• 締切済み

彼氏に「そっとしておいてくれ」と言われました。。

kero555の回答

  • kero555
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.6

自分が彼女なのだから、まずヤキモチよりも自信を持つ事が大切だと思います。 私も一時ヤキモチで嫌がられる(というかウザがられる)事もありましたが、自分に自信を持つように切り替えるようになれれば、うまくいくと思います。 人は何度も言われる事に対して、「何回も同じ事を言わなければならないのか?」という嫌悪感しか残らないと思うので、何度も彼氏に対してヤキモチを焼くことで(というか妬いてるのを言う)結果的に自分の首を絞めてしまっている感じですよね。 ヤキモチは必要だと思いますよ、それだけ彼の事が好きという意味でもあると思いますし。ただ、男がかわいいと思える程度のヤキモチにしておく。相手に見せる分は。 妬いてしまったら、「でも私を選んでくれてるのは彼だし」と思ってみたり、気持ちの切り替えで、彼氏に全部ぶつけなくもなるだろうし、逆に自分がされても嫌な事ですよね?特に気がない男に対して、彼氏がヤキモチを焼くのとか。 相手の気持ちになってもう一度反省してみるというか、暗くならない程度に自分について考えてみたらいいと思います。 連絡は、しないのがイイ事もない、した方がイイ事もない。 少し連絡をしないでみるのもいいかもしれないけれど。今までどのくらいの頻度で連絡していたかにもよりますが、「1日1回は連絡していた」なら3日我慢してみる。 ヤキモチを焼かないようにする というよりは、「彼氏はあたしが好きなんだ~」と思うようにする。 我慢は辛いけれど、自分で幸せを見つけると、無駄なヤキモチ(根拠のない物)は焼かなくなると思いますよ。 あとは、彼氏と冷静に話しをしてみる。 ヤキモチの理由をちゃんと伝える。自分が勝手に思い込んでいるだけなら、それは間違っている事だから反省する。彼氏に言われた事は意識してでも直すようにする。 自分の嫌だと思うところは、少しずつでも直すように努力していけば、結果的にプラスになると思うので、辛いと思わないでポジティブに考えてみてください♪

関連するQ&A

  • 彼氏に対する親友の嫉妬

    今の彼氏とお付き合いして二ヶ月になります。仲の良い友人(A子)に紹介してもらい付き合い始めました。彼氏とA子は職場の仲間で(私を含め、三人とも同じ会社です)彼と私の共通の友人であるA子が2人をくっつけたということになります。 めでたくお付き合いすることになり喜んでくれたのですが、何かあるたびにA子が嫉妬しているように思えて辛いです。 元々、A子は男の子にも女の子にも嫉妬深い性格です。彼氏を束縛する傾向があり、女の子の仲間内でも、ちょっと遊びに誘われなっただけで落ち込んだりします。 A子はボーイッシュなタイプの女の子なので、綺麗な子と一緒に合コンに行ったりすると少し不機嫌になるようなところがあり、「みんな可愛くていいね…」というように、女の子らしい子に嫉妬するようなところはありました。 私は学生の頃にモデルをしていたこともあり、自分で言うのはおこがましいですが、A子よりは目立つ存在であったと思います。 ですが、私自身はとてもオヤジっぽい性格でサバけているので、A子はそういうところを気に入って仲良くしてくれていたのだと思います。 彼を紹介してくれたのも、A子には彼氏がいるけど私にはいないので、そういう状況を考えて優しさで紹介してくれました。 ところが、紹介してからは一切サポートすることなく、●●くん(私の彼氏)誘って飲みに行こうよと言ってもはぐらかしてきたり、3人で遊びに行っても、私の彼氏(当時はまだお付き合いはしていません)の 頭をナデナデしたり、スイーツを「あーん」と言って食べさせたり、「紹介しておきながら何なの?」と思うような行動が多々ありました。 彼氏はかなり鈍感な性格で、彼曰く「A子とは男女とか関係なく、単に仲がいい友達」と割り切っているので、そういうことに全く抵抗がないようです。(ただし、私と付き合い始めてからはきちんと線引きをして、女友達であっても頭をなでられるようなことはないとのこと…) そういうことが続き、嫌な思いもしましたが、めでたくお付き合いをすることになり、彼と私は幸せな日々だったのですが、A子と会うたびに私の彼氏のことを聞かれたり聞かされたりで嫌になります。 A子には彼氏がいて、そののろけ話も今まで沢山聞いてきたので私も少しは話していいのかな?と思うのですが、私よりも自分の方が彼のことを知っている、と言わんばかりに私の彼のエピソードを話してくるし、夜の生活はどうなのか?と聞いていたりして、正直ゾッとしました。 私はそういうことは話したくないのではぐらかしましたが、なんだか気持ち悪いと思ってしまって… (たぶん、彼とA子は飲みながら下ネタも沢山話すような間柄だったので、本当のところはどうなの?と聞きたかったようです) そして、彼の方も腹が立つのですが…A子と彼は今でも仲良しなので、その仲間内でよく飲みに行っているようなのですが、A子の話ばかりするし、最初は我慢していたのですが、もう嫌になって、「A子はあなたのことが大好きだから、私に嫉妬している。仲良くするのは構わないけど、嫉妬されるのはいい気分じゃないから、少し付き合い方を考えて」と言ったら、「A子はいい子なのに、そんなこと言うなんて酷い。嫉妬なんかしてるわけがない。紹介してくれたのだから応援しているはず」と言って聞きません。 このところ、これの繰り返しでほとほと嫌になります… A子が私に対して持っている感情は、やはり男の人には中々理解できないものだと思うのですが、何か良い解決方法はないでしょうか? A子はすごくいい子です。それは私も認めます。 でもいい子だからこそ、そういう人間臭い感情を持っていることを、彼が理解できず、私はそこに「どうしてわかってくれないの!」とストレスを感じてしまいます。 私も女ですから、親友といえど彼氏が他の女性と仲良くするのは良い気分ではありません。 私も、沢山の男友達がいましたが、上記のような経歴もあり、彼が私の友人・男性関係を心配していたことから、彼が不安にならないように、嫉妬をしないように気をつけています。 仲間内であっても、男性がいない飲み会にしか行きません。疑われたり、嫉妬させるのが申し訳ないので、あえてそうしています。 それなのに、自分は無頓着な彼って…と不信感も抱いてしまいます。 高校生のような相談内容ですが、彼は36歳、A子は32歳、私30歳です…バカバカしくて嫌になります。 私も少し、ナーバスになりすぎている気がしています。 良い解決方法がありましたらご教示下さいませ。

  • ヤキモチを妬かない彼氏について。

    付き合って二ヶ月になる彼氏がいます。 あたしが前付き合っていた彼氏がものすごくヤキモチやきの人でした むしろ束縛…でした しかし、今の彼氏は全く嫉妬?とかありません 嫉妬させたいとかではないんですが、ふと元カレの事を聞かれ答えた時も彼氏は普通でした。 今の彼氏は、あたしのことを今まで付き合ってきた中で一番美人、こんなひとを付き合えるなんて思わなかったと言いますが、口と態度が矛盾しているので???って感じです。 元カレはすごくヤキモチやきで職場の男性のことを聞いてきたり、元カレのことを模索して嫉妬していました。連絡が少し出来ないだけで電話がかなりかかってきていました。 今の彼氏は元カノの話を全然しないですし、聞いたら嫉妬しそうなので聞きたくないですが あたしは本当に愛されてるのか不安になる時があります。 嫉妬させたいわけじゃないけど、彼氏がどんな心境なんかよくわかりません。 彼はナルシストとかでは全くなく、むしろ自分の顔が嫌いといいます。 今まで五人と付き合ってきたそうですが、告白されたことはなくかっこいいなんて言われたことはないと言っていました。 アドバイスお願いします。

  • 親友にやきもちを焼いてしまいます。

    こんばんわ。 私はバイト先で出会った彼氏がいて、付き合って8ヶ月になります。そして同じバイト先で出会った同い年の親友がいます。(A子とします)A子とはほんとうに気心知れていて、一緒にいて楽チンだし大好きです。バイト先自体すごく仲がいいので、私の彼氏とA子ももちろん仲がいいです。 私は人見知りで、あまり人に好かれるタイプではありません。でもA子は天然のぶりっこですが、まったく悪気がないので、私はA子のそういうところに嫉妬するしかわいいとも思ってしまいます。 最近彼氏の高校時代の友達の集まりに一緒に連れてってもらったり、私以外の誰も来たことのない彼氏の実家に入れてくれたりと、自分では「あぁ、彼女だから特別扱いしてもらってるんだなぁ」とうれしく思っていました。 でも先日、みんなで飲み会をしていて終電がなくなったときに彼氏が「俺んち来る?」とみんなに言って、A子が一番先に「行きたい!」といっていました。私は彼氏がそう言ったことにすごく腹が立ってしましました。 そしてまた先日みんなでの飲み会の席で私の彼氏がA子に高校時代の友達を紹介するという話になって、A子もその気でした。そして「じゃあ俺らの集まり来る?」と聞いたらA子は「行く!」と言っていました。 彼氏は深く考えずにいったのかもしれませんが、私は「なんでA子だけに!?」とすごく嫉妬してしまいます。「私が彼女だから家にも入れたし、高校の集まりにも連れてったんじゃなかったの!?」って思います。 その娘はわたしがやきもち焼いているのも知っていて、「あたしはmoumou12121の彼氏はぜんぜんタイプじゃないからほんとに心配しないで」と言ってくれています。でもほんとに私なんかよりはかわいいし、魅力的だと思うので、心のどこかで心配になってしまいます。なぜA子だけにこんなに嫉妬してしまうんでしょうか。自分が心の狭い人間に思えて仕方がありません。

  • 彼氏は60歳です。

    彼氏は、よく嘘をつきます。浮気とかはしてないとおもうのですが、小さな嘘をつきます。 そんな嘘つかなくてもいいような嘘でもつくのですが、嘘をつくと、それを隠そうとまた嘘をつきます。 あとで自分が何をいったかわからなくなって、私に嘘がばれてしまうという状況です。 どうして嘘つくのか?問いただしても嘘じゃないって言い切ります。 それで口げんかになったりしますが、もう今は彼が信じられません。ただ彼の事は好きなので、別れる気持ちはありませんが、どうしたら彼を信じられるのか、不安で仕方ありません。彼氏が嘘をつかないように直してほしいためにはどうしたら改善策をおしえてください。 あと、私が嫉妬したりやきもちやいたりするのに、彼氏は優越感にひたっています。 逆に彼氏にやきもちやかしたり、嫉妬してもらったりしてほしいけど、彼氏が私に対して安心してるような気がします。もっと彼氏が私に対して、少しは気を張って私をみてほしいです。どうしたら彼氏はもっと私をみてくれるのでしょうか?

  • 長文失礼します。私は高1の女子です。最近同い年で同

    長文失礼します。私は高1の女子です。最近同い年で同じ学校の仲のいい女の子にとてもヤキモチをやいてしまいます。 以下、ヤキモチをやいてしまう相手をA子とします。 A子とは中学校に入ってすぐ仲良くなり、毎日2人でバカみたいなことをして、爆笑して過ごしていました。 毎日本当に楽しかったし、A子はとても頼りがいがありました。でも半年くらいたつと、A子が他の友達と仲良くしているとその子に激しく嫉妬したり、A子と常にくっついていたいと思うようになったりして、ずっとずっと苦しい毎日でした。当時、A子と私との間に何もなくてもいつも寂しくて辛くて、一緒にいたくて、ほんとにキツかったです。しばらくそんな状況が続き、ついに大泣きしました。その上、当時リストカットしていました。自分がバカみたいです、っていうかバカです笑 わかってます、私はバカです・・・笑 でも中学2年、3年ではA子と違うクラスになり、次第にA子への思いは薄れ、すっかり普通の友達として認識できるようになりました。 高校に入り、A子ともう1人の子とバンドを組みました。順調に活動しています。 でも最近、またA子がA子と同じクラスの子と仲良くしていたりすると、その子に嫉妬したり、A子にヤキモチをやいたりする気持ちが出てきています・・・。 言葉にはしないけど、自分をもっと構ってほしいのに、って思ってしまいます。 だけど私は相当な構ってちゃんなので、誰にでも「構ってほしい」という感情は生まれます。男の人にも、女の人にも・・・。 中2の時に彼氏がいましたが、私が依存体質なだけあって(?)ふられてしまいました。 【以上の文より質問です】 ・私はバイセクシャルでしょうか。 (しかしA子に対して、性的な欲求は全くありません。) ・また嫉妬やヤキモチがひどくなって、前のように辛くならないためにはどうするのが良いでしょうか。

  • 彼氏が私に嫉妬させようとしているのがわかる

    20代女性です。 付き合って2カ月弱の、5歳年上の彼氏がいます。 彼氏はどちらかというと嫉妬しやすく、心配性です。 私が接客業についているため、お客さんから声かけられないか、同僚に言い寄られたりしないかなどたまに聞いてきます。 お客さんからアドレスをもらったり、同僚から誘いを受けたことはありますが、どちらも誘いに乗ったことはありません。 彼氏がいることも職場の人たちは知ってます。 一方私は、彼氏ほど嫉妬や束縛をしようと言う気がありません。 もちろん浮気されたら嫌だし、まったく心配しないわけでもないですが、どんなに束縛したってする人はするだろうし、彼氏の事をそれなりに信用してます。 ですが彼氏は、自分ばっかりが嫉妬しているのが嫌なのか デート中に女友達の話をしてきたり、過去の彼女の話を持ち出してきたりします。 そんな話をした後、「○○(私)ってヤキモチとか焼かないの?」って聞いてきたりして、わかりやすいです。 もちろん私だって人並みにヤキモチを焼くほうだとは思いますけど 意図的に私にやきもちを焼かせようとしている彼氏をみていると、なんだか乾いた気持ち?冷めた気持ち?になってしまって 素直に可愛く「も~ほかの女の子の話しないでよ><」みたいな反応ができません むしろ「そうなんだ^^;」みたいな冷めた反応をしてしまいます。 あなたならどうしますか? また、彼氏はどうしてほしいんだと思いますか。 演技でも「もー!」みたいに言っといたほうがいいんでしょうか ちなみに別れる気はいまのところありません。 ほかに不満はないのですが、唯一この点だけイライラします。

  • 私の浮気を忘れられない彼氏

    私の浮気を忘れられない彼氏 観覧ありがとうございます。 現在付き合っている彼がいますが、以前に私が寂しさから一度浮気をしてそれが発覚しました。 その件で沢山話し合って彼のことが本当に大切だと私自身気付けたので浮気はもう絶対にしない、と決め彼にもそれを伝えて付き合いを続けることができました。 一度私から別れを告げましたが彼もその時はもうこのことは忘れるから、1からスタートしようと言ってくれました。 でもよく私の過ちを思い出してしまうようです。そのたびに気持ちをぶつけられてそんな風に彼を変えてしまった自分を恥じ、後悔してもしきれません。 自分でしてしまったことなので、なにを言われても彼の気が済むまで話を聞いてあげたいのですが同じことを何度も聞かれて正直もう話を掘り返してほしくありません。。 こんなことを思うのは最低だし自業自得であることもわかります。 ですが、彼にそのことについて話をされるとなんといっていいのかわからないのです。 そのたびに好きと伝えますがもっと彼が安心できるような言葉・行動はないでしょうか。 自分で考えろ!という厳しい意見も歓迎ですが、どうかお力添えをお願いします。

  • 別れた彼氏とその家族へ

    初めまして。前の彼氏と別れてから、ずっと心にひっかかっていたことがあります。皆様の意見を頂戴したく、こちらに寄せて頂きました。 18歳から約5年間付き合った彼氏がいます。 去年の初めに私に好きな人が出来てしまい、別れることになりました。付き合っていた間、そちらの家族には本当にお世話になりました。毎週末、ご飯をよばれ、家族の旅行にも連れて行って頂き、彼氏のお父さんにも「嫁みたいなもんや」と、言って頂いていたほどです。 しかし、別れた後、御礼の一言も言わず今に至っています。別れた当初は「挨拶に行く」と言う私を、別れた彼氏に「やめてくれ、そんなこと必要ない」と止められたことと、新しく好きな人ができた自分が、今まで可愛がってくれた家族の方に申し訳なくて、躊躇してました。 それで、だらだらと今になってしまいました。 ずっと気になっており、手紙も書いたのですが、出せずじまいで・・・手紙を出したところで、「今さら・・・」と思われるかも、とか、ただの自己満足かなと思ったり・・・すいませんが、皆様どのようにしたら良いと思われるでしょうか。私の身勝手でこうなってしまったので、自業自得なのですが・・・ご意見いただきたく思います。

  • 醜い嫉妬

    20代女です。 醜い嫉妬をしてしまった私の話を長いですが聞いていただけたら幸いです…。 彼氏の親友カップルをAとA子さんとします。 私の彼氏には親友Aがいて、4か月程前からAに彼女ができました。A子さんは同い年のシングルマザーの人です。私以外の3人は夏の集まりで1回会っています。 A子さんはとても嫉妬深いらしく、そのせいで1回別れ話が出たそうなのですが元に戻り、それを私の彼氏に相談して以来困ったことがあると私の彼氏に相談してきます。 ペアリングを無くしたとき、Aに作るお弁当はこれで変じゃないかなど、A関係のことを電話やLINEで相談してきます。 最初は私の彼氏が親友だからだと思っていましたが、自分はすごい嫉妬深いのに、人の彼氏には連絡していろいろ相談してくるのかと段々イライラしてきてしまいました…。 正直それを私にいちいち伝えてくる彼氏にもイライラしましたし、そのせいで初めて怒ってしまいました…。 彼氏はとても反省していましたが、A子さんはシングルマザーで精神的に不安定?な部分があるらしく、だから相談に乗らざるを得ないと言われました。 私は、だったら私に言わなくていいから勝手に相談に乗ってくれと言いました。 そして、彼氏とAで「4人で会いたいね」と話していたそうなのですが、私が「今はA子さんに会う気ないから!」ととてもひどいことを言ってしまいました…。そのときの彼氏はとても寂しそうな感じでした。 これから先、彼氏とは長く付き合っていきたいですが、A子さんに会う気が本当に起きません…。嫉妬のせいです…。 彼氏に気持ちをぶつけても、A子さんを悪く言ってしまった自分に自己嫌悪でここに相談したくなりました…。 この私のモヤモヤした気持ちはどうしたら晴れるのでしょうか…。 こんな嫉妬は初めてで分かりません…。

  • 嫉妬深い男性に質問(嫉妬深い彼氏を持つ女性でもいいです)

    私の彼氏は、嫉妬深い人です。 口うるさくガチガチに束縛をされているわけではないですが、 日々の反応等を見ていて「あぁ、嫉妬されてるなぁ」とひしひしと感じています。 嫉妬深い(やきもち妬きな)男性にお聞きしたいのですが・・・。 ジム(スポーツクラブ?)に通う事にしたのですが、それを彼氏に言うべきかどうか悩んでいます。 たまにですけど、「インストラクターに恋をした」とかあるじゃないですか。 私は全くそんな気は無いですが、彼氏からしたら、私がジムに行く事、快く思わないかもしれないなぁ・・・と心配です。 やきもち妬きな男性の皆さん、自分の彼女がジムに通うと言い出したら、嫌ですか? 教えて下さい。 嫉妬深い彼氏が居てジムに通っている女性からの回答でもいいです。 彼氏はジムに通っている事について、嫉妬していますか?