• 締切済み

クッシュ

Vladimir Kush という画家をご存知の方いますか? 色も綺麗だし発想も面白いなあと思っています。 彼の作品をどう解釈したか、もしご覧になった方いたらお聞かせください! 他の人がどう感じるか聞いてみたいので・・・

みんなの回答

回答No.2

はじめまして。 #1さんと同じく、「クッシュ」さんの存在を全く知らなかったひとりです。 ご紹介されていたURLで、一通り作品を拝見しました。面白い作品ばかりですね。(個人的に、このような絵を好むので、かなり贔屓目ですが) マグリットの名前が挙がりましたが。私はむしろ「ダリ」を彷彿させる作品だなぁ~、と思いました。 いい意味で、現代にマグリット・ダリのようなシュルレアリスムの流れを汲む作家さんだと思いました。

noname#27214
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 見るのが遅れてしまって申し訳ありません。 確かにダリっぽいですよね~。 でも本人はダリと比較されるのを嫌がるそうです(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s-tuki
  • ベストアンサー率39% (57/145)
回答No.1

こんにちは。 全く知らなかったので、検索してみました。 http://www.e-artclub.co.jp/art/kush.html 画面が開いたとたん、「おおっ」とちょっとした衝撃受けました。 大好きです。 マグリットとかとも、若干通じる所がある様な。 原画を見てみたいですねえ。 質問の答えになってませんが、 良い画家の方を教えていただけて嬉しいです^^

noname#27214
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 やはり日本での認知度は低いのか、反響が全くなかったので残念だなあと思っていました。 ハワイのマウイ島にギャラリーがありました。 綺麗でしたよー。 アメリカのwebsiteにも彼の作品が一杯載ってます。 http://www.vladimirkush.com/ ご参考に・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大英博物館で2006年9月に個展があった画家の名を教えてください

    2006年の9月にイギリス旅行をして大英博物館に行きました。 そのとき個展が催されていた画家の絵が非常に印象的だったのですが、 名前を記録するのを忘れてしまいました。 どこの国の画家なのかもわかりません。 大英博物館のサイトで調べようとしましたが英語ばかりで分かりませんでした・・・。 その画家について覚えていることですが、墨だけを使った絵が多く、 女性がうずくまっている作品や老人が叫んでいるような作品があり、 全体的に悲壮感漂う絵が多かったと思います。 (もしかしたら墨ではなくて他の黒色の画材かもしれないです・・。) ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 伊藤渓水って画家ご存知ですか?

    こんにちは! あまり期待はしていないのですが、 伊藤渓水という日本画家をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。 一度作品を見たときに動物の表情や首の向きが変わっていて、 他にも作品があれば見てみたいなぁと思っています。 大正から昭和にかけてたくさんの作品を残しておられるみたいなのですが、 情報が乏しく、またその方も30年ほど前に亡くなられたみたいです。 皆さんの情報をお待ちしております。

  • この絵の元絵の作者と作品名を知りたいです。

    この絵の元絵の作者と作品名を知りたいです。 確か海外の有名な画家さんだったと思います。 かなり自信がないのですが、全部点で画くような人でした…? こちらの元絵(と言うのが適切か分かりませんが)ご存じの方、教えてください。

  • ジミー大西さんのようなカラフルな絵を描く画家

    ジミー大西さんの描く絵が好きなので、画集ももっているのですが、ジミー大西さんのようなカラフルな絵を描く画家さんは他にいないのでしょうか? ジミー大西さんのようなカラフルな作品が好きなのですが、これはカラフルだろうとか、ジミー大西さんとは系統はちょっと違うけどカラフルな作品だろう、といった回答者さんの主観に基づいた画家さんでも構いません。 そういった画家さんがいれば、教えてください。(日本の方でも外国の方でも構いません。) できれば、画集なんかも出ていると有難いです。 詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ゴルチェ「ル・マル」ポスター作成者

    こんにちは。 結構マニアックな質問にあたるかもしれませんが、ご存知の方教えてください。 私はジャンポールゴルチェの男性用香水「ル・マル」の宣伝ポスターが大好きなんです。 上半身裸の男性と、水兵スタイルの男性がむきあって腕相撲するみたいに手をあわせているポスターです。 で、以前友人にこのポスターの作成者はCGなどで写真を加工する画家のような人だったと思う!と言われました。 ホモ?ともとれるようなマッチョな男性を扱う作品が多いとか。。。 この画家?写真家?のお名前や作品集などをご存知の方がいらっしゃったらぜひ!教えてください。 よろしくお願いします。

  • 画家の名前が入った「緑色」って知ってますか?

    日本人画家の名前が付いた「緑色」があると聞きました。どんな名前かご存知の方いらっしゃいませんか? どうやら、その画家にしか出せない緑色だそうで、自然画とかを主に書かれている人だそうです。 前に、青は「広重ブルー」とか聞いたことはあります。歌川広重がよく好んで使っていた青だとか。 多分それと同じようなことだと思うのですが、気になっているので 是非教えてください!!

  • お城の絵

    どうしても思い出せないのですが、 空中に浮かんだ崖にお城が立っている絵を書いた画家、作品名をご存知の方教えてください。

  • 浅野忠信さん主演のフォーカスについて

    この作品ごらんになったかたいらっしゃいますか?最後、ちょっと後味悪いんですが、この作品はやましいことをすると恐ろしいことに巻き込まれるぞって私は解釈したのですが、他の方の価値観はどうですか?それからこれを見て思い出したのですが、黒沢清監督だと思うのですが、役所浩司さん主演のCUREという映画で ラストのシーンでウェイトレスの女の子が包丁をもっていたと思うのですが、これは何をあらわしているのでしょうか?なんか後味の悪さが共通しているような気がして思い出しました。

  • 世界ウルルンの絵

    世界ウルルン滞在記のオープニングとエンディングで使われている、カラーの絵は番組のオリジナルでしょうか? それとも画家さんかイラストレーターさんの作品なのでしょうか? 色彩が非常に綺麗なので、もしも描いている方の作品集などあればみたいのですが、どなたの作品かご存知の方がおられましたら、教えてください。

  • 楽しそうに見える絵を教えてください

    『モナリザ』や『ビーナス誕生』『少女イレーネ』に描かれている人物を見て、「綺麗だな」と感じる人は多いと思いますが、「楽しそうだな」と感じる人はあまりいないと思います。 そこで「描かれている人物が楽しそうに見える」絵を御存知の方は作品名と画家の名前を教えてください。人物が男性か女性か、或いは単独か複数かは問いません。なおイラストや漫画以外の作品でお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 釣りをやる女性やバイクに乗る女性から見ると、釣りをやらない男性やバイクに乗らない男性はつまらないと感じることがあるのでしょうか。
  • 友人から紹介された可愛らしい女性は釣りやバイクが趣味で、一緒に楽しむ人を求めていますが、自身が全く興味がないため関係を終わらせることを考えています。しかしどうしてもやる気になれず、会わない方がいいのか悩んでいます。
  • 過去に子供の頃に釣りを経験したことがありますが、それ以降は全くやっていないため、釣りに対する意欲が湧きません。そもそも趣味や興味が合わない場合、関係を続けることが難しいのかもしれません。
回答を見る