• ベストアンサー

食べたいものをどうやって我慢しますか?

タイトルの通りです。効果的な方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • concord
  • ベストアンサー率21% (20/93)
回答No.5

どうしても食べたいという欲求はそう長く続かないらしいです。 ということは、その欲求の間、他のことを考えたりしたりすれば食べたいものを忘れることができますね。 私の場合は、チョコレートなどの匂いを嗅ぐ、水を飲む、音楽に集中する、運動をするなどでしょうか。 その間に欲求が減ります。 それでも、どうしても食べたければ、その時は食べたほうがいいです。 我慢はいつか爆発するので、良くないようで、その食べたい間、意識を他に向けるようにしたほうがストレスがたまりませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#8313
noname#8313
回答No.4

ダイエット番組で言ってたけど、我慢はダメなんだそうな。 1日3食ってなんで言われているかというと、「空腹」をなくすためなんだってさ。 「空腹」って時っていうのは、それだけ「吸収力」が上がってしまうそうです。 なので、ダイエットで我慢して1日1食とか2食とか偏った生活すれば、逆に太るってわけです。 適度な運動と、リズムの整った食生活してれば、減らすことないんじゃないか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

どういう状況でしょうか? 目の前にあるものを我慢ですか?それとも買いに行かなくては食べられない物ですか? 例えば、家にあるお菓子を我慢するとき。 掃除してからにしよう!と掃除を始めます。簡単な掃除だったらすぐ終わってしまうので、窓ガラスや窓のサンなどもやっていれば夕飯になってしまいます。 今、ケーキが食べたい!という衝動にかられる時があります。そんな時は別の事をしてケーキ屋さんが閉まるのを待ちます。明日にしよう…と諦めます。 もう少し食べたいけど…。 という時は、1つだけ食べよう!1つだけなら食べてもいいよという気持ちで1つだけ食べます。 あと、何かこんなパターン、というのはありましたっけ? 病気の方もいらっしゃいますが、普通の状態の方でしたらアドバイスできますよ^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私は、これは毒だと自分に言い聞かせます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wan-chan
  • ベストアンサー率13% (169/1255)
回答No.1

別のもので代用するのではダメですか? 例えば、鶏のからあげ、が食べたいとしたら、 もも肉ではなく、むね肉を使用したもの、 に変えるとか。 あまり全てを我慢しすぎると、 ストレスになり、リバウンドの原因にもなります。 糸が切れたときに、暴飲暴食してしまいますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな人なら我慢できる?

    タイトルの通り、好きな人がやればイヤじゃない、むしろかっこいいって思うことはなんですか??でもほかの男子がやるとキモイ、引く・・・好きな人だからいいってということはなにがあると思いますか?? そのなかで、どんなことまでなら許せますか?(これ以上はさすがに好きな人でもちょっと・・・)

  • 痩せたいのに我慢ができない

    食べてストレスを解消していたら20キロ太りました。 ダイエットしようと思っても、我慢ができません。 最近は体が重くて動きも鈍くなってしまい、腰・ひざに痛みが出ます。 ツボも試しましたが効果は出ませんでした。 後ろ姿は、熊みたいです。 なんとか人間に戻りたい。 いい方法を教えてください。

  • 熱しやすく冷めやすい…もう少し我慢すべき??

    こんばんは。 私は高校生の女子です。 恋愛の続け方について、質問をしたいと思います。 タイトル通り、私はとても熱しやすく冷めやすい性格です。 最初はとても舞い上がっているのですが、2,3ヶ月もすると冷めてきてしまい、それ以上続いた試しがありません(^―^;)(恋愛経験は決して多くないので全部そうなのかは分かりませんが…。) 今もお付き合いしている人がいるのですが、まさにそれ(冷めてきている)で、会うのも面倒くさい状態です。 相手の欠点やあわないところも色々見えてきて、、、 でもこだわりの強い人で、何か言えば程度は色々ですが反論してくるので、直してとは言えないでいます。性格の根本的なところの様な気もしますし。。 これはわたしの辛抱、というか、理解が足りないためでしょうか。 友達に言うと、「倦怠期」だと言われます。もう好きではないようにも思えるのにこのまま待っていれば状況は変わるのでしょうか。 読みにくい文章で申し訳ありません。回答いただけると嬉しいです。

  • アブトロニックの効果的な使い方は?

    タイトルの通りですが普通につけてじっとしているより効果のあがる方法とかありませんか?

  • ふくらはぎを細くしたい。

    こんにちは。 タイトルの通りなんですが・・・。 ふくらはぎを細くしたいです! 良い効果が出るような方法はありませんか? 教えて下さい。 お願いします!

  • 音痴の治し方

    タイトルの通り、時間はかかってもいいので、効果的な方法を教えてください。

  • クンニされるとくすぐったくて我慢できない

    20代女です。 タイトルの通り、くすぐったくて感じません。笑ってしまいそうです。 多くの女の人はクンニでいけるようなので、大変羨ましいです。 私は基本的に体どこでもくすぐったがりなのですが、クンニがくすぐったくなくなるのは慣れでしょうか? 直る見込みありますでしょうか? 自分でさわればイクことができるのですが。。 治された方などいらっしゃいましたらアドバイス下さい。 それ以外の方もアドバイスいただけるとありがたいです!

  • ガマン汁で妊娠は可能??

    タイトル通りなのですが、ガマン汁で妊娠はするのですか? ちょっと心辺りがあり不安で、、、 よろしくお願いします!!

  • おならが我慢できません…

    こんばんは。 私は10代の学生です。タイトルの通り、おならが我慢できずに困っています。我慢しようと思っても結局出てしまうか、してないつもりでも臭ってしまっています。 回数も多く、臭いもキツイです。 授業に集中できないし、何より周りの人に申し訳ないです……。 質問なのですが、どうして我慢ができないのでしょうか? また、病院に行った方がいいのでしょうか? 汚い話ですみませんm(_ _)m

  • 首周りやアゴ、頬のお肉を落としたいですっ!

    質問はタイトル通りなのですが・・・どんな方法が効果的か、色々調べたんですけど全然分かりませんでした。。どなたかご存じの方いらっしゃいましたら、ぜひお教え下さい!!

このQ&Aのポイント
  • Lenovo ideapad S340-13IML ノートブックのバッテリーが0%のまま充電されない問題について
  • ACアダプターを接続している間は利用できますが、接続をやめるとバッテリーが0%のためシャットダウンしてしまいます
  • バッテリーの状態は良好で、ACアダプターには問題がないことが判明しているが、なおも充電されない原因が不明
回答を見る