• ベストアンサー

リトルカブのオイル交換

dod1972の回答

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.3

改造カブに乗ってます。 純正のオイルは、前の方が書いている通りです。 で、おすすめのオイルは、ズバリ、安いオイルです!! カブのエンジンは、ノーマルでしたら、そんじょそこらの事では絶対壊れません!!エンジンオイルなくなっても走るという伝説があるくらいです。とにかく頑丈なのがウリのエンジンですから、オイル入っていれば何でもOKですよ!! 私も、カブのエンジンオイルは0.7CC入れれば良く、高いオイルいれてもお財布に優しいので、以前は1リットル3000円くらいの入れてましたが、安いのいれてもそんなに変わらなかったので、今では、ホームセンターで売っている、車用の1リットル200円くらいのを入れてます。ぜーんぜん問題ないですよ!! (でも、心配だったら、純正入れてください。) カブのオイル交換の注意点 ・外すネジを間違えない事 ・エンジン暖かい時に交換すること(古いオイル抜けやすい・・・でも火傷しないように) ・オイル抜ききったら、エンジンキー切った状態でキック2発!(これで結構抜けます) ・ちゃんとネジ締めて、オイル0.7ccくらい入れる ・バイク水平にして、オイルゲージ拭いてから差し込んで(締めなくて良い)、規定量のところにオイルがついてるか見る。入れるのは、多めでもOK! がんばってください!!

RZ50
質問者

お礼

おおっ200円オイルですか!笑 でも少し不安なので安全に純正を入れてみます!交換方法もわかりやすく良いアドバイスでした、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • リトルカブのオイル交換いついて

    友人からリトルカブを譲り受けて、今まで自分でオイル交換をしていたんですが、今まで2サイクル用のオイル(ウルトラスーパーとか)使っていました。母がカブを乗っており、「リトルカブも一緒やろ!(2サイクルやろ)」と言われてたので、それを鵜呑みにして今までずっと2サイクルのオイルを使ってました。でも最近ネットでオイル交換のサイトを見てると、ウルトラG1を使ってる方がほとんど!!ウルトラG1は4サイクル用のオイルですよね?ということは私は今まで間違えたオイル選びをしてたんでしょうか?わからなくて質問さしてもらいました。 よろしくお願いします。(ちなみにカブも4サイクルでしょうか?)

  • リトルカブのオイル

    こんにちは。 先日、中古でリトルカブを購入したのですが、中古なのでオイルを交換しようと思いバイクショップへ見に行きました。 「2り○かん」では、ホンダ純正ウルトラG1が¥1200+工賃(会員なので無料) 「バ○ク7」では、カストロール4T 10W-30が100cc¥75×6+工賃(¥525)=¥975 カブ系のエンジンは純正が一番良いと聞いたのですが、ただ「2り○かん」はバイクで45分位かかり「バ○ク7」は5分位の所にあります。 遠くても純正オイルを入れた方が良いのか、それとも近くて安いカストロール4Tでも良いのか、迷っています。 皆さんなら、どちらのオイルを選びますか? アドバイスをお願いします。

  • リトルカブのバッテリー交換

    リトルカブのバッテリー交換を自分でやろうと思うのですが、バッテリーは何がお勧めですか? 出来たらホームセンターや車用品店で売っているものがいいのです。 後、バッテリー交換のやり方も自分で調べて参考に出来るサイトを探しましたがわかりやすいサイトがあったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 原付 オイル交換について

    原付初心者です。 アドレスV50を買って走行距離が1000kmを過ぎたのでオイル交換を自分でしょうと思います。 説明書を見たのでオイル交換の要領は分かりました。 オイルの種類はスズキの純正オイルを使った方が良いと書いてありましたが売ってない場合はホームセンターに売っている自動車用のオイルでも大丈夫ですか?

  • リトルカブのオイル交換時期について

    少し前にリトルカブを譲り受けて、はじめてガソリンスタンドでオイル交換しました。 譲り受けた人から3000キロ程度で交換するように言われていたので、その時期に行ったのですが、交換後、次回は1000キロで交換するようにというシールが貼られていました。 オイルによって走れる距離が変わるんでしょうか? それとも少し古い車体なのでこまめに交換しろということでしょうか。 ちなみに走行距離は15700キロです。

  • エンジンオイル交換

    96年式のゴルフIIIを購入したのですが、オイル交換で悩んでいます。それまで国産車に乗っていたので自分でホームセンター等で適合するエンジンオイルを買い交換していました。外車に乗るのは初めてなので、ホームセンター等のオイルで大丈夫なのか心配です。誰か教えてください。

  • 2サイクル オイルの性能

    こんにちは、質問があります。 現在、私は2サイクル・ミッションバイク(NS-1ボアアップ)のに乗っています。(たまに趣味で小さいサーキットを走るくらいです。) オイル警告灯が出ました。オイルは、ワコーズの2CTを入れています。 最近はお金が厳しくなり、ホンダ純正オイルか、ホームセンターで安く買える2サイクルオイルを入れようかと思っています。バイク屋さんの人は値段の高い2サイクルオイルを勧めてきます。ここで思ったのですが、安いオイルと高いオイルの性能はどれくらいですか。バイク屋さんの人は純正オイルやホームセンターで安く買えるオイルを入れると、スピードが遅くなる?パワーバンドが悪くなる、エンジンが焼き付きが起こしやすい、などと言っていました。宜しくお願い致します。

  • ミッションオイルの交換時期は?

    いつもお世話になっております。 BMW R1100GSに乗っております。 ミッションオイルの交換時期(距離)と使われているミッションオイルを教えて頂けないでしょうか? 値段もわかればお願いします。 R1100に限らず、BMW水平対向エンジンにお乗りの方よろしくお願いいたします。

  • リトルカブのオイルポンプについて

    リトルカブを75ccもしくは80ccにボアアップします。オイルポンプの交換は必須ですか?人によってはノーマルでも、そのぐらいのボアアップであれば大丈夫というかたもいますが。 尚、ハイカムは組み込む予定です。クラッチは走行距離も短いのでノーマルで様子を見ようと思います。 他の御意見などあれば、宜しくお願いします。

  • RGV250γVJ22 オイル交換について

    まともに走るようになったので、ミッションオイルやクーラントを交換したいのですが、 ミッションオイルは右側のカバーの下にドレンがあるのでそこから抜けると思うんですが 冷却水はどこから抜いたほうがいいのでしょうか? 後、水温計が全く動きません。それ自体が壊れたのか?水温計だけのヒューズとかってあるのでしょうか? 特にオーバーヒート?煙が出てくることはなかったです。 それとオイル交換なんですが、レベルゲージの先がありません?純正? 現状のオイル量をどうやって量るんでしょうか? 多いですがよろしくお願いします。