• ベストアンサー

全日本GT選手権の最低重量

ムチャクチャ素朴な疑問なのですが。。。 JGTCの規定では、最低重量は「1100kg」となっていますが、2004鈴鹿最終戦のプログラムを見ると、Zの重量が「1080kg」しかありません。 これはどういうことなのでしょうか? 車体重量の重いNSXあたりと比べても、そこそこのウェイトハンデを乗せても、まだ軽いですよね。。。 難しいことはサッパリ判りませんので、ド素人でも判るように教えて頂けると嬉しいです。 ヨロシクお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • glow
  • ベストアンサー率57% (50/87)
回答No.6

自分の書き込みを見ていて気がつきました うっかりして忘れていましたよ・・・ 下の書き込みでNSXに「前面投影面積」が+されてますが Z(そして去年のGT-R)は車体が大きい為、前面投影面積ハンデが-20kg、つまり軽くできるんです これは2003年に追加された規則で、コンパクトなマシンは空気抵抗が少ないから有利 になることからできたと言われています(GT-R救済だとかとも言われてますが) 確かZが-20kg、スープラは増減なし、NSXは+20kgだったと思います。 これで1080kgのつじつまがあいますね! NSXにはミッドシップハンデも追加されますから、確かに「Zが軽い」とも言えますね。

ryochaman
質問者

お礼

glowさん、ありがとうございました! 喉の小骨が取れたような気分です♪ 重量のカラクリは霧が晴れました。 でも、なんか不公平感は残ります。。。 にしても、疑問は解決致しましたので、締めさせていただきます。 みなさま、いろいろと教えていただき、本当にありがとうございました!!!感謝です!

その他の回答 (5)

  • glow
  • ベストアンサー率57% (50/87)
回答No.5

こんばんは まず基本的には回答1、2の様に「ホントの重量は1100kgより軽く、 ウェイトを載せて調整している」となると思います。 スープラとNSXのデータを調べてみましたが、NSXは 「1100kg+MRハンデ+前面投影面積ハンデ」と記述されており(童夢HPを参照) スープラは「1100kg以上」となっています(EssoUltraflow公式HPを参照) これだけ改造範囲が広いときっちり重量を1100kgなり1150kgに合わせる事も大変でしょうし、少しでも軽くしたいのはお互い様なのではないでしょうか? Zの重量はオイルと冷却水込みで1100kgになりそうですね、 市販車でオイル4.8l、冷却水8.7lですから、GT仕様では合わせて20kgは行きそうです。 さらにこれは応用ですが、「わざと重量を重くしてリストラクタを大きくする」と言う戦術もあります。 例を挙げると昨年までの富士スピードウェイでのレースでは、ストレートの最高速がレースを左右する事から ウェイトを載せて重くした分リストラクタを大きくしてエンジンパワーを稼ぐチームが見られました

ryochaman
質問者

お礼

調べていただいたとのことで、感謝感激しております。 NSXの重量表記には、そんなカラクリがあったんですねぇ。 つまるところ、Zのバ○っ速さは重量が軽いからという訳ではないんですね。そっかそっか。 メーカーの力というか、思惑が強すぎるように思っていたんですが、わざと重量を重くするなんていう戦術まであるんですね。 市販車両と同じなのは見た目と名前だけ?改造の域を出ちゃってるような。。。グチグチ。。。 応用編も含めて、大変参考になりました。 ありがとうございました!

回答No.4

JGTCには拮抗したレースとするために決勝・予選順位、ファステストラップによってウエイトをつんで走らなければならないというウエイトハンデ制度が採用されています。基本的に増やされるのですが、決勝で7位以下になると-20kgのウエイトハンデが与えられるらしいです。もしかしたらこの分を考えてマシンを作っているのかもしれませんね。

ryochaman
質問者

お礼

ウェイトハンデについては知っていましたし、最終戦近くなると、ウェイトハンデを軽くするため、意図的に順位を落とすことも知っています。 ウェイトの分を考えて作ったとしても、規定の最低重量を下回ってはいけないんじゃないのかなぁ~と思ったのでした。 素人の私が普通に見て、なぜ規定に反したデータを堂々と公表してるんだろ?と思った次第です。 ここら辺りのカラクリ?をご存知でしたら、教えていただけれたらと思います。 ご回答ありがとうございます。

  • tempnamon
  • ベストアンサー率40% (317/777)
回答No.3

#1&2です、三度失礼します バラストとは重りのことです F-1などでも最低重量がありますがそれより軽く作り 車体の前後左右のバランスが取れるように重りを乗せます このとき車体中心部に重い物を集めれば回頭性がよくなり 結果コーナリングスピードが上がります GTカーのドライバーポジションは市販車と比べて若干後ろ側にセットされています これも重心をできるだけ車体中心近くに置くためです もしこのバラストの位置を調整できるとしたらウェイトハンデの有無でバラスト位置を調整することによって車体の重心を調整できることになります

ryochaman
質問者

お礼

バラストについてはとても良く判りましたが、それが現実に行われているとしたら、なんか素人感情としてはすごくズルイような気が。。。 車両重量については、もう少し別の回答も待ってみようと思います。 三度もご回答くださり、本当にありがとうございました。

  • tempnamon
  • ベストアンサー率40% (317/777)
回答No.2

確かにGT500のZも1080kgになってますね JGTCの規定を見ると最低重量1100kgには潤滑油と冷却水が含まれています ということは1080kgというのは乾燥重量のことではないでしょうか またはレース出走時はウェイトハンデとは別のバラストを積んで1100kgをクリアしているとか 今度は自信なしにしておきます

ryochaman
質問者

お礼

ありがとうございます! でも。。。なんかシックリとこないです。。。 規定に含まれるという、潤滑油と冷却水を入れたデータを公表して欲しいって思います。 ウェイトハンデを積んでる積んでるって声高に歌っているけどさぁ、、、、、って思っちゃいました。 ところで、バラストってなんですか? こんなことも知らないで、すみません! 教えてください!!!

  • tempnamon
  • ベストアンサー率40% (317/777)
回答No.1
参考URL:
http://www.jgtc.net/race/whats/04t_regu.htm,http://www.nismo.co.jp/M_SPORTS/RACE/JGTC2004/REPORT/round5/q300.html
ryochaman
質問者

補足

いえいえ、GT500クラスのZも「1080kg」です。 先ほどJGTCのサイトでも確認したのですが、例えばニスモのザナヴィもモチュールも1080kgです。カルソニックインパルZも。。。 最低重量というのは、車両重量のことではないのでしょうか?

関連するQ&A

  • スーパーGTのウェイトハンデについて

    以下の2点を教えてください(どちらか一方でも結構です) ・スーパーGTのウェイトハンデについて教えてください。  どうなったら何kg積む(降ろす)のでしょうか?  GT500と300では積む重量が違うのでしょうか? ・2006年参戦を予定していた、チーム郷のマセラッティはどうなってしまったのでしょうか??

  • ベンチプレス 一発 最大拳上重量の推測

      ベンチプレスで一回だけ挙げれる重量の最大を推測したいのですが、 当方、約170cm、69kgの男です。 現在、週最低1回はウェイトトレーニングが出来る専門施設に通っています。 実は今は軽く減量期なのですが、1か月で1kgを落とすペースで取り組んでいます。 現在の拳上重量は60kgを8回×3セットやってベンチプレスについては終了です。 しかし、このセット、自力で挙げれるのは8回・6回・4回で、不足は補助の人に助けてもらってます。 自力で8回×3セット出来るまでは60kgは続けます。 こんな低レベルな重量しか今扱えないですが、 もし一発だけの拳上の場合、Maxで何kgくらい挙げれそうでしょうか。 自分の感覚では80kgはいけるんじゃないかと思っています。 いきなりセット内容を60kgから仮に80kgに増やそうとしているわけではないのですが 今の自分でどれくらいの力が出せるのかちょっと知りたくなり質問させていただきました。 どうぞ宜しくお願い致します。  

  • 重量から質量換算ってできるのですか?

    基本的な事なんですが、教えて下さい。 まず地球上でバネばかりとか重量計で測定した「重量」ってすべて重力加速度が加わっているはずです。 その時の重量の単位は「kgf」になるのでしょうか? そしてその重量から質量を出すにはどうしたらよいのか? 1、そもそもkgfだとしたら9.8(重力加速度)をかけてNにしたものを質量とて表現するしかないのか? 2、あるサイトには重量を9.8(重力加速度)で割ったものが質量とか書いてありましたが、嘘~??重量1500kgf車の質量は150kg?そんなばかな! 3、そしてあるサイトには重量=質量としてよいとあります。それは地球があまりにも大きくて、影響を無視できるからとあります。 はっきりいって混乱してます。2と3は正反対ですね。 私は以前に仕事W=質量×加速度×(距離/sec)で最終的には馬力を算出しました。しかし今思えば、この式の質量は、車体重量を入れたんです。そう考えると、この計算式は間違っていたのか? もし2が正しければ間違っている。でも3が正しければOKですよね。

  • F1でこんなことしたらどうなる?

    F1でこんなことしたらどうなる? GTカーレースのように勝てばウエイトハンデを付けます。上位10台とし1位10kg2位9kg・・・・9位2kg10位1kg。一度付けたウエイトは外しません。マシンバランスもあると思いますので、ドライバーの体重が増える(ウエイト)と仮定します。このようにしたら、小林君にも優勝の可能性はありますか?出走24台、全19戦で戦います。シリーズ順位はどうなるでしょう? 故意に順位を操作するのは禁止とし各チーム各ドライバー全力を尽くす事。あくまで仮想ですで・・・ 他にもこんな事したら、最終的には中堅チームでも上位チームと互角で優勝争いできるのでは?と思える 仮想ハンデの案はありますか?

  • 1日に最低限必要なカロリーは・・・

    身長166cm体重60kg、10代の男でウエイトをしているものですが、今は減量期なので食事量を減らして、体重を落としています。 カロリーは炭水化物などを減らして、1日 1500~2000カロリー程度しかとっていません。 たまに1000~1500カロリー程度しかとらない日もあります。 2週間で5キロ痩せました。 4月までに、54kg程度まで落とそうかなと思っています。 そこで聞きたい事があるんですが、1日の摂取カロリーが、基礎代謝数値より低い日もありますが問題ないのでしょうか? 自分の基礎代謝数値はどの程度かわかりませんが、1500ぐらいじゃないかなと思います。。。 減量期ですが、自分の1日に最低限必要なカロリーは何カロリーでしょうか? 自分が食事制限をして痩せれるための1日のカロリーは何カロリーでしょうか? 2週間で5キロ痩せましたが、体重は減りましたが実際本当に痩せているんでしょうかね・・・。 自分のウエイト重量です。 ダンベルベンチ25kg ショルダープレス15kg カール12・5kg ブルガリアンスクワット15kg ダンベルデット25kg ワンハンドロー27・5kg 体脂肪はわかりませんが自分の基礎代謝がどれくらいかわかりますでしょうか。

  • 筋トレの負荷を上げる際の考え方を教えてください

    最終的に「筋力アップ」を目標としつつ、いまは「筋肥大」のための トレーニングをしている初心者です(現在2カ月強)。 バーベルやダンベルを使っており、10RMの重量をだんだん上げていく ことを目指しています。そこでウエイトを重くしていく際の考え方を 教えてください。 手持ちのウエイトでは、プレート1枚が1.25kg~なため、2枚で2.5kgずつの 増量になります。種目によっては、5kgから2.5kg増やすと5割増なので、 10回どころかほんの数回しか挙がらない事態に陥ります。 そこで、みなさんの ●こういう条件を満たしたらウエイトを上げる ●その場合ここに注意する というポイントをお聞かせいただけるとうれしいです。 私なりには次のような方法を考えてみたのですが、判断ができず 困っております。 A. 重めのウエイトで数回しか上がらなくても、次回から1回でも多く  挙げられるようにがんばる(ただしインターバルは長めにとる?) B. 軽めのウエイトで続け、何セット目かに10回挙がったら重くする … よろしくお願いいたします。

  • ローディングデータについて

    簡易リフトのローディングデータについて 前任者が引き継ぎをせずに退社してしまいました 社内にあるデータでローディングデータ(反力)の計算式らしきものがあるのですが 下記式が積載量2000kgの簡易リフトの式になります。 積載荷重  2000kg       かご自重 3000kg       カウンターウエイト 4000kg  昇降路 6000kg 反力={積載荷重(2000kg)+かご自重(3000kg)+カウンターウエイト(4000kg)}× 2 + 昇降路(6000kg) = 24000kg 反力(ローディングデータ)   24000kg 総重量 1500kg  重心位置 600cm       地域係数 Z= 1 設計標準震度 Ks = 0.6(耐震クラス B)   用途係数   I = 0.75(荷物用)  設計水平震度 Kh = Ks × Z × I = 0.45 転倒モーメント M = W × Kh × H = 4050000kg・cm 1階床高さ =  390cm 4050000 ÷ 390 = 10400kg 2階床高さ = 750cm 4050000 ÷ 750 = 5400kg 反力の計算式の「2」は安全率と考えてよいのでしょうか 積載荷重とカゴ自重、カウンターウェイトがワイヤーなどで吊られているから 安全率を掛けていると考えてよいのでしょうか? 以前は畑違いの設計をしていたので、 計算式の説明をしていただけると助かります

  • 全日本GT選手権  

    テレ東で放送されている全日本GT選手権を見ていたとき車のマフラーあたりから(合ってるかな?)一瞬ボっと火が出ていました。そう言えばリッジレーサーをしてる時にアクセルを戻した時にマフラーあたりがファイヤーしてました。一体あれは何ですか?何のためにファイヤーしているのでしょうか?名前なんかあるのでしょうか?教えてください。

  • 1ヶ月に2kgやせたいのですが

    1ヶ月前にダイエットを開始、1ヶ月に2kgペースで落としていこうと思ったのですが、 0.2kgしか減らず、困っています。 何が悪いのでしょうか? アドバイスお願いします。 158cm 54kg (体脂肪率30%) 31歳 女性 ダイエット前 1日2200kcal程度で太りもせず、やせもせず。 ウエイトトレーニングが趣味で、週に1-2回。(扱う重量はなかなか増えませんが、少なくとも現状維持はできています) ダイエットの計画 1日1600kcalにする。炭水化物:たんぱく質:脂質=4:4:3を目安。 ジョギング&ウォーキングを、1回1時間、週に6回やる。 ウエイトトレーニングはこれまでどおり。 →これで最低でも1日500kcalのマイナスになるから、1ヶ月で15,000kcalのマイナス。 脂肪1kg7200kcalとして2kg体重が落ちるはず。 ダイエットの実際 前半 上のダイエット計画どおり。しかし体重計の針はほとんど動かず。 後半 計画を少し変更し、ウエイトトレーニングの日は1500kcal、それ以外の日は1200-1300kcal。ジョギングは朝食前にやる。 (ジョギング&ウォーキング時の心拍数は、130-170です) これで1ヶ月たちましたが-0.2kgです。なんで減らないのか?! わたしの節約したカロリーはいったいどこに行ってしまったんでしょう? (ちなみに一昨日カロリー節約遺伝子(いわゆる肥満遺伝子)の本を読んでしまいあてはまるかも…と少しへこんでいますorz)

  • 全日本GT選手権シリーズ 第8戦

    こんにちは。 今度友達と鈴鹿サーキットへGT選手権を見に行こうってことになったんですが、友達も私もレース観戦なんてしたことがありません。 そこで質問なんですが・・・・・・ 前売りチケットを購入しようと思ってネット検索をしました。 ペアチケット⇒2日間有効で、遊園地の乗り物乗り放題パスポート付き(1日分)が7000円だということがわかりました。 サーキット場への入場料はまた別にいるんでしょうか? このペアチケットを購入すると、2日間は(極端に言うと)財布なしでもサーキット場へ入れるのでしょうか? また指定席もあるようですが、指定席は重要ですか? それから鈴鹿サーキットへ行くに当たって『これは持って行っておいた方がいい』とか、『ここは穴場だ!』というようなことがありましたら、よかったら教えてください。 過去のログを見ていると、お弁当は持参した方がいいみたいですね(^^ゞ たくさん質問してしまうんですが、最後にもう1つだけさせてください。 私は奈良付近に住んでいる友達の家から車で向かおうと思っているのですが(国道163号線→国道25号線→国道1号線)、帰りは相当混むようですが・・・・・行きはどうですか? 何時ぐらいの到着を目安にすればいいでしょうか? 因みに友達の家は木津付近になります。 そこからだと2時間ぐらいで行けますか? 一気に質問をしてしまってすみません。 どれか1つでもご存知のものがありましたらそれだけでも結構なので、みなさんのご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう