• ベストアンサー

会社の選び方

今年3月に大学を卒業したばかりです。 公務員を目指していたのですが、今年は落ちてしまい、来年からでも働けるように就職活動をしようと思っています。 求人サイトや企業のHPなどで求人情報はいろいろ見るのですが、良い会社の見極め方がわかりません。やはり、受けてみないと分からないものでしょうか? 業種は不動産関係に勤めたいと思っているのですが、 業種に関わらず、何かアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanpen
  • ベストアンサー率36% (17/46)
回答No.1

業界や職種を問わずに、まず各種保険(厚生年金・労災・雇用保険・社会保険)を完備している所がいでしょう。会社が各種保険に加入していないと、自分で国民年金や国民健康保険に加入しなければなりません。不動産関係をなぜ希望しているのかは分かりませんが、まず休日が少ないです。水曜休みのところが多いのではないでしょうか。私の先輩が住宅の営業をやっていますが、かなりきついとのことでした。住宅が売れれば、給料に加えて、売上げの一部がもらえます。ずっと売れつづければ給料的にはかなりおいしいでしょう。ただ体力的・精神的にはきつい仕事だと思いますよ。ただ、不動産の知識は他の業界でも役に立ちます。(例えば金融業など)まだ若いのですから経験しても損はないと思います。

treefrog_jr
質問者

お礼

不動産関係を希望しているのは、接客が好きなのと大学での影響か宅建をゆう資格に興味があるからです。 できれば、賃貸や売買などのカウンター営業をやってみたいと思っています。 不動産業がキツイのは友人にも聞いていました。 でも、忍耐と体力には自身あるのでやってみようと思います。 各種保険については、たいていの会社は入っているものだと思っていました。 今度からはチェックしてみます。 ありがとーございました!!

関連するQ&A

  • 就職について

    今年大学院を卒業し、来年から民間企業で働く予定です。周りは大企業に内定する中、就職活動に失敗し、私は中小企業に内定しました。納得がいかないので、これなら今から勉強して来年公務員を受けるのもありかなと考えています。資本金2.5億、従業員800人の会社と公務員(技術系)、給料や将来性を考えた場合、どちらがいいのでしょうか?

  • 負のスパイラルの陥っています。

    負のスパイラルの陥っています。 こんにちは。22歳の男です。今年の春に大学を卒業しましたが、訳あって現在無職です。 現在就職活動を行っていますが、第一志望は公務員(県庁上級職)です。大学時代から公務員試験の勉強を行ってきており、最近来年度に向けて勉強を再開していますが、できれば民間企業の就職活動をせず、勉強一本で頑張りたい。でも・・・ 勉強を一本で頑張る→もし来年合格できなかったら人生終わる→でも諦められない→ でももし来年合格できなければ・・・→諦められない→                                                                                                                           勉強を一本で頑張りたいが、もし不合格だったらそこから民間企業の就職活動するのは地獄です。ただでさえ、既卒で厳しいからです。もしあなただったら、どうしますか? 現在は民間企業就活と公務員試験勉強を平行しています。

  • SE/プログラマーになるには

    はじめましてこんにちは。 今年2009年三月に大阪の国公立の大学院をでたものなんです。 4月から就職がきまっていたのですが会社自体がなくなってしまい、一度も職につくことなく今は無職です。 今就職活動しているのですがリクナビなどみても来年卒業予定などの求人しかありません。 すぐ採用される企業などはやはり経験者優遇が多いです。 もともと情報系の学校なのでプログラムはたしなみ程度できるのですが、即使えるというものでないのでできることなら研修をうけてプログラムできるようになりたいのです。 少しわかりにくい文章なのかもしれませんがなやんでいます。 何かアドバイスでもいいのでこういうサイトみた方がいい、だとかアドバイスいただけたらと思います。よろしくおねがいします。

  • 中途採用サイト、新卒秋募集サイト

    娘は今年D大学(関西圏4年制)を卒業しましたが 就職浪人中です。来年採用の就職活動もほぼ終了し 来年も就職できない状態になりつつあります。 昨日 中途採用が大幅に増えているという記事を目にしました。 提示してあるサイトの情報を教えてください。 また 新規採用で秋募集している企業の情報も教えていただければ助かります。 娘なりに必死でリクナビ等のサイト(複数)やハローワークへも頻繁に足を運んでいますが芳しくありません。よろしくおねがいします。

  • 公務員ですごくやりたい仕事があるが・・

    公務員試験で、どうしてもなりたいものがあったのですが、準備の遅れと勉強不足で、一次試験で落ちてしまいました。公務員1つに絞ってやってきたので、就職活動をしていません。 そこで、今すぐに就職活動を開始して、どこか企業に就職するか、来年もう一度トライするか迷っています。しかし、企業に就職するといっても、急に何がやりたいのかを見定めることができません。しかも、企業の興味あるところは、すでにエントリー受付や採用を終了しています。 ちなみに両親は、今適当なところに就職して妥協するよりも、もう一度だけトライして、ダメなら就職してみたらどうかと言ってくれています。しかし、両親に迷惑をかけてしまうという気持ちもあります。 今年大学を卒業するので、来年は既卒という形になります。企業の既卒採用の枠は少なく、難しくなるという話も聞きました。どうしても、来年落ちた時のことを考えると、不安になります。今、新卒のうちに企業に入っておいたほうがよいのでしょうか。 長文になってすみません。どんな些細なことでもいいので、アドバイスや意見をお聞かせください。

  • 来春っていつ?

    就職活動中の大学3年の者です。 企業HPの採用欄を見ていると、 来春卒業予定者と書かれているところがあります。 来春とは、現時点から見て今年の3月のことなのでしょうか。 それとも来年の3月のことでしょうか。 常識的なことかもしれませんが、教えて下さい。

  • 良い会社悪い会社の見分け方

    就職活動を始めました大学3年の者です。公務員とかではなく企業に就職しようと考えています。リクナビとか見て「有名」とかはわかるのですが、良い悪いが区別がつきません。先輩に聞いたら「入ってみなきゃわからない」との返答が。就職サイトとかでよく名前が出ていて出入りの激しい会社はよくないのでは、といった基準があります。売り上げとか規模ではない会社自体の良い悪いが知りたいのです。

  • 新卒じゃないので・・・

     私は今年の春に大学を卒業したのですが、公務員試験の勉強をしていたので、就職活動は行っていませんでした。今はアルバイトをしながら生活しているのですが、親はいつ受かるかわからない公務員をめざすよりも就職をしろと口うるさく言ってきます。それで私も焦りを感じ、就職活動をしようと思ったのですが、ほとんどの企業は新卒か経験者しか受け付けていません。新卒じゃないと大卒でももう手遅れなんでしょうか?

  • 就活だめなら公務員で・・・。

    現在就職活動中の大学3年生です。 就職活動が進む中、自分の第一志望の企業が見えてきました。ですが、その企業はとても倍率が高く、難しそうです。まだ選考はこれからなので、なんとも言えないんですが自分の納得いく企業から内定をいただけなかった場合は就職はあきらめて公務員の道を目指そうと考えています。 そこで質問です。 ●公務員の試験勉強はだいたいどのくらいかかるのでしょうか? ●就職活動が終わってから勉強を始めて間に合うのでしょうか?(もし間に合わないようなら、大学を卒業して1年間予備校に通おうかと考えています。) ●公務員の区分や倍率があまりよく理解できていないので、(国I、地方上級など・・・)それをわかりやすく説明してあるサイトなどありましたら教えていただけませんか? 今は第一志望の企業から内定をいただけるよう頑張っている段階です。ですが、万が一のことを考えて今から少しずつ情報収集を始めていこうかと思っています。 詳しい方いらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いいたします。

  • ネットショップの求人を探しています

    今年大学を卒業し、カジュアルファッションやファッション雑貨を扱うネットショップに就職したいと考えております。 楽天に出店しているような企業を探しています。出店していなくても、企業個人でもっているネットショップでもかまいません。 求人を探してはみたのですが、アルバイトや中途採用を募集しているところが多く、正社員や新卒,既卒を募集している企業はうまく探すことができません。そういった企業の求人自体が少ないだけもしれませんが。。 マイナビのように、業種検索に「通信販売・インターネット販売」の項目があるだけでも良いです。 ネットショップ運営をしている企業の求人があるサイトや情報誌など、ご存知の方がいらしたら教えてください。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう