• ベストアンサー

収入101万の住民税の金額は?

パートで働いていますが、計算すると101万くらいになりそうです。100万を超えると住民税が課税されると思うのですが、101万の収入で住民税はいくらくらいになるのでしょうか? たった1万超えるのはやはり損になりますか? 一万くらいなら仕事の方を調整してもらって100万以下に抑えた方が良いのでしょうか? 思ったより収入があることに気がついてあせってます・・・。ネットで調べてもなんだかよく分からず困ってます。 どうぞ宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.3

 地方税法そのものは全国共通です。生活保護法は自治体により級地区分というランクを各自治体に与えておりそのランクにより、均等割の非課税となる基準が定められていますが、年間の給与収入が100万円(所得に換算して35万円)を超えるとそのランクの最高の基準をも超えてしまいますので自治体の違いを考慮する必要はないと言えます。ただし今までは各自治体の人口規模によりその均等割の額そのものが違いましたがそれも統一されることになりました。 http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seihox30.html  お尋ねの税額ですが、年間の給与収入の合計が101万円の場合、最高で (101万-65万(所得))-33万円(基礎控除)=3万 30,000×(2%(都道府県民税の税率)+3%(市区町村民税の税率)+1,000(都道府県民税の均等割)+3000円(市区町村民税の均等割)=5,500円(定率控除は段階的に廃止されるようでしてここでは考慮していません。) 正確に言うと東京都にお住まいの場合、定率減税を無視すれば年間の給与収入が100万1円から100万5千499円以下の場合働いても損をするという手取りの逆転ポイントが確かに存在します。あまり気にする人はいないでしょうし、それだけは避けてくれと勤め先にお願いして労働時間を調整するのも難しいでしょう。皆さんがおっしゃるように100万のラインは気にせず働くのが一番かと思います。(103万と130万のラインは気にする人が多いようですが「アルバイト 103 130」などでこのサイトで検索すると関連質問がたくさんあることがわかります。) ただし以上は税額が最高の場合であり、給与収入が101万円の場合、たとえば自分の国民年金を1年間で29,001円以上か、自分の生命保険の支払だけなら年間46,004円以上払っているなどすれば地方住民税の税額は発生しません。もし年金の滞納があるなら年内に払えば節税になるかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • iichiho
  • ベストアンサー率37% (416/1114)
回答No.2

住民税の課税は100万円ではなく98万円です。 年収が101万円でいくらの住民税になるのかは、自治体によって違うのでわかりません。 住民税は課税されても高額にはならないのでそれほど気にすることはないと思います。 住民税がかかっても、超過して働いた分より高額に徴収されることは殆どないので働いた方がいいと思います。 それよりも、もし誰かの扶養に入ったり社会保険に入っているならば、なるべく扶養からはずれない(103万円)、なるべく社会保険(130万円)の被扶養者からはずれない、という方を気にした方がいいと思います、

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  住民税を気にするより、稼いだほうがいいそうですよ。詳しい仕組は、下記のサイトを参照してください(手抜きですみませんm(__)m)。 http://allabout.co.jp/family/hw4di/closeup/CU20030402r/index.htm

参考URL:
http://allabout.co.jp/family/hw4di/closeup/CU20030402r/index.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いくら収入があると住民税が発生しますか?

    現在、夫の遺族年金で生活している主婦です。 おかげさまで、遺族年金だけで親子2人(小学生の子)の生活はやっていけるのですが、これから子供にかかる費用も多くなってくるので、仕事をしたいと思っています。 ただ、夫の死後に精神的な病気で退職して今に至るため、いきなり長時間の仕事をすることに不安があって(完治はしています)、とりあえず短時間の仕事に出たいと思っています。 パートということになろうかと思うのですが、住民税を払う事になると、自治体の「ひとり親家庭医療費助成制度」が受けられなくなるなど、困ることもあります。 そこで質問なのですが、 1.パート収入がいくらあると住民税がかかるのでしょうか?もしかして、自治体によって違うんですか? 2.もしも、H19年に住民税がかかるだけのパート収入を得たとしても、それはH20年の所得税住民税を計算する時に使うので、H19年はどちらも払わなくて良いと思っているのですが、あってますか? おかしな質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 住民税について

    現在夫を病気で亡くし、パート収入の1人暮らしです。年間の収入が何万円以上になると住民税が課税されるのでしょうか。 また、住民税非課税によって何か得になることはありますか。

  • 住民税の金額は?

    住民税の金額は? 住民税の金額はどう決まるのか教えてください。 正社員で働いていた頃は毎月給料から引かれていたので特に気にしていませんでしたが、いまは結婚してパート社員として働いています。 初年度は収入も扶養控除を受けられる程度に抑えていたので住民税は数千円でしたが、翌年収入が増えたため住民税もそれに伴って上がりました。 収入が、例えば200万円未満ならこのくらい。200万を超えると急にあがる。といったことはないですか? 単純に収入の数パーセントという計算なのでしょうか? ちなみに今は社会保険は主人の扶養のままです。医師国保のため、収入ではずれることはなく、家族会員という扱いになるそうで、扶養者の収入が多くても少なくても関係ないそうです。 全くの素人なので仕組みがさっぱりわかりません。 教えてください。お願いします。

  • 住民税について

    パートアルバイト収入では、100万以下なら住民税がかからないと聞きますが、個人事業主の場合にもそのような非課税対象となるラインがあるのでしょうか?

  • 住民税の額から収入を知りたい

    友人の家に行った時、7万いくらという住民税の納付書を見ました。 有名な会社に勤めているので、高収入なのかな…と感じ、 なんとなく見なかったふりをしてしまいましたが、 正直どれくらい収入があるのか気になります・・・。 区民税のこれだけのデータですが、おおよその収入(手取り)は計算できますか? できるようなら、その計算の方法を教えてください。 できないようなら「これくらいじゃない?」という大体の回答が欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 収入がいくらまでなら所得税・住民税がかからないのか、それぞれ教えて下さ

    収入がいくらまでなら所得税・住民税がかからないのか、それぞれ教えて下さい。 離婚をして、扶養する子供(小学生)が一人、社会保険料は年24万です。 働いて収入を得る場合、いくらまでなら所得税がかかりませんか。 また、住民税はいくらまでならかからないですか。 それぞれについて、どのように計算するのか、計算方法から教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 住民税について

    住民税がわかりません。 私はピアノ教室をしており、確定申告では、経費を引いた収入は、年に六十万ほど。そこから基礎控除?を引いて12万。税金が六千円ほどです。 他の収入はなく、夫の扶養?に入っています。 ネットで確定申告していたら、「住民税は別途計算されて納付書が届く」とのこと。 私程度の収入で住民税はいくらくらいなのでしょうか? ちなみに、昨年は(令和2年分は)ピアノ教室五十万ほど、パートとして別に働いていた分の給料所得が70万円ほどで、住民税が年に17000円ほどでした。 令和3年はパートは辞めています。

  • パート勤務の住民税課税は年収いくら以上

    パートで働いている奥さんはいくら以上収入があると住民税が課税されるのでしょうか。 一般的に所得割部分は100万以上といいますが、均等割部分が市町村によって違うので実際は93万以上だったり、96.5万以上だったり・・・ どういう計算式でそういう差が生じるんでしょうか 給与所得基礎控除65万円+住民税基礎控除33万=98万・・・100万じゃないけど・・・ <以下、千葉県のHPより抜粋> パート年収が100万円の場合 住民税所得割はパート収入が100万円以下の場合は課税されませんが、お住まいの市町村によって均等割が  課税されます。  (年収で93万円、96.5万円、100万円のいずれかとなります。詳しくは各市町村にお問い合わせください。)

  • 住民税について

    アルバイトで雇用保険、所得税をひかれての収入が一年で280万ほどなんですか、会社で年末調整をしてもらった場合、来年いくらの住民税の請求がくるのでしょうか? ちなみに、現在無職で、来年4月からパートで働く予定の妻と3才の子供が一人います。 この場合、住民税が安くなったりするのでしょうか?

  • 年数万円の収入にまで住民税!?

    こんばんは。 実は先日市役所から「市・県民税普通徴収変更通知書」なるものをもらい困っています。 自分の状況を説明しますと、メインの仕事(パートです)があり、その他にバイトをちょっとだけしています。バイトの収入は年間20万円未満は申告しなくてよいと聞いて申告していなかったのですが、市役所はその分まで収入として勝手に加算して計算しなおしたようです。 そのバイトの収入ですが昨年の場合、年間で4万ほどのと年間12万ほどの2つがありました。住民税の場合、それらの収入まで課税されても文句は言えないのですか?法律的にどうなっているのか分からないのですが、もし払わないですむ方法があったら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • PCでのカラー印刷をすると、横A4用紙で真ん中10cm弱のマゼンタのみの色抜けが発生します。
  • トナーを交換し、コロナワイヤーやドラムユニットの清掃も行ったが改善されません。
  • 問題はPCからの影響ではなく、コピーでも同様の現象が発生するため、印刷機自体に問題がある可能性があります。
回答を見る