• ベストアンサー

生活が乱れてます…

今年一人暮らしをはじめ、以前から躁鬱の激しい性格ではあったもののなんとかやってきました。 しかしここ2ヶ月ほど無気力な気分になることが多くなりました。 学校が始まり、学校に行くことにものすごくストレスを感じます。 ここ数日はどうしても行けず休んでしまっています。休むこと、課題が溜まっていることの焦りもストレスになっています。 生活が乱れ家事もできず部屋もぐちゃぐちゃです…。部屋では寝たりネットゲームなど逃避的なことしかできません。 外に出るとストレスから過食にはしります。 病院はお金を使うのが怖くて行けません。 今日もこのままだと休んでしまいそうです…。大したことないと思われるでしょうが、(実際そうなのでしょうが)辛いです。愚痴ばかり書いてしまいそうなのでこのくらいにしておきます。乱文おゆるしください。一言でもいいのでなにかアドバイスなどお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.1

まず姿勢です。 正しい姿勢、正しい歩き方、正しい座り方を実践してみてください。 http://www.happywhisper.com/special/200402/top.html 骨格のバランスの歪みでも精神的な偏重や自律神経の乱れをきたしますし、背筋を伸ばすことは脳を活性化させることですから絶対必要なことです。 例えば、落ち込んだ時や、ショックな時って、一瞬で姿勢が丸くなりますよね? 逆に偉い人がきた場合等は、一瞬でピッ!とします。 これは脳の覚醒度の問題です。 ですから<姿勢を正せば、心も正される>んです。 あと普段の行動で、歩き出すときに右足から歩いているようでしたら、意識して左足に変えたり、向きを変えるときに左回転しているようでしたら、右回転に変えたりする見直しも有効だと思います。 坐禅、立禅・・・キチンと姿勢を保ったままで、一時間でも居られたら、かなり改善されてくると思います。脳の強化にもなるでしょう。 あと鉄分・亜鉛の不足が心を乱します。(過剰摂取にも注意ですが) http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arutetu/tetu_1.html http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruaen/aen_1.html

kutuko
質問者

お礼

疲れやすく、昔からまっすぐ立ったり座ったりすることがあまりないので それも良くないのでしょうね。注意していてもすぐもとのようにだらんと 猫背になっています…。 今食生活もめちゃくちゃですが前から亜鉛は不足していたかもしれません。 気をつけてみます。 いい加減しゃんとしたいです。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • cocosyuna
  • ベストアンサー率34% (22/64)
回答No.3

おはようございます。 ご自分で抜け出せない辛さ・・会ったことのない私がいうのも変ですが 伝わってきました。 今のままで 状態を変えるのは ものすごく気力がいりますよね。 しばらくの間 きちんと学校もお休みして(きちんと休むというのも変ですが) ご実家に帰られるのは無理でしょうか? 今はちゃんと食事もとられていないのではないですか? 悪循環になってしまいますよ。親に今の状況を言えない、心配や迷惑かけたくないと 思っているのかもしれませんが、すべていわなくても ちよっと体調を崩してしんどいからとか 言いやすいようにいえば 受け止めてくださるのではないでしょうか。 しばらく甘えて ちゃんとした食事を作っていただいて 規則正しい生活を続けているうち 気持ちも変わってくると思います。 すべてはそれからです。 今まできちんとした生活をされていたからこそ 今の自分がストレスになっているのでしょう。 一度うまくリッセトできるといいですね。 ご実家に戻るのがどうしても無理なら 余計なことを言ってしまってごめんなさい。

kutuko
質問者

お礼

ありがとうございます。そう言っていただけるだけでも少し楽になりました。 私は親に対して複雑な感情を持っており、正直親から逃げるつもりで ひとり暮らしをしました。(仕送り送ってもらうのも有難いのですが 自分のお金でないという意識がはなれません) 過保護な親なので、言えばなんとかなるかもしれません… 甘えるということが出来ないのでそれを見直してみたほうがいいかもしれませんね…。 とにかくしばらく様子を見てだめなら親に頼ることも考えてみます。

  • begoot
  • ベストアンサー率16% (28/170)
回答No.2

学校は、休学もできますので、そんなに追いつめなくても良いのではないでしょうか?  本で読んだのですが、「おっくうな気分」を治すお薬はないそうです。  受験勉強などを頑張られたお疲れが体に出ているのではないでしょうか?  沢山食べても良いじゃないですか?太るだけです。死にません。  しばらく休んで活力が沸いてこないようなら、ご家族にご相談された方が良いと思います。

kutuko
質問者

お礼

優しいご意見ありがとうございます。涙が出そうです。

関連するQ&A