• 締切済み

こんな場合のFAT32への戻し方と…

<経緯>  他のXPノート(※1)に、USB外付けHDDを接続し、NTFSにフォーマット。  目的のノートPC(DELL inspiron4000)(※2)にそのHDDを装着すると「NTLDR is missing 」のメッセージが。。。  本来は、2000インストールの予定でしたが、関連URLを見ると面倒そうなので、取り合えず立ち上がれば良しと、98SEインストに変更することにしました。 ■となると、FAT32への戻さなければならないのですが、どうもやり方が分かりません。  と言うのは、(※2)には、FDDが付いていないのです(知人の者で、詳細不明)。  なので、(※1)接続状態で、この作業(→FAT32)を行わなければならないのですが、ちょっと行き詰っています。  FDISKと言う言葉は知っていますし、使った覚えもありますが、そこに辿り着くまでの何かで引っ掛かっておる状態です。 ■追Q 98SE経由で2000化するつもり(FAT32のままと言う事ですね)ですが、このやり方でも、「NTLDR is missing 」に遭遇する可能性は有りますでしょうか?

  • e-na
  • お礼率60% (102/169)

みんなの回答

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.4

>>BIOSの設定では、HDDが無効なら、次にCDを見に行く設定になってる そうなってるとは言ってもそうはならないのがWindows(というかDOS/V)です。そんあ状態になることはよくあります。 素直に最初のブートにCDドライブをもっていけば2000のセットアップが始まります。

e-na
質問者

お礼

>>そうなってるとは言ってもそうはならないのがWindows(というかDOS/V)です。そんあ状態になることはよくあります ですね。紆余曲折ありましたが、なんとか解決しました。ありがとうございました。

  • yoko1mgs
  • ベストアンサー率27% (220/806)
回答No.3

おはこんばんにちは まず確認ですが、WIN2000及びXPでは32Gを超える HDDはNTFSでしか、FORMAT出来ません。 9X系でお使いの場合は、そのパソコンでFORMATします。 その前にFDISKが必要でDOSプロンプトから行えます。 OSのインストールですが外付けはリムーバブルディスク として認識されますので、ここにOSのインストールは 出来ません。 (NT系OSにFDISKはありません) では、元に戻す方法ですが WIN2Kパソコンに繋ぎ、スタート、設定、コンパネ、 管理ツール、コンピューターの管理、ディスク管理 から一度、開放状態にします。 それからWIN98に繋ぎ直してFDISKとFORMATを 行って下さい。 また、9X系でもフリーソフトでNTFSフォーマット のアクセスできるものもあるようなので それを利用するのもいいかもしれません。

e-na
質問者

お礼

#1さんに回答したとおり、某市販ソフトを使用したら、あっけなく解決しました。 コメントありがとうございました。

e-na
質問者

補足

こんにちは、色々と勉強になります。 ちょっと環境の説明が下手かもしれないので、下図も付け加えておきます。 【PC-1/XP】-USB-【外付HDD-BOX_フォーマット】             ↓ 【PC-2(FDD無)/   2000にしたかった】 >>では、元に戻す方法ですが >>WIN2Kパソコンに繋ぎ、スタート、設定、コンパネ、 管理ツール、コンピューターの管理、ディスク管理  ありがとうございます。ここら辺の知識が有りませんでした。  ただ、>>開放状態にします。の意味が分かりません。目的のドライブを指定して「論理ドライブの削除」で宜しいのでしょうか?ちなみに、作業PCは、2000ではなくて、XPからです。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.2

フォーマットしただけのHDDでブートすればそりゃエラーがでるでしょう。 Win98の場合はNTLDR is missingではなく、ブートが見つからないとかOSがないとかいうメッセージだったと思います。 Win2000でやるならCDブートにしてCDを入れて起動すればOSのセットアップが出来ますが、Win98でやるならFDブートにして起動ディスクが必要でしょう。

e-na
質問者

補足

>>フォーマットしただけのHDDでブートすればそりゃエラーがでるでしょう。 そうなんですか。。。  で、HDDを抜いて2000のCDだけを入れると、途中までインストールが進みますが、「HDDが見つかりません」のメッセージが出て、そこで終わります。  そんで、HDDを装着すると「NTLDR is missing」です。 この場合、BIOSのセットアップ画面(F2)にて、CDブートする様に変更すれば良いのでしょうか?ただ、BIOSの設定では、HDDが無効なら、次にCDを見に行く設定になってるとは思うのですが。。

  • shirabero
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.1

>FAT32への戻さなければならないのですが、どうもやり方が分かりません。 FAT32でformatすればよいだけです。 FORMAT ボリューム [/FS:ファイルシステム] [/V:ラベル] [/Q] [/A:サイズ] [/C][/X] FORMAT ボリューム [/V:ラベル] [/Q] [/F:サイズ] FORMAT ボリューム [/V:ラベル] [/Q] [/T:トラック数 /N:セクタ数] FORMAT ボリューム [/V:ラベル] [/Q] FORMAT ボリューム [/Q] /FS:ファイルシステム ファイルシステムにはファイルシステムの種類を指定します (FAT、FAT32、または NTFS)。

e-na
質問者

お礼

NTFS→FAT32 「Partion Magic」と言うソフトに、この機能が有りましたので、何とか解決しました。 お知らせ、御礼申し上げます。

e-na
質問者

補足

※1のPCから作業をする訳ですが、 WinXPの”ファイル名を指定して実行”を選択し、 FORMAT D/******* と言う風にやるのでしょうか?(目的のUSB外付けドライブが「D」) 説明が分かり難かったら、スミマセン。

関連するQ&A

  • NTFSからFAT32に変更(フォーマット)の仕方を 教えてください。

    以前 退会していたのですが また 皆様に お聞きしたい事があり再登録をしました。 どうぞ よろしくお願いします m(_ _)m 今 NTFSフォーマットで動作中のHDD(Windows xpインストール中)を FAT32(Windows98SEで動作)に変更したいのですが Windows98SEの起動ディスクで FDISKしようとしても NT系の為に「HDDが見つかりません」と 出てしまいます。 とりあえず 今は 他のWindows98SEがインストールしてあるPCに 増設という形で接続して FDISK&フォーマットは かけられました。 もし 1台しかPCがない場合やWindows9x系のPCが近くにない場合は  NTFSフォーマットからFAT32フォーマットに変更する場合 どのようにするのが 1番良いのでしょうか? 自分で読み直しても わかりずらい文章で申し訳ありませんが ご指導を お願いします。

  • NTFS→FATもどらないです。

    現在WINDOWS XPを使っています。PCは自作で構成はHDD1が80GB(SEAGATE)HDD2が13.3GB(IBM)となっていて、両ドライブともにNTFSフォーマットです。急に昔のゲームがしたくなり、XPで試してみたところ、そのままでは無理、互換性ウィザードでも試しましたが無理だったので本棚から引っ張り出してきたWIN98seをインストールしてデュアルブートさせようと試みました。どうしても、80GBをXPで使いたかったので構成を変えてすべてのドライブをFATに戻そうとXPをCDブートしすべてのパーティションを開放しました。98の起動ディスクからFDISKでパーティションをきろうとしたら10GB分しか切れず、更にインストールする前にスキャンディスクの修復ばかりで一向に進まず、しまいにはボリュームラベルが勝手に変わっていてしかも文字化けのようなものが見られFDISKもできないようになったのでXPのCDからもう一度開放し、HDD1にC13.3GB HDD2にD40GB E40GBを作成しDにXPをインストールするようにするとCはFATでフォーマットが始まりましたが、DはNTFS以外に項目がなくその時点でF3を押し、終了しました。現在はHDD2を取り外してHDD1だけなら98がインストールできました。この状態からHDD2をFATに戻すことは可能でしょうか? 文章力なくてすいません。どうかよろしくお願いします。

  • FAT32 NTFSについて

    いつもお世話になります 現在のパソコン(ハ-ドディスク40ギガ)の環境として C:WINDOWS98SE    20ギガ FAT32 D:WINDOWS2000    20ギガ NTFS としています 今回(短期間での使用ですが) Dのパーテションをすべて消去状態にして 20ギガ FAT32  「Dエリアとして定義」 としてNTFSは無しにしたいと計画しています Cはそのままで残します 質問なのですが DをFAT32としたい場合には 単にFDISKで拡張DOS領域をいきなり作れば よいのでしょうか それとも、その作業以前にNTFSエリアを削除する なんらかのNTFS用プログラムが必要なので しょうか よろしくお願い致します    

  • NTLDR is missingで認識しなくなった

    NTLDR is missingと起動時に出たため、いろいろと検索して、 回復コンソールでntldr等のコピーで対処しようとしたところ、 フォルダーが見えず、出来ませんでした。 mapで確認したところ、当該HDDだけFATが逝っているのか、 領域開放されてしまったのか、NTFSと表記されません。 この際、mbr等の修復でよいのか、 それとも何かしらのソフト等でサルベージしなければならないのか、 お教えいただければ幸いです。 なお、BIOS上ではHDDは認識されています。 HDDはS-ATAで、当該の起動ディスクのほか計3台接続しております。 mapで見えないのは起動ディスクのみです。

  • Ntldr、Ntdetect.com、Boot.iniってどこに?

    ノートPCのHDDを交換したら「NTLDR is missing」というエラーが出て、リカバリーできませんでした。検索したら、同じOSからタイトルにある3つをFDに写して、FDDに入れ電源を入れる、という方法がありましたが、どうやってたどりつけるのか分かりません。ご教授お願いします。

  • Windows98でFATからNTFS変換

    Windows98SEをつかっています。 USB1.1のそと付けHDD120GB(NTFS)を買ってきました。 WindowsXPのからはみることができたのですが FATシステムのWin98からは読むことができません でした。そこでFATをNTFSに変えたいのですが Windows2000のコマンドみたいに標準で ついていませんでした。どうしたら変換可能 なのでしょうか? それとNTFSにしてからも120GBのNTFSハードディスク を読むことができるのでしょうか? 外付けHDDも32GBの壁みたいなのはあるのでしょうか?

  • HDのFAT32フォーマットが出来ない

    現在WIN98SEとWIN2000でディアルブートを行っているので FAT32でのフォーマットを行いたいのですが 2000のコンピュータ管理でやると出来ないとの事なので 98のFdiskを使ってbiosで認識するまではいったんですが その後98SEでHDのフォーマットをすると ディスクが壊れていると表記され 2000でやると対応していない的なのが表記されます。 NTFSでのフォーマットは簡単に成功して 利用する事は可能なので本当にHDが壊れているって 事は無いと思います。 そのHDはUltraATAで接続してます。 あっ!コレが原因か?

  • 大容量FAT32をどうやって作成しているのか?

    http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2002/hdx-ue/index.htm などにありますが、 300G以上のHDDが実際、購入したらFAT32で作られていました。 1つのパーテションでです。 どうやったらできるんでしょうか? FDISKでは32Gが限界だからFAT32だったのではないんですか? ソフマップの店員もそう言ってました。 考えられる方法としては400GのNTFSのパーテションを作り、 FAT32に変換する方法だったのですが パーテションマジックでは不可能でした。 リナックスなんとかって変換フォーマットしか出ません。 今日は店頭で500Gや700GのFAT32フォーマット済みの 外付けHDDが発売されてるのを見ました。 一体どうやっているのでしょうか?

  • FAT32からNTFSへの移行について

    WIN meからXPへアップグレードしてあるのですが、色々見ているとFAT32からNTFSへ変えたほうが良いようですが、今利用している状態で、そのまま移行できるのでしょうか。(コマンドプロンプトで) 普段はCドライブを使い、保存用にHDDがあり、あとFDDも利用しています。 機種はIBM thinkpad Iseries 1200です。 よろしくお願いします。

  • NTFS(WINDOWS2000)領域の削除

    お世話になります WINDOWS98SEとWINDOWS2000を ダブルブートで使用しています (ディスクは1つ) WINDOWS98SE(領域C)FAT32 WINDOWS2000(領域D)NTFS 昨日WINDOWS98SEがおかしくなったためか? システムがぜんぜん立ち上がらなくなりました (初期段階の98か2000を選ぶ行が出ない) ********************************************* 全てをクリーンインスト-ルしようと判断し 98起動ディスクからFDISKでWINDOWS 98SEをインスト-ルしはじるめたのですが なにかとうまくいきません (途中で警告メッセージ等が出る) そこでWINDOWS2000も一旦クリーンにしてから WINDOWS98SEインスト-ル開始ということに したいと思います CもDも区域再設定してからということにしたいです 質問としては DがNTFSなのでFDISK機能から処置できません NTFSパーティションを削除するには どうしたらいいでしょうか よろしくお願い致します