• ベストアンサー

HDDの保存(CとD)

メーカー製のPCなので初めからHDDがCドライブとDドライブとで分かれています。 これをパーテーションで区切られていると考えていいんですよね? そこで質問なのですが、CドライブとDドライブでどのように保存する種類を分けるのが一般的なのでしょうか? 取り込んだ画像や圧縮ソフトやクイックタイムなどのメディア再生ソフトなどなど。 どのような基準で分けた方がいいのでしょうか? 新しくPCを購入してまだ何も保存してない状態なので今のうちからCドライブとDドライブとで分けての保存をしていきたいと考えております。 それとも、そもそもこの考え方はおかしいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kensanken
  • ベストアンサー率48% (355/735)
回答No.5

#4です。 やはりそうですかメーカー製に良くあるパターンですね。(個人的にはなぜ?リカバリしたらCが全部初期に戻るのにと・・・) 割合についてですが現状ですと残念ですが不可能です。仮に最悪リカバリーする時もCが初期に戻るだけで個人適に分けるのも無理です。 これは余談ですがメーカー製でも、保障&OSなどなど一切無視してパッケージ品のOSを買いそれを入れる時に個人的に分けるのはできます。(こうゆう人はいないですけどね)これぐらいしないとメーカー製は分けれないと言う事ですので・・・ Cに保存して置いてもこれは大事と思う画像はCD-Rなどに焼かれた方が良いと思います。 そうそう壊れる物では有りませんけど、そうなってからでは遅いのですから画像に限らずバックアップは大事と思いますので。

MAG-LITE
質問者

お礼

再度、ありがとうございます。 パーテーション分けは基本的にはOSインストールの時にする作業なのですね。 今のままでなんとかやりくりして、子供の画像などはCD-Rに焼いてCDアルバムにしていきます(笑) ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • BK2Sat
  • ベストアンサー率23% (11/46)
回答No.4

 他の方もおっしゃっている通り、Cにアプリケーション、Dにデータというのが便利だと思います。  メーカーのHDがCを大きくとってるのは、通常アプリケーションをインストールする時はCに入るようになっているからではないでしょうか?かなりたくさん入れても大丈夫なように(^-^;)(容量が空いてるのに入らないのは何でだ!と怒られないように???)本当はDにいれたっていいのもあるけど、わざわざインストール先を書き直す人は少ないですよね。データ保存のために大容量が必要な人は外付けHDDをつけるでしょうし。  新品のPCなら、割合の変更ができるのかな?インストールCDでなくてリカバリCDの場合はできるかどうか私は知りません。すみません。  パーティションを変更するソフトは存在します。私が使ったことがあるのはWin98用のですが、XP対応のものもあります。でも、エンドユーザの方は頻繁につかうとは思われないので、わざわざそれ用のソフトを買うのはもったいないと思います。10GBでも結構入りますよ。  ただ、パソコンのマイドキュメントはどうなってますか?私のはCドライブしかないのでわからないんですが、ひょっとしてマイドキュメントもCになってるかもしれません。この場合マイドキュメントに文書ファイルやとっておきたいメールなどを入れておいて、Dに画像ファイルを入れるなどという分け方も考えられますね。  どちらにしろ、データファイルはアプリケーションとは分けて、取り出しやすいようにしておくことが大切です。あちこちにあるとバックアップも大変ですし。それと、Cドライブには空きも必要です。これはアプリケーションがスムーズに動くためです。

MAG-LITE
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パーテーション分けするソフトはある…けど高い…ですか…… 今のまま 整理していく決心がつきました(笑)

  • kensanken
  • ベストアンサー率48% (355/735)
回答No.3

CとDの振り分けに付いてはみなさんと一緒ですが、 ただ、ひとつ心配事が?(個人的ですが) HDDが160GBだとします。(数字だけ分けます) 自作なら C⇒40GB・D⇒120GB のようにDを沢山取るようにします。 しかしメーカー製のパソコンは、C⇒150GB D⇒10GB の様にCに対して沢山取ってあります。 現にメーカー製でこうゆう分け方がありました。 なので個人で撮った画像を保存して行くとすぐDが一杯になり多いCに保存してしまいます。 最悪の場合を考えてCに保存して大事な画像だけはCD-Rなどに焼く事をおすすめします。 CとDの要領を確かめDに沢山取ってあればいいですが。

MAG-LITE
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰る通りです。 私のPCはテレビの見れないタイプなのでHDDの容量もさほど大きくなく60Gです。 それがCドライブ50G、Dドライブ10Gで分かれています。 子供の画像なども多くなりそうなので10Gだけでは少し心許ない感じもします。 この割合は後から変更する事も可能なのでしょうか? それなりの知識を要しますか?

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.2

CとDの容量比にもよりますが、 Cにはアプリケーション。Dにはデータというように別けます。 アプリケーションなどはCドライブにまとめておいて、スワップや一時的なファイルのためにある程度容量を確保するようにします。 Dドライブには画像、映像、書類などの各種データを置くようにします。 PCの調子がおかしくなったら、Cドライブだけフォーマットして入れなおせば済みます。

MAG-LITE
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 なるほど・・・なんとなく使い方がわかってきたような気がします。 Cドライブだけのフォーマットも可能なのですね。

  • syosyosyo
  • ベストアンサー率33% (32/95)
回答No.1

通常は、CドライブにOSとアプリケーション、Dドライブにデータを保存します。 なぜなら、OSやアプリケーションがおかしくなった時、Cドライブを再インストールしても、データは無事だからです。

MAG-LITE
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 なるほど・・・なんとなく使い方がわかってきたような気がします。

関連するQ&A

  • HDDパーティションをCとDの構成変更したとき

    今、使っているXPはマイドキュメントはCドライブに 有り、。(多分Windowsの仕様だと思うのでが) ☆1.データー全般はマイドキュメントに保存しています。 ☆2.今までも、ソフトをインストールしたりすると Cドライブ内のプログラムファイルのフォルダに、 新しいフォルダが出来上がっています。 今度Cドライブ20GB Dドライブ140GBの パーティション設定でPC購入予定なのですが (CにOS、Dに今後のファイル保存用らしいです) 質問ですが、☆2.のように新しくソフトをインストールすると、Cドライブのプログラムファイルの容量が 増えるのでしょうね? とすると20GBでは、もし多量にソフトを入れると足らなくなるのでは? 1.プログラムファイルだけをDドライブに移す事は 可能ですか?  無理でしょうね? 2.プログラムファイルに格納されたソフトの基本ファイルと、そのソフトで作成したファイルは、別々(CとD)に分けて保存しても作動しますか? 3.1.と2.は無理だとして、ソフトをインストールする時、最初からDドライブにインストールすることは 可能ですか?

  • 内臓HDD(Cドライブ、Dドライブ)の使い分けについて

    最近のPCの内臓HDDは大容量で160GB以上なんて普通になってきましたね。 そこでCドライブ、Dドライブとパーテーションを区切ってあるある場合、ソフトウェアーはOSのあるCドライブ、データ(音楽、画像、動画など)はDドライブにインストールと聞いた事があります。(間違ってましたら御指導願います) また、アンチウィルスソフトはDドライブにインストール設定してもCドライブにもプログラム書き込みがあるため初めからCドライブにインストールした方がイイとの書き込み読んだ記憶があります。 (1)題名の通りCドライブ、Dドライブの使い分けに付いてお聞きしたいです。区切るメリットは片方のドライブのフォーマットだけでしょうか。 (2)例えばHDDが250GBでCドライブが40GBでOSがXP(Home)の場合、Wメディアプレイヤークラシックや筆王2007(1,4GB)←(ハガキソフト)はどちらのドライブに入れたほうが良いでしょうか? (3)新たにパーテーションを区切る場合OSの入るCドライブはVistaも考慮に入れ何ギガあった方が良いでしょうか?  御指導よろしくお願い致します。また間違っている点もありましたら御指導よろしくお願い致します。

  • HDDデータ、CからDへ移動させるには?

    pc初心者です。よろしくお願いします。 現在使用しているpcのHDDパーティションが1つ(Cドライブ、NTFS)しかなかったため、先日データ用にと新たなパーティション、論理ドライブDをNTFSで作成しました。Cをそのままアクティブプライマリにして、OS(XPsp2) と最低限のアプリケーションのみにし、Dにデータ関係を移動させようと思ったのですが、うまくいきません。pcはDドライブを認識しています。HDD全体の容量は160Gで、今現在Cが100G(空き10G)、Dが60G(全部空き)という状況です。ちなみにHDD分割に用いたソフトはPartition Expert Personal(Acronis)です。

  • CとDにパーティションで分かれたHDDでCだけリカバリは可能?

    私のノートPCはハードディスクが一枚でCドライブとDドライブにパーティションで分かれています。CドライブにはOSなどのシステムが入っています。Dドライブは画像やオフィスドキュメントなどのデータが入っています。Cドライブの調子が悪くなったからといってCドライブだけリカバリってできるのでしょうか?やはり一枚のハードディスクなのでDドライブも一緒にリカバリしなければいけないのでしょうか?

  • Cドライブに保存してあるデータをDドライブに移したい。

    Cドライブの空き容量が少ないと、PCの動作が不安定になるなど多種多様な不具合が起きます。そこで、Cドライブの空き容量を増やしたいです。方法はいろいろあると思います。最も基本的な操作は「ファイルの圧縮」「不要ソフトの削除」「大量メールの整理」「システムファイル(Temp・ドライバー・ごみ箱・フォント・IEのキャッシュ・Windows Updateのファイル)の削除」「Dドライブの空き容量を活用して、Cドライブの空き容量を増やす」「割り当て領域(パーティション)でDドライブの空きをCドライブに割り当て、Cドライブの容量を増やす」などなど。 パーティションは「領域変更の作業に失敗すると最悪PCが起動しなくなる」為「Dドライブの空き容量を活用して、Cドライブの空き容量を増やす」方法を選択しました。Cドライブ中のDocumentsをDドライブに移行出来ましたが、Cドライブの空き容量が以前と変わらず、30%のままです。それに比べ、Dドライブの空き容量はCドライブ中のDocumentsを移行したにも関わらず空き容量が80%もあります。Cドライブの空き容量が30%以上確保されていれば最適かも知れませんが、もう少し空き容量を増やしたいです。たまに空き容量が10%になってしまう時があるので「システムの保護」で「Windows Vista(C)のチェックを外して何とか30%に戻す」事があります。CドライブからDドライブへ移行しているか確認すると確かにDドライブ中にCドライブ中のDocumentsがきちんと移行されているのですが・・・ 何故、Cドライブの空き容量が以前と変わらず、30%のままなのでしょうか? 何か操作方法が間違っているのでしょうか? 因みに、私のPCのOSはVistaです。 大変お手数とは存じますが、ご回答頂けると大変有難いです。

  • HDDのDドライブはどうやって使うのでしょう?

    こんにちは。 今までパーティションで分かれていなくCドライブのみで使っていました。今回OSの再インストールの機会に80GBのHDDの16GBをCドライブに、それ以外をDドライブに設定しフォーマットしました。 その後少し使っているのですが、ソフトなどの保存は何も意識しないとすべてCドライブになってしまいます。 Dドライブがまったく有効に利用できていません。Dドライブはどうやって使うのでしょう?ご存知の方教えてくださいよろしくお願いします。

  • Cドライブしか付いていなかった場合のDドライブ

    本日、Vista搭載のパソコンを購入したのですが、 Cドライブしか付いていなく、Dドライブがありませんでした。 色々調べた結果、パーティションサイズを変更いう作業をすれば Cドライブを区切って、Dドライブを作成することができる という事だったのですが、もしDドライブを作成した場合、 元のCドライブのデータは消えてしまうのでしょうか? 購入したばかりとはいえ、色々なソフトがインストールされて いるので消したくは無いのです。 あと、このパーティションサイズを変更する際に、 Cドライブを圧縮する領域のサイズを聞かれるようですが、 このサイズが後のCドライブになるのでしょうか?それとも、 Dドライブになるのでしょうか? パソコンに疎いので、何を言っているのか分からないかもしれ ませんが、よろしくお願いいたします。

  • HDD C/Dの関係はどうなんでしょうか?

    レノボG500ウルトラブックでWindows8.1ハードディスク1TBでC/Dドライブの配置は新品時のままです。 ★左より・・・1000MB正常(回復パーティション)、260MB正常(EFIシステムパーティション)、1000MB正常(回復パーティション)、Windows8OS(C)883.82GB NTFS正常(ブートページ・・・・)、363MB正常(回復パーティション)、LENOVO(D:)45.00GB NTFS正常(回復パーティション) 上記の様な配置に新品時よりなってまして、Cドライブのボリュームの縮小をしてDドライブを拡張しようかと何度もするのですけど出来なくて困ってます。 Cドライブを縮小して未割当が出来てDドライブを拡張しようにもクリック出来ないです。 もしかしてDを一度削除してするのでしょうか?でもその場合現状Dドライブに色々入ってるし? どうすれば良いのでしょうか?それともこのまま放置が良いのでしょうか? 詳しい事が分からないので一般的な意見をお願いしたいです。

  • HDDのパーテーションについて

    本当に初心者な質問で申し訳ないのですが・・・ 最近Vistaを購入しまして、その時パーテーションを区切るか どうかで尋ねられ、Dドライブに画像や音楽を保存しておくと OSが不安定になった時に安心ということで、よく分からず パーテーションを区切ってもらうことになりました。 Cドライブが60ギガDドライブが150ギガ(くらい)です。 よくよく考えてみると150ギガも画像や音楽を保存することも ないのですが、知人の中には「一太郎をDドライブに入れてる」という 人もいました。 その知人いわく、Cドライブに入れないといけないソフトもあるんじゃない?ということでしたが、そもそもDドライブにソフトを入れること のメリットなどはあるのでしょうか?もしくはデメリットなど。 漠然とした質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • OE6の保存先がCドライブからDドライブに変更して問題無し?

    自分のPCではCドライブがOSやプログラム、OEの保存先になってるようですが、OEの保存先をCドライブからDドライブに変更しようと思いますが問題ないでしょうか? パーティションの設定間違いでCドライブに20GB空きがあり、Dには10GBしか空きが無いですがOSと同じドライブでない方が安全(C?D?)?と聞きました。外付けで250GBのHDでミラーリングは可能なのですが、PC内でOEはどっちのドライブに保存すべきでしょうか?