• ベストアンサー

よきアドバイスをおねがいします

9歳の息子が、友達からもらった誕生日プレゼントについての質問です。 先日子供の部屋を掃除していたとき、買った覚えのないゲームボーイ(?)みたいなおもちゃをみつけました。 どうしたのか子供に聞くと、誕生日に友達にもらったといいます。早くに気づかなかった私も悪いのですが、子供に相手の親はこのプレゼントを知っているのかと聞いたら、知ってるとの事でした。 子供間で、こんな高価なものをプレゼントするのはどうかと思いますが、まずそれ以前に、相手の親に確認すべきなのか、どうしたらいいのか悩んでおります。 私の家は母子家庭なのもあり、ほとんど学校のお母さん方とは交流もないので、やはり担任の先生などを通して確認してもらったほうがいいのでしょうか? 次に、子供同士の付き合いについての質問です。 私としては、以後子供同士で、誕生日だからといって、お金のかかるプレゼントをあげたり、もらったりはやめさせたいのですが、確かに私の経済的事情もあるのですが、どうしたらいいのでしょうか? 私は現在、子供の学年×100円のおこずかいしか渡していません。でも、友達の中にはもっともらっている子供がほとんどのようで、それ以上に要求してきたりするようになりました。 あと、おこづかいについての質問です。 実際、子供が仲良く遊ぶためには、今の世の中、お金もいるみたいなんですよね・・・。我が子がイジメになんてあってほしくはないし、このまま周りの子供にあわせて、おこずかいをもっとあげるべきなのでしょうか?でも自分自身の考えは、子供には別にお菓子も与えていますし、必要な文房具も買い与えていますので、そんな大金はいらないとおもうのですが。以前の質問等も参考にさせていただきましたが、私の子供の友達が、1日100円とか、そんなかんじなので、どうすべきか悩んでいます。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.2

私なら直接親に聞きます。まず自分の子どもに「お礼するから相手の子の家にかけるけど、いいね?」って聞いてから。しばらく時間をあけて何もいってこなかったら「すみません!先ほど知ったのですが・・・」ってかけてしまいます。 でも・・・・。そんな高いものくれませんよ。友達本人が「新しいのがあるから」とかでくれたなら返します。で、もうすぐクリスマスだから奮発して買ってあげます。それまでは「向うの親が一生懸命働いて**君に買ったものだからね、少し我慢してそれでも欲しかったらクリスマスに買おうね」って言います。 で、お小遣いですが私の周りでは自営業で1日500円。小3でです。普通に1日100円とかもいましたし、お手伝いしたら20円とか100円とかいましたが親は一切そんな風にはしてくれませんでした。 ただ「これは本代」って感じで月に400円くれてました。残った20円ほどを貯めて・・・・ってやってました。少し厳しい方がお金の価値もわかると思います。 あ、現在は小学生の子供がいます。

hokutaku
質問者

お礼

子供って、悪いこととわかってれば嘘つきますもんね。電話する前に子供に確認してみるとゆうのは、もしかしたら正直に本当のことを言うかもしれないですね。 実は以前にもあったんですよ。子供本人はもらったといいはったのに、相手の親御さんに電話してお礼をいうと、親御さんのほうから子供に確認し、貸しただけと言ったんですね。 多分私の息子が嘘をついていたんだとおもいます。でもそのあと、学校の担任の先生から電話があり、その親御さんから電話があり、私の息子とは遊ばせないようにと言われたとおっしゃっていました。 もちろん、管理できていない私自身の責任でもありますが。でも、私なりには誕生日、クリスマス等々、イベントにはプレゼントを必ず奮発していますし、ゲームも、友達に合わせてなるべく買い与えるようにしてるんですが・・。 おこずかいのことは、やはりお金の価値観をわからせるためには、厳しくすることも必要ですものね。やはり、今のまま、学年×100円でいこうかと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • mamaty
  • ベストアンサー率29% (90/310)
回答No.3

こんばんは。小学生3人の母です。 ゲームボーイのようなおもちゃの件は、すぐに相手の親に連絡を取られた方がいいと思います。 恐らく新品ではない物…なんだろうとは、思いますが、子どもにとっては割と高価な物です。向こうの親が良いといったとしても、お礼くらい言うのが親の勤めだと思いますよ。それがお付き合いという物だと思います。 ひょっとしたら、子供同士で勝手にやり取りしているのかもしれませんし、確認はされた方がいいです。 付き合いについてですが、子どものいうことを鵜呑みにされない方がいいです。たまたま仲良しの子どもたちがたくさん貰っているだけかもしれません。 お誕生日のプレゼント交換なども、我が家の方では300円~1000円程度にしています。これも相手のおうちや ほかのお友達のお母さんなどに聞いたりして、金額を合わせるようにしています。相手の親もあまり高額だとお返しにかえって困るでしょうしね。 我が家も子どもの学年×100円ですし、うちの子どもの学校のクラス会などでよく出る話題なのですが、大概そんな程度、もしくはあげずに必要な物は一緒に買いに行くので必要ないというおうちも多かったです。 たまにはクラス会などにも顔を出して、様子や疑問を聞けるとよろしいのですが、お仕事もあって難しいでしょうね。 余計な事かもしれませんが、あまりたくさんのお金を子どもに与えるというのは、あまり教育上よくないのではないでしょうか?無駄遣いはしないように教えた方がいいのではないかと思いますが…。お金よりもコミュニケーションをたくさん与えてあげてください。 子どもの欲しがる通りにお金を与えても、きっと満足しません。それどころかエスカレートする危険性のほうが高いのでは? 9歳くらいになると、学校や家庭でのストレスが、変な方向で現れたりしますから、お金を欲しがるように急になったのであれば、注意が必要です。なんらかのSOSかもしれません。そういう場合は特に、お金を与えても何の解決にもなりませんから、お子さんや担任の先生、お友達などから、近頃の様子を良く聞いてみたほうがいいかもしれませんね。 長文失礼致しました。参考になれば幸いです。

hokutaku
質問者

お礼

とても丁寧に助言をいただき、ありがとうございます。 そうですね、下の子供がまだ小さいのもあり、就労時間も帰宅が7時過ぎなので、それから子供たちにご飯を作り、学校の集まりなどにでるのは、時間的に少し無理があります。 でも、なるべく学校の先生とは、手紙を交換したり、電話で話すなどしてはいるんですが、下校後のことまで先生は把握できないですもんね。なるべく前日などからカレーなど、作っておいて、そうゆう学校の集まりにも参加できるようにしようかとおもいます。 おこずかいの件ですが、以前、本当に恥ずかしい話なのですが、小1の時、万引きをして会社に電話があったんです。それ以来、子供がお金をほしがると、もし駄目といったらまた同じことを繰り返すかもしれないとおもうと、つい渡してしまいます。 実際、捕まった後も、家で、私が発見し、自ら子供に店に連れて行き、謝らせました。警察にも自ら連れても行きました。 だから、すごく怖いです。 必要以上に与えているはずなのに、なぜ・・とおもいます。 子供との触れ合う時間は十分作っているとはおもうのですが・・。一緒にお風呂もはいってますし、時間割、勉強、買い物、全て一緒にやっています。 会話も十分にとっているほうだとおもうんですが・・。 子供が二人なので、独占できない寂しさなんでしょうか? 今時の怖い事件を見ると、本当に怖くなってしまいます。

  • sora_mini
  • ベストアンサー率39% (17/43)
回答No.1

誕生日プレゼントに関しては、相手の親御さんに電話をして、お礼の言葉とともに確認をしてみたらいかがでしょうか? ほとんど学校のお母さん方と交流がないとのことで、電話しにくいかもしれませんが、普段子供同士が仲良くしているのなら、この件をキッカケに「いつも仲良くしていただいてありがとうございます」と、ご挨拶しておくだけでも、その後のおつき合いがスムーズになると思います。 子供同士のつき合いについてですが、また、あまり高価のものをもらうようなことがあったら、「ありがとう。でも、そんな高いものじゃなくていいのよ。プレゼントしてくれるっていう気持ちがうれしいわ」みたいなことを、ことごとく言ってみたらどうでしょうか。それでも、高いものがくるようだったら、それはその子のウチの標準なのでしょう。だからと言って、こちらが同じくらい高価なものをプレゼントしなければ、ということもないと思います。 おこずかいはウチも学年×100円でしたよ。中学に入ってからは一気に1000円にはねあがりましたが。小学生時代、他の子はやはり月に2~3000円もらっている子もいて、やはりかわいそうな気もしましたが、そこらへんは各家庭それぞれの考えがあると思うので、なんとも言えませんね。

hokutaku
質問者

お礼

早速回答いただきありがとうございます。 そうですね。やはり相手の親御さんに直接電話してみようかと思います。やはり親御さんも承知の上でプレゼントされたのならば、お礼を言って頂戴するのが一番失礼がないのでしょうかね・・。 プレゼントの交換については、やはり同等の金額に値する品物なんて、そんな余裕ないので正直本当に困ります。私自身の考えは、子供のうちからお金を出して商品を買ってプレゼントするなんて考えられないので・・。 でもこれからはアドバイスいただいたように、それとなく伝えてみます。 おこずかいの件ですが、そうなんですよね。難しいとこですね。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • うんざり…対処の仕方アドバイス下さい★

    私の身内の者ですがどう対処したら良いのかアドバイス下さい★ 身内とは私のきょうだいなのですが、独身で一人暮らししております(遠方) そのきょうだいから先日バレンタインデーのチョコが届きました。 「ありがとう!」とお礼を言いましたら「ホワイトデーのお返し待ってるね!」言われました。 主人には「義理でチョコ寄越されて(わざわざ運送代掛けて)、お返し期待されても面白くない」言われました。 正直私も義理でチョコをやったりするのも子供じみてるし、同じ市内に住んでるなら行き会ったとき渡したりはいいのですが、運送代掛けてまで送る行為がどうも納得できずにいます。 しかも毎年「誕生日おめでとう」とプレゼントが届きます。私は「小さい子供も居るし、働いてもいないので、自由になるお金がないから、来年はいらないからね!気持ちで十分だよ」言うのですが、毎年プレゼントが届く=私は○○が欲しいの!って自分の誕生日の時期になると連絡が入ります。 本当困っています★ 私の子供達にも誕生日やお年玉やお小遣いをくれたりの行為は嬉しいけど、正直私は貰う=返さなきゃ!思うとお金のやり繰りも大変な中で正直困るし大変ってのが本音です。きょうだいは独身でお金も余裕もありしてくれるでしょうが、私はそうでなくても主人の親やきょうだい親戚などの付き合いでもお金が掛かるし大変です。 どう言ったらそういう行為をやんわり断ることが出来るのか、アドバイス頂きたいです。

  • 小学生(低学年)のおこづかい

    新年から長男(小学生・低学年)におこづかい制をしようと思っている母です。 同じような状況の親御さんから聞きたいのですが、 1)おこづかいはいくらですか? 2)お子さんはおこづかいで何を買いますか?(基本的に文房具は親で用意するけれど、「この可愛いペンが欲しい!」などお子さんが必要以上の文具を欲しがったらおこづかいから出させる・・・など、詳しく教えていただけると助かります)特に、文房具、お菓子、お友達の誕生パーティーのプレゼントなど、どの位おこづかいから出すのか知りたいです。 3)我が家には幼児もいます。長男がおこづかい制になったら、きっと幼児も欲しがると思うのですが、同じ状況の親御さんはどうされていますか?(気持ちだけ下の子の貯金箱に入れてあげる、とか、「あなたはまだ小さいから」と言い聞かせるか) ご経験談、よろしくお願いします。

  • 今なら納得の躾。

    子どもの時はとてもいやだったけれど、大人になった今なら納得できる自分の親の躾を教えてください。 うちは ・小学6年生まで、就寝8時 ・お年玉は親が管理 (1000円だけ自由に使って後は貯金。親が勝手に使っているパターンの人もいるかもしれませんが、うちはきちんと私の名前の通帳を作って貯金しておいてくれました。) ・ご飯を食べる時はTV禁止 ・1ヶ月のおこずかい、小学生のときは学年×100円、中学生1000円 ・誕生日、クリスマスは家族と食事をする。友達を呼んでの誕生日会はしない。 (友達の線引きをさせないため。相手にもプレゼントを用意させたりなど気を使わせるから。) などなどです。 子どもの頃は、「どうしてうちの親は、○○ちゃんのお母さんより厳しいんだろう」などと思っていやでしたが、今では甘いくらいだったと思います(笑) 親の愛の鞭を感じる、躾を教えてください!

  • 年上(社会人)の好きな人への誕生日プレゼント

    年上(社会人)の好きな人への誕生日プレゼント 私は高校生で、お互い好意をもっている(付き合ってはいません)社会人の相手がいます 私の誕生日には某遊園地にお金は彼もちで連れてってもらい、とても楽しい思い出を貰いました。 そこでもうすぐ彼の誕生日なのですが、私は学生で、バイトもしておらず、 親のお小遣いで過ごしている身です。なので彼に私が貰ったものと見合うようなものを渡すことが出来ません 気持ちだけ、とか料理は?というのは無理そうです 予算は月のお小遣い¥5000を考慮して考えていただけるとありがたいです

  • 友達への誕生日プレゼント

    高(1)・♀からの質問です。 もうすぐ友達(高(1).♀)の誕生日です!! 早速ですが、誕生日プレゼントは何がいいと思いますか? その子に希望を聞くと、 「文房具以外の実用的なもの」と言われました(^^; 具体的には?→何でもいいらしいです。 (それが1番困る・・・苦笑) 私的には、コスメがいいかな~?と思っているのですが。 なにかアイディアありましたら、1000円以内でお願いします。

  • 大人の姉に学生の自分が買ってあげるプレゼント

    去年姉は就職し、社会人になりました。 それで、今月その姉の誕生日があるのですが、 去年まで私は文房具やらまぁ学校で使えそうなものをプレゼントとして渡していたのですが、 流石に社会人になってまだ文房具とかそういうのを渡してもあんまり使わなかったり、いらなかったりするんじゃないかな、と思ったのですが…。 私は学生であんまりお金も持っていないので毎年1000円以内か少し予算オーバーするくらいの値段で買っていました。 何か1000円近くで社会人がもらっても「嬉しい」と思うプレゼントに適したものはないでしょうか? こんなこと質問するのもどうかと思いますが、回答してくださると嬉しいです。

  • 女性同期への誕生日プレゼント(Love好意なし)

    4月から社会人になった22歳男です。 会社の同期との飲み会(今回で2回目)で、誕生日の近い女性同期2人に誕生日プレゼントを贈ろうと考えています。 誕生日プレゼント言っても、2人には彼氏さんがいるしLoveの意味の好意は持っていないので、その辺を弁えて、仕事や研修で必要になるであろう文房具(315円 内訳:ノート、替え芯、消しゴム)で十分だと考えています。 お金も、私の個人的な出費ではなく、誕生日の2人を除いた同期全員からも集金します。(全員同意済み) ただ、一部から「文房具はセンス無さすぎ」と言われたので、プレゼントのランクを上げるか否か迷っています。 下記の条件の場合、皆さんならどうしますか? 参考までに皆さんの意見をお聞きしたいです。 1.相手は20前半の女性 2.相手には恋人がいる(周知の事実) 3.Loveの気持ちは無いが、日頃の業務においては感謝している 4.プレゼントのお金はみんなで出し合う 5.プレゼントしない選択肢はない 6.文房具以外

  • 友達の誕生日プレゼントに画材はあり?

    私は中2の女子です。 昨日誕生日だった友達がいるのですが、まだ誕生日プレゼントが買えていません;; 前にその子が「コピック(カラーペンです)が欲しい」と言っていたのを思い出し、じゃあコピックにしようと決めていたんです。 でもよくよく考えると、普通友達にあげるプレゼントって文房具とか小物とかじゃないですか。そう考えると画材って中2の女子にあげる誕生日プレゼントとしてどうなのかなーと思い始めて、今悩んでいます。 それにコピックって結構高価なんですよ;今その子はコピック1本も持ってないので、何本かのセットをあげようとも考えたんですけど、そんな高価なものを貰った側はどう思うのかも気になるところです。 でも、欲しいか分からない物をあげるより欲しがっているのが明確な物をあげるほうが確実じゃないですか。 でもでもコピックや画材は親が子供にプレゼントしそうな物だしなーといろいろ考えた結果今に至ります。 みなさんはどう思いますか?年齢が近いかたと、中学生の子供がいるというかた(子供が友達に貰ってどう思うか)の考えを教えてください。 (分かりづらい文章ですみません;)

  • スリランカの友達への誕生日プレゼント

    こんばんは、14歳の中学生です。 私はもうすぐ15歳になるスリランカの友達への誕生日プレゼントを考えています。 ですが、友達に「何が欲しいの」と聞いたら「分からない」と言われました。 そこで質問なのですが、ご参考にさせて頂きたいです。 1.15歳の女性にはどんなプレゼントをあげたら喜ばれますか? 2.スリランカの人が好きなお土産などはありますか? 文房具…を送ろうかと考えましたが、文房具は毎回送っています…。 友達は旅行や、カメラで写真を撮るのが好きです。カメラ…は高すぎて買えません。 貰って嬉しい、中学生の私でも買えるプレゼントはありますか?

  • 高校生のお小遣いについて

    私は高校一年生の女です。 お小遣いは600円で、お年玉は5000円です。親戚と会うことがなく、お年玉も親に出してもらっています。誕生日などのプレゼントも3000円以内です。ちなみにスマホはありませんし校則でバイトは禁止されています。洋服や文房具、通学費などの必要最低限は出してくれます。しかし、洋服やメイク,ヘアなどに興味はないのでそんなに頻繁に親のお金を使っているとは思えません。参考書、塾代は大学資金400万から出すと言われています。お小遣いを増やして欲しいと頼むと「働け。(家事を手伝え)」や「みんなそのお小遣いで全部払っている。必要最低限出しているのだから。」と言われます。一回あげて欲しいならプレゼンをしろと母に言われ、資料を準備したら「めんどくさいからプレゼン聞かない」と言われました。手取り30ないらしく貧乏なのはわかっていますが、年収300万未満の家庭でも平均5000円もらっているのでおかしいと思っています。どうすればいいと思いますか。感想や解決方法、やり過ごす方法などよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう