• ベストアンサー

性意識の変化と家族

今中高生の性の乱れについて調べています。 具体的に挙げると『初体験の低年齢化』『性感染症の増加』『出会い系サイトの普及』などがありどうして このような社会問題にまで発展したのか その要因を考えた結果 (1)メディアの影響(2)学校教育(3)家族(4)地域  が変わったことが原因か。というおおまかな結論に達しました。 (3)に挙げた家族の変化 というのは親自体がバブル期に育った影響で自分の欲しいものや快楽を貪欲に追求 するため、子供が性に関心を持ちそのような行為を早くからしていても何も言及しない場合が多いのではないか 友達親子が増え両者間にいさかいを起こすのを避けているのではないか という内容からなのですが 実際の資料や数字などはなくこの考え自体メディアからの憶測にすぎないといった状態です。 性(特に青少年の性行為の乱れ)と家族の反応に関する情報や意見交換の場、新聞記事などなんでもよいので情報が得られる場を知っている方がおりましたら教えてください。またこれに関するご意見も参考にさせていただきたいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tornader
  • ベストアンサー率70% (14/20)
回答No.8

メディアが青少年の性意識の変化を取り上げているのはそれなりに意味があるからだと思っています。 先日、エイズに関して勉強している時に、東京都(…だったように記憶していますが)の中高生を対象にした性に関するアンケート結果を目にしました。ここ数年で初体験を経験する年齢が低くなってきているのは事実です。その原因としては、やはり「身体の成熟が早くなってきていること」「性に関する情報が蔓延していること」が挙げられると思います。それに加えて、「性とは何なのか」という教育が学校でも家庭でも十分に行なわれていないことも重要な要因のひとつです。子どもが自分の体に興味を持ち、知っている情報を試してみたいと思うのはとても自然なことです。だからといって、それを野放しにすることほど恐ろしいことはありません。 今は、昔と違ってHIVやSTDといった感染症が存在しています。不特定多数の異性と関係を持ち、感染症が急速に広まっているのが残念ながら現状です。昔は認められていた(?)自由な性行為が今となって取りあげられるようになったのはこのような背景があるからなのです。安易に“乱れ”という言葉を使うのは語弊があるかもしれませんね。 参考までに、もう一つ。 日本よりもだいぶ前からアメリカでは未成年の妊娠・中絶やHIV・STDの蔓延が社会問題になっていました。現在では対策が講じてそれらの問題も減少しています。現在の日本はアメリカと同じ道を歩みつつありますから、アメリカについても調べてみることをお勧めします。おそらく、日本の行く末が見えてくるでしょうから。 具体的にこれと言った資料を挙げられなく申し訳ありません。エイズに関するものを調べれば、性意識の変化に関して情報が得られるかもしれません。

その他の回答 (7)

回答No.7

もともと日本は性に対して大らかな国だと理解しています。 婚姻制度が成立する以前(江戸時代)の日本は、農村地域を中心に夜這いなる文化がありました。 これは不特定多数の相手と低年齢から性交渉を持つものでしたが、 明治期の近代化政策の中で政府によって解消され、表向き、婚姻制度の枠内で性が考えられるようになりました。 しかし第二次世界大戦後、こういった付け刃的な借り物の道徳観が崩れ、現在に至っているのではないでしょうか。 そう考えると、現在ある状況が特異なものではなくて、本来の形態に戻ったと考えることもできます。 日本文化は「何でもあり」の母性文化であり、現在もある程度、その上に生活が成り立っていると思われます。 こうした文化を踏まえた上で、個人的に見て、私は一部のマスコミ報道ほど、中高生の性意識が乱れているとは思いません。 高校生(18歳の男女)の性に関するアンケート結果が、今夏、朝日新聞紙上に掲載されましたが、 男子で63%、女子で55%程がそれぞれ性交渉の体験がないと答えていたと記憶します。 この数字をどう捉えるかは人それぞれですが、半数以上に性体験がない上に、 恋愛感情のない性交渉、あるいは不特定多数との性交渉を持つ者は、ごく限られた数だと思われます。 また昨今の晩婚化を鑑みると、結婚まで性交渉を持たないと言う貞操観念は、もはや通用しなくなったと考えてよいでしょう。 であれば、何歳なら良くて何歳なら駄目かと言う基準は個人に任されていると言えます。 身体的成熟に伴って、青少年が性に興味を抱くのは健全な感覚です。 その関心を無責任な衝動に走らせるのではなく、責任ある行動にもっていかせることが、私たち大人に、あるいは家庭や社会に課せられている役割であり、 一部の中高生の行動を一般化する傾向は、慎まなければならないことであるとも思っています。

cynthiasia
質問者

お礼

その朝日新聞のアンケート結果が非常に気になるので調べてみようと思います。マスコミははやり偏った情報を誇張して報道しているような気がしてきました。 ありがとうございます。

  • overtone
  • ベストアンサー率22% (191/833)
回答No.6

はじめまして。 「友達親子」ですか・・。 「友達」なら セックスについても話せるはずなんですが・・・。(フツー 性情報って友達から得ません?) うちは こどもが、男しかいないですが、中学のこどもには「セックスしてお前たちが生まれた」と言ってます(行為は具体的に示しませんが・・)し、 家内も「お前たちはここから出てきた」(服は脱ぎませんが・・)みたいな感じです。 でも 「友達親子」(私から見ても 家内から見ても)ではありません。) 「性」に限らず こどもと 正面から向かうおとなが少なくなっただけではないでしょうか?(こどもに「性についてどう話そう」ってまじめに考えている親がどの程度いるか みたいな) うまく 書けない・・・。

cynthiasia
質問者

お礼

>うまく書けない   いえいえ!!このような意見が聞きたかったです。 子供のいる方からの意見が聞きたくて投稿したと 言っても過言ではありませんので。子供と親の性 に対する向き合い方を調べてみようと思い始めた頃 ですので改めて文部科学省などの調査結果などをあたってみますが。。 それにしてもオープンに接している親子関係のようですね。うちとはだいぶ違います。一切性に触れることは話してきませんでした。

noname#21649
noname#21649
回答No.5

1番です。4番の方に刺激を受けまして犯罪全般について書きましょう。 昭和40年代に日本の航空儀業界は国際旅客輸送に参入しました。そのときの宣伝文句は「沖縄に売春に行こう」であり.たしか日本航空の利益を確保しました。 つまり.昭和40年代で海外へ旅行に出かけられる程度の所得のある人々に限ると.売春の潜在需要はかなり大きいのです。 具体的には.都内某区議会議員は若い頃「結婚もしていないのにめかけを囲うとはけしからん」と親子喧嘩していますし.某公共団体の指名入札が多い社長もめかけの家に常駐しています。実家に帰るほうが稀ですね。 ところが.これらは金がかかる。不況になると.より低価格な方向へ需要がシフトします。金銭感覚ができていない青少年がよく標的になります。 マスコミはCMとか特集とかを作成・放送ないし販売し.所得が少ない人々に対して高級品を見せつけて購買意欲をたきつけます。経済が下降傾向にあるときには特にこのマスメディアの傾向が激しくなります。 つまり.金銭感覚ができていない青少年に対して過剰な購買活動を行うように仕向けるのです。有名な例としては.当世書生気質のモデルとなった野口英世等があげられます。 ある程度所得があって収入が減少傾向にある場合の例としては.近所で有名な場所というと某大学医学部の学生産立ちです。青少年犯罪の問題第一位の地位を確保していた時期があります(最近は情報が入らないので不明)。昭和50年代.日銀はスタブレ克服の為にかなり市場を絞めました。結果として医学部学生さんの親御さんの収入が低下し.送金額が減少した時期です。医学部学生さんが標的としたのが近所の女子短期大学の生徒さん立ちでした。 同様なことは.中高卒就職者でも見られ.日銀の金融政策で収入が減り.ゆうかくがよいができなくなった結果.標的となったのが中学校の生徒です。 青少年の制的欲求を押さえる方法として(名称忘却.心理の本ならば載っています。たとえば.野球など別の分野を推進することでこの分野に集中することで.欲求を押さえる方法です)がよく使われていますが.日銀の経済政策や労働省の労働政策で下層階級への資金供給が減少すると.子供たちの小遣い(資金と物と時間をひっくるめて)が減少します。いままで野球(マンガを含む文芸・歌謡曲を含む音楽....)をしていて遊んでいたから.最高位の欲求である自己実現の欲求が現れ.どのようにして遊んでいる物事で自分を表現して行くか.を行っていた子供たちが.小遣いが制限されて.下位の欲求が強くなる。最下位の欲求が出てきて.生犯罪に走る傾向が出てきます。 ですから.下層階級への資金供給と.下層階級に見せつけている高級品販売活動の関係で.景気を後退期には増える傾向があります。 以上の内容は.How to本ではない普通の青少年教育の本ならば載っているでしょう。ただし内容によって分断されています。20冊くらいの本の内容です。今になっては書名を特定することは困難ですが.それほど無理して集めた本ではありませんから簡単に読めるかと思います。

cynthiasia
質問者

お礼

どちらかというと性にたいする考え方の変遷と 家族の対応の変化についての意見が聞きたかった のですがこの投稿から新しい見方を得ました。 日銀の経済政策が何層かの階級をへて下層のまで 行きわたりそれが性犯罪に発展することもありえる 、またその発展に理由まで聞くことができ今までに ない考えも得ることができました。自分では調べる ことがなさのうな分野なので参考になりました。 ありがとうございます。

  • jaff
  • ベストアンサー率20% (9/44)
回答No.4

こんばんわ。意見の方で答えさせてもらいます。 自分の考えなんですが、社会が性に関して『恥』という感覚をなくしたことが要因のように思えます。つまり『オープン』になったって事ですね。 で cynthiasiaさん が挙げている(1)の原因は影響が大きいと思います。テレビや漫画を見ていても性に関する表現って過剰なくらい多いです。 もうそれが普通なってしまっています。 要は今の大人が考える性に関する意識と今の若者の考え方とでは大きな隔たりがあり、大人は敏感で子供は今という時代に生きているわけですから、それが普通(大人から見れば鈍感)なんじゃないですか? 程度の感じ方の違いがあるために 乱れている と感じるのではないでしょうか? まぁ 青少年と言えどもその人の環境によって大分異なると思いますが・・・

cynthiasia
質問者

お礼

なるほど。「恥」と感じなくなったのは一理ありますね!昔はキスシーンの数もそう多くなかったでしょし 極端なベットシーンの放送も近年のものですね。 50年、40年前の映画をみることがありますがそういったシーンはほとんど無いに近いことを思い出しました。子供達にとってはその行為や表現にためらいを 覚えないのかもしれないですね。新しい発見でした。 ありがとうございます。

回答No.3

 社会全体的に、最近の性に対する無責任な風潮には目に余るところがあるとおもいます。青少年の性の問題の特集記事が載っている新聞社のアドレスと、活動団体のアドレスを紹介いたします。良識的でバランスのとれた意見、資料が掲載されています。 新聞社:http://www.worldtimes.co.jp/ 活動団体:http://www.aa.alles.or.jp/~plajapan/  新聞社のHPの左側オピニオンからビューポイントのページに入りその左側の下の「緊急特集号 教育問題シリーズ(1)」をクリックしてください。

参考URL:
”http://www.worldtimes.co.jp/”http://www.worldtimes.co.jp/”
cynthiasia
質問者

お礼

新聞社のサイトはとてもまとまっているようですね。 情報感謝します。

回答No.2

まず始めに確認したいのは、 1. 初体験の低年齢化 2. 性感染症の増加 3. 出会い系サイトの普及 は事実ですか。ご自分でも末尾に記載されている 「実際の資料や数字などはなく」 はここにもかかっているのですか。だとしたら、考える意味はないでしょう。そうではなく、(1) メディアの影響 (2) 学校教育 (3) 家族(4) 地域 を裏付ける資料がない、との意味であれば、1. - 3. を実際に立証する資料を補足してください。 その上での話になりますが、果たして何時との比較になるでしょう。1. については、江戸時代まで遡れば、当時は数えで年齢をあらわし、その上で 「娘 18 番茶も出花」 とか 「二十歳の大年増」、「二十歳のお宿下がり」 (すべて当時の書物に記載されています) が普通のことだったようです。実際書物によれば、当時の 16 - 18 (今の中高生の年齢) には婚姻をするのもまた一般的です。と言うことは、現在の中高生の年齢での初体験が一般的であった、と言うことです。まぁ小説の世界ですが、「大地の子守唄」 では、女郎屋に売られた少女が、初潮を見た途端客を取らされるとの話もあり、それ程異様ではなかったようです。その意味では 1. は確実に成立してはいないことになります。つまり比較基準がないことになります。 2. に関しては、症例数としての Data はおそらく近年分はある筈です。しかし、この辺の Data を読むときに重要なことは、その時代背景です。あくまでも Data として上がってくるものは、その当時の知識に基づいて診断された顕在数であって、表には出てこない症例数は不明だと言うことです。例えば、性感染症と言う言葉自体が近年の概念で、この中にはカンジタ等も含まれますが、およそ 30 年前は性病の概念しかなく、現在言われている性感染症の顕在罹患率の Data があったとしても、単純比較する意味はありますか。 3. はまぁ、こういったものが、Internet の発展 (高々ここ 10 年以内のことでしょう) に伴なって発生したものですから、ここ 10 年の事実には間違いないでしょうが。

noname#21649
noname#21649
回答No.1

単にマスコミが騒いで作り上げただけではないでしょうか。 日本の伝統行事としては.刑法の強姦罪が伝統行事に対して制限できるとした判決が昭和40年代にでています。 したがって.日本の古き良き伝統として >性の乱れ は存在しました。ただし.武家社会では.相続問題から禁欲生活が続きました(生まれた子供にそれなりの地位をつけなければならないが.封建経済では経済の成長を考えない精度であり.このことが.武家の急激な没落と政商の急激な成長につながった)。

関連するQ&A