• 締切済み

オークションに参加している業者・ストアー

ヤフーオークションには多数の業者・ストアーが参加しています。出品している商品のほとんどが1円スタート、100円スタートなど開始価格が驚くほど安値です。終了間際にはそれなりの金額まで上がっていますが、中には安値のまま終了し、時々申し訳ないと感じることさえあります。(落札する立場としては嬉しいかぎりなのですが‥‥) そこでふと気になったのですが、オークションに参加している業者・ストアーは本当に儲かっているのか?と思いました。個人的には、厳しいのでは‥‥と思うのですが、みなさんはどう思いますか。失礼な質問だとは思いますがよろしくお願いします。

みんなの回答

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.3

私の考えではさらに送料でもうけている筋がありますね 一律○○○円となっていてこれははがきサイズでも1000円取るところもありますから、こういったことからあらゆる手段で儲けを考えているのではとおもいました

Lucky_man
質問者

お礼

送料ですか‥‥確かに高いと感じる時があります。 回答していただきありがとうございました。

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.2

私も、1円スタートの業者さんは儲かっていると思います。 私もこの間落札した、10着で1500円のスーツが有りましたが、それでも出品してる業者に利益が有るそうです。 私もそのスーツ 1着100円でオークション出したら、最高額で1500円まで上がりました。 最低は100円で落ちましたけど・・。 逆にヒドイ例、 100円スタートのGUCCIの靴、 誰も入札が無く私がギリギリに100円で入札して落札 したけど、 知らない間に 出品取り消しになった。 文句を言おうにも 相手のアドレスも判らず??。 数回有り。 GUCCIやプラダの靴 1000円以下で落札出来ると 嬉しいですね。    

Lucky_man
質問者

お礼

なるほど☆業者さんにはきちんと利益があるんですね。でも、思ったより安く落札できたときは嬉しいですよね。 回答していただきありがとうございました。

  • kzkz009
  • ベストアンサー率18% (126/674)
回答No.1

小売価格を基準に考えちゃいけませんよ どう見ても儲かってます!

Lucky_man
質問者

お礼

そうですね^^; 回答していただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • YAHOOオークションについて

    オークション初心者です。 YAHOOオークションの最低落札価格について教えて下さい。 オークション終了間際に、出品者?が最低落札価格を1,000,000,000円まであげてきました。 これは現在入札している最高金額では売らないという事でしょうか? 違反にはならないのでしょうか? 立て続けに2回やられたので疑問に思ってしまいました。 それぞれ違うIDでしたが、同一人物(ストア-)のようです。

  • ストアー1円スタート

    一つの商品を安価で購入したくて色々検索していると 多数のストアーで1円スタートしていますが 終了間際になると必ず、それなりの金額になって行きます。 こんな事、考えたく有りませんが、 ストアーには裏が有りますか? 本当に一般の人が購入したくて、上がって行ってますか? 自動で、売価金額まで、上がるようになっていませんか? と考えるようになりました。 1円で落札できたらいいな~。

  • 早期終了について

    オークションに出品している欧州の超ブランド品ですが、今のところ4人ほど入札があります。新品でとても高価なものですが、2千円スタートにしました。友達に絶対ポンポン上がるから安値でスタートして大丈夫と言われたのでそうしたのですが、みんなしょぼくて200円くらいしか上がっていません。 最低落札価格の設定はしていないので、このまま超安値で落札されたらと思うと心配です。しかも入札してきている人が転売目的の業者みたいです。取り消しにせずに数ヵ月後に再出品するにはオークションの早期終了をするといいと誰かが言っていましたが、規約を読むとその時点での最高額入札者が落札者になると書いてあります。 業者の出品などで、たくさん入札があっている商品が終了間際に、なくなって終わっていることがよくありますが、業者が取消料を払って頻繁にそんなことをしているとは思えません。裏技があるのなら教えてください。 そんなことはしたくないのですが、最低落札価格を設定して再度出品しないと大損なので・・・色も柄も万人受けする商品なのでこんな値段では到底売りたくありません。

  • ストアの注目のオークションっておかしくない?

    タイトルのようにストア登録すると何か特別な作用があるんでしょうか? 先ほど実際に有ったオークション内容を例えに挙げます。 商品の値段が開始価格19800円 希望落札価格も19800円 出品期間が4日 注目のオークション1日あたり5000円 このお店:5000円 他のA様: 300円 他のB様: 295円 他のC様: 280円 以前は   A様:  20円   B様:  18円   当方:  14円 程度でした。 と言うように5000円とか『桁違いの高額』に設定している意味も判らない! こんな出品を1店舗って言うのかな、 1つのIDで出品数800個とか1000個とか。。。 19800円で出品後、即売出来れば問題ないかもしれませんが、 私の見ている限り4日目でも入札が無いです。 5000円×4日=20000円ですよね? 売れても赤字だと思うんです。。。 800個、1000個、2000個、3000個と出品されてるストア 1日100個終了したとして5000×100=50万円 1日300個終了だと150万円とか、、、 (全部5000円って訳では無く3000円とか2000円も有りますので ここまででは有りませんが周りの金額をあまりにも逸脱しています。) 例えをあげるとキリが無いのでこの辺にしますが、 数ヶ月前(私の周りにです。カテゴリによって全然影響違うと思います。)から急にストアがゴロゴロ出始め、売ってはダメなはず?スレスレなのかな。。。コピー商品まがいの商品を何百何千と出品し、しかも注目のオークションの信じられない金額設定。 こんなに『高額な注目のオークションを設定しているストア』が最近急に増えて来ました。 今まで50個程度しか出品の無かった所が3000個とか4000個とかに成るわ、注目のオークションのべらぼうな高額で周りも釣られる手高額に成って行くわで私の商品はほとんど見て貰えなく成り、とんでもないダメージを受けています。 おかげで、日々コツコツと個人商店として常時100以上出品して 1日あたり3~10人程度居たお客さんが、どんどん減り続けました。 とうとう1ヶ月で1人にまで減少してしまいした。 コピー商品とかの通報をしたら、居なくなった業者も居ますが、 オリジナルの名前を語っていないデザインコピー商品のストアは堂々とやっています。評価の苦情は結構多いので対応や商品の質が悪いのは想像通りの様なのですが、これだけ本当に支払っているのでしたら、いくら私の様な者が苦情言っても取り消すのは勿体無いですよね。 ヤフーオークションは業者の為のオークションに成って行くのでしょうかねぇ。 話が長くなってしまいましたが、 ストアの方々は本当にこんな金額支払ってるのですか? もし、払わないで払っている様に適当に高額設定出来るのなら、 ものすごい得ですよね!? それとも、 IDが消されるまでの間に無茶して儲けてさよなら~! って悪徳商法ですか? とっても不思議に思ってるんです。 ご存知の方は教えていただけたら助かります。 (少しでも状況をお伝えしたくて沢山書いてしまいました。文章下手で長々書いてごめんなさい。)

  • ヤフーオークションについて・・

    ヤフーオークションでわからない事があります。例えば車を出品した人が落札額が100万円以上じゃないと売らないのに何故100万以下から落札を開始するのか?ということなんです。で結局落札額が80万くらいで終了してしまった場合、結局落札者には売らないと・・。いや、それじゃあ最初から100万からスタートしろよと思うのですが・・なんかおかしいと思うのは私だけでしょうか?

  • yahooオークションストアー

    yahooオークションストアーが出品者の場合落札した時点でこちらが住所などを教えなくてもこちらの住所がわかっていると聞いたのですが本当でしょうか?

  • 入札者がいたのに、ゼロとなっていて終了したオークション

    着物のオークションです。すばらしい振袖生地にうっとりして、いくらくらいで落ちるのかウォッチに入れていました。 開始価格1000円で80000円を超えたくらいで終了したと思うのですが、入札者ゼロとなっており終了になっていました。 最低落札価格の条件はついていませんでした。これは業者が不本意な 価格で終了しそうだったので終了直前にオークションを取り消したということですか? この業者の商品をウォッチに入れて観察していますが、結構頻繁に 同じことが起こっています。 安値が落札されるのが嫌ならば、最低落札価格を設定するとか、開始価格を上げるとかしたらいいのにと思います。入札者をがっかりさせる ようなことをしないで欲しいと思うのですが、このような業者には入札しないほうがいいですよね?

  • オークションの落札価格操作?

    Yahoo!オークションである商品を購入するため、カテゴリ内で比較的安値をつけているオークションを選び、ウォッチリストに登録して比較すると、同一人物が同一商品の複数のオークションで、最高額入札者になっている事に気づきました。 その人の評価を参照すると、同一商品あるいは同系統の商品を多数落札しています。同一出品者(store)の商品も、多数落札しているのもわかります。 同業者が転売するために、多数落札しているとも考えられなくは無いですが、普通に考えると、希望価格にならなかったオークションを、出品者が別IDを使って自分で落札している様に思えます。 同一出品者(store)が、同一商品を複数のオークションで出品し、1円スタートで希望落札額を設定していないものもあれば、最低落札額を設定しているものもあります。1円スタートのオークションは、当然同一商品の他のオークションでの最低落札額からかなり安価で進行していますので、時間切れ間近になっても極端に安価の場合、出品者が別IDで落札しているのではないかと思えます。安価で進行しているオークションをおとりにして、同一商品でのオークションの宣伝にしているようにも思えます。 商品には適正価格があるでしょうから、あまりにも低価格で落札されるのを防ぐため、上記のように価格をコントロールする事はやむを得ないとも思えますが、ガイドライン上に明記されている禁止事項-出品者が入札を操作する行為-に当たるのではないでしょうか? このような行為が暗黙の了解で良くあることでしたら、適正価格と判断すれば落札したいのですが、一般的に見て明らかに違反行為であれば、その出品者は信用出来ないので落札は避けたいと思います。 アドバイスお願いします。

  • オークションのストア出品の高い送料

    オークションなどストアとして出品している方のことなのですが、1円スタートなどで個数50個とかたくさん出している出品者さんって何であんなに送料が高いのでしょうか? 安く落札できても送料が高くて何か納得できないんですよね~ またどう考えても同梱包できるようなものなのに別々で送ってきて高い送料も2倍とられることになるし。 あれって送料で儲けも出してるんでしょうか? ちょっと疑問に思ったので分かる方何でもいいので回答お待ちしております。

  • YAHOOオークションって?

    YAHOOオークションに出品する場合、たとえば、2万で売りたいと して設定し、開始価格:20,000 円。入札単位:500 円 でスタートした場合、入札件数が一人はいり、期日が来て終了。 この場合って2万で落札された事になるんですか?それとも500円?? 希望最低落札価格入れないと無理なんですかね?