• ベストアンサー

PCを買いかえようと思っています

PCを買いかえようと思っています。主にインターネット(BBを使用)、ワードを使ってファイルの作成、デジカメから画像の取り込み、年賀状を作成する程度です。それと故障した時のサポートを重要視したいです。友人の勧めだとD*LLのPC(D*mension 3000 インテル)がよいのではとのことですが、実際のところどうなんでしょうか?またお勧めのPCがあったら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47429
noname#47429
回答No.3

 Dimension 2400で十分です。 近頃のCPUの性能の上がりようには驚きというよりは嗚咽さえ覚えます。  出来れば自作をお勧めしたいところですがDELLさんならよろしいでしょう。  PCスペックは少し調整しましょう。 メモリを512MB HDDを80GBにしましょう。 パーテョションも切ってもらいましょう。  C:\>20GB でしょう。 FDD追加 DVD/CDRW追加(データの保存には必須です。)  それにしてもお安くなったなア。 家電製品は早く購入するものではないとツクヅク思います。     最後にサポートの件ですがどかかのに比べれば真面目なほうですね。 さらに故障でお世話になる機会は少ないと思いますよ、DELLさんは。

kickyourass
質問者

お礼

参考になる回答をありがとうございます。スッペックも自分が思っていたのとだいたい同じぐらいでした。でもせっかくなので、よくばってDimension3000の方にします。HDDは160GBのものを付けてくれるとのことです。パ―ティションは20GBにきってもらえばよいのですね。おそらくバックアップをとる時、その方が都合がよいのでしょう。営業担当の方に詳しく聞いてみます。 >なお以下をもちまして締め切りとさせていただきます。ご回答くださった方どうもありがとうございます。またの機会があればよろしくおねがいします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#12984
noname#12984
回答No.4

dellはサポートまで中国人とかっていう話も聞きますが・・・ 私は国内メーカー、エプソンをオススメします。サポートも親切ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.2

こんにちわ、jixyoji-ですσ(^^)。 まずkickyourassさんがサポート力といってもサポートに電話して対応の誠実な人間にあたるかどうかなので,あまり過度に期待し過ぎないようにしたほうが良いと思います。DELLなんか最近はブランド力が浸透してきており供給が増える一方サポートがおっつかなくなってきているケースもあるようで,中には電話がつながりにくかったりソフトウェアのせいに転化されるケースもあったり,いついかなる場合でも最高のサポートが受けられると思いすぎるといざサポートで変な対応されしっぺ返しを喰らうのもありえる事に注意しましょう。サポート力といってもここの能力に左右されるケースが間々あるので"ピンキリ"の世界ですからね。 パソコン工房がだしている下記モデルは如何ですか?モニターに関しては別途ですが\30,000-~多くとも\50,000-程度プラスで購入できます。11月10日まで送料,代引き手数料0円です。 「パソコン工房 AmphisValue 540RAM」 http://www.pc-koubou.jp/contents/custom/av540ram.html 下記mouse-computerのWindows XP SP2インストールモデルで税込み\80,000-台のものがありますね。 「mouse-computer MDV-EXTREME」 http://www.mouse-jp.co.jp/mdvex/index.htm ドスパラではケースセレクションが出来る下記モデルなど如何でしょうか?ただしOSとモニターは別売りです。 「Prime Magnate Case Selection - マグネイト ケースセレクション」 http://www.dospara.co.jp/goods_pc/feature.php?v17=256&v18=1&v19=0&a=2 モニターに関しては韓国の大手サムスン電子が下記モデルを発表しています。Theron111さんがTVを別途見たいのであれば上記PCと含めてお得だと思います。 「SyncMaster 730MP-R」 http://directshop.samsung.co.jp/shop/catg/prditm.jsp?p_prdid=1000&p_prditmid=955 「サムスン、FMチューナ内蔵の液晶ディスプレイ3機種-DVI-D端子を備え、FMラジオを聴きながらPC作業も」 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041007/samsung.htm それではよりよいPC環境をm(._.)m。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

DELLはハードやOS、Officeなどはオプションで対応してくれますが、それ以外の製品に関しては対応してくれません。 http://www1.jp.dell.com/content/learnmore/learnmore.aspx?c=jp&l=jp&s=dhs&~id=personal_tel_svc&~line=all&~lt=popup&~mode=popup&~series=all 最近のソフトは簡単にできているのでマニュアルをよく読めば理解できると思います。 どうしてもわからないときは、このサイトのような所もあるので、状況を詳しく書けば回答が得られると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年賀状への画像取り込み

    日本郵便の「はがきデザインキット」を使って年賀状を作成しようと思うのですが デジカメで撮った画像の取り込み(PCには取り込み済み)をしようとすると 「画像のサイズが大きすぎて取り込めません」 「使用できるサイズは4000px×4000pxまでです、画像の高さ・横幅をご確認ください」 と出てしまいます。 PCに取り込んだ画像のサイズはどのようにしたら変えることができるのでしょうか?

  • オススメのノートPC

    今NECのPC-LL770ADを使用していますが、買い替えを考えています。 今のPCは購入時テレビが見れる。という一点で購入してしまい失敗した感じです。とりあえず目的は、 ・レーポート作成(ワード・エクセル・パワーポイント) ・3Dゲーム ・動画観賞 ・インターネット 程度です。値段は~13万程度と考えているので大手は無理だと思っています。 以上の条件でオススメのPCはありますか?一応DELLを念頭においてますがサポートがイマイチという書き込みを見ました。実際DELLのサポートは充実していますか?

  • 応答しません。 年賀はがき作成中です。

    年賀はがきを作成していて、あとデジカメ画像を取り込むだけなのですが、画像の入っているファイルを選ぶ為の画像取り込みというアイコンだけ、選択すると応答しません。 どうしたら良いのでしょうか。 お願いします。

  • デジカメ画像をPCに取り込めない

    教えてください。 デジカメ画像をPCに取り込もうと、PCにUSBケーブルを接続して取り込もうとしたのですが、まったく反応せず画像をPCに取り込むことができません。 デジカメ自体が故障?してしまったのか、それともPCの設定がよろしくないのか、まったくわかりません。 つい最近までは上記方法で取り込むことができており、接続すると“通信中”というメッセージがデジカメの液晶に表示されていました。 ちなみに、デジカメはLUMIX DMC-FX30 PCはNEC LL750/Rです。 どなたか同じような経験をされた方、対処方法が分かる方、いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします!

  • おすすめのPC教えてください。

    こんにちは。 現在、7年前に購入したwindowsXPのノートPCを使っています。 不要なソフトのアンインストールやクリーニング?を行っていますが、パソコンの動作が遅くて重いです。 XPのサポートも来年までと聞いたので、来年くらいまでには新しいPCを購入しようかと思っているのですが、どのPCがいいのか分からず迷っています。 普段はインターネットやyoutube、写真整理などをするくらいですが、時々、主人に頼まれエクセルやワードを使って書類の作成などをしたりすることがあります(かなり稀ですが・・・) 出来れば安くて、性能のいい?ノートPCがいいのですが、おすすめのPCがありましたら教えてください。 気になってるのはサーフェイス?CMで見ただけですが、コンパクトで場所をとらないので性能がよければ購入したいなぁと思っています(値段が高そうですが・・・) あと、主人はPCの代わりにタブレットを購入すればいいのでは?と言っていますが、年賀状作成や書類作成はタブレットではできませんよね? 皆様、アドバイスお願いします。

  • PC買い替えでCPUのことについて教えてください

    2008年モデルのPCを使っていますが、買い替えを検討しています。そこでCPUについて質問です。主な用途は、インターネット閲覧(動画はよく見ます)、ネットショッピング、メール、デジカメの写真取り込み、エクセル表作成です。 今使用しているPCのCPUは「インテル CoreTM 2 DuoプロセッサーP8400 動作周波数2.26GHz」ですが、買い替えを検討しているPCのCPUは「インテル(R) Celeron(R) プロセッサー 2957U 1.40GHz コア/スレッド数:2コア/2スレッド」と記載があります。 この場合、買い替えを検討しているPCのCPUの性能が落ちるということなのでしょうか? ちなみに、家電量販店の説明員は、「あまりお勧めできない」 PCメーカーのサポート員は、「6年前のPCとはCPUの世代が違うので機能的に落ちるということはない」 IT系に勤めている知人は、「自分は買わないが、用途や価格、付属品など商品企画を聞くと十分かも?」と3者3様の回答で迷っています。 PCに詳しい方、アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • デジカメからPCへの画像取り込みについて

     CASIO QV-R4というデジカメを使っています。撮影した画像をPCに取り込むのに付属されていたソフトにより行っているのですが、使い勝手がわるいので別なソフトでもデジカメからの画像取り込みができるのであれば、別なソフトを使用したいと考えています。  希望としてはVIXというソフトで取り込みができればいいのですが、このソフトでデジカメからの画像取り込みは可能なのでしょうか?すこしトライしてみたのですができませんでした。  なにかフリーソフトで画像取り込みができるソフトがあればご教示いただけると幸いです。

  • パソコンの購入にあたって

    こんにちは。 ノートパソコンの購入をEPSONDIRECTで考えています。 おすすめの製品・スペックがありましたら、他社でも結構ですので教えてください。 利用は、Word・Excel・インターネット・電子メール・年賀状(はがき宛名)作成を、 慣れてきたら、デジカメの画像編集やアルバム印刷をと考えています。 ディスプレイは15型 特に悩んでいるのがメモリの選択です。 よろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンの仕様で悩んでいます。

    ノートパソコンの仕様で悩んでいます。 Dell Inspiron1545を購入検討しています。 パソコンの用途は、インターネット、メール、デジカメの写真取り込み(編集はしません。また、写真は違うメディアへ移すのでPC内には残しません)、 CDの曲取り込み、年賀状作成です。 ワード、エクセルは使いません。 悩んでいるのはこの上記のことをするときに問題なくスムーズに動作する仕様として ・メモリは2GBと3GBとどちらがいいか ・HDDは250GBと320GBどちらがいいか で悩んでいます。 メモリ2GB、HDD250GBで問題ないのであればこちらにしたいのですいかがでしょうか。 お願いします。

  • デジカメで写した画像をPCに取り込み、そのあとデジカメで再度画像を見よ

    デジカメで写した画像をPCに取り込み、そのあとデジカメで再度画像を見ようとしたら、見れる画像と見れない画像があります。※表示:「ファイルが壊れています」 なぜこの様な現象が起こるのでしょうか? SDカードが壊れたのでしょうか? SDカードとパソコンの相性が悪いとかあるのでしょうか? 使用デジカメはCanon PC1060 取り込んだPCは富士通LX50U/D ※SDカードをそのままPCに差し込みました。そして、差し抜きをPCの電源が入っている状態で行いました。 画像の取り込みは普段と全く同じ工程でしましたが、今回は友人のデジカメを使用しました。 どなたかお分りの方、宜しくお願い致します。

TR703 DISC 印刷で帯状の汚れがつく
このQ&Aのポイント
  • DISC 印刷で帯状の汚れがつくようになった
  • メンテナンスの給紙ローラークリーニングでは用紙に汚れはないが、DISCには付く
  • ほかのクリーニング方法はありませんか?
回答を見る