• ベストアンサー

北条氏長について教えてください。

北条氏長について、江戸初期の軍学者ということぐらいしか分からないのですが、もっと詳しく教えてください。 また、彼の著書「兵法雄鑑」についての情報も、分かりましたら教えてください。よろしくお願いいたします。 (うちの納戸で「兵法雄鑑」とある古い写本を見つけたので興味を持ちました。)

  • qwe111
  • お礼率33% (132/399)
  • 歴史
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7943
noname#7943
回答No.1

とりあえず、参考として挙げますので参照下さい。 北条氏長で検索すると色々出てきますよ。

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~kaempfer/mapsuv200/200nin/ha-gyou/ho-1.htm

関連するQ&A

  • 後北条氏の本当のお墓はどこにあるの、あったの?

    箱根の早雲寺に北条五代の墓と言うものがありますが、これは同寺が小田原合戦の際秀吉に焼かれてから、江戸時代に復興される際、北条氏の流れを受ける狭山藩北条家により建立されたとか。 では北条早雲や、氏綱、氏康の本当のお墓は、どこに、どのような規模で営まれたのでしょうか。多分秀吉に焼かれた際に破壊されてしまったのでしょうが、何か記録とか残っていないのでしょうか。 今後発掘調査などで発見される可能性、あるいはおおよその場所の見当くらいはついているのでしょうか。かつての広大な早雲寺境内も部分的に発掘調査されたことがあるんじゃないかと思うのですが、その辺情報を教えてください。

  • 論語、孫子など勉強したいのですが

    論語や孫子など昔から武士が素読、写本などしてきた教科書のようなものに非常に興味がありますが漢文の教科書、解説付きのようなイメージで分かりやすいものを探しています。 なにか情報があれば教えてください。 写本もしたいのでできれば漢文の形のまま、読み方、訳が付いたものがあれば助かります。

  • 剣豪小説 小笠原○○ の本を探しています

    以前 単行本で読んだ短編小説で 江戸時代初期に活躍した 小笠原○○(名前を忘れました)の本の題名と出版社を教えてください。内容は戦国時代遠州高天神城の城主の一族として生まれ落城後北条氏の元に移り北条氏滅亡後 上泉伊勢守信綱へ弟子入りし剣の道を究めたという内容です。 作者もよく覚えていませんが 津本陽 だったきがします。

  • 日本でのオペラ上演の歴史

    オペラについて調べていたところ、「日本で桃山時代~江戸時代初期にオペラが上演されていた」との記述を見たのですが、これは本当のことでしょうか? 日本人による、初のオペラ上演は確か、グルックの「オルフェウス」ですよね?とすると、この桃山時代~江戸時代初期のオペラは外国人が日本でオペラを上演していたということでしょうか?(そして鎖国とともになくなったのかな?) このことについて、何かご存知の方がいましたら、情報をお願いします!上演演目、上演団体、上演場所、当時の日本人の反応などとても興味があります。よろしくお願いします。

  • 和歌山弁で目上の女性を呼ぶときの方言はありますか?

    「おじさん」のことは、「おいやん」(私が実際に聞いた印象では「おえやん」に聞えました)と言うそうですが、女性に対しては何と呼ぶのでしょうか?もし、江戸時代初期以前など、古い情報がありましたら、是非教えてください。

  • 三井合名会社について

    江戸英雄さんの著書を読んで、昭和初期にまず東大卒業後三井合名に入社したことを知りました。 敗戦後に財閥解体で三井合名も解散して、いくつかの会社に分かれたので、その一つの三井不動産に入社したとのことです。 もともと不動産関係の会社にいたわけではないとのこと。 著書では三井家に仕えていたようなことが書いてありました。 結局三井合名というのはどういうものだったのかよくわかりません。 今の三井不動産、その他の三井グループの会社を合わせて一つの組織にしてまとめたものと考えればよいのですか? 三井グループを動かすトップ組織のようなものでしょうか? 三井銀行と三井物産は戦前から三井合名とは別組織だった様子です。 三井合名について詳しくご存知の方がいらしたら、わかりやすくお教えください。

  • 北条氏

    大河ドラマ春日局を見た経験ございますが、春日局には北条氏登場してましたか?

  • 北条氏

     こんばんは。  先ほどNHKの「その時歴史が動いた」と見ていてふと疑問に思ったので質問しました。  鎌倉幕府の北条氏は戦国武将の小田原の北条氏の祖先なんでしょうか?または、何か関係があるんでしょうか?  「北条氏の系図」とかで検索してもつながりは見いだせませんでした。  歴史には疎いもんで・・・よろしくお願いします。

  • レポート、論文の書き方

    ネイティブ教師による英語の授業で、頻繁に英語でレポートや論文を書いています。そして今回、12月初期締め切りで、自分の興味のあるトピックを題に10枚ほどに及ぶレポート・論文みたいなものを書きます。 友人は環境問題や第二次世界大戦などを選んだ人もいるのですが、私は紅茶の文化について選びました。 そこで本題なのですが、いきなり論文の書き方が分からなくなってしまって困っているのです。 そのネイティブ教員はとても厳しい方です。そして論文の書き方に口うるさいです。それでよく論文の書き方の注意にて、「盗作、コピー」について触れます。これらは全く持ってあたりえにしてはならない行為です。ですが私はこのことが頭に染み付いて以来、私の書くことすべてがコピーになってしまわないか心配でなかなか書けないんです。 例えば、私は紅茶について何ひとつ知らないわけです。そこでインターネットで紅茶についていろいろ調べて論文に書いたところでそれは明らかに私の頭に初めからあった事実・情報ではないわけで、私がイギリスなどで体験した情報でもないわけです。つまり、その情報を上手くまとめた→私自らによる情報じゃない→コピー  ということにならないのですか? 今まで、たくさんのレポートや論文まがいなものを他の授業でも書いてきましたが、なぜかわかりませんがいきなり混乱と疑問で悩まされています。引用した時、著者や著書を書くのは当たり前ですが、私が10ページにわたり書く内容すべて他から得た情報なのに、それらすべて!!!の著者・著書を書くのは無理ですよね? どなたかこの問題のわだかまりを取り除いて、論文を書くことにおいての簡単なアドバイスをください。

  • レポート・論文の書き方

    ネイティブ教師による英語の授業で、頻繁に英語でレポートや論文を書いています。そして今回、12月初期締め切りで、自分の興味のあるトピックを題に10枚ほどに及ぶレポート・論文みたいなものを書きます。 友人は環境問題や第二次世界大戦などを選んだ人もいるのですが、私は紅茶の文化について選びました。 そこで本題なのですが、いきなり論文の書き方が分からなくなってしまって困っているのです。 そのネイティブ教員はとても厳しい方です。そして論文の書き方に口うるさいです。それでよく論文の書き方の注意にて、「盗作、コピー」について触れます。これらは全く持ってあたりえにしてはならない行為です。ですが私はこのことが頭に染み付いて以来、私の書くことすべてがコピーになってしまわないか心配でなかなか書けないんです。 例えば、私は紅茶について何ひとつ知らないわけです。そこでインターネットで紅茶についていろいろ調べて論文に書いたところでそれは明らかに私の頭に初めからあった事実・情報ではないわけで、私がイギリスなどで体験した情報でもないわけです。つまり、その情報を上手くまとめた→私自らによる情報じゃない→コピー  ということにならないのですか? 今まで、たくさんのレポートや論文まがいなものを他の授業でも書いてきましたが、なぜかわかりませんがいきなり混乱と疑問で悩まされています。引用した時、著者や著書を書くのは当たり前ですが、私が10ページにわたり書く内容すべて他から得た情報なのに、それらすべて!!!の著者・著書を書くのは無理ですよね? どなたかこの問題のわだかまりを取り除いて、論文を書くことにおいての簡単なアドバイスをください。