• ベストアンサー

若い女性の結婚観

kachouhuugetuの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

失礼します。 最近の若い女性の結婚観がそのようなものだとははじめて知りました。そのような人がいるのですね・・・正直ショックです。私はこのような意見にはどちらかというと反対派なので・・・ acky123さんは「対結婚といい対仕事、対男性、対世の中 と いうものをかろんじておるようです」との明確な考えをお持ちのようなので、その考えは大切だと思います。きっと、社会全体としてもとのような意見が大半だと思いますし。 しかし、そのような結婚観を持っていない女性も多く居ます。全員が全員かろんじているのではないのですよね。きっと昔にもそういった女性は居たと思います。ただ今日、女性と男性の立場も変わりつつあるのではないのでしょうか?ですからそういった結婚観を持っている女性も周りに多くなっているのかもしれません。 どう接すればいいのかについては、ある程度は自由でいいのではないでしょうか?本人の問題だとおもいます。しかし、それで納得できないようでしたらacky123さんの意見もぶつけたほうがいいと思います。

関連するQ&A

  • 子供ができない女性と結婚は考えられますか?

    20代の女性です。私は子供が産めない体です。 最近はようやく、そのことを受け止められてきたんですが... この体質なので1人で生きていくことも考えてますが 周りと同じ様に結婚して幸せになりたいとも思います。 広い世の中には、子供が欲しくない という男性もいるとは思いますが、そんなに多くないと思います。 初めから子供は要らない人であれば、それはそれでいいのです。 子供が欲しいと思っている男性は私のような子供を産むことが できない女性との結婚は考えられないものでしょうか? 「そういう人もいる」とかいう回答ではなく、ご自分だったら どうかを聞いてみたいです。子供が欲しい男性は、もし自分の 彼女が子供が産めないとしたら、別れを考えてしまいますか?

  • 結婚するならどの人がいいでしょうか?

    中年女性(50)ですが、結婚するなら 「離婚歴のある男性」 「妻と死別した男性」 「結婚したことのない男性」 どの人がいいでしょうか? アドバイス、回答お待ちしてます。

  • 女性はできれば結婚までバージンでいたいか?

    最近の世の中は結婚前に何人かの男性経験を持つのは普通になったと思いますが、若い女性はできれば、将来結婚する男性以外とセックスすることは避けたいと思っているのでしょうか?それとも何人かの違った男性と関係を持つことを好ましいことと考えているのでしょうか? どちらが将来の幸せにつながると考えているのでしょうか?

  • 他に気になる女性がいるまま結婚すると失敗する?

    最近、親友が離婚しましたが、彼には奥さんと婚約中から好きな女性がいたそうです。 もう結婚を決めて付き合っていたので、その女性を気になったまま奥さんとの結婚したものの 早い段階で離婚しました。今ではその女性を好きで一緒になりたいと言っています。 男性にとって、他に気になる女性がいるまま結婚すると失敗しやすいですか?

  • バツイチ女性との結婚どう思いますか

    離婚して1年ほどたつ30歳♀です。 先日、結婚以前に付き合ってた彼から 「もう一度やり直したい。まだ離婚してそんなにたってないから不謹慎かもしれないけど、よければ結婚を前提に付き合ってくれますか」と言われました。 元彼とは別れたあと友達としてたまにメールするくらい、私の結婚→離婚も知っています。お互い幸せになろうねって言って別れたはずなのに 、正直、今そう言ってもらえて嬉しかったです。 が、今とても不安なことは、男性はバツイチの女性なんかと一緒になって世間体って本当に気にしないものなのでしょうか。 彼は営業部長で、仕事バリバリ、これからも出世が見込まれるだろう存在なのに、私(バツイチ)と一緒になったことで、周りからどんな目で見られてしまうんだろう、とかいろいろ考えてしまいます。 本人は気にしなくても親や周りは気になりますよね・・。 男性の方に聞きたいのですが、自分が気にならなければバツイチの女性でも結婚はありだと思いますか? ちなみに彼は私より10歳以上年上です・・。

  • 結婚している女性

    いつも回答ありがとうございます。 結婚している女性に聞きたいことがあります。 1.結婚の期間にもよりますが、旦那さんのこと好きですか? 2.他の男性に告白されたとします。どうしますか? 1に関してですが、仕事先に結婚している女性がいて仲良くさせていただいており、よく話をするのですが、その女性は付き合った期間と結婚してからの時期を合わせると、今の旦那さんと10年近い付き合いだそうです。旦那さんのことを聞くと、はっきり「好き」とは言わずに、「好きなんかね~・・・。」とよく分からない返事をします。他人に好きと言うのが恥ずかしいというより、本当に微妙なんじゃないかと思います。「結婚してしまったから今更・・」みたいな。 2についてですが、結婚している状況で告白された時、告白後、その人のことを意識しますか?好きになってしまう可能性はありますか(離婚とかは置いといて)?

  • 結婚で、親の反対にあったことがある方、教えてください

    こんにちは。結婚で、親の反対にあったことがある方がいらっしゃったら、経験談を聞かせていただけませんか。 私の周囲では、男性側の親から反対にあい結婚できなかった(男性は医師で女性は看護師)というパターンの女性がいました。(その女性は医師狙いで看護師になったので自業自得と思いましたが) また、本人同士が良ければ良いという考えで、両家共に祝福されたのに、結婚してすぐ離婚話が出たというカップルもいました。女性側の両親は「もっと他にいい人はいなかったのか」と娘に言ったそうです。私はそれを聞いて、彼女の両親はなぜ結婚前に反対しなかったのか、と思いました。 世の中には、男女共にどのくらい結婚の反対にあうパターンがあるのかなと思います。多いのか少ないのか、参考までに、教えていただけたら幸いです。

  • 結婚について

    過去のことですが、結婚についてお聞きします。 親は、どうしても息子を甘やかしてしまうようです。娘の場合、本人が気乗りしないのに、親が強引にすすめてしまいます。息子に関しては、言いなり。それも中年になっている息子です。結婚もしないでいます。 結婚というのは、親が決めるものではないはずです。本人同士の問題だと思います。そうしないと後々まで、親に対し、しこりが残るものです。一生消えないと思います。 男性、女性どちらでも構いません。皆さまのご意見・考えをお聞きしたいと思います。 現在独身でいる59歳の女性です。

  • こんな女性の気持ちは?特に女性の方へ

    外回りの営業をしている男性です(中年) ある会社に仕事で行った時に、社長がとても乱暴な人でそこに勤務していた女性(20代)は会社を無理やりやめていました。脅されたそうですが、、、その頃彼女は私に対して事務的な愛想(当たり前ですが)だけでした。その後、彼女はどこに行ったのか全然知りませんでした。 ところが、2年くらいたった時、ある会社に営業で行ったらそこに彼女がおり、懐かしささえ感じました、、お互いに。 そこで、私は自分の携帯の番号は、xxだから何か(仕事のことのつもり)あったら電話して、と言ったところ、私の携帯も言っておきます、と言って教えてくれました。あとで本人から直接聞いた話ですが、今、子供一人抱えて離婚の調停中とのことでした。 こんな場合、彼女が私に携帯の番号を教えたり、身の上話までするということはどんな心境でしょうか。 今度結婚するなら、年が離れた落ち着いた男性が良いとか言っていました、、私はもちろん既婚者で中年の男性です 長くてわかりにくい文章ですみませんが、私に対する彼女の心境はどうなんでしょうか?

  • 女性の結婚概念について

    今現在、付き合っている女性から『仕事をしたくないから結婚したい!世の中の女性はみんなそうだ!』と断言されました。 正直な話、世の中の女性の皆さんは、どう考えているのか、よろしかったら教えてください。