• ベストアンサー

運動神経が悪いです;

こんばんはorこんにちは。 このカテゴリーでよいか迷いましたが、ひとまずここで質問させていただきます。 上のタイトルの通り私は運動神経がよくありません。 短距離はとりあえず(?)人並みなのでそれほど悩んだことはありませんが、球技・長距離走・水泳が小学校からの悩みの種でした・・・。 球技はからきしダメで、球技の大会ではたった4人しかでない補欠でした。また、バレーの時はチームメイトの足をひっぱりまくりで酷く自己嫌悪に陥ったこともあります; 長距離も悲惨で、いつも最下位ギリギリのところです。 そこで皆様に質問です。 (1)球技全般でなくていいのでどれか一つ少しでも得意にできる練習法(朝・夕にできればいいです。バスケ・バレー・ドッヂなど種類は問いません。) (2)長距離を少しでも克服できる練習法(少しでも長距離に慣れたいので。が、どのような走り方をすればいいのか、時間はどれくらいが好ましいのかを教えていただければ幸いです) 特に球技では同じチームの友達の足をひっぱりたくはありません。 また、ここをもう少し説明して欲しい、具体的に説明して欲しいなどの点があるばあいは遠慮なくおっしゃってください。 よろしくお願い致します。

noname#174790
noname#174790

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neko7
  • ベストアンサー率28% (91/319)
回答No.4

(1) 一人でやるならドリブル トス シュート練習くらいでしょうか。親でも良いからパスなどの練習を一緒にやってくれるパートナーが居るのが好ましいのですが。 得意にまでなるには一人では限界があると感じます。 (2) 中学生のときに陸上部長距離をやってましたが、たしか練習方法は1周200Mのトッラックをストップウォッチ片手にペースを保って走る練習方法をしてたと記憶してます。 ・準備運動で1週65秒くらいのペースを保って20周くらい ・本練習で遅めのペースから何週かごとにペースを上げて 30週くらい走る練習 そんな練習をしてた覚えがあります。 やみくもに道を走るより近くの学校などトラックでタイムをとりながらペースを守って練習したほうが良いでしょう。

noname#174790
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います。 球技はパートナーですね・・・。何とか探してきます>< 持久走はペースを一定にして走れとよく言われていました。自分で自分のペースを守れるようにしていきたいと思います。 本当に有難う御座いました。

その他の回答 (3)

noname#259682
noname#259682
回答No.3

(2)長距離を少しでも克服できる練習法 長距離をこなすには、ゆっくりと走る練習から始めます。具体的には、100mを30秒から40秒程度のスピードです。距離は、最初は400mトラックなら数回が目安です。頻度は、週に1回から始めて3ヵ月後には週3ないし4回位で距離は、一度に5km程度を走れるまで段階的に増やしてゆけば体が慣れてきます。その後は、目標にあわせて内容を研究してください。あわてない事です。体を変えるには数ヶ月から1年程度の時間が必要です。それと、運動に見合った休養も必要です。

noname#174790
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います。 100mを30~40秒で走る、ですか~。私は短距離のペースで走っていた気がします。それじゃあすぐ体力がなくなるわけです^^; 本当に有難う御座いました。

noname#10318
noname#10318
回答No.2

(1)ボールになれるのがいいでしょう 好きな球技のボールを常に持つとか蹴るとかして慣れる。 そうするとボールの動きがわかるようになるから先読みして動けるでしょ、その差が大きいんだよ結構 (2)心肺能力を鍛えましょう 短距離は早いのなら筋力が無いわけでもないだろうから、ゆっくり走りましょう。 距離じゃなく、時間を意識して走ります。 5キロ走ろうじゃなく30分走ろうって感じでね どっちも慣れの問題だから、気楽に

noname#174790
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います。 ボールになれるですか・・・。確かに今まではボールを触ると言ったら体育のときだけだったかも知れません; 距離じゃなくて時間ですか!!それは考えてませんでした。 気楽にやってみようと思います。 本当に有難う御座いました。

noname#10657
noname#10657
回答No.1

(2)長距離については「根性」&「練習」しかありません。 (1)については、視点を変えて… 将来に備えて、「テニス」と「ゴルフ」この2つさえ押さえて置けば、将来はそれでOKです。学生の頃は、いろいろな種目をすることがありますが、社会人になったなら、テニスかゴルフです。(ボーリングもか?)よって、その2種だけ、特に習得するようにすれば良しです。ゴルフとテニスということで、絞って考えれば、習得するのもやりやすいというものです。

noname#174790
質問者

お礼

回答有難う御座います。 将来のことを見通して「テニス」と「ゴルフ」ですか・・・。考えてみます。 本当に有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 運動神経悪くて病んでます・・・

    高1男子です。 小柄ですが一応筋力もソフトマッチョで足も50m6秒前半で柔軟性はかなりあるんですが バク転も一応出来るんですが球技が全く出来ないです。 もう体育が大嫌いです。唯一マットと陸上短距離と幅跳びが得意なだけで バスケ、サッカー、バレー、大縄・・・何やっても超下手・・・何方か助けて下さい。 最近身体能力と運動神経は全く別と聞いて驚きました。 運動神経の方を鍛えたいです。 山道を走るといいと聞きましたが良く分からないです。

  • 体育の球技について悩んでます。

    こんにちはorこんばんは。 突然ですが私はからきしの球技音痴です。><; バスケ・バレー・ドッヂ・ソフトボール・テニス・・・。どれをとってもダメダメでした。テニスは硬式を習ってはいたものの、さほど上達もせず、1年やって辞めてしまいました。(泣) いつも体育の球技は失敗ばかりで、運動部系の子達が羨ましいくらいです。 よく、「球技とかスポーツはできなくてもいいから勉強を・・・」と言われますが、私は運動することは好きなのです。時には勉強より好きなときもあります。が、気持ちとは裏腹にいつも失敗ばかりしてしまい、好きなのにできないことが多いのです・・・。 ここで本題ですが、少しでも球技音痴を克服(もしくは少しでも今より上達)できる練習法を教えていただきたいのです。こう書くと、「練習しかない」とおっしゃる方もいるでしょう。それは分かっています。ただ、私の場合は極端に運動音痴なので(何をどう練習すればいいのか)、実技の教科書を見ても具体的な練習法を自分で考えられないのです。(すみません;) 回答の時に、その練習をしてみた方は、それでどういう成果がでたか+具体的なポイントを書いていただけるとありがたいです。ちなみにどの球技の練習法でも結構です。バレーでもバスケでもなんでも回答してください。 ここの説明が不明瞭だ、ここを具体的に説明して欲しいということがありましたら、遠慮なくおっしゃてください。 それでは乱文失礼致しました。

  • 運動音痴なんです…

    こんにちわ(^^)16歳、女子です。 私は運動音痴な上に積極的ではないために バスケやバレーでチームの人に迷惑をかけてしまいます。 バドミントンや持久走、短距離走などはそこまで 自分ができないと思ったことはないのですが… どうも球技が苦手なようです。 練習するにも、ボールを購入というわけにはいかないので… なにか良い練習方法を知っている方がいらっしゃいましたら ご回答よろしくお願い致します。

  • 運動神経について

    自分は今高②なんですが運動神経がものすごくないです、、 足も遅いし、持久力もない、 球技でサッカーをやるとどこでパスを受け取っていいか分からずうろちょろしてるだけ、ボールを持っても焦ってすぐとられてドリブルもまともにできません、、 バスケも似たような感じで、、 野球やソフトなどではボールの投げ方が分からないです。 みんなと同じように投げてるつもりでも全然遠くに飛ばないし、ふわっと浮いた感じで威力が感じられないみたいな、コントロールもめちゃくちゃ。 ほかにもバレーも卓球も、 体育の授業でもどんな下手そうな人でも最低限の動きはできてるのに、自分だけ本当になにもできません。 部活のテニスも上手くならないし、、 やっぱり運動神経は生まれもったものなのでしょうか? センスや才能なのでしょうか?? 友達は球技なにをやっても上手いて人もいます。 弟もです(泣) 小さい時から運動をしてる人は運動神経がよくなると聞いたことありますが、 高②の自分にはもう手遅れでしょうか? 運動神経がよくなる方法みたいなのがあったら教えて下さい。 コツなどでも。 あとよかったらいろんな球技のコツも教えて下さい。

  • 運動神経

    A君とB君がいるとします。 A君は ・50m走 6.5秒 ・1500m走 5分半 ・4km 16分45秒 ・野球、バスケット、バレーは人並みもしくはそれ以上にできる。 ・バドミントンは学校内でTOPを争う。 ・水泳が苦手(クロール、平泳ぎは一応泳げるが、タイムが遅い) ・走り幅跳びが5m30cm 走り高跳び(はさみ跳び) 155cm ・ボウリングでは最高が203で アベレージが150~160 ・中高の体育の成績がすべて4である。 ・器械体操はそこそこ(ハンドスプリング、後転倒立、ロンダート、け上がりなど) B君は ・50m走 6.7秒 ・1500m走 5分10~20秒 ・4km 15分台 ・球技においては苦手というか微妙で 動体視力が悪い。 ・水泳が得意 ・走り幅跳びが4m50~60 走り高跳びが135cm ・ボウリングでは最高が203で アベレージ100~120 ・高校の体育では水泳が得意なため全て5 ・器械体操はまぁまぁ。(ハンドスプリングはできない。倒立歩行は得意) ちなみに、ゴルフとビリヤードにおいてはA君がうまい。 双方において運動神経は平均的に比べていいほうですか? 悪いですか?

  • 運動神経

    A君とB君がいるとします。 A君は ・50m走 6.5秒 ・1500m走 5分半 ・4km 16分45秒 ・野球、バスケット、バレーは人並みもしくはそれ以上にできる。 ・バドミントンは学校内でTOPを争う。 ・水泳が苦手(クロール、平泳ぎは一応泳げるが、タイムが遅い) ・走り幅跳びが5m30cm 走り高跳び(はさみ跳び) 155cm ・ボウリングでは最高が203で アベレージが150~160 ・中高の体育の成績がすべて4である。 ・器械体操はそこそこ(ハンドスプリング、後転倒立、ロンダート、け上がりなど) B君は ・50m走 6.7秒 ・1500m走 5分10~20秒 ・4km 15分台 ・球技においては苦手というか微妙で 動体視力が悪い。 ・水泳が得意 ・走り幅跳びが4m50~60 走り高跳びが135cm ・ボウリングでは最高が203で アベレージ100~120 ・高校の体育では水泳が得意なため全て5 ・器械体操はまぁまぁ。(ハンドスプリングはできない。倒立歩行は得意) ちなみに、ゴルフとビリヤードにおいてはA君がうまい。 双方において運動神経は平均的に比べていいほうですか? 悪いですか?

  • 苦手だけど運動部に入りたい。

    今年から高校生になりました。 今、部活選びに悩む毎日です。 そこで今苦手を克服するという意味で、バレー部かバスケ部に入ろうと思っているのですが、やっぱりこういう部活は初心者だと、入ると大変ですよね…というか、迷惑でしょうか。 どちらかというと、バスケもバレーも苦手なのです。足も遅いし、ボールも飛んでくると怖いと思ってしまうくらいです。 が、先輩たちはかっこいいし、雰囲気もよかったので、入って、うまくなりたいんです。 こんな私は、入ってついていけるでしょうか… 高校から入部してうまくなった方っているのでしょうか…

  • 運動音痴は治るのか?

    20代男です。 運動という運動全てが全くできず、子供のころから悩んでいます。 練習をしてもできるようにならず、いまのいままでほぼすべてのスポーツが壊滅的にへたくそです。 この年になっても辛さを引きづり、スポーツをする機会を回避してしまい遊びにも行けないため、何とかしたいと思っています。 遺伝的要因や、幼少期スポーツをしてこなかったことはハンデではありますが、ようやく人より出来ない自分を受け入れられはじめ、人より努力してでも人並みにはなりたいと思っています。 いわゆる運動神経が良い人は全体的に卒なくこなしているし、自分みたいに全部ダメダメという人は見かけたことがありません。 そこでまず何からすればいいのか、全体的な運動能力(大雑把ですが)を上げるにはどのような事をすればいいのでしょうか。 一つ一つ練習してもいつも人並み以下の原因も分かるようでしたら教えてください。 とりあえず球技全般、混ざって試合できるようになりたいのですが、1つ1つ地道に練習するしかないのでしょうか。 サッカー、野球、バスケ。バレーあたりが特に苦手で、すべてに共通することはボールが思った方向に飛ばないことです。 アドバイスを貰った時に言われたのが、頭の中で何が駄目なのか反復できていないとのことでした。この感覚が全く分からないのですが、コツとかあれば教えてください。 馬鹿にされ続けて遊びもできないので非常に悩んでいます。お金はあまりかけれませんが、できるまで練習したいです。アドバイスお待ちしています。

  • 運動神経

    運動神経を5段階で評価するとしたら、どれくらいになりますか? A君とB君がいるとします。 A君は ・50m走 6.5秒 ・1500m走 5分半 ・4km 16分45秒 ・野球、バスケット、バレーは人並みもしくはそれ以上にできる。 ・バドミントンは学校内でTOPを争う。 ・水泳が苦手(クロール、平泳ぎは一応泳げるが、タイムが遅い) ・走り幅跳びが5m30cm 走り高跳び(はさみ跳び) 155cm ・ボウリングでは最高が203で アベレージが150~160 ・中高の体育の成績がすべて4である。 ・器械体操はそこそこ(ハンドスプリング、後転倒立、ロンダート、け上がりなど) この場合A君は5段階であらわすとどうなりますか? (アスリートとの比較はなしです。) B君は ・50m走 6.7秒 ・1500m走 5分10~20秒 ・4km 15分台 ・球技においては苦手というか微妙で 動体視力が悪い。 ・水泳が得意 ・走り幅跳びが4m50~60 走り高跳びが135cm ・ボウリングでは最高が203で アベレージ100~120 ・高校の体育では水泳が得意なため全て5 ・器械体操はまぁまぁ。(ハンドスプリングはできない。倒立歩行は得意) この場合B君は5段階で表すとどうなると思いますか?(アスリートとの比較はなしです) ちなみに、ゴルフとビリヤードにおいてはA君がうまい。 A君とB君は運動神経は良いですか? 悪いですか? 回答よろしくお願いします。

  • 運動神経

    僕の運動神経は悪いですか? 50メートル走 6.5秒(中3) 100メートル走 11秒95(高校3) 走り幅跳び 5メートル30 走り高跳び 155cm(はさみ跳び) 小学3年~中学まで 野球 親に無理矢理やらされていたので あんまり好きではない 上手さはそこそこですが 肩が弱い 高校は陸上です 遊び半分でやってしまいました 水泳は苦手 平泳ぎはできる 平泳ぎだったら 1kmはいけます タイム関係なしで バドミントンは最初は慣れなかったが かなり得意 友達にも上手いと言われます バスケとバレーは友達とやる程度 ボウリングは 最高246 アベレージは 160~180くらい ビリヤードも上手いと言われます 最近はゴルフを始めて よくやります 器械体操は ロンダート ハンドスプリング 後転倒立 片手側転 けあがり(高低両方) 長距離は4kmが 16分45秒が最高 中学の体育の成績は 10段階相対評価で 1学期 8 2学期 7 全学期 7 ちょっとふざけてました 多分水泳が響いた感じです 高校は 5段階全て4で 全学期通して 水泳が重点的に置かれていたので苦しみました 100点満点で 65~79の間です サッカーのリフティング苦手です 以上を踏まえて僕は運動神経悪いですか?

専門家に質問してみよう