• ベストアンサー

お昼ねしすぎ???

1歳になる男の子がいます。うちの子はお昼ねがすごく多いいし長いんです。目がさめてから2時間位起きては3時間位お昼ねの繰り返しであまり起きてる時間が長くありません。だんだん起きてる時間が長くなるとよく聞くんですけど、うちの子は起きてる時間がぜんぜん長くなりません。少しお昼ねを減らした方がいいですか??1歳位の時の昼間はどのようなかんじでしたか??教えてください??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#8494
noname#8494
回答No.1

羨ましい話です。お昼寝しすぎて夜寝ないなどであれば改善する必要ありますが、そうでないようなのでそれで良いと思いますよ。起きている時間が短くてもその間に充分外遊びもできるように、お昼寝中に家事を済ませたりしていればお子さんには何も問題ないと思います。うちのこは睡眠時間が短くて大変でしたから、私自身も疲れる視、家事はできない市でイライラしちゃいましたが、良く寝てくれるとは親孝行ですね。3~4歳にもなればそこまではねないと思いますよ。少しずつ起きてる時間長くなるはずですが、まだまだ先の話です。今寝てくれるうちにありがたく寝てもらっちゃいましょ。

その他の回答 (3)

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.4

5ヶ月より保育園に通っていたので、保育園のペースですが、0歳児の頃は午前と午後に昼寝をしました。 1歳児になると午後のお昼ねだけです。(大体1回に2時間)それ以外はありません。夜は大体8~9時に寝かせて朝6時30分に起床です。 ウチの子も1歳の時に良く眠る子で保育園でも午前中にも昼寝をしたがったり、夜も7時くらいには眠りたがったりでした。 でも保育園の先生(年配の方)に「昔は寝る子は育つといって、良く眠らせたけど、現代は違うのよ。なるべく起こしていろいろな刺激を目や耳から与えないといけないの」と言われ、なるべく起きている時間を長くするように言われました。 本人は眠たいのでグズグズしばらく言っていましたが、徐々に伸ばしていって1歳と8ヶ月くらいのころにようやく今のペースがつかめるようになりました。

回答No.3

夜は早く寝ますか? そうでなければお昼寝を短くさせたりする必要はありますが、そうでなければ お子さんの体が要求してるお昼寝だとして考えてもいいのではないでしょうか? うちの子も3歳になるまでお昼寝は2回してましたし その内一回は2時間以上する時もよくありましたよ。 もし改善したいのなら起きてる時間に外にパッと出して2,3時間お散歩等するのもいいですね。 でも、まだ1歳なのであまり気にしなくてもいいと思いますよ。

  • saori429
  • ベストアンサー率12% (102/809)
回答No.2

あさって1歳になる息子がいます。 6ヶ月から保育園に通っているので、休日も保育園でのお昼寝や食事の時間にあわせて家でも生活するようにしています。 一日の流れは 06:00 起床 06:20 朝食 08:00 登園 09:30 午前睡(30分ほどで起こします) 11:00 昼食 13:00 午睡(2時間以上は寝かせません) 15:00 おやつ 16:30 降園 18:30 おふろ 19:00 夕食 20:00 就寝 こんな感じです。 午前・午後に1回ずつお昼寝しています。 以前は午前睡も1時間くらいはしていたのですが、最近になって午前睡を減らす前準備として、昼寝時間が30分になったようです。1歳半くらいには午前睡はなくなるようです。 上記の時間の間は常に遊んでいます。(外で泥んこ遊びしたり、積み木で遊んだり、リズムしたり etc.) 何か集中して遊べるものを見つけてあげてはどうでしょうか? 無理やり起こすと泣いちゃうかもしれませんが、もぞもぞっと動いてる眠りの浅いときに声をかけたりして起こしてみてはどうでしょう?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう