• ベストアンサー

プログラムのアップ

こんにちは。 私はHPビルダー8を使っています。 実は最近友達が作った写真を圧縮する プログラムを他の友達にも使えるように 自分のHPに載せてダウンロードできるように したいのですが、それをどうすれば出来るのか 分かりません。 どなたか分かる方、やり方教えてください。 お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gura_
  • ベストアンサー率44% (749/1683)
回答No.2

 リンクさせたいファイルを、お使いのサーバー上の表示するファイルがあるフォルダに転送すればよいでしょう。↓ http://hpb.cool.ne.jp/hpbuilder/hp_download.htm  新たにページを作り、ファイル名「file.***」をダウンロードする場合には、新たなページの「HTMLソース」は、例えば下記のようになります。 <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <meta http-equiv="Content-Style-Type" content="text/css"> <title></title> </head> <body> <p><a href="file1.***">ここを右クリックしてダウンロードしてください。</a></p> </body> </html> 「左クリック」すると、そのファイルが起動することがありますので、圧縮ファイルにしておくとよいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ども。 アップロードの仕方は難しく考える必要はありません。 まずプログラムそのものをサーバー側にフォルダを作って(例:downlord・programなど)アップしてください。 次に適当なページ(例:ダウンロードページ)を作成し、 その中に「例:<a href="http://あなたのホームページアドレス/プログラムが格納されたフォルダ/プログラム">クリックしてください</a>」のタグを組み込んで、 そのページをアップしてみましょう。 後は実践と根性あるのみ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自作ゲームをアップする方法

    自作したオリジナルのゲームの圧縮データなどを、自分のHPにアップする方法が分かりません。ビルダー2001を使っています。ビルダーの機能だけでHPを作っているので、HTMLの事はよく分かりません。簡単に出来るのでしょうか? この事について詳しく書かれた書籍などもご存知なら教えてください。サイトでも構いません。 また、最新のビルダーなら簡単に出来るのでしょうか?

  • プログラム

    xpパソコンです。 ダウンロード、インストールしたプログラムをアンインストールしようと、プログラムの追加と削除を覗きましたが該当するプログラムが見つかりません。又全てのプログラムにも有りません。 そのプログラムはマイドキュメントにあります。圧縮フォルダーで、別のフォルダーに展開してあります。 どうやってアンインストールするのでしょう。

  • ホームページの作成について・・・

    今、HPを作成中なのですが、 自分で作成したファイルを圧縮したファイルZIPファイルで他の人がダウンロードできるようにしたのですが、 どのような設定の仕方でリンクを貼ればいいのかわかりません。 ビルダー7.0をつかってます。OSはMEです。 よろしくお願いします。

  • HPビルダーで動画のDLを可能にする方法

    HPビルダーでHPを作ってます。 他のサイトでは圧縮された動画ファイルなどを をDLして閲覧できますが。 HPビルダーでも自分のサイトに動画を DL方式で貼ることは出来ますか? またどうすれば可能になるのでしょうか?

  • アップできないのです。

    皆様のお力をお借りしたく書き込みしています。 今ホームページビルダーでHPを作成しています。 そこで写真を載せたくて、フリー素材(フラッシュ)をダウンロードし、swfファイルをページにつけたのですが、表示されません。 原因がわかる方いますでしょうか?? 以下詳細を書きます。 HP作成ソフト・HPビルダー12 パソコン・デスクトップ(vista) ダウンロードしたフリー素材(フラッシュ) http://www.geocities.jp/mrno1se/album1/index.html 素材を設置した場所 mypage(フォルダ)┬○○○(html)              ト△△△(html)              ト□□□(jpg)              ト★★★(gif)              トphoto1(フォルダ。この中に写真が入ってます。)              トphoto2(フォルダ。この中に写真が入ってます。)              トphoto3(フォルダ。この中に写真が入ってます。)              トalbum_thum1(swf)              トindex(html) 上記全て同じ階層です。 photo1、photo2、photo3、album_thum1、indexが上記サイトからダウンロードしたものです。 ダウンロードした際に「read me」という説明書(textファイル)が入っていて、 >FLASHアルバムを貼り付けるHTMLと同じ階層に画像UP用のグループフォルダを作成します。 >グループフォルダ名は「photo1」「photo2」「photo3」・・・・ と連番にて指定して下さい。 とあったので、フラッシュを設置したい○○○.htmlと同じ階層の設置場所になりました。 ○○○.htmlにalbum_thum1(swf)を設置しましたが一部が表示されないのです。 表示されない現象ですが、アルバムの枠は表示されるのですが、枠内の写真、枠内のコメント、枠内の次のページへ移動する矢印が表示されません。 以上、状況を書きました。 どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか? 不備がありましたら、付け足しますのでご教授の程宜しくお願いします。

  • アメブロで携帯からのアップはできますがデジカメの写真アップができません

    アメブロで携帯からのアップはできますがデジカメの写真アップができません。 JPGなどの圧縮ソフトをダウンロードしてみましたが、 「要求されたアクションを実行するように関連付けられた電子メールプログラムがありません。電子メールをインストールてください」 とありますが、やり方がまったくわかりません。 アメブロでは gif,ipq,pngしか使えないともありますが いったい何をどうすればいいのでしょうか???? どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら ご教示お願いいたします。

  • アメリカのジオシティーでHPを作っている方、写真UPのコツ?

    アメリカのジオシティーでHPを作っているのですが 以前、このHPビルダーでHPを作成している時には UPできた写真が、最近UPできなくなりました エラーが出てしまいます 以前UPできた同じ写真なのにアップロードできません、なぜでしょう? 原因としては、画像のファイル名の文字が悪い(^=<などはダメ)という説明が出てきますが 以前はアップできたのだし、特に変な文字を使っていない のです・・・ 他に考えられる原因がわかる方いらっしゃりましたら 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 複数ダウンロードさせるプログラム。

    複数ダウンロードさせるプログラム。 現在PHPでファイルをダウンロードされるプログラムを作成しているのですが、手詰まりになりましたので教えてください。ダウンロードは圧縮しない方法で考えています。 やりたいことは、 1、チェックボックスでファイルを選択。 2、ファイルを1つずつダウンロード(1つのダウンロードが完了したら次のファイル) です。 ちなみにラジオボタンで1つ選択してダウンロードさせるプログラムはできています。 javascriptを使えば良さそうですが、よくわかりません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • HP上で画像をUPできるようにするのはどういうプログラム(?)ですか?

    はじめまして。どのように書いたらいいか分かりにくいかもしれませんが、あるHPで写真募集というのがあって、そのHPから自分のパソコンの中にある画像などを参照して管理者の人に送ることができるのを見たのですが、それはどうやったら出来るのでしょうか?CGIとかJAVAとかを使うのでしょうか?初心者なので詳しく教えていただけたら助かります。また参考になるHPなどあったら教えてください。どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 自分のホームページに、フラッシュ動画をUPするには?

    アフィリエイトの「サイバーAD」という会社のHPにある広告素材で、Flashを使ったものがあります。そのFLASH動画を自分のHPで使いたい場合、「広告用Flashのswfファイルを右クリックして『対象をファイルに保存』を選んでダウンロードして下さい」と書いてあったのでその通りにしたところ、フォルダを開いてフラッシュを見ることはできました。しかし、これをホームページビルダーにアップロードして、ビルダー上で表示させるやり方がどうしてもわかりません。どなたか分かる方教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 腰痛を拗らせ太ももに激痛があり、病院や整形外科を受診しても改善せず、知人の紹介で整骨院を受診している。施術後は痛みが和らぐが、数時間後に元の激痛に戻るという状態が続いている。
  • 一週間以上も腰痛と太ももの激痛で仕事を休んでおり、施術を受けたらまた激痛になるか不安。整骨院の先生を信じているが、不安な気持ちがある。
  • 整骨院の施術効果が不安定で、一度は痛みが和らいだが数時間後に元の激痛に戻る状態が続いている。一週間以上も腰痛と太ももの痛みで仕事を休んでおり、不安な気持ちがある。
回答を見る

専門家に質問してみよう