• 締切済み

縮毛強制について・・

masa-1983の回答

  • masa-1983
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

初めまして、こんにちわ。 自分も縮毛矯正をしています。 自分は生まれた時からずっと天然パーマと言うんでしょうか。。。 かなりきつい癖に悩まされていました。 癖っ毛の人なら多分誰もが考えることでしょうね。。。 自分が思うことを話しますと、、、 縮毛矯正は薬を2、3回塗ってからヘアアイロンで伸ばす。さらに薬を塗って形をつけるというものです。 髪があまりにも短いとアイロンの熱で地肌がダメージを受けやすいと思われます。 短いと伸ばしにくいですから。。。^^; 髪の重みで髪が伸びていると言うことも含まれていると思います。 髪の長さは美容師さんに相談した方がいいですね^^ しっかり伸びるかは薬の強さ、自分の髪の癖の程度によるんでしょね。 ちなみに自分の場合は、 自分ではサラサラ!と思うけど、美容師にしたらしっかり伸びていないらしい^^; ただ、やっぱり新しく生えてくる髪は癖を持って生えてきますから。。。 結局は自己満足なんですよね、、、癖っ毛持ちの人って。。。 自分もそうですから。 効果を持続させるなら2、3ヶ月に1回はあてるべきでしょう。 それなりのリスクはあるでしょうけど。 とにかく、髪に対するダメージが大きい(ーー; そりゃ、薬を3、4回塗るんですから。。。 自分は1回2万くらいかかるんですけど、あて続けていますけどね。。。 自己満足のために!(笑) 長くなりましたけど、参考程度に見ていただけると嬉しいです。

関連するQ&A

  • 強制縮毛について

    私はひどいくせ毛で雨の日や、ちょっと湿気のある日など また普段のスタイリングでも非常に苦労しています。 そこで強制縮毛ってどうなのか、また大阪市内で安くかけられるところを 教えてください。

  • 髪染めと縮毛強制についての質問。

    はじめてここに書き込みます。 夏休みに髪を染めようと思ってるんですが 私は縮毛強制をかけているんです。それが結構ひどいクセ毛 なので…それで心配なのが… 縮毛強制とヘアカラーをして痛まないか心配です。 将来はげたりしたら怖いですし。 縮毛強制の上から髪を染めたら 縮毛が早く落ちるかも疑問です。 文章がはじめてなのでへんかもしれませんが 答えてくれたら嬉しいです!

  • 縮毛強制を続けるか、それともパーマに…。

    昨年5月ごろ、初めて縮毛強制をしました。 くせ毛で毎朝ヘアアイロンで直さずにすむことにとても満足していたのですが 最近、パーマをかけたいとすごく思うようになりました。 前回のカットの際、担当の美容師さんに相談したのですが、 私の髪の毛は膨らむからパーマをかけるのは薦めない、かけるとしたら長く伸ばして毛先だけなら…。 と言われてしまいました。 そろそろ髪の毛も伸びてきて美容室へ行こうかと思っているのですが 縮毛強制にするか、それとも美容師さんに何とかお願いしてパーマをかけてもらうかすごく悩んでいます。 ヘアの知識がないのでどなたかアドバイス頂けるとありがたいです。宜しくお願いいたします。

  • 前髪だけ縮毛矯正

    私の髪の毛は細くて柔らかくてくせ毛・・・ だから雨の日なんてうねるうねる!!!!泣 そんなこれからの時期に・・・っと思って 前髪だけ縮毛矯正あてようと思うのですが コレあてたらうねらないんですかぁ? やっぱ人によって違うんですかねぇ? あとカラーリングとかはしてないんですが 色落ちそうで心配です。。。

  • 縮毛矯正

    始めまして癖毛で悩んでる中3男子ですm(__)m この冬休みにでも思い切って縮毛矯正をしてみようとおもいます。 でも、ここの縮毛矯正についての記事をみていると縮毛矯正をすると不自然にぺったんこになると知りました。 短い髪でもぺったんこになりすぎず縮毛矯正することは可能でしょうか? あと、いかにも「縮毛矯正しました!」って感じのビッチリまっすぐになるのも嫌です・・・ ちなみに長さは短いところで5cmくらいで 長いところだと8cmくらいです。 自然な感じの縮毛矯正はできるんでしょうか?

  • 縮毛(強いくせ毛)にも合う髪型ないですか!?

    自分は今髪型を変えようと思っているのですが、なぜかというと自分の髪質が 髪の大きさ【太い】髪質 【硬い】髪量【非常に多い】くせ【縮毛(強いくせ毛)】でおまけに【面長】です。なのでセットしても髪がうまくきまらず、髪の毛を思い通りにコントロールすることができないからです。 髪をすいているのですが切ってから二週間ぐらいたつと元にもどってきてラチがあかなくなります。 もう最悪の髪質です(T_T) そこで【硬い】【非常に多い】【縮毛(強いくせ毛)】【面長】に合う髪型ってないですかね?? 今現在の髪の長さはベリーショートの前髪【少しあり】襟足【ちょっと長い】です。ちなみに今の色は黒です。 坊主にはしたくないです。坊主に近いのもNGです。襟足はちょっとでもいいので残したいです。 後【面長】なので縦長が強調される髪型もNGです。なのでソフトモヒカンなどもNGです。 すごく悩んでます。 こんな髪質、顔型でもできるオシャレな髪型あったら教えてください! できればプロの美容師さんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 2度目の縮毛矯正

    私は以前まで癖毛+若干チリ毛で、はじめて縮毛矯正をして2ヶ月弱になります。 かけた時は髪の毛が立っていたのですが、今は風呂上りのような感じで髪の毛は完全に寝ています。ワックスなどを使えば立つには立つのですが、 剛毛なので自分が納得するような髪型にするにはワックスで2時間ぐらいかかります。(サイドがあまり無いウルフヘアっぽくなります) 朝は時間がないので、ここ5日は殆ど何も使ってません(風呂上りみたいでイタイ髪型だと思います・・・) チリチリにはなっていないので、縮毛矯正の効果は持続していると思うのですが、かけ直してセットしやすいようカットもして貰ったほうが良いか迷っています。 それと、はじめての矯正で髪の毛を立たせたとき、全体的にトゲトゲっぽく、ハネるような感じになりました。前髪はカッパみたいな感じに突き出てました。今回も立たせるとそうならないか心配です。 その時の担当の方には、立ちの効果は2、3ヶ月ぐらいしか持たないと言われました。(女性の方は、立たせないので半年は持つと思いますが) だとすれば、そろそろだと思うのですが上の事が心配です。 また、自分のしたい髪型どおりに縮毛矯正をすることは本当に可能なのでしょうか? アドバイスお願いしますm(_)m

  • 男の美容院(室)デビュー

    昔からクセ毛ではありましたが、最近髪の毛に潤いが無くなって来て、チリ毛になってきています。(彼女にも言われました) 今は理髪店に行っていますが、美容室に行けば多少はごまかしがきく様なカットしてくれますでしょうか? 理髪店は素人ながらもハサミを真横に入れますが、縦に入れるとごまかせるとかってあるんですかね。ちなみに、パーマ(縮毛矯正)はかけたくないので、カットで誤魔化して欲しいのと、無理ならおしゃれボウズでもいいのですが、チリ毛が美容院に行くのもなんか気が引けます。

  • 縮毛矯正orストパー?

    私は春休みに縮毛矯正をかけようと思ったんですが、結局かけませんでした。 それは実際周りに縮毛矯正をかけた人がいなくて、どんなものかよく分からなかったからです。 よくサラサラになるって聞きますが、失敗とかは無いのでしょうか? 私はそんなひどい癖毛ではないのですが(右側の髪にかるい癖があり、少しはねてます)、雨の日に髪の毛が広がるので、縮毛矯正かストパーをかけたいと思っています! けれど、2・3週間前に髪の毛をすいてしまったんです! 今の時点で縮毛矯正をかけたら、髪の毛が少なすぎてペシャンコになってしまいますか? ストパーの方が良いでしょうか? 髪の毛全部束ねてペットボトルのふたよりちょっと少ない程度です。。 誰か分かる人いますか?是非、教えてください。 宜しくお願いします。 あと、ヘアマニキュアを約2週間前にやったのですが、今縮毛矯正orストパーをかけても平気でしょうか?

  • 直毛からくせげになったのですが・・・・・。

    生まれつき僕は直毛なんですが、 中学一年の時に坊主にして少しくせ毛になりました。 それで髪の毛を伸ばしていくとだんだんチリチリになってきたので、縮毛矯正をかけました。 縮毛矯正をかけたのですが、3か月ぐらいすると若干ふにゃふにゃになってきました。 なので僕はもう一度坊主にしました。 それで少し髪の毛が生えるまでまって、生えた時に髪の毛を見たらまた髪の毛がチリチリ状態になっていました。 母親は直毛で、父親は若干くせ毛なのですが・・・・・。 どうしたら直毛になりますか?知っている方是非教えてください!

専門家に質問してみよう