• 締切済み

エクセル・ワード他のPCに入れるには?

PCWinXPHomeには、エクセル、ワード(XPpersonal) があります、もう1台も同じWinXPHomeなのですがその2つがありません。 CD-Rに書き込んでインストールやりたいのですが操作手順がわかりません教えてください。 簡潔ですみません。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mayyasio
  • ベストアンサー率43% (39/90)
回答No.7

OfficeXPpersonal使ってますけど、パッケージ内のライセンス条項にデスクトップとノート各1台へインストールOKとあり、都合2台に入れました。 オンライン認証も通っています。 OfficeXPpersonalCD-ROMのパッケージはデスクトップのBTOで追加購入した品物ですけどね。 Officeのパッケージをお持ちでしたら、ライセンス関連の説明を一度読んでみては。

44539
質問者

お礼

パッケージ無いんです。 新しく買います。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • es-tigher
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.6

OfficeXPの場合インストールは出来ても、登録しないと49回の制限つきなります。 その後は使えなくなります。 OfficXPはインストールしない方がいいでしょう。 Office2000はそういうのはしなくていいので使えると思いますけど、コレも違法ですけどね。

44539
質問者

お礼

違法なことまでやりたくないですね ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mokonoko
  • ベストアンサー率33% (969/2859)
回答No.5

ある程度互換性のあるフリーウェアで良ければ OpenOffice.Orgなんていうのもあります。

参考URL:
http://ja.openoffice.org/
44539
質問者

お礼

勉強になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cool_
  • ベストアンサー率31% (314/1005)
回答No.4

コピーしただけでは、作動しないように成っています。 コピーしてみれば解りますが、作動させると、CD-ROMのマスターを要求してきます。 ほかは、下記の方が書かれています。 新しいマスターをお買い下さい。 クール

44539
質問者

お礼

ありがとうございます 買い求めます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.3

OfficeXPは認証という動作があって インストールしたときに、そのPCの 環境のデータをインターネット経由でマイクロ ソフトに送ります。 新しいPCに入れなおすと前の登録は 消されてしまうので、古いほうが ネット経由で使えなくなるはずです。 ネットに繋がっていないと、インストール時に 番号が出てきて、それをマイクロソフトに 電話で連絡すると、使用可能になる暗証番号を 教えてくれます。 新しいPCに再インストールすると 違った暗証番号が必要になるので、 同じように電話をしまければならず、 ライセンス違反をしていることがばれて しまいます。

44539
質問者

お礼

勉強になりました。ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • subri
  • ベストアンサー率28% (16/56)
回答No.2

1台のWinXPHomeにはエクセルやワードがバンドルされていて、もう一つにはないという状態でしょうか? では次のページが参考になると思います。 違法ですよ。 http://e-words.jp/ IT用語辞典で「バンドル」を調べてみてください。

参考URL:
http://e-words.jp/w/E38390E383B3E38389E383AB.html
44539
質問者

お礼

オーダーで頼んで2台とも買いました。注文日は半年遅れで2台目も1台目のままの装備と思い確認忘れていました違法でしたら新しく買います。私のミスですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • de_vo
  • ベストアンサー率28% (148/523)
回答No.1

普通に考えて、できません。できたとして・・違法です。 別途MSOfficeを購入しましょう。

44539
質問者

お礼

早速、ありがとうございます。 違法ですか、注文するとき入れてもらうの忘れていました、新しくソフト買います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 98の再インストールとWord、Excel

    98のCD-ROMから再インストールをしてみようと思うのですが、いままでした事がないのでどうすればよいのか分かりません。再インストールの具体的な手順を教えていただけると助かります。また、その際、ワードやエクセルを消さずに残せるのでしょうか?OSは英語版98で、英語版98のCDーROMはあるのですが、英語版のワードやエクセルは持っていないのです。その他のソフトは何も入っていないので消えてしまっても構わないのですが・・・。よろしくお願いします。

  • エクセル ワード

    2台目のパソコンを買うのですが 以前のエクセル ワードをそのまま使えますかCD はあります

  • Wordでのレポート提出、手順は書くべき?

    こんにちは。 今回ある企業からOSのインストールに関するレポートの提出を求められています。 そこでWordでレポートを提出しようと思うのですが、実際のOSインストールの操作手順は書いたほうがよいのでしょうか? 担当者様はそういう事に精通されておられる方でわざわざ操作手順は書かなくてもよいのか・・と考えます。 設定した内容だけを書いて後はまとめとして締めくくったほうが簡潔でよいのでしょうか? それとも操作手順を入れたほうがよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • マイネットワークからエクセル・ワードが開けない

    仕事で2台のパソコンを使用しています。 どちらもXPですが1台は以前エクセル・ワードを95でインストールしています。 もう1台は2002が入っています。 マイネットワークでは片方しか開けないのですが こちらを有効にする方法は2002のエクセル・ワードをインストールする方法しかないのでしょうか。 他に方法があればアドバイスをお願いいたします。

  • ワードとエクセル

    中古パソコンを購入しましたが、ワードとエクセルが入っていませんでした。他のパソコンに付属しているCDを使用し、ワードとエクセルをインストールする事は可能でしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • excelの使い方

    自分のPCでexcel(2003)の計算書を途中まで作成したうえでCD-Rに焼き、職場のPC(Win98)でそのデータを読んで続きを作成しようと思っています。ただ、職場のPCはワードが入っているのにエクセルがインストールされていないようです。古いので最初からそうだったのかどうか不明です。このような操作は不可能でしょうか。もし、可能の場合はCD-Rを焼く時の注意点はありますか。

  • エクセル、ワードは、どこですかぁ?

    XPS1530のOS(VISTA)を、訳あって泣く泣く再インストールしました。 ところが、再起動をしてみると、エクセルやワードが見当たらない(@_@。 付属のCDには、それらしきものは見当たりません。 教えてくださいませんか・・・

  • ワードにエクセルを呼び込み

    ワードの罫線内に、エクセルの文字を呼び込みたいのですが? 出来ますか? エクセル同士ですと、=A1 で出来ます。 ワードにできますか?=でできるかな?と思いましたが×。 ハイパーリンク?手順わかりません。よろしくお願いします

  • パソコンをだまされた買ったかも・・ワードとエクセルがなかった

    パソコンをわからないから店員にすすめられて買ったんです。 「薄くて持ち運びしやすいもの」で確かにその通りでしかも最新のウインドウズ7だということだったんですが、なんとこのパソコン「ワード」と「エクセル」が入ってないし、CDを入れるところもないんです! 前に使ってたパソコンは古いのにちゃんとCDもワードエクセルもありました。新しいパソコンでこんなことってあるんですか??NECのやつです。富士通にすればよかったと後悔してます・・・ こんなにメーカーで時代が差があるとは知らなくて、せめてワードとエクセルをインストールする方法はないですか。CDで普通いれますよね??それないと無理??

  • ExcelとかWord

    今ExcelとかWordって 2016が売ってますよねぇ 私はWindows7でExcel2003を使っているのですが 2016をなんの不具合もなくインストールできますか? また2003も2016も両方使える状況になりますか? また、今ってCDやDVDでインストールするのではなくインターネット環境でインストールするんですか? みなさまよろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 先月買ったM-HC01DRWHという製品で、ホイールを回すとスクロールの方向が正常ではありません。
  • また、スクロール量も2mmから3mm程度であり、使用に支障をきたしています。
  • この問題は正常に戻るのでしょうか?
回答を見る