• ベストアンサー

移動エラー

お気に入り内のフォルダを他のフォルダの中に移動しようとすると、「~フォルダを削除できません、他の人またはプログラムによって使用されています。」という表示が出てきて移動先のフォルダには問題なくいどうできているのですが、移動元にフォルダが残ってしまい削除しようとすると同じエラーメッセージがでてきます。対策をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sekiya-h
  • ベストアンサー率61% (1543/2514)
回答No.1

1)再起動しても削除できませんか? 2)Safeモードで削除できませんか? 【Safeモードで起動するには】  1.コンピュータの起動処理中に、F8 キーを押し続ける  2.Windows 拡張オプション メニューが表示されたら、    [セーフ モード] を選択し、[Enter]キーを押す。   Microsoft Knowledge Base - 880414   Windows XP を Safe モードで起動するには   ⇒ http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880414 ・普通は、1)2)の方法で削除できるはずですが…。 3)Safeモードでも削除できないようでしたら、   フリーソフトの「naoDeleteFilesOnReboot」では?    使用中などの理由で削除不可能となっているファイルを、    Windows再起動時に自動削除するソフトです。   窓の杜「naoDeleteFilesOnReboot」   ⇒ http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/08/04/delfilereboot.html  ・同様にファイルを削除できるフリーソフト   Reboot File Deleter    消せないファイルをリブート時に削除。   杉山利幸作のあとりえ(作者ホームページ)   ⇒ http://homepage3.nifty.com/t-sugiyama/   強削    ゴミファイルを強制削除するソフト   アスピライト(作者ホームページ)   ⇒ http://www.plustarnet.com/aspil/ 4)対処方法を探す   検索キーワード:ファイルが削除できない   ⇒ http://www.google.co.jp/ 【注意】   間違って、重要なファイルを消さないように!

mcmac
質問者

補足

ご丁寧にありがとうございます! safeモードは試してフォルダは消せたのですが、通常モードで再び同じことが起きてしまいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エラーメッセージについて

    お気に入り内のフォルダを他のフォルダの中に移動しようとすると、「~フォルダを削除できません、他の人またはプログラムによって使用されています。」という表示が出てきて移動先のフォルダには問題なくいどうできているのですが、移動元にフォルダが残ってしまい削除しようとすると同じエラーメッセージがでてきます。対策をよろしくお願いします。

  • 最近、お気に入り内のフォルダ移動ができない。

    お気に入りのフォルダ内のフォルダを移動させようとすると、以下のように表示されます。他のファイルは開いていないのですが、最近良く出るようになりました。 何か対処方でもあるのでしょうか? 「●●フォルダを削除できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください。」

  • ごみ箱に入れたファイルが移動できない

    誤ってごみ箱へ入れてしまったファイルを元のフォルダに戻したいのですが 「ファイルまたはフォルダの移動エラー 移動できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。 ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください。」 というアラートがでます。 再起動しましたが同じ結果でした。 必要なファイルなので削除はできません。 参考になるかと他の「削除できない」という質問も見ましたが初心者なのでちんぷんかんぷんです。 よろしくお願い致します。

  • お気に入りのフォルダが消せない

    お気に入りの中に幾つかフォルダがあるのですが、消そうとしても他のプログラムに使用されていて削除できませんと表示されます。 もちろんお気に入りの中のフォルダを指定するプログラムなんて起動させてませんし、再起動してもダメです。 普通のお気に入りのショートカットは問題なく消せるのですが…どうすればよいのでしょうか?

  • エラーメッセージが 出る様に成りました

    windows8.1からwindows10して しばらく問題なく使用出来ていましたが、最近立ち上げる度に次のエラーメッセージが 出る様に成りました。「EzSptTask Action setting file not found」をOKで閉じて, エクスプローラー開き展開すると PCに表示されるフォルダーの中のドキュメントを開くと,次の様なエラーメッセージが出て開けない。「次の場所は開けません」・・・同じPCに表示されるフォルダーの中のミュージックフォルダーを指定して「移動したか、削除れている」とのコメントが、しかし、クイックアクセサリー及び\:Dドライブの中のドキュメントを開くと通常通りフォルダーは開きますし使用出来ます。どうしてでしょうか?  何方か教えてください。

  • フォルダ削除のエラー

    フォルダを削除しようとすると、ファイルまたはフォルダ削除のエラー「○○○←ファイル名 を削除できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。ファイルを使用している可能性のあるプログラムを全て閉じてから、やり直してください」と表示されます。 この場合、どうすればフォルダの削除ができるようになりますか。 このフォルダにはデジカメの画像を入れていたのですが、CD-Rに保存したためフォルダを削除しようとすると、このメッセージが出てきます。 ほかの人と共有しているわけでもないし、プログラムを閉じてからと言われても、使用しているプログラムって無いはずだし・・・と、全然分かりません。 PC初心者なので、このメッセージしか出なくて困っています。

  • お気に入りに追加できません(エラーメッセージなし)

    お気に入りフォルダを移動した後、お気に入りへの追加ができなくなりました。 移動先フォルダのアクセス権の許可、等の対処もしました。 ネットで検索しても、エラーメッセージが出る場合の改善策は出てきますが、 メッセージなしの問題の解決方法はなかなか見つかりません。 どなたか、ご存じの方がおられましたら、教えてください。

  • イラストレーターのファイルを別のフォルダに移動させられない

    イラストレーターで作成したaiファイルを 別のフォルダに移し変えようとすると、移動 できないときがあります。 「他のプログラムが使用していますので、表示できません」 とエラーメッセージが表示されます。 もちろん、そのaiファイルは開いていませんし、 イラレも立ち上がっていません またその移動できないaiファイルが入った フォルダを丸ごと別のフォルダに移動させようとしたら、 同じエラーメッセージが表示され、フォルダも 移動できません。 あと移動できても、フォルダ内で「縮小版」表示を させたら、砂嵐のような画像が表示されるときが あります。これも一体どういう現象でしょうか? 上記のトラブルの対処方法を ご存知の方がいらっしゃいましたら、 よろしくお願いします。 ※当方の仕様 Windows XP sp2 Illustrator10

  • ファイルまたはフォルダの削除エラー

    フォルダを整理しようとしたところ、フォルダの整理ができず 下記エラー表示がでました。 どのようにしてフォルダを削除したらよいのでしょうか? 共有上にフォルダを置いてますが、他の人はそのフォルダを 利用していません。 よろしくお願いします。 ------------------------------------------------------------- [ファイルまたはフォルダの削除エラー] (*フォルダ名*)を削除できません。他の人またはプログラムに よって使用されています。ファイルを使用している可能性があう プログラムをすべて閉じてからやり直してください。 --------------------------------------------------------------

  • 巡回冗長検査<CRC>エラーについて

    デスクトップのHDからポータブルのHDに移動したフォルダーを削除しようとしたら、その中の一つのファイルに「~を削除できません。データエラー(巡回冗長検査<CRC>エラーです。」と表示されます。フォルダー内の他のファイルはまとめて削除できましたが、このファイルだけ、あるいはこのファイルを含んでいると全てが削除できません。知人はHDをフォーマットするしかない。と言いますが、作業が大変です。何か得策はございますでしょうか?よろしくお願いいたします。ちなみに元のデスクトップ内にあったファイルは移動も削除もできます。

このQ&Aのポイント
  • カラー印刷なのに白黒印刷で出力される問題について相談したいです。
  • Windowsのパソコンで優先LAN経由で接続しています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の情報はありません。
回答を見る