• ベストアンサー

固体物理学の簡単な本ありませんか?

nikorinの回答

  • ベストアンサー
  • nikorin
  • ベストアンサー率24% (47/191)
回答No.2

自然科学の啓蒙書といえばブルーバックスです。 「物性物理の世界」伊達宗行 著 はいかがでしょう。 詳しく勉強されるのならば、kajuramさんが勧められている キッテル「固体物理学入門」は物性屋さんでなくても物理屋なら 誰でも知っている超有名な本なので、私も便乗して推薦します。

参考URL:
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/Scripts/bookclub/intro/intro.idc?id=12769
buniko
質問者

お礼

ブルーバックスですね。何冊か本屋さんで見て、確かご紹介の本もあったような気がします。結局今はとりあえず超伝導の話が簡単に書いてあるブルーバックスの本を読んでいます。 「物性物理の世界」ですね。今度トライしてみます。 リンク、回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 簡単な物理の本(力学)でオススメ

    ニュートン力学や運動の法則などが わかりやすくのった物理の本はありませんか? 図解雑学とかそういうレベルがいいんですが、 なぜか、本屋に売っていないもので。 図解雑学に変わるもので。 オークションとかもありますが、 立ち読みしてから買いたいのでお願いします。

  • 図解雑学

    単純に質問します。何でもいいので回答ください。 読んでいて確かに楽しいのですが、ナツメ社の「図解雑学シリーズ」は何を考えているのでしょうか? 専門分野を本にしていますが、人に何を知ってほしいのでしょうか? 出版している意味が分かりませんが。専門家向けの本なのでしょうか?

  • 質問1.最近、コンビニなどで心理系・雑学系の本をたくさん販売しているの

    質問1.最近、コンビニなどで心理系・雑学系の本をたくさん販売しているのですがなぜなんでしょうか? 質問2.図解雑学シリーズの本をよく読むのですがあれは本当の知識が書かれているのでしょうか?(監修者、著者等の遊びで嘘を書いたのではなく) 質問3.図解雑学シリーズは大学同等の知識を得たことになるのでしょうか? 質問の仕方があやふやになってしまいましたがどうぞよろしくお願いします。

  • 図解雑学

    図解雑学シリーズの本はすべて事実が書かれているのでしょうか?

  • 物理を学ぶ上での数学の参考書

     こんばんは。  今、大学の物理学科の教科書で勉強しております。  色々と数式が出ており、物理現象を是非数式で理解したいと思っております。しかし、数学は初心者でよい参考書を探しているのですが、どれが適しているのか分かりません。(高校程度の数学は分かると思います。)  なぜここで積分するのか、なぜ対数をとるのか等が分かりやすく書いてある本はありますでしょうか。参考書でなくて単なる読み物でも構いません。  よろしくお願いします。

  • ファンタジーRPGにありがちな中世~近世ヨーロッパに関する資料で分かり易いもの(新書・雑学・学習漫画など)

    一般的によくあるファンタジーRPG系の舞台となっている、中世~近世あたりのヨーロッパに関する資料で、分かり易いものをお教えください。 ハードカバーの専門書ではなくて、 Truth In FantasyシリーズのようなTRPGの資料的な本や、○○が○日で分かる本、雑学シリーズ、その他新書など。 そういった系統の、知識ゼロの人間がとっつきやすい書籍でお願いします。 政治や軍についての分野などはなかなか見つからないので、そちらも挙げて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 物理化学・無機化学・有機化学の参考書や読み物について

    物理化学・無機化学・有機化学の参考書や読み物について 受験のためではなくて、純粋に化学を深く体系的に学びたいと思っている高校生です。 高校化学は有機以外一通り勉強し終わっています。 難しすぎず、かつ内容がしっかりしている参考書や読み物を教えてください。 また、今「理系なら知っておきたいシリーズ」の購入を検討していますのでこれについての感想もあればお願いします。

  • 楽しく経済を学ぶ

    学問の経済ではなく、 実際に役に立つ経済学の知識が身につく 最良の本を紹介してください。 入門書でもかまいません。 (できれば図解雑学シリーズのように絵が入っていると分かりやすいな^^)

  • 物理学の質問

    工学部に所属する大学3年です. 大学院で物理工学に進みたいため独学で物理学を勉強しています. 有名な本を読み,演習を解くという方法で勉強しているのですが, 本を読んでいると疑問が次々と出てきます.それらの疑問は一人では 解決できないことも多いです.そこでOKWAVEでよく質問をし,よい解答 も得られるのですが,できれば物理の教授にメールで聞きたいです. そこで授業をとっていない,もしくは授業をとった,物理学の教授に メールでいきなり質問をするという行為が一般に許されるのかどうかを 教えていただきたいです. 教授の方々は忙しいこともあってそのようなメールを嫌うのではないか でもやる気のある生徒は拒まないのではないか というふうに感じており,質問をしてよいのかどうか悩んでいます.

  • 日経先物取引、デリバティブ取引?のやさしくわかる本ってないですか?

    簿記1級を勉強してて、デリバティブとかヘッジとか日経先物取引とかでてきます。すべて、なんのこっちゃかわかりません。僕は、株も少々分るくらいのレベルしかないです。 そこで、詳しい専門知識は必要ないんですが、大体このようなものという感じだけでも分る一番やさしい本はないですか? 大きな書店をはしごしたんですが、「図解雑学デリバティブ」という本が一番分りやすそうで、後は、難しそうな本ばかりでした。 お勧めな本を教えてください。よろしくお願いします。