• ベストアンサー

FTP Macでのアップロードができない(ダウンロードは可能)

Yemuの回答

  • ベストアンサー
  • Yemu
  • ベストアンサー率29% (40/137)
回答No.2

単純に権限が無いとかはないですか? anonymousログインでは読み取りのみしか できないのが普通だとおもうのですが? Windowsのほうはアカウント、passwdが ブラウザに設定されていて保存しているので、 毎回入力しないでUPできるだけでは? OSXならばコマンドでftpログインで試してみては? 9以下ならばvector等でfreesoftをいれて 試してみては?

noname#8138
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 調べた結果、MACではブラウザから直接アップロードできない仕組みになっているようです。 シェアウェアのソフトを使って、アップロードの確認ができましたので、今後はそちらで処理しようと思っております。

noname#8138
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私が行っている方法はIEのアドレスバーに直接ftp://サーバーIPアドレスを入力⇒パスワード、ID,アカウントを入力 してサーバーにつながるというやり方で行っております。 サーバー中のファイルも見れますし、ダウンロードもできますが、アップロードだけが、なぜか出来ないとう状態です。過去の同様の質問も確認してみましたが、どこも解決はしていないようです。 ちなみにNFTPを使って試みてみたのですが、NFTPでは接続できませんでした。(なので、ブラウザから直接入力しました)

関連するQ&A

  • FTPでダウンロードはできてもアップロードができない

    友人が立てたサーバーにNextFTPなどのFTPソフトを使用してデータをやりとりしたいのですが、ダウンロードができてもアップロードで固まってしまい、データを上げることが出来ません。 こちらの環境をウィンドウズxpからマックOS9のフェッチに変えてもできませんでした。 ちなみにウィンドウズのFFFTPだと、サーバーに接続すらできませんでした。 パーミッションの設定や、パッシブモードのオンオフなど色々試したのですが・・・ どのような原因が考えられるでしょうか? 詳しい方、解決策を教えていただけると助かります。

  • FTPのアップロードについて教えてください。

     いろんなサイトなども調べて見ましたが問題が解決されず困っております。皆さんのお知恵を貸してください。宜しくお願いいたします。  さて、100MBを超える画像データをやり取りすることが多いのですが 先日知人よりFTPサーバーを使うと大容量のデータがやり取りできると聞いたのですが「FTPのアップローダー(FFFPTなど)を使うとアップロードの際、データを圧縮するらしいのでデータの劣化が起こるので使えない。」と別の人から言われました。  実際のところアップロード、ダウンロードのときにデータは圧縮されるのでしょうか??それはアップローダーのソフトによるのでしょうか??

  • Mac OS-X panther のFtp共有(リモート)でつながりません

    WinXP(FFFFTP)→Mac(FTP共有)ではフォルダも見えるし、アップロードもダウンロードもできます。 しかし、Mac→Mac(FTP共有)ではフォルダまでいきますがファイル名一覧が表示できず、アップロードもダウンロードもできます。 9割中のあと1割ぐらいというところで困っています。どなたか教えてください。 Mac同士は同じOSです。

    • 締切済み
    • Mac
  • FTP(ダウンロードとアップロードについて)

    Webサイトについて初歩的な質問なんですが、WebサーバーにあがっているデータをFTPでダウンロードすると再アップロードするまでの間は、Webサイト自体は見れなくなってしまうんでしょうか? Webサーバーにあがってるデータってコピーできないんでしょうか?

  • Macでアップロード

    IE5(Mac版)でデータをFTPサーバにアップロードをしたいのですが、上手くいきません。 IEのウインドウにドラッグコピーをしようとすると、作成アプリが起動してしまいます。 Windows版だと問題なくドラッグコピーできるのですが、何か設定等があるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • FTPでのダウンロードについて

    FTPについてなのですが、例えばFTPを使って複数の人でサイトの更新やファイル共有を行っていた場合、サーバーにアップロード済みのファイルをFTPにてダウンロードされたとしたら、ダウンロードされたことは分かるのでしょうか? それとも、ファイルをアップロードするなどしてフォルダの中身が変わっていないのであれば、分からないものなのでしょうか? 同じく、FTPを使ってアクセスしたことは分かるものなのでしょうか? 複数人でFTP共有をしたいと思っているのですが、アップロードしてあるファイルを誰がダウンロード済かチェックできるのか知りたく質問させて頂きました。 ご存知の方、ご回答よろしくお願い致します。

  • Mac用FTPではアップロードできない?

    レンタルサーバにhtmlデータをマックからアップロードしようとしているのですが、エラーとなるか空っぽのhtmlデータがアップロードされます。時にはテキストデータはアップできますが、画像データは全くアップロードできません。使用ソフトはDreamweaver、Fetch、Cyberduckでいずれもエラーとなります。回線を変えても同様でした。 一方Windowsからffftpでは問題なくアップロード可能でした。 マックからサーバーにインターネット経由でhtmlデータをアップロード出来ないという現象に対して解決策はありますでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • FTPサーバ

    ftpサーバを使ってデータのやり取りをしているのですが、win(98)のInternet Explorerではその指定されたサーバにいくとちゃんとフォルダーがあり、そこでダウンロードやアップロードをすることができます。しかし、mac(OSX)でそのサーバへ接続するとフォルダではなく下線のついたフォルダの名前が並んでいて、アップロードも削除もできない状態になってしまいます。始めwinでも同じ状態でしたが、インターネットオプションの詳細設定でブラウズの「FTPサイト用のフォルダービューを使用する」にチェックを入れたら、今のフォルダーの画面になり、画面上で右クリックをしてログインする事ができるようになりました。macのInternet Explorerでも設定をしたいのですが、どこで設定すればいいのかわかりません。教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MACからmixiやfacebookに写真をアップロードすると画像が小さいのはどうして?

    私はmacとwindowsとどっちも使用していますが、同じカメラで取った同じ写真をmacでmixiやfacebookにアップロードするのと、windowsのPCを使ってアップロードするのでは写真の大きさがだいぶ違います。 大きいほうが見やすくて良いのですが、macからも大きく写真をアップロードする方法はないのでしょうか?? 回答よろしくお願いします!

    • 締切済み
    • Mac
  • macでダウンロードしたデータのwindowsでのウイルス対策

    今度、macbookを購入しようと考えています。 現在、windowsを使用しているため、将来はbootcampを使用していきたいと考えています。 ところで、macはウイルスが少ないと聞いています。 macでダウンロードしたデータをmac内で使うのでしたら問題はないと思うのですが、 macでダウンロードしたデータをwindowsで開く場合はウイルスに感染することは無いのでしょうか?(macでは感染せずにwindowsで感染するウイルスがついていた場合)

    • ベストアンサー
    • Mac