• ベストアンサー

特典航空券で乗る便が欠航した場合

タイトルとおりです。 台風でもしかしたら欠航するかもしれません。 当該便のみに利用できるのか?それとも 他の便に(もちろん行き先は一緒)振替は可能なんでしょうか? ちなみにANA利用です。HPを見ましたがイマイチわからなかったのでよろしくお願いします・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monocoten
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.4

こんばんわ。 この前、マイルの特典航空券で見事に台風に当たって結構してしまいました。 昼ぐらいにのる予定で、夜の便は動いたようですが、乗る便が欠航になると決まった時点で翌日に振り替えてもらいました。 払い戻し(マイルも含めて)も可能と言うことでした。 他の方も書いていらっしゃいますが、かなり柔軟に対応してもらえます。 ただ、みんな考えることは一緒で振り替え便はすぐにいっぱいになりがちです。早めに判断した方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • samae
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.5

ちょうど私も今週、特典航空券を使ってANAに乗ろうかと考えていた(結局やめましたが)ので、不安になりマイレージセンターにTELで聞いてみたところ、振り替えはできるがマイルの払い戻しは出来ないという回答だったような・・・。マイレージセンターに確認を取られた方が確実かも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

以前、他社でストライキのため欠航だったことがあります。グアムからの帰国便でしたが、福岡経由羽田というルートで帰国できました。 基本的には次の自社便に振り替えです。 自社便がなければ他社便に振り替えになります。このチケットは払い戻しはしないはずですので、他の交通機関に振り替えの場合は、その交通費が支給されます。万一、翌日便になって宿泊が必要な場合など、交渉しだいです。 何も言わない人には、何もしてくれません。 台風接近などの場合、ことによると早く出発する可能性があります。フライトインフォメーションをチェックすることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomomasa5
  • ベストアンサー率33% (40/120)
回答No.2

出張で飛行機を利用しているものです。欠航になったときは、次の便へ振り替えが可能です。その日、全ての便が欠航の時は翌日への変更になると思います。 親切に対応してくれると思いますので予約確認をしたほうがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.1

 去年コンピューター障害か何かでANAだけが欠航もしくは大幅遅延していた日のことですが 特典航空券を使っていた人で、どうしても目的地に行きたいため JAS便(当時)を別にとったという人がいましたが 係員に申し出て、カウンターでその航空券分の代金をもらっていたようです。 私はキャンセル不可の特割で購入していたんですが、 他社便も満席だったため新幹線に振りかえたんですが 全額すぐに返金してくれました。 こういうときの対応はとても柔軟に行ってくれますよ。  ですので、欠航した便の特典航空券でも振替可能だと思います。 旅行自体を取りやめる場合は……マイルを戻してくれるような気がしますが 確認した方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 航空便のの欠航

    旅行代理店に頼んで発券してもらった航空券を持っています。 羽田空港⇒小松空港 19:35発 ANA759便 です。 本日の台風の影響で搭乗予定の便が欠航になりました。 この後どういった手続きをすれば良いですか?チケット代金は戻りますか? 教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 台風による航空便の欠航について

    15日から沖縄へ行く予定のnishihama45です。 今年は台風の当たり年?のようですね。。。 そこで、お聞きしたいのですが、航空便の欠航は出発の何時間前までに決定する ものでしょうか?  それと、台風7号の影響で欠航してしまう確率はどのくらい? 宿の予約もしてあるので、飛ばなかったらと思うと。。。(涙) 他にも、関連の情報などありましたら宜しくお願いします。

  • 航空券、台風での欠航の場合

    3連休に台風が直撃しそうで心配です。 17日の16時台の羽田から関空行に乗る予定ですが、欠航しそうですかね?欠航した場合、その後の便に空席があれば振り替えてもらえるのでしょうか?関空行に空席がなければ伊丹でもいいのですが、それは可能なのでしょうか? 当日の便が全て欠航もしくは満席の場合、翌日に振り替えてもらう事も可能ですか? ちなみに、航空券は55日前までに購入できる旅割です。

  • 台風の時、欠航する便としない便がある理由について

    8月25日にエアアジアで成田から沖縄に行こうと思っていたのですが、台風の影響で欠航になってしまいました。そこで、気になったことがあるので、質問させてください。 成田発沖縄行の便は、他の航空会社もほとんど欠航になっていたのですが、ANAだけは運航していました。同じ航路なのに、欠航する会社としない会社が出てくるのは何故なのでしょうか? また、那覇空港近くに住んでいる知人によると、8月25日の間は、次から次へと飛行機が着陸していたとのことです。多くの飛行機が着陸できる状況であるにも関わらず、成田発のほとんどが欠航を決めたのには、どのような理由が考えられるでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 国内便欠航の場合、国際便をどうする?

    他の質問サイトでも相談しているのですが・・・ 9月6日 9:55釧路発で11:40羽田着。 同日19:40羽田発中国国際航空で北京に向かいます。 台風21号が予想通りの進路を取った場合の対処法を教えていただきたい。 6日の朝9時には北海道の東に進行していますが、台風の影響が残り欠航の可能性があります。 しかし、19:40発の国際便は既に台風の影響はなく欠航にはならないと思います。 もし、釧路→羽田が欠航になれば、羽田に行くことが出来ません。 こういう場合どうすればいいのでしょう? 6日の19:40に間に合うように羽田に着く方法はありますか? キャンセル待ちしてもあるとは限らないし・・・ 中国国際航空の方をキャンセルして新たに予約した方がいいのでしょうか? もっとも適切な方法の手順が分かりません。 経験された方、成るべく余分なお金を遣わないように、いい方法を教えて下さい。 緊急の質問ですのでよろしくお願いします。 補足

  • 台風での航空便の欠航

    今月10日に北海道へ旅行を考えています。 航空券はピーチの8時ころの便を予約しているのですが、周知の通り台風が絶妙なタイミングで北上しています。 航空券は払い戻しがないため一応決行予定でいるのですが、当日決行となった場合その他ホテル等の予約が全てキャンセルになるためそれはそれで費用がかかります。 どう対応すればよいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 また、万一欠航の場合いつ頃わかるのでしょうか? あわせてよろしくお願いします。

  • ANAが特典航空券のキャンセル料を返さない

    6月29日~7月9日の予定でヨーロッパ旅行のツアーに参加すべく、地方空港ー成田まではLCC(ジェットスター)、帰りの羽田ー地方空港まではANAのマイルで特典航空券を予約しておりました。が、今般のコロナの影響でツアーが催行中止となり行けなくなったため、ANAの特典航空券をキャンセルしましたら3000マイルのキャンセル料が発生し、差し引きのマイルしか返ってきませんでした。一方、LCCは予約していた便の欠航により全額返金となりました。ANAも搭乗予定の便は欠航しています。電話で問い合わせましたら「キャンセルした時点では欠航になっていなかったので、キャンセル料が発生しましたので返却できません!」とのこと。 要は慌てずにキャンセルせず「欠航」になってからキャンセルすればキャンセル料は発生しなかったとのようですが、「サービスの提供が出来なくなった(欠航)のだから、それにより不利益を被った利用者に迷惑かけない(キャンセル料を取らない)ようにするのが当然だと思うのですが、皆さん、どう思われますか?また、同様の経験をなさった方、いませんか?ANAの対応に納得出来ません

  • アシアナ航空の欠航について!!

    週末韓国へ遊びにいきます。 それで質問なのですが…。帰国日に台風が接近しており、帰りの便の欠航が濃厚になってきました\(゜ロ\)(/ロ゜)/ アシアナ航空のチケットはJTBを介して予約しています。ツアーではなく旅券のみの購入です。 欠航になったことが一度もないので、万が一飛行機が欠航になった場合は韓国の空港でどうしたらいいか、不安でなりません。帰りは仁川空港の最終便利用です。 どなたか、対処方法分かる方、返答よろしくお願い致します!!

  • 欠航

    あさってから北海道旅行に行きます。 帰りの便が金曜日の19:00新千歳発の羽田行きなので、 ちょうど台風18号の通過する時間帯にかかってしまいそうです。 こういった場合、もし台風接近により航空会社が欠航を決めたときに、 振り替えの便の手配というものはしてもらえるのでしょうか? また宿泊施設は自己手配しておいたほうがよいでしょうか? 補償などはあるのでしょうか? もしこのような状況にあったことがある方は、アドバイスをお願いします。 ちなみに航空券の種類はJALの先得割引で2名です。

  • 飛行機の欠航の場合 

    例えば地方から行きの飛行機はANAで行くとします。(4日発) そして2日後にJALで地方へ帰ってくるとします。(6日発) (割引券があったので帰りはJALの券を買ったとします。) でも台風で東京行き4日の飛行機が欠航してしまったとして 台風が少し停滞したとして ANAが払い戻しした場合(飛行機完全欠航) もう東京へは行けないので 帰りのJALもキャンセルしたしないといけなくなった場合 台風が原因で東京へ行けなかったので 天候のせいだとして全額返ってくるのでしょうか。(帰りの分) 台風さえこなければ使用できた飛行機が(行きですけど) 台風で行けなくなった場合 たとえば1泊でも 帰りの便に影響した場合の 帰りの払い戻しのシステムについて教えていただきたいです。 同じANA同士なら払い戻しされるんでしょうか。 飛行機が飛ばなければ新幹線でも行って 帰りの飛行機を使用するべきでしょうか