• ベストアンサー

Cドライブしか付いていなかった場合のDドライブ

本日、Vista搭載のパソコンを購入したのですが、 Cドライブしか付いていなく、Dドライブがありませんでした。 色々調べた結果、パーティションサイズを変更いう作業をすれば Cドライブを区切って、Dドライブを作成することができる という事だったのですが、もしDドライブを作成した場合、 元のCドライブのデータは消えてしまうのでしょうか? 購入したばかりとはいえ、色々なソフトがインストールされて いるので消したくは無いのです。 あと、このパーティションサイズを変更する際に、 Cドライブを圧縮する領域のサイズを聞かれるようですが、 このサイズが後のCドライブになるのでしょうか?それとも、 Dドライブになるのでしょうか? パソコンに疎いので、何を言っているのか分からないかもしれ ませんが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • G131
  • ベストアンサー率26% (195/746)
回答No.2

ドライブの圧縮ではCドライブのデータは消えません。 ただし、万が一ということもありますので、ソフト以外のデータはバックアップした方が間違いありません。 >Cドライブを圧縮する領域のサイズを聞かれるようですが、このサイズが後のCドライブになるのでしょうか? 圧縮可能な容量はドライブの半分までです。その範囲内で指定した容量がCドライブになります。残りはDドライブになります。 参考ですが、一度圧縮したCドライブは再度圧縮できませんでした。 私は容量を半分以下にしたかったので、圧縮後Cドライブをリカバリした後、再圧縮しました。 結果C、D、Eとできますが、C以外はパーティションの削除でDドライブに統合可能です。

ocelot0706
質問者

補足

4つ項目があるのですが、 圧縮前の合計サイズ 圧縮可能な領域のサイズ 圧縮する領域のサイズ 圧縮後の合計サイズ で、下の二つ 圧縮する領域のサイズ…Cドライブ 圧縮後の合計サイズ…Dドライブ になると考えていいということでしょうか?

その他の回答 (6)

  • G131
  • ベストアンサー率26% (195/746)
回答No.7

ANo.2です。 >圧縮する領域のサイズ…Cドライブ 圧縮後の合計サイズ…Dドライブ になると考えていいということでしょうか? その通りです。 入力できるのは「圧縮する領域のサイズ」だけのはずです。 ですので、ここにCドライブのサイズを入力すれば良いです。 ちなみに、入力はMBですのでGBに換算するには1024MB(1GB)の倍数で入力すればすっきりします。 それとCドライブ容量を半分以下にするのでしたらANo.4さんのおっしゃるようにリカバリした方が良いのではないでしょうか。 ちなみに前の回答の >圧縮後Cドライブをリカバリした後 のリカバリはクリーンインストールの間違いです。デュアルブートにしているのでXPとごちゃまぜになってしまいました。 ちなみに、ANo.3さんのおっしゃるように、ハードディスクにリカバ領域がある場合はそれがすでにDドライブになってると思います。 そうすると、分割したドライブはD以外になると思います。 DVDドライブやFDDなどがある場合も同様ですので、そのときはドライブ文字の変更できます。

noname#26107
noname#26107
回答No.6

 mcsk様に 賛同します。 貴殿のDドライブが欲しい。の真意は、「C:はWindows起動用として考えて、データ用のHDDは D:でなくてはいけない。」との思想の元、D:ドライブを要求されていると思われますが、疎いパソコンに対して、パーテションって何だよ?何だよ? どうなっているのよ? の感覚で、緊張しながら触るのでしたら、精神衛生上、好ましくないと思います。 mcsk様の言われるように、USB接続HDDを購入し、プチッ と接続するだけです。iodataでもバッファローでも、万円以下で、250GBは手にはいるのではないでしょうか? USB端子の遊びが無いならば、4つぐらいの増設パーツを購入したらいかがでしょう。 補助電源回路付きで3000円くらい?  本来の質問回答にはなっていないと思いますが、なぜ、D:ドライブが欲しいのか? を勝手に想像してまとめました。 ごめんなさい。  

noname#67529
noname#67529
回答No.5

別のパーティションは別のHDDと考えるとわかりやすいのかもしれません。PCをいじくるのが怖いならUSB接続のHDDを思い切って買ったほうがいいです。あまり考えなしにやってもあまり失敗がないからです。なお、CやDはBIOS上で変更できる(名前)と思ってください。詳しくならないうちはUSB接続の外付けHDDをつけて我慢したほうがよいです。メーカーせいのPCは持ったことがないですけど多分CD/DVD DRIVE>HDD>外付けの機器 となっていると思います。その順にアルファベットで名前が付けられるはずです。

ocelot0706
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結局怖くて外付けHDDを買ってしまいました。 アドバイスありがとうございました。

  • hk6789
  • ベストアンサー率42% (40/94)
回答No.4

メーカー製の場合リカバリ作成ソフトがたいていの場合 インストールされていますので、リカバリCD,DVDを作成して リカバリからサイズ変更もできます。 なるべく機種名など明記されたほうがいいですよ。

ocelot0706
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 リカバリ面倒なので、できるだけしたくなかったんです。 機種はVAIOのVGN-FE52B/Hです。 機種は関係ないと思い記載しませんでした。 すみません…

  • mm_mm2000
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.3

No2さんがおっしゃってる内容でパーティションサイズは変更できます。 ちょっと気になったんですが、Cドライブしか付いてない場合はハードリカバリの場合が多いと思いますが、もしハードリカバリの場合でしたら不具合が起きてリカバリをかけたときにエラーが生じる場合があります。 一度、説明書やメーカーのサイトを確認にしてやられた方が安全です。 参考までに。

ocelot0706
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 もう一度いろいろ検討してみてから考えてみたいと思います。

  • calltella
  • ベストアンサー率49% (317/635)
回答No.1

製品版のVistaをお持ちでしたらクリーンインストールして 再度パーティションする事は出来ますが Vista搭載パソコンと言う事はVistaがプリインストールされているパソコンを購入されたのだと思いますので http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr044209/ http://www.sourcenext.com/titles/sys/72560/ ↑この様なソフトを使えば可能です。 個人的な意見としてはそのまま使った方がトラブルも少なくいいと思いますが・・

関連するQ&A

  • Dドライブを作りたい

    リカバリーのついでに今までCドライブしかなかったのでパーテーションを分けてDドライブを作成したいです。 説明書を読むとリカバリー作業の“リカバリー方法の選択”で設定変更することはできるようなのですが、 M→出荷時と同じ設定で最大容量のリカバリー、あるいは F→Dドライブなどが存在する場合、Cドライブのみ削除して空いた領域に対してリカバリー、それから C→パーテーションを1ギガ単位で選択、入力したサイズ以降の領域は未使用の状態になる。 という3つの選択しかできません。 Cを選んで20GBなのを10GBづつにしようと思い、10と入力してリカバリーを進めたのですがCドライブの容量が10GBになったものの、Dドライブはできません。 どうすれば新たにパーテーションを区切ってどちらも使えるようにできるのでしょうか? 初心者でよくわからないのですが、よろしくお願いします。

  • Vista Cドライブのパーティションをを圧縮できません

    1TのHDDを購入し Vista を新規インストールし、パーティションはCドライブのみとしました。あとでDドライブを作成しようとCドライブを ディスクの管理で圧縮しようとしたところ、圧縮可能な領域は496Gと表示され、それ以上圧縮できずCドライブは約500Gとなりました。 Cドライブは実際には34Gしか使用しておらず、200G程度にしたのですが、何かほかに設定しなでればならないことがあるのでしょうか? なお、Vista は Ultimate です。 よろしくお願いします。  

  • VistaのCドライブ拡張について

    VistaのCドライブ拡張について 現在、 Cドライブの使用容量が47.5G、空き容量が2.48G。 Dドライブの使用容量が25.9G、空き容量が72.0G. Dドライブを圧縮してCドライブを増やそうとしています。 作業手順としては、 1)Dドライブ圧縮 → Cドライブ+(小さくなった)Dドライブ+未割当 2)未割当に新ドライブを作成 → Cドライブ+(小さくなった)Dドライブ+Eドライブ 3)DドライブのファイルをEドライブにコピー後Dドライブを削除 → Cドライブ+未割当+Eドライブ 4)Cドライブを拡張 → (大きくなった)Cドライブ+Eドライブ 5)Eドライブ名をDドライブに変更 → (大きくなった)Cドライブ+新Dドライブ ところが作業を進めたところ、1)の未割当領域(圧縮可能サイズ)が29.9Gしか有りませんでした。 となると、最終的に新Dドライブの容量が、29.9Gしかないことになります。 最低でも60Gは欲しいところです。 現在の空き容量72Gが未割当領域にならないのでしょうか。 1)の時点で、未割当領域を増やすにはどうしたら良いのでしょうか

  • Dドライブの容量を減らして、Cドライブの容量を増やしたい。

    VISTAのDELL(バーティション設定済みCドライブ40GB・Dドライブ残り)を買いましたが、少し少ないようなので増やそうとしたのですが、うまくいきません。 Vistaのディスク管理でDドライブのボリュームを削除して空き領域を作っても、Cドライブのボリュームの拡張ができないのです。 Dドライブのパーティションを削除すればいいのでしょうか? Dドライブのパーティションを削除しようとすると「これは、拡張パーティションです。削除するとこのパーティションにアクセスできなくなります」と出ます。 もし、削除すれば、未割り当てとなってCドライブのボリュームの拡張ができるようになるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドライブCとDのパーティションの分け方

    こんにちは。 現在Windouw Vistaを使っていますが、ドライブCとドライブDのパーティションを変更したいと考えています。現在のパソコンはCが50G、Dが60Gとなっていますが、Cを80G、Dを30Gくらいにしたいと考えています。 もしそのやり方をご存知の方がいたら、教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • Cドライブに保存してあるデータをDドライブに移したい。

    Cドライブの空き容量が少ないと、PCの動作が不安定になるなど多種多様な不具合が起きます。そこで、Cドライブの空き容量を増やしたいです。方法はいろいろあると思います。最も基本的な操作は「ファイルの圧縮」「不要ソフトの削除」「大量メールの整理」「システムファイル(Temp・ドライバー・ごみ箱・フォント・IEのキャッシュ・Windows Updateのファイル)の削除」「Dドライブの空き容量を活用して、Cドライブの空き容量を増やす」「割り当て領域(パーティション)でDドライブの空きをCドライブに割り当て、Cドライブの容量を増やす」などなど。 パーティションは「領域変更の作業に失敗すると最悪PCが起動しなくなる」為「Dドライブの空き容量を活用して、Cドライブの空き容量を増やす」方法を選択しました。Cドライブ中のDocumentsをDドライブに移行出来ましたが、Cドライブの空き容量が以前と変わらず、30%のままです。それに比べ、Dドライブの空き容量はCドライブ中のDocumentsを移行したにも関わらず空き容量が80%もあります。Cドライブの空き容量が30%以上確保されていれば最適かも知れませんが、もう少し空き容量を増やしたいです。たまに空き容量が10%になってしまう時があるので「システムの保護」で「Windows Vista(C)のチェックを外して何とか30%に戻す」事があります。CドライブからDドライブへ移行しているか確認すると確かにDドライブ中にCドライブ中のDocumentsがきちんと移行されているのですが・・・ 何故、Cドライブの空き容量が以前と変わらず、30%のままなのでしょうか? 何か操作方法が間違っているのでしょうか? 因みに、私のPCのOSはVistaです。 大変お手数とは存じますが、ご回答頂けると大変有難いです。

  • Cドライブを圧縮して作った未割り当ての領域を再びCドライブへ戻したい

    初めての投稿です。Windows Vistaを利用してます。よろしくお願いします。 ハードディスクドライブのCドライブに入っているもののうち、自分で作成したファイル等はDドライブへ移動させたほうが良いと聞き、雑誌を見ながら試したのですが「元の場所のすべてのファイルを、新しい場所に移動しますか」というメッセージが出ませんでした。 そこで雑誌の前のページを見ると(パーティション分割でDドライブを作成する)という説明があったので「ファイル移動の前にDドライブを作らなければならないのかな」と思い雑誌を見ながらCの圧縮を自分でやった結果ディスク0にCドライブ、Dドライブ(元々あった?)、未割り当ての領域、NEC-RESTOREの4領域ができてCドライブが圧迫されメーターが赤くなってます。とりあえず未割り当ての領域をCへ戻すべきだと思うのですがやり方がわかりません。どなたか教えてください。

  • cドライブとdドライブの共有って可能ですか?

    パソコン初心者ですが、システムやアップグレードによりCドライブの領域が少なくなっています。Dドライブは300Gほどありますが…共有と言うか割り当てですかね?良く分かりませんが、D領域をCドライブに足す事は不可能なのでしょうか?OSはVista Ultimateです。宜しくお願いします。

  • VistaHPのディスク管理によるCドライブの拡張方法

    先日WindowsVistaHPを購入したのですが、 CドライブにはVistaがデフォルトでインストールされていて、容量は約100GBほどで、Dドライブはリカバリ領域で10GBほどでした。 そこで、管理ツールのディスク管理で (1)DドライブをEに変更 (2)Cドライブを約55GBに圧縮。 (3)Dドライブを約40GBで新規作成 (Eドライブは手付けず) といった状況なのですが、Dドライブの容量の一部をCドライブに戻したいと思い、一度Dドライブを圧縮し、Cドライブで拡張を選択しようとしたところ、選択できず(文字が薄くなっていて選択不可)、Cドライブの拡張が行えませんでした。 もしかして、システムパーティションは圧縮できるが、拡張が出来ない、という仕様なのでしょうか? どなたか、解決方法がお分かりの方は、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • HDDのCドライブを増やしDドライブを減らす方法について教えてください。

    先日購入したコンピュータの解説書に、「従来はFDISKというツールを用いてディスク管理を行っていたが、vistaのパソコンでは「コンピュータ→ディスクの管理」を用いて、1台のハードディスクを分割する。ただしこれは高度な作業なので「プライマリパーテーション」「拡張パーテーション」「論理ドライブ」の意味が分からないうちはすべきではない。」とありました。自分のパソコンのハードディスクもCドライブとDドライブに別れているのですが、Cドライブの空き容量が少なく、Dドライブに空き容量が多いのでCドライブの容量を増やしたいと考えています。(現状ではあまりバックアップを頻繁にとらなくとも良いのでは。と考えています。)そこで、(1)初心者として「プライマリパーテーション」「拡張パーテーション」「論理ドライブ」の意味を教えていただけないでょうか。また、これらを解説した良書やHPがあれば教えていただけないでしょうか。(2)現状のPCに関する知識が少ない段階では、Cドライブの容量を増やすといったディスクの管理にかんすることはすべきではないのでしょうか。(3)上記を踏まえた上でHDDのCドライブを増やしDドライブを減らす方法について教えてください。以上、初心者としてお願いします。