物とか麺物とか作ります。うちは主人も帰ってくるので,けっこうしっかり作らなくてはいけなくて・・・。栄養の事も考えて野菜をたっぷり使っています。やきそばとか作ると,なんか野菜炒めのようになっています。ボリュームアップするので,その分間食がなくなっていいですよ。野菜だから母乳にもいいだろうし。 ぐずられてもいいように,昼食の1時間半前くらいから準備を始めてしまいます。昼の時間にすぐ作れるように。多少なら泣かせていてもいいかな?と思って。 煮物とかを多く作っておくと便利かも。温めるだけでいいし,この時期秋野菜もおいしいし。野菜たっぷりの豚汁とかもお勧めです。なかなか暖まりますよ。 あやせば笑うかわいい時期になってきましたよね。お互い子育て楽しみましょうね!!

159
質問者

お礼

mikunemamaさんは無駄なく日常の時間管理がされてますね。頭が下がります。 私も見習って今後過ごしたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ouren
  • ベストアンサー率14% (11/78)
回答No.1

こんにちは、3歳と1歳の女の子のママです。子育てお疲れ様です。 そうですねぇ・・・絵本を読んであげるといいですよ。 文字が少なく絵が大きい絵本や仕掛け絵本など・・・ 言葉は出てこないけど赤ちゃんってよくわかっていますよ。上の子はおなかにいるときから読み聞かせをしていました。いまでは、本が大好きです。下の子の時は忙しくサボっていましたが、最近は仕掛け絵本を見て喜んでいます。 子供たちとの一日は、あっというまですね。時々公園に出かけたり、外でボール遊びしたりしています。 お昼ごはんは、夕べの残り物や焼き飯をしたり、スパゲティ、ホットサンドをしたりしています。 うちも夕食は配達されるものです(調味料付きで自分で調理するやつ)が、子供たちはよく食べています。 質問の答えになったかな。長々とスイマセン。

159
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 大変参考になります。 絵本はすばらしいですね。 移動図書があるので利用してみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ママ友

    もうすぐ6ヶ月になる男の子の母です。 私にはママ友と呼べる人がまったくいません。 主人の出勤がお昼ごろ~なのもあり 午前中しかやっていない近所の児童館にも なかなか行けなくて近頃は寒いので 子供と家にこもっている事が多いです。 春頃からはベビーサインでも習いに行こうかと 検討していますが同じ月齢のベビーをお持ちの方 毎日どのような一日を過ごされていますか?? 子供ができた途端、ママ友なんて言葉をよく聞くようになり 少し焦ったり、自分の育児に不安を感じたりすることが たまにあるので・・・。 皆さんもう他のベビーと触れ合わせたりされていますか??

  • 1歳9ヶ月の男の子のママです。

    1歳9ヶ月の男の子のママです。 4月からヤ○ハかカ○イの音楽教室に通おうかと考えています。(固有名詞を出してよいのかわかりませんので、○をいれました) どちらも体験に行きましたが、気になる点がいくつか。 ヤ○ハは先生が一人に対しカ○イは二人。 ヤ○ハは最初にピアノの生演奏があるものの、他はCD。カ○イは全部生演奏。 先生はヤ○ハの方がほんわかしていて感じがいいかな?カ○イは若い先生で元気だけど経験が浅そう。 子どもにピアノなど楽器を習わせるかはまだ決めていませんが、耳のいい小さいうちに色んな楽器に触れさせたいです。あと、絶対音感を身につけて欲しい。 通っておられた方の意見などお願いします。

  • 2ヶ月の女の子の育児中のママです。

    2ヶ月の女の子の育児中のママです。 同じくらいの月齢のベビーを持った、完ミで育てているママにお伺いしたいです。 1日にあげているミルクの量のトータルは、だいたいどのくらいですか? 足りているのか?多すぎるのか?よくわからず。 今は、缶に明記されているとおり、160ccを6回あげています。 ご回答お待ちしています。

  • もうすぐ5ヶ月になる女の子のママです!

    もうすぐ5ヶ月になる女の子のママです! 「こどもちゃれんじ」か「家庭保育園」に申し込みしようと迷っています。目指すもの(?)目的(?)が違うのはわかっていますが、どちらがよいでしょうか?実際に利用されてる方のお話が伺いたく質問しました。アドバイス頂けませんでしょうか?お願いします。

  • 赤ちゃんの散歩どうしていますか

    今、6ヶ月の子がいますが、ベビ-カ-でうちの廻りを散歩したりしたほうがいいのでしょうか・・・?こんな寒い季節なので、出掛けるといっても室内(ス-パ-やショッピングセンタ-など)になってしまっています。皆さんどうしていますか・・・?

  • ママ友達のつくりかた

    こんにちは。2ヶ月ベビーのママです。 皆さんはママ友達はどうやってつくりましたか? 今の家に引っ越してきてまだ1年。近所に友達はいません。見た感じ、同じマンション・近所には同い年くらいのベビーママも妊娠中っぽいひともいないんです。 なにかイベントなどに参加してお友達を作りたいのですが、なにかアドバイスありませんか?たとえば、保健所のベビー教室はこんなことをやるからママ同士がしゃべりやすかった。これに参加したけれどママ同士は別という感じだったとか。経験談でいいんで教えてください^^

  • 6ヶ月半の女の子のママ。あやしても笑ってくれません。

    6ヶ月半の女の子の新米ママです。 生後1ヶ月から3ヶ月半頃までは子供が泣いてばかりで私の抱っこを嫌がり、子供に嫌われてるような気がして育児に不安を抱いていましたが、ようやく少し表情がでてきて笑ってくれるとそれだけで自信がわいてきて育児が楽しく思えるようになってきました。 でも最近(6ヶ月頃から)私があやしても笑ってくれず、つまらなさそうで、目を合わす事もあまりありません。(もともとあまり合わなかったように思います) 夫や月に2,3回程しか会わない実母には目が合うだけでニコッと微笑んでいます。子供も楽しそうにしています。 あやしても反応が悪く、つまらなさそうで、子供がかわいそうに思い、日中子供と二人きりで何をして一緒に遊んだらいいのか分からなくなっています。 完ミなので(夫やばぁばも与えます)おっぱいを与えるようなママと子供との唯一のスキンシップもありません。 子供の笑顔を励みに毎日、育児をがんばってきましたが、どうして私には微笑んでくれないのか、目をあわしてくれないのかと思い自信をなくしてしまいそうです。

  • 代行ママがいたら・・・、

    子供を心身共に健やかに育てるために、仕事をしたいと思っています。 でも、幼児がいるだけで企業からは気持ちの良い採用連絡はきません。急なお休みや、幼稚園から急なお迎えの連絡が入ったりと、会社からすればあてにならない人材と見られてしまいがちです。 会社に「子供のことは心配いりません」と宣言できる環境のためには皆さんはどうされていますか? ベビーシッターや保育ママは翌日の予約はできるけど、急な代行ママをしてくれる保育ってありますか?たとえば幼稚園から「子供の体調が悪いので迎えに来てください」の連絡に代わりにお迎えにいくとか。 もしなければ、保育士資格をもっているので私が代行ママになろうかと思うくらいです。各幼稚園ごとにそういう代行ママがいたら利用しますか?

  • 8ヶ月 お散歩・公園・ママ友

    8ヶ月女の子のママです! 最近ハイハイ、つかまり立ちもし始め 1人で遊ぶことも多く、 そろそろ公園に遊びに行こうと思っているのですが まだ歩けないのに公園に行ってもどうかな~? と悩んでおります・・・。 どちらかというと出不精で 外出はいつも車であまり散歩に行きません。 このままでは子供がかわいそうなので 公園にでもいこうと思うのですが なんとなく怖くて・・・。 もうちょっと大きくなれば 子供同士自然に遊ぶのでしょうが ベビーカーで公園に行っても 知り合いもいなく不安です。 同じぐらいの赤ちゃんのママさんに お聞きしたいのですが 毎日どのくらいお散歩に行っていますか? 公園へは行っていますか? ママ友はもうできましたか? 宜しくお願いします!

  • 優しすぎるママ友や知らぬママさん

    優しすぎるママ友や知らぬママさん 2歳5か月双子男の子の母です。 双子なので兄弟喧嘩は殴り合いの激しい喧嘩をします。 今のところママ友と子供の間では、うちの子供たちはよそお子様に手を出すことはなく 兄弟間の中だけで済んでいます。 が、いつよそ様のお子様に暴力をふるうのかとびくびくしながら毎日一緒に遊んでいます。 一番仲の良いママ友には悪いことをしたら、わざとでいいから叱ってほしいと頼んでいるので 私のいう通りにわざと怖い顔して ダメよと自分の子のように叱ってくれます。 その理由もちゃんと伝えていて、よそのママがやさしいと悪いこともよいと勘違いするし 叱られないと思って調子にのるからと言ってます。 ですがママ友の中にとっても優しい気が利く素敵なママがいます。 本当に優しくて私たち親はその人が大好きです。 しかし、子供たちのおもちゃを奪い、一番年上になるんですが、小さい子が泣いてても 奪い取ってしまいます。貸してあげなさいの10回に1度はどうぞといえますがほとんどがダメ。 やさしいママ友は、いいよいいよと、自分の子を我慢させるのです。 私はその子の子供も可愛いしかわいそうだし自分の子に腹が立ちます^^ 私はママ友がやさしくても私自身がいやなので しつこくない程度空気を悪くしない程度に 気を使いながらも厳しくしかるんです。 先日は初めてあった うちの子よりも4か月上の男の子とママと一緒になりました。 その子がうちの子の首を締めました^^ うちは双子なのでそういうの慣れているし私は腹も立たず様子を見ていると うちの子がむかついたらしく、その子を突き飛ばしその上叩きました。 子供にしたら嫌だから当然なんですよね・・・ でも私は 叩いたらだめ!嫌よってお口で言いなさい!と叱りました。 そのママさんは またまたやさしい人で、叱る私に いやうちの子が首を絞めたからなの、と必死で私のしかるのを止めようとしてくれました。 なのでそれ以上叱れずにいたのですが、そんなことは私も知っているのです。 でも叩かれても やめてと言いなさい、叩かれても 叩いたらだめよ と教えてる私には 悶々としてしまい、優しく子供に いやなことされても叩いたりしちゃダメだよ。 と最後に一言・・・・。 子供の気持ちを思うといやだったんだからと思うけどやっぱり叩くのは私はいや。 そのママさんややさしいママ友の気持ちもありがたいしうれしいけどやっぱり叱りたい^^ さて・・・私は叱っていていいのでしょうか。 甘えすぎるのもよくないと思いますが、できれば私はママ友にも叱ってもらいたい^^ でもそいういうキャラでない人には頼むのも申し訳ないですよね。 皆さんは私の行動はどう思いますか? また叱り方もっと違うことありますか? ちなみに双子で本当に激しく、ものの取り合いは毎日のことですので耳に入らないくらいです。 ですので自然と怒鳴ってしまうか 手を取り上げて 無理やりこっちに顔を向けさせて ママのおめめ見て??? あのねそれはあなたのおもちゃじゃないでしょう?取ったらいやって泣いてるから返してあげて? とかこんな感じなんです。 叩いたときは 叩いたらだめ!とまず一言叫びます(-_-;) 最近のままさん本当に優しくて私がとてもスパルタママだと言われてしまいます^^ ほかのままさんがやさしいとしかるのも家とは違い優しくなりますし余計に聞きません。 私がしかると子供たちもよく知っていてやさしいママに抱っこをせがんで逃げていきます。 そんなうちの子をまた可愛いかわいいと言ってくれ余計に叱ってくれそうにありません^^ 空気も悪くしそうで遠慮してしまうのですがこれでいいのでしょうか・・・ 幼稚園入るまでになんとかしつけたいんですけど無理なことですかね^^

このQ&Aのポイント
  • マルチテスターとサーキットテスターの違いを見分ける方法について解説します。
  • マルチテスターとサーキットテスターの使用方法や測定できる電気量についても説明します。
  • 電圧や抵抗は電球のプラスマイナスの2極で測れるが、なぜ電流は2個所で測る必要があるのか、その理由について詳しく解説します。
回答を見る

専門家に質問してみよう