• 締切済み

Photoshop7.0にて明るさ・コントラスト機能でフリーズ!(WIN-XP環境)

画像編集をしています。 二つの画像を張り合わせ、角度調整などをし、いざカラー補正をしていきたいのですが どういうわけか「明るさ・コントラスト」を選択するとフリーズしてしまいます 環境はWIN-XP PCはDynaBook G25PDDW CPU:Pen4 です。 他の機能は問題なく使えています。(自動補正など) 宜しくお願いします

みんなの回答

  • amd_6x86
  • ベストアンサー率47% (34/71)
回答No.1

7.0なら7.01にアップデートされてはどうですか?

参考URL:
http://www.adobe.co.jp/support/downloads/1851.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Adobe Photoshopの自動コントラスト…

    デジカメで撮影した写真をAdobe Photoshop 5.5の 自動コントラストや自動レベル調整で補正しています。 最近思うのが、新しいPhotoshopでは この自動コントラストや自動レベル調整の性能が 上がっているのかなと思います。 実際、今のPhotoshopと昔のものとでは 自動補正に違いがあるのでしょうか? あと、Photoshop Elementsは安い分 自動補正の性能はどうなのですか? Adobe Photoshop 5.5の性能は 今のPhotoshop Elementsを越えるのでしょうか? もし、違いがあまりないなら、このままPhotoshop 5.5を 使い続けようと思っています。

  • フォトショップエレメンツ4.0の画像補正について

    アドビフォトショップエレメンツ4.0を使用しています。画像補正をするときに (1)自動スマート補正、自動レベル補正、自動コントラスト補正、自動カラー補正、自動シャープ補正いろいろありますが、どれもクリックして使っていました。これって使うのはどれか一つなのでしょうか? (2)自動補正したあと微調整つまみをドラッグしてましたが、微調整つまみをドラッグするだけでもいいのでしょうか? (3)色かぶりした画像をなおすにはどこをいじったらいいのでしょうか?  質問が多くてすみません。ご教授お願いします。

  • 古いビデオテープをきれいにするソフト

    お世話になります。後期高齢者です(^J^)。 PCはWin-XPです。 昔録画してやや色あせたビデオテープをキレイにしたり、不要なシーンをカットしたりできるヴィデオ編集ソフトを探しています。できるだけ操作がやさしく、アフターサービスが良く、効率のいいソフトを望んでいます。(ムシが良すぎますか?) ※ビデオ編集はずぶの素人ですので (^_^; 例えば色あせた印画紙のカラー写真をAdobe Photoshop Elements-2の 「画質調整」メニューの「自動カラー補正」とか「レベル補正」とか「自動コントラスト」などで(素人目には)簡単に修正(補正)ができますが、こんな感じでビデオテープをきれいにしたいのです。 当然修正には時間もかかると思いますが、この編集時間はこの際無視してください。 なお、参考までにPCのCPUはIntel Pen4 3.2CGHz/512KBキャッシュ メモリはDDR-SDRAM 1024MBです。●VHSのビデオデッキは割合高級なデッキをもっています。 以上よろしくお願いします。2007/6/4

  • 自動レベル補正と自動コントラストと自動カラー補正の違い

    自動レベル補正と自動コントラストと自動カラー補正の違い 質問させてください。 PhotoShopの機能である、「自動レベル補正」と「自動コントラスト」と「自動カラー補正」は具体的に何が違うのでしょうか?また、どのような目的で使用するのでしょうか? 僕が調べた限りでは、「自動コントラスト」は画面が黒っぽいときに使用して、「自動レベル補正」と「自動カラー補正」は画像に色がかかっているときに使用するようですが、それでは「自動レベル補正」と「自動カラー補正」の二種類が存在するがわかりません。 どなたか教えてください。お願いします。

  • 【Photoshop】又はillustratorで分度器機能はありませんか?

    フォトショップ7・イラストレータCS2(Win-XP)使用者です。 画像を編集するときその傾きを補正したいことがあります。撮影した商品画像がわずかに傾いたいたりしたら回転させるわけですが、あらかじめ何度傾ければいいか、水平垂直から対象の直線が傾いているか測定できれば便利だと思います。そんな角度を測る方法はありませんでしょうか? お詳しい方よろしくお願いいたします。

  • Win2000でPhotoShopを起動しているとフリーズする

    こんにちは。 現在会社のPCで作業をしているのですが、 1日に4・5回はフリーズしてしまい仕事にならず困っています。 具体的には、PhotoShopやブラウザ、秀丸などのソフトを 複数起動している状態で、新しいファイルを開いたり 別のウィンドウに移ったりした瞬間にフリーズするという 感じで、発生するタイミングは特定できません。 過去にPhotoShopを2000で起動しているとフリーズする、といった 書き込みがありましたが、私の場合、PhotoShopを直接編集している 時には大丈夫なのですが、PhotoShopを最小化しておいて、他の 作業をしているときに限ってフリーズしてしまいます。 最終的には、OSの再インストールしかないのではと思うのですが、 やはり抵抗があるので何かアドバイスいただければと思います。 マシンの環境は、 DELL Dimension4100  CPU:Pen3 1.0GHz  メモリ:256MB  OS:windows2000 という感じです。 宜しくお願いします。

  • スキャンした画像を編集してきれいにするには?

    スキャンした画像をどのような編集すれば、きれいにできるのでしょうか? 明度、コントラスト、ガンマ値、レベル補正、トーンカーブなどいろいろありますが、どれを使ったらよいか分かりません。 同じ値で編集しても、レベル補正した後に明度とコントラストをいじるのと、明度とコントラストをいじってからレベル補正では全然画像が違ってしまうようなので補正の順序まで教えていただけませんか? (1)鉛筆でかかれたもの(主に絵のスキャン) (2)グレースケールで印刷されたもの(主に文字のスキャン) (3)カラー印刷のもの (1)~(3)を別々に教えてくださるとありがたいです。

  • Photshopの自動補正について

    Photshopの画質調整機能に「自動レベル補正」「自動コントラスト」「自動カラー補正」がありますが、これらの違いがいまいちよくわかりません。 テキストを参考にしますと、「写真を明るくするには」という課題に対して一方では「自動コントラスト」を利用し、他方では「自動レベル補正」を使っています。 また、色調を修正する場合についても「自動カラー補正」を利用したばあいと「自動レベル補正」を利用した結果がほぼ同じになるということもあります。 自動補正を利用する場合のポイントや法則のようなものがありましたら教えてください。

  • Photoshopなどを使うとフリーズして

    Photoshopを使って画像処理をしているとフリーズしてしまいます。 軽めの画像でも止まってしまい困っています。何か良い対策はないのでしょうか? OS:WIN ME CPU:セレロン500Mhz メモりー:128MB マザーボード:FREEWAY FWー6280BXDR/155 (440BX) グラフィックカード:SAVAGE4 32MB(バルク) あとインターネットの閲覧中でも止まることがあります。OSの再インストールは 試して見ました。 マザーボードやグラフィックカードを最新の物に変えた方が良いのでしょうか?

  • MacとWinのモニタガンマ値の違いとphotoshopカラー設定のガンマの関係

    私は一眼デジカメで写真を楽しんでいるものです。 またカラーマネージメントなどにも興味があります。 作業環境は ●MacOS9.2 (G4) ●フォトショップ6 ●モニタキャリブレーションはアドビガンマを使用し、コントラストと色温度は正しくセッテイングしています。 質問内容ですが、題名のようにMacとWinのモニタガンマ値の違いについてわかりません。Macは1.8でWinは2.2と言い ますがこれは例えば同じモニタを使用して、同じ画像データを開いた時にWinの方が暗く表示される事と思います (同じOS上でも1.8と2.2では違いますよね) でも、1.8と2.2ではかなり明るさが違うため、なぜこのようなガンマを使い分けているのか理解出来ません。 また、フォトショップにはカラー設定というものがあり、モニタRGBで開いた場合はガンマ1.8で表示されるものが、デジタルカメラの標準的な色空間であるsRGBで開くと2.2である事がわかりました。ガンマを1.8で表示すれば撮影のイメージに近いのですが2.2ではやや暗いです。たぶんデジタルカメラで撮影したオリジナルは暗い事は考えられないので1.8で表示するのが正しいと感じているのですが・・・しかしマック版のフォトショップのカラー設定の初期設定(sRGBでもAdobeRGBでも)はガンマ2.2し・・ どうしてよいかわかりません。 その他、ネットに画像データをアップロードする場合、ガンマ1.8で補正したものをWinを使う人が2.2で見た場合、私のモニタで見たものより暗く表示されると思います。いったいどのガンマで作業してアップロードするのが良いのでしょうか? またプリンター出力する場合も1.8でプリントするのか2.2でプリントするのか選ぶ項目があると思います。普通1.8で補正を行ったならば1.8で2.2なら2.2と考えるのが正解ですが本当に良いのでしょうか? ガンマとは何かわけわからなくなってきました。 アドバイスお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • 修理をする前にNovoボタンからの初期化が必要です。型番はPC-GN164LFAFです。
  • 質問者は修理前にNovoボタンからの初期化を行っており、型番はPC-GN164LFAFです。
  • NEC 121wareに関する質問で、修理前にNovoボタンからの初期化が必要で、型番はPC-GN164LFAFです。
回答を見る